Jimo の回答履歴

全390件中21~40件表示
  • HDDディスク容量の認識について

    OSのインストールされていないPCをPCショップで購入。 Win XP SP1を持っていたので自分でインストールをしました。 購入したPCはHDDが200GBだったのですが、XP SP1をインストールした時点でビッグドライブ化するのを忘れて、120GB程度の認識のままSP2にネットワーク上からアップデートしてしまいました。 元々持っていた300GBのHDD(データ用)はSP2へアップさせてから繋げたのできちんと認識しています。 こうなってしまうともう本来の200GBへの認識をさせるにはフォーマットしてOSをインストールし直すしかないのでしょうか? どなたか良い方法を御存知でしたら教えていただければ幸いです。 HDDはmaxtor製、パラレルATA100です。

  • au Music port で認識できる楽曲ファイル

    Auに切り替えてau Music port でPC内の楽曲をインポートしたらたった2曲しか認識しませんでした。 何か問題があるのでしょうか。

  • 声の大きさ

    あなたは、声が大きい方ですか?小さい方ですか?

  • PCを軽くする

    WindowsXPで、メーカーはSHARPです。 メモリ512MB,1.6GHzです。 Cドライブ 19.5GB中13.8GB使用 Dドライブ 12.8GB中1.2GB使用  です。 ファンの音が酷く、さらにPCが重いです。 シャットダウンなんか1分以上かかってしまいます。 PCを軽くするにはどうすればよいでしょうか。

  • オリジナルリカバリディスク作成

    http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootcd/bootcd17.html 上のサイトを参考にしてノートンゴーストでもリカバリディスク1枚化ができるかと思いまして・・・ 1、ゴーストでバックアップイメージを作成 2、ウルトラISOでゴーストのインストールCDからISOイメージを作成 3、ウルトラISOで2で作成したISOイメージに1で作成したバックアップイメージを追加 4、高度な設定で上のサイトで掲載されているように設定しISOイメージを上書き保存 以上のとうりに行ったのですが保存時に14%ぐらいまでいったところで何故か終了してしまい。作成されたISOイメージのサイズも535MBにとどまっています。(バックアップイメージは3.8GBあります。) それから作成されたイメージをB's Recorder GOLD8 Securityで焼こうとしてもCD用のイメージのままでDVD用のイメージになっていません。 どうすればノートンゴーストでもリカバリディスク1枚化ができるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • MDからPCへ

    USB端子搭載のウォークマンを買いました。 MDの曲をPCに移したいのですが、どうやっていれたらいいのですか? MDラジカセからPCに録音できますか? 必要なものがあったら教えてください☆★

  • 暗号化

    無線LANの設定で暗号化の設定をするとき、パスコードの入力とありますが、パスコードはどこを見たら解るんですか?

  • 前の彼女からのメール

    去年の11月に別れた彼女から突然メールが来ました。 そのメールの意味がわかりません。 彼女は元彼から復縁の話をされて迷ったあげく元彼に戻りたい と言って振られました。 別れたときに迷うからもう連絡しないで欲しいと言われました。 仕方なく了承して、じゃあなんかあったら連絡頂戴と言って別れました。 その後私は一切連絡してませんでしたが5が月ほどして突然メールが来ました。 メールの内容は他愛のない事ですがずっとドウしてるか気になっていた ようです。 まだ気があるのかな?と思いましたが彼氏とは仲良くしてるみたいです。 彼女はどうゆう意味で連絡してきたんでしょうか? ちゃんと生活してるか安否を知りたかっただけでしょうか? 振った元彼に自分からメールなど連絡した事がある方、お話し聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 最新版カスペルスキー アンチスパムについて・・・

    こんにちわ。早速質問にはいりたいと思います。 一つ目の質問 アンチスパムを開けたら スパム登録数・・・116 非スパム登録数・・・146 となっていました。 どうやったら初期化されるんでしょうか? 登録数をただたんに0にするんじゃなくて、最初の頃のアンチスパムに戻す方法です。 アンインストール以外に答えてくれると嬉しいです。 一番だと思う単純なやり方を教えてください。 二つ目の質問 ボクは初期化をするために頑張りました。アンチスパムの統計を開き、 すべてのレポート内にあるメールアドレスを消しました。それで、アンチスパムをみると、まだ登録数はそのまんまでした。 その次設定を押し、ホワイトリストの送信者を消しました。 それでもまだ登録数が減りません。 なぜすべてのメールアドレスを消したのに無理なんでしょうか? 三つ目の質問 レポートを見ると、実行中・失敗・完了がありました。 どうしたらレポートの失敗・完了が消せるのでしょうか? 四つ目の疑問 非スパムメールをするとホワイトリストに載りますが、スパムメールをするとブラックリストに載りません。どうしてなんでしょうか? 五つ目の疑問 ホワイトリストを消しても、再起動かけると元に戻ります。 なぜなんでしょうか? これで質問終わりです。 回答お願いします。

  • ローマ字入力の方、ふ=FUと打ちますか?

