sansyokudangox の回答履歴

全961件中101~120件表示
  • 砥石でなく紙ヤスリで代用し刃こぼれした包丁を直せま

    砥石でなく紙ヤスリで代用し刃こぼれした包丁を直せますか? PS:カテゴリわかりませんでした。

  • 人は賢くなっているのだろうか???

     ふと、「温故知新」という熟語が思い浮かび、調べてみて、自分なりに、「過去を知ることにより、その反省を踏まえつつ今の生活に活かす」ということではないか???と、思ったのですが、……なかなか自分はそうではないなぁ……と反省もしつつ、しかし自分のだらしなさは棚に上げておいて、これもまた、ふと「人間って、歴史を積み重ねることによって、賢くなっているのだろうか???」という疑問が湧いてきました。  確かに科学は進歩し、その恩恵を受け、生活も便利になっていますし、……例をあげればキリがありません。もちろん、「生物としての進化」もしているのだと思いますが、またまた、「歴史は繰り返す」という諺もあったなぁ……と、思い出し、これって「温故知新」の逆じゃないのか???「人間って、歴史を積み重ねることによって、本当に賢くなっているのだろうか???」という疑問というより、疑念が生じてきました。皆さんはどう思いますか???  哲学的な印象を受ける質問になってしまったかも知れませんが、歴史に関心を持っておられる方に、実際に起こった歴史的な事実の比較、現代の世界や、日本の動向などから、私の「人間って、歴史を積み重ねることによって、本当に賢くなっているのだろうか???」という疑問について、ご意見を伺いたいと思いました。  「ご意見を伺いたい」という趣旨ですので、ベストアンサーというのは選ばないで、締め切ります。考えるだけでも、無駄な努力になりますが、それでもよろしければ、お考えをご披露していただければありがたいです。

    • 締切済み
    • noname#238475
    • 歴史
    • 回答数7
  • 死んだほうがよいのでしょうか

    精神障害、他人とコミュニケーションが取れない、30代半ばで彼女できた経験すらない、仕事は障害者枠のパート以外採用されない、収入が手取り8万程度なので結婚も不可能です。近しかった人は皆結婚して連絡が取れなくなりました。生母は自分が小学生のときに自殺しました。生きてて何も楽しみがないので、母の後をおうべきでしょうか。

  • セキュリティ対策どうしてますか(パソコン)

    パソコンを購入し、セットアップしているところです。 音声ガイダンスというのがあり、順に名前を登録したりしてます。 マイクロソフトの所でいつもフリーズしていて苦戦中です。 25桁を入力してメールアドレスを入力したあとだったと思います、ずっと「お待ちください」の画面で1時間以上進みません。それでも待っていると「応答待ち」という薄い画面になって全て閉じられます。 何か原因はお分かりになりますか? (これはついでにお聞きしてるのでバクゼンとしてますしスルーしていただいてかまいません) ところで、パソコンのセキュリティ対策、皆さんどうされてますか? セキュリティ用のCDを買ったら良いですか? それも毎年買うのですか?

  • 今年は詐欺が流行ってるんですか?

    今年は詐欺が流行ってるんですか?

  • 魔法使いのなかで誰が一番お好きですか?

    こんにちは^^ 『奥さまは魔女』も含めまして、アニメではサリーちゃんなどなど、魔法使いはたくさんいますけれど、ひとりだけに絞ってお答えくださいませ。 私はサリーちゃんが一番好きです。 衝撃の最終回は忘れられません。 サリーちゃんたちの学校が火事になって、サリーちゃんが魔法で鎮火するのですけれど皆に魔法使いだとバレてしまって。。 月曜日がくるたびに「学校なんて燃えてしまえば良いのに。」と思っていた私です。

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数19
  • 記憶って何歳から残っていますか?

    私は3歳の頃の記憶が残っています 誕生日にキャンディ・キャンディの自転車を買ってもらったんですが、自転車屋さんが納車に来るのに、玄関の前でずっと待っていました あと、保育園でお昼寝の時間、おしっこを漏らしてしまったK君が私の毛布の中に紛れ込んで来ました おやつの時間の脱脂粉乳も不味いの一言 さて、質問です 「記憶って何歳から残っていますか?」 追加回答OKです たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

  • みんなずーっとスマホ

    街に出ると、電車の中や職場の休憩中など、みんなが同じように下を向いてスマホをいじっていますが、そんなにすることありますか? 皆さんずっと何をしているんでしょうか? みんな同じ格好をして、スマホを見ているので、なんだか怖くなり質問しました。

  • 東京銀座の小学校でアルマーニの制服・・・どう思う?

