chiezo2005 の回答履歴

全2484件中2481~2484件表示
  • リカバリーしても接続できません

    原因不明、今朝PCを起動してみたら、接続できなくなっていました。 PCは IBMの Aptiva 2255-16J OSは Windows Me 接続は KDDI光プラスマンションタイプ ルーターから2台のPCにそれぞれ有線でつないでいて 片方は問題なく接続できています。 いろいろ試したが上手くいかないため、OSを入れなおしたのですが、接続できない状況は変わりません。 ネットワークの設定は、削除して入れなおしたりもしましたが改善されません。 pingの応答はあります。 サイトのアドレスを数字で入れても表示されません。 どこに原因があるのでしょうか。 PCに詳しくないので途方にくれています。 よろしくお願いします。

  • ポート開放について(無線LAN)

    ポート開放について調べて行っているのですが、開放されたと思ったら数分たつと開放できてないようなメッセージに変わってしまいます。 どなたか教えていただけないでしょうか? 私のネット環境は、 [回線]―[回線終端装置]―[ルータ]~(無線)~[PC] と言った感じです。 また、PC環境は、 【OS/CPU/MEMORY】XP Pro/Pentium(R) M/512M 【プロバイダ/回線/速度】ZERO/Bフレッツ/54M 【ファイヤーウォール】WindowsのFWは解除していて、ノートンで制御してます 【ルータの型番】Web Caster X400V 【その他】無線LANを使用しています。カードとしてWeb Caster FT-STC-Oa/gを使用しています。 一応、分からないなりにやってみましたがダメでした。無線LANの設定とかがいけないのでしょうか? どなたかよろしくご指導の方お願いいたします。

  • DVDが見れない

    東芝のdaynabookでXP搭載のパソコンなのですが、購入当初はDVDが見れたのですが、最近になって見れなくなっていました。 WINDVDで再生すると「画面の解像度を下げてください」のエラーが表示され、その解像度を下げても再生できません。 またMediaPlayerで再生すると音のみ再生されます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 撮ったビデオをパソコンに取り込みたいんですが・・・。

    撮ったビデオをパソコンに取り込みたいというのは、メモリーカードに記録しているほうではなくて、テープに撮っているほうなんです。 パソコンには編集ソフトが入っているんですが、ビデオカメラとパソコンをつないでも、デスクトップ上にはメモリーカードのアイコンしか出てこなくて、テープをどうやって選んだらいいのか・・・。 ビデオカメラはキャノンのIXYDVM2ってやつなんですけど・・・。 どうやってテープをパソコンに取り込むのかわからなくて、読み落としているのかもしれませんが説明書を読んでも「メモリーカードのデータををパソコンに取り込む」みたいな項目しかなくって・・・。 ・・・もしかして、テープってパソコンで編集出来ないんですか? よろしくおねがいします。