sansyokudangox の回答履歴

全961件中141~160件表示
  • 散髪に行く頻度はどれぐらいですか?

    私は坊主なので、1ヶ月も放置していると耳に髪の毛が触るのが気持ち悪く3週間が限界です 自分でバリカンも使えないので理髪店に行くんですが、ミナさんは如何ですか? たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

  • 低体温

    僕は低体温で冷え性です。 昔病院で体温を測ってもらったら平熱が34℃台であると言われた事があります。 汗は人並みにかくので新陳代謝は悪くないと思いますし、病弱なんて事は一切ない健康体ではあるんですが、いかんせん冷え性が辛いくとにかく冬場は身体が冷えてます。 平熱って上げる事は可能なんでしょうか?チューブ入りの生姜を湯で溶かして飲んだりを運動はしています。

  • 医者は,短気なのですか?老人優先なのは何故ですか?

    以前,某メンタルクリニックの男性医師に,いきなり,指を指され,大声などで,上から『コイツをっっっ!!!!!!』とか,頭ごなしに怒鳴られたり,罵倒されたりしたことなどがあり,私は,ただただびっくりしたのですが(同席していた私の母親に言ってたみたいです),そのメンタルクリニック系の男性医師(当時50代か)は,初めから,私のことを,見下していたような,横柄な態度などでした..今は,別の精神科のクリニックに行っています..私は,初対面であり,いたって普通にしているのですが,私の雰囲気や,仕草などが,気に入らないからと言って,何もしていない患者(私)に向かって,いきなり,極端に嫌ったり,敵意をむき出しにしたりするのも,なんか変な感じがして,訳がわからず,もやもやしています..医者は,『私が悪い!』と言い,一方的に,私を悪者にして,悪意を持って,見下したりして来ます..他の患者さん,特に,すごいお年寄りの老人の方などには,丁寧で,話し方なども,低姿勢のようですが,普通,態度が,逆なのでは,ないでしょうか‥‥?何故,働いている人(女性だから?)には,冷たいのでしょうか?

  • 目の前が

    真っ暗なときはどうやって生きれば良いのでしょうか? 40歳金もない貯金もないまともな職歴もないツレも彼女も一度もいたこない学歴もないきちがいの母親と知恵遅れの父親と神経症の祖母の元で育って人生狂わされました。

    • 締切済み
    • noname#230557
    • 人生相談
    • 回答数10
  • 異性に対する、男のやさしさ、女のやさしさとは?

    なかなか分かってもらえないのが、「男のやさしさ」、「女のやさしさ」ではないでしょうか。 そこで、貴方が心がけてる異性へのやさしさや、感じたことのある異性からのやさしさは有りますか? 僕の場合は、といっても直ぐに思い出せないけど、 職場の女性に「ネクタイが曲がってます」といって直して貰ったことが有ります。 直立不動で、されるがままにネクタイを直してもらうのも、悪くないですね。 デートの時に心掛けてたのは、頃合いを見計らって、「トイレに行ってくる」と自分から言い出すようにしていました。 妻には、美味しい食事は、素直に「美味しい」と言います。 不味い時に「不味い」と言わないのは、優しさ?

  • Tシャツにアイロンをかけないのでしょうか。

    Tシャツにアイロンをかけないのでしょうか。

  • バレンタインのご予算は?

    正月明けから早くもバレンタイン商戦が始まっていますが、普段お世話になっているメンズ達にと思って計算したら¥18000になりました 薄給の身でこれはまた清水ジャンプをしなければなりません かと言って毎年贈っているのに贈らない訳にはいかないし… ミナさんはチョコレートにナンボほど予算を計上出来ますか? たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

  • トンカツと天ぷらでは、どちらがお好きですか?

    おはようございます^^ とんかつ定食 天ぷら定食 どちらも美味しそうで迷ってしまいます。 皆様はどちらがお好きですか?

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数25
  • なぜ老人は暗い色の服を着るようになるのでしょう?

    なぜ老人は暗い色の服を着るようになるのでしょう? 脳の視覚が変化したのでしょうか? 人間の趣向の色は年と共に暗い色になる理由はなんですか? 科学的に明確な回答がありますか?解明されていますか? これは男女関係なく起こる謎の現象だと思います。

  • インフルエンザの場合会社は有給になっちゃうのでしょ

    インフルエンザの場合会社は有給になっちゃうのでしょうか? あと有給2.5回しかありません!