    高校の時から、授業で習うカナ打ちに逆らってローマ字打ちなのですが 最近、Yahoo検定で、ふをHUと打つことが出来ず、FUと打ってしまい ミスをした事に気付きました。ローマ字の部分を見ず、ひらがなのふ しか見ていなかった為のミスなのですが、そこで初めて、私はふ=FU が一般的ではない事に気付きました。 は=HA ひ=HI へ=HE ほ=HOと打っているので、ふ=HU となるのが当たり前なのですが、何の疑問も持たずに、FUと打って いたのです。 直すよう努力してもいいのですが、他にもFUと打っている方はいらっしゃい ますか?もし、おられるなら、なぜHUではなく、FUなのですか? しょうもない質問ですが、宜しくお願いします。

  • 無線LANの接続が不安定

     イーアクセスのADSLで、PCは富士通FMVNB70E(WinXP-sp2)です。  無線LANを組んでいて、アクセスポイントはbuffalo製のWLA-G54/Pです。  子機は無線のUSBタイプで、同じくbuffallo製のWLI-USB-KS11Gです。  WEPキーを設定、接続可能Macアドレス指定、およびAny接続不可を設定しています。  ところで、先日、急に無線LANの繋がり具合が不安定となり、しょっちゅう切れます。3年以上もなんの問題もなかったのですが。セキュリティ関係をはじめ、特段の設定変更はしていません。  繋がったときに「利用できるネットワークの表示」をさせると、近隣のものと思われるESSIDのみが表示され、肝心の自分のESSIDが表示されないという摩訶不思議な現象です(再現性あり)。自分が繋がっているのにですよ!!。  なぜ急に不安定になったのでしょうか。解決・解明のヒントなど、ご教示いただけたら幸いです。 (WLA-G54/PとセットのLANカ-ドなら安定的につながります。但し、ゆえあって、これは使いたくないのです)  なお、直接の原因とも思えませんが、急におかしくなった日に、携帯電話から写真を取り出すためのUSBケーブルを購入し、本件LANアダプタWLI-USB-KS11Gを普段差し込んでいたUSBポートを使って写真の取込み作業を行っています。それが終わってLANアダプタを繋ぎ戻したら上記のような不安定現象が発生しました。因果関係があるかどうか分かりませんが。

  • 送信エラー

    Outlookで複数のメアドを使ってたんですが、先日急にどれも送信のみできなくなりました。 サーバーは接続を解除しました。 ~~エラー番号 : 0x800CCC0F というエラーメッセージが出てしまいます。 受信は普通にできるのですがかなり困ってます;; それでここで過去ログ検索してみました。 で、サーバのポート番号を25→587に変更すればいいそうなのでやってみたんですが・・・ 確かに送信できるようになったアドレスもあるのですが、できないアドレスもあって困ってます。 さらに今度は サーバーへの接続は失敗しました。~~エラー番号 : 0x800CCC0E というエラーメッセージが出てきてしまいます。 そこで質問なんですが・・・ ○ポート番号変更以外に有効な方法があったら教えてください。 ○私はあんまりサーバやポート番号に詳しくないんですが、アドレスによって送受信できたりできなかったりするのは何故なんでしょうか? 検索してもよく分からなくて困ってます。 よろしくお願いします><

  • 携帯電話の「はぁ?」な機能

    最近の携帯電話はハイテクになりましたね。 音楽機能?Bluetooth?顔認証?ブックリーダー?PDFビューアー?チャット?etc.. 自分にとっては全部「はぁ?」です。 使う場面がないです。使っている人はどのような場面で使うのですか? (一応世間で言う若者だけど・・・笑) 一番激しく要らない機能はアレです。 通話中にメールが出来る機能。 この機能は通話している相手に対して失礼じゃないですか? 実際に、通話中に他人とメールのやりとりをされて、 会話の内容がおろそかになり、嫌な気分になったときがありました。 何故、今の携帯は様々な機能により肥満化しているのでしょうか・・・ みなさんが思う「はぁ」な機能を教えてください。 (あくまで自分が思ったことを書いただけです。もちろん肥満化していると思わない方も居ると思います。)

  • ローマ字入力の方、ふ=FUと打ちますか?