    東京の銀座にある公立泰明小学校で、アルマーニ・デザインの標準服を導入することを決めました。 導入は今年の新1年生からですが、帽子や靴下など一式をそろえると、およそ8万円になるそうです。 これに対して保護者の一部から、「親の負担が増える」「公立小学校の域を超えている」という意見があり、一方校長は「銀座の立地というブランド・アイデンティティの確立には必要」「制服から立ち振る舞いや言葉遣いを学んで欲しい」「銀座の子供というアイデンティティの創出に必要」・・・なんだそうです。 確かに銀座5丁目という一等地にある小学校なので、住んでいる層も富裕層が多いかも知れませんが、皆さんはどう思いますか? 銀座の小学校らしくていいと思いますか? それとも、やり過ぎだと思いますか? gooでも質問していますが、興味があるのでここOKでも質問します。

  • 職場でパソコンNG。 ワープロならどうでしょう?

    職場での社内日誌が手書きです。 出勤者の名前を毎日フルネームで手書きです。その他、毎日同じ文言の記入もしています。 職場にパソコンはあるのですが、システム監視用で文書入力に使えないので、別に社内日誌用のパソコンが欲しいのです。ですが上層部から「プリンター接続でUSBを使うことになると、私物のUSBメモリを使われる可能性がある(変なプログラムを入れたれたくない)。パソコンとLAN接続でのプリンター接続もセキュリティ上好ましくない」ということでパソコンを入れてくれません。 パソコンの設定を変えるセキュリティソフトがありますが、高価なので社で購入できません。 そこでワープロはどうだろう?と考えています。職場のプリンター、LANに接続することなく、日誌だけを入力するだけのスタンドアローンの機械。ワープロなら条件に合うと思っています。 ただ、この時代にワープロが簡単に手に入るか、そこはヤフオクとかでなんとかと考えています。 どうでしょう? もっと良いアイディアありませんか? よろしくお願いします。

  • バレンタインデー目前。

    ハゲチビブサイク男なんですけど、今年のバレンタインデーも例年通りチョコは完全0個になる予定です!!! ・゜・(つД`)・゜・クハッ! 皆様は何個もらえる予想ですか?? (o>ω<o)イイナ~

    • ベストアンサー
    • noname#230151
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 人生で3番目に高い買い物は?

    よく、1位が家、2位が保険と言われますが、3番目に高い買い物は何ですか? 私の場合はクルマでした ミナさんは如何ですか? たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

  • 美しいことば

    こんにちは^^ 『枕草子』の一段は暗記をさせられましたが(笑)情景が手に取るように思い浮かんでとても美しいです。 他にも美しいことばをご存知ですか? たとえば、小川のせせらぎのような。。

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数15
  • ネットで

    悩みを相談するのって抵抗ありますか? ネットとはいえ不安だからですか?

  • ネットで

    悩みを相談するのって抵抗ありますか? ネットとはいえ不安だからですか?

  • お好きなサラダは何ですか?

    こんにちは^^ お好きなサラダを おひとつだけ教えてください。 私はスーパーで売っている、16品目の栄養サラダが好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数16
  • スープで一番お好きなのは?

    こんにちは^^ スープで一番お好きなものを おひとつだけ教えてください^^ 私はパンプキンスープが好きでよく作ります。

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数27
  • ホワイトデーもバレンタインの様に品を決めるなら何に

    バレンタインデーにチョコはお決まりのようになりましたが、ホワイトデーはお返しをするということだけは定着しましたが、何を送るかはまちまちのようです。 これをバレンタインのチョコように、ある品物に決めるほうが、男にとっては迷わなくて良いとも思うのですが、如何でしょうか? 例えば「ケーキ」とか具体的な品物のアイデアは有りますか? あるいは、決めないほうが良いという意見が有れば、それも伺いたいです。 女性は、いろいろ欲しいものは有るのでしょうね。

  • ご近所さんへ、さりげなーいお礼がしたい

    お隣さんに何かとお世話になってます。 何かさりげないお礼やお返しのし方ってないでしょうか。 お隣さんは去年家を改築されたのですが、 うちの方に工事で迷惑をかけているのではと 何かとものをいただいたりご挨拶いただいたりと気をつかっていただきました。 今日は、「ronjeさん、雨降ってきたよ!」(洗濯物干しっぱなしだったので) と教えてもらいました。 私はお返ししようか悩んでいるうちにお返しせずじまいになるなど 普段不義理になりがちであるし、 先ほどはインターホン越しでしかやりとりしてないので、 あとで改めてお礼を言ってこようと思ってます。 その際に手土産にできるものが何かあればと思うのですが 何かいいアイデアあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#236410
    • アンケート
    • 回答数6
  • とても居心地の良い空間

    こんばんは^^ 昨夜は月食で、外へでて息を吐きますと白くて、少し寒かったのですが壮大な宇宙を感じることができて感動いたしました。 私は夢と魔法の王国、ディズニーリゾートが大好きなのですが、そこは人の織りなす日本国の誇れるおもてなしに感動いたします。 自然が与えてくれるもの、人が与えてくれるもの、どちらも居心地の良い素敵な空間があると思います。 そんなあなたのひとときを教えてくださいませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数17