  • 電車で暴れる泥酔者に「窓から投げるぞ」は犯罪?

    電車で暴れる酔っ払いに「窓から投げるぞ!」と脅した場合、 脅迫で逮捕されるリスクはあるでしょうか?

  • プリンターが動きません

    EP-703Aです 年賀状印刷までは順調でした 久し振りに写真印刷をしようとしたら プリンターが微動だにせず ジョブを見ると、直前の印刷で中止したのが、「削除中」のまま消えてません その後、どうやっても「削除中」が消えず、それ以降の印刷は「印刷中」と表示されたままプリンターは作動しません 「削除中」が消えないうちはずーっと動かないのでは・・・ と試行錯誤で消そうとしたのですが、うまくいきません 何をどうすればよいのでしょうか? どなたか教えて下さい 宜しくお願いします ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    紙詰まりを何度もお越し、プリンタークリーナーシートを通そうとしても、詰まります。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ストレス発散

    ストレスが溜まって当たり散らしてしまいそうです。何かいい解消法を教えていただけたら嬉しいです。お願いします。

  • 貴方の思う、「賢い人」は?

    色んな考え方が有ると思いますが、貴方の尺度で「賢い人」と思うのはどんな人ですか? また、「賢いな」と思うことに出くわしたことは有りませんか? 新入社員のころ同期三人で歩いてたら、前から来た少女がぶら下げてた一升瓶を落とし、底にひびが入って酒がサーっとこぼれました。 それを見た友達が、瞬間的に少女の持ってたビンの底を上にして、酒が漏れるのを防ぎました。 五分の一くらいは無くなりましたが、少女は嬉しそうに「ありがとうございました」と言って、一升瓶を逆さにもって歩いて行きました。 一瞬でのひらめきと行動には、感心しました。

  • 勉強とバイトの両立

    質問失礼いたします。 質問としては、 勉強が楽しくてバイトの時間がもったいなく感じてしまうのですが大学生はやはりバイトすべきでしょうか? というものです。 大学生は勉強が本業だ!というのはよくわかります。勉強すれば良いじゃないかという意見は私も納得しております。 ですが、わたしは実家を離れて一人暮らしをしており、学費、家賃など両親に払ってもらっている状態です。 さらに奨学金も借りています。 ただ勉強をするだけでは申し訳ないというか罪悪感がすごいです。 勉強が楽しくてというのは、勉強を頑張ってなにか結果が得られる瞬間がすごく嬉しくて、これからいろんな資格にも挑戦したいと考えています。 世の中にはバイトも勉強もしている人たちがいます。 やはり、バイトの時間はもったいない訳ではなく大切な時間として両立を目指すべきでしょうか? まとまらないような文章で申し訳ないのですが、アドバイスいただければと思います。

  • 世の中やっぱりお金じゃないですか?

    掲題のとおりですがどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数28
  • 小学校の体育の着替え

    私の時は(1972~1977年度)6年まで男女一緒でした。プールの着替えも同じ部屋で当時着替え用のバスタオルなどはなく、ふつうのタオルを腰に巻いて着替えていました。成長の早い女子は胸が膨らんだりしていましたが、特に隠すこともありませんでした(当時ブラジャーをしている小学生は少なくとも私の学校にはいなかった)。今だったら大問題かもしれません(独り者で身近に小学生はいないので知りませんが)。 皆さんの時はどうでしたか。できれば世代もお願いします。

  • レジで

    501円の買い物で1万円だけ出すのは迷惑ですか?

  • 阪神大震災から23年

    前にも質問した覚えがあるんですが1995年の1月17日、ミナさんは何をしていましたか? 私はその2日前の成人式に参加せず、神戸の下宿先で被災しました その時、決してお世辞ではイケメンと言えない男が女子専用のアパートに泊まりに来ていたので、「はよ帰って」と言って隣の部屋のお友達や大家さんと無事を確認仕合ました 其々の部屋から必要な物を持ち出し、斜向かいにあった小学校に避難 なんとか命からがら実家へ戻りました 震度7って備え付けのベッドが大きくずれ、起きようと思ったら足がベッドの隙間にすっぽり入って起き上がることが出来ませんのよ 被災されたミナさんは大丈夫でしたか? 被災されなかったミナさんは如何でしたか? 風化させないためにこの質問を書きます たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]