    高校の時から、授業で習うカナ打ちに逆らってローマ字打ちなのですが 最近、Yahoo検定で、ふをHUと打つことが出来ず、FUと打ってしまい ミスをした事に気付きました。ローマ字の部分を見ず、ひらがなのふ しか見ていなかった為のミスなのですが、そこで初めて、私はふ=FU が一般的ではない事に気付きました。 は=HA ひ=HI へ=HE ほ=HOと打っているので、ふ=HU となるのが当たり前なのですが、何の疑問も持たずに、FUと打って いたのです。 直すよう努力してもいいのですが、他にもFUと打っている方はいらっしゃい ますか?もし、おられるなら、なぜHUではなく、FUなのですか? しょうもない質問ですが、宜しくお願いします。

  • おやしらず

    先週おやしらずを抜きました。 2日後、合唱の指導を2つ(2時間と1時間)と歌の合わせを2曲 しました。 その2日後歯医者に行ったところ、縫っていた糸がなくなっており、 血栓?も無くなって化膿し膿が出て、骨も見える状態になっていました。 現在は定期的に歯医者に通い、生理食塩水で消毒して骨の上に 血の膜?を何層とつくっているところです。 痛みに波はありますが、それほど痛くありません。 また合唱の指導や歌が歌えるようになるには どれ位の日にちが必要でしょうか?

  • OptiPlexGX260-2800SMT メモリ容量について

    DELLのOptiPlexGX260-2800SMTというパソコンを持っているのですが、 メモリが最大どれくらい積めるかがわからなくなってしまいました。 ご存じの方教えてください。

  • ローカルエリア接続が限定または接続なし

    Bフレッツをモデムから直繋ぎで利用しているのですが、ローカルエリア接続が「限定または接続なし」になっていることに気が付きました。 広帯域接続のほうは有効となっていて、インターネット自体は利用できるのですが、コマンドプロンプトでIPアドレス等を確認するとローカルエリア接続のデータ詳細が表示されません。 過去の質問に同様の症状とそれに対する回答があり、原因はSP2を導入したことの不都合だそうで、解決策として、 1・プロパティで手動でIPアドレスを入力する 2・プロパティで下2つのチェックを外す 3・ルータを買う とあったのですが、1だと自分で入力したIPアドレスのみが表示されて、ゲートウェイやDNSサーバなどの項目が表示されません。 2では全く何も表示されなくなってしまいます。 無線LAN-USBアダプタを使い自分のパソコンをアクセスポイントにしてプレイステーションポータブルをネットに繋ごうとしているのですが、このときにローカルエリア接続のデータ詳細が必要となるらしいのです。 3の方法はルータが手元に無いので確認出来ないのですが、もしルータを導入すればこの問題は解決できるのでしょうか?また他の解決方法があれば教えて欲しいです。

  • 自分の彼氏・彼女は黒髪とカラーリングとどっちがいいですか?

    先日こんな質問をしてみました。その節はありがとうございました。 [カラーリングしないとおしゃれじゃないって思ってますか?] http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2824431.html?check_ok=1 いただいた回答を読んで、カラーリングをする人は、黒い髪だと重い感じがするから、軽い感じにしたい(アカぬけた感じにしたい)と考えてする人が多いんだろうなと思いました。 そうするうちに、今度は異性ウケはどうなんだろうって気になってきました。 自分では黒髪が重い感じと思っていても、異性からみると黒い髪がよく見えることもあるのでは? それとも茶髪のほうが好み? 自分の彼氏・彼女だったらどちらがよいか、教えてください。 回答待ってます☆

    • ベストアンサー
    • noname#41063
    • アンケート
    • 回答数13
  • クイックペイとエディ

    私の携帯(W41CA)にはエデイが最初から入っていて この前JCBクイックペイを新たに入れました。 で、まだおサイフケータイ機能は全く使った事がないのですが この機能を使おうとした時にどちらで支払われるのでしょうか? また、この機能を使う時はアプリを起動させないと使えないのでしょうか? 全くこの手の事は勉強不足ですのでどうかよろしくお願いします。

  • 大気圏再突入時の速度について

    カテゴリが物理学か天文学か迷ったのですが、大気圏再突入について興味があったので質問させていただきます。 ここでいろんな人の質問をみて、以下については理解できました。 ・シャトル等が周回軌道を維持するためにマッハ20以上でかっとんでいること、 ・大気圏に再突入する際は、少しだけ減速して軌道離脱すること、 ・減速しすぎると突入角度がつきすぎて燃え尽きたり急激ななGで乗員が潰れちゃうこと、 ・極超音速で大気圏に突入するため高度70kmあたりで空力加熱で火だるまになること、 そこで新たに質問なのですが、 (1)必要な燃料等を軌道上で補給できるとして、軌道離脱の際に乗員が死なない程度のGで水平方向の速度を落とそうとした場合、大気圏に突入する前(大気の影響を受ける前)にどの程度の速度まで落とせるでしょうか。 (2)打ち上げに関してですが、重力に逆らって周回軌道に打ち上げることと、周回軌道を維持する速度を得ることでは、どちらが燃料を必要としているのでしょうか? (言い方を変えると、(1)のような水平方向の減速に必要な燃料がどれくらいになるかが知りたい) (3)無人で補助ロケットを周回軌道に上げておき、軌道上でシャトルにドッキンクできれば、(1)のようにして再突入時の空力加熱を軽減して危険を軽減できないものでしょうか?(補助ロケットの打ち上げコストで乗員の安全を買うイメージ) 以上、意見よろしくお願いします。