Jimo の回答履歴

全390件中141~160件表示
  • 海外で携帯メールを使いたいのですが

    約一週間ハワイに旅行に行く予定です。 その間、携帯のメールを使用できる方法があればと思っています。 調べたところ、通話のみでしたらレンタル等もあるようなのですが 携帯メールが使用できるものについては見つかりませんでした。 (現在使用している携帯は海外に使用できるタイプの ものではありません) 仕事の関係でメールが必要なので、最悪現地のインターネット カフェを使用しようかと思うのですが もし携帯のメールを使用する方法をご存知の方がいらしたら 教えていただけないでしょうか。 ちなみに今使用している携帯会社はauです。

  • SSIDとWEPキーを第三者に知られたらどうなりますか?

    無線LAN接続でADSLを利用しています。 ルータモデムのSSIDとWEPキーを第三者に知られたら、 不正アクセスやなりすまし等に会う可能性はありますか?

  • セクハラ上司

    私は今の会社に入社してから長くはないのですが 上司(50代既婚)からセクハラをされて困っています。 最初は入社してすぐに メールで告白めいた内容を数回送られました。 返事は出していません。 また、ブランド物をプレゼントされました。 もちろん丁重に断りプレゼントは返しました。 プレゼントを返した事が癪に障ったらしく しばらくの間は無視をされていました。 仕事上、それではやりづらくなってしまうので それ以上関係が悪化しないよう距離を置きつつも 上司との間をうまくやっていくようにしていきました。 それが上司にとっては好意と勘違いをされてしまったらしく どうやら私のことがまだ好き?らしいのです。 それからまた先月プレゼントをされてしまいました。 丁度、私の誕生日ということもあったのですが 他の同僚と違い値段の張るものを郵送で家に送られてきました。 郵送ということもあり拒否をすることも出来ず また返すことも出来ないため今後の関係をどう作っていくべきか悩んでいます。 何度かセクハラですよ。 と言っているのですが本人に自覚はないようです。 現在、仕事で悩んでいる時期なため会社を辞めようかと思っています。 私はこのまま上司のセクハラを我慢しながら仕事を続けていくべきでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • SSIDとWEPキーを第三者に知られたらどうなりますか?

    無線LAN接続でADSLを利用しています。 ルータモデムのSSIDとWEPキーを第三者に知られたら、 不正アクセスやなりすまし等に会う可能性はありますか?

  • 中古のパソコンのOSの著作権について教えてください。

    中古パソコンを購入し、裏面に貼付してあるマイクロソフトのライセンスシール(Windows XP Pro)のプロダクトIDでインストールし、ライセンス認証をうけました。但しインストールCDが付属していないので、手持ちのOEM版を使用し、後IDを変更しています。 このような場合でも著作権違法となるのでしょうか? またインストールしたOS、ドライバーなどをNortonGhostを使用し、ハードディスクに保存しています。これも著作権違反となるのでしょうか? よろしくご教示お願いいたします。

  • USB読み込みが原因で起動できません!

    パソコン知識不足の初心者です。どうぞよろしくお願いいたします。 本体前部のUSB差込口にUSB大容量記憶デバイスを差込み、データ閲覧後、タスクトレイのアイコンで安全に取り外せるよう操作せずに誤って抜いてしまいました。作業終了後、パソコンの電源を切り、後日立ち上げようとしたところ、画面全体が黒くなり、次のような文章が現れました。 「Alert!Previous attempts at bootingthis sistem have failed at checkpoint [USB1].For help in resolving this problem,pleasenote this checkpoint and contact Dell Tecnical Support. Memory write/read failure at 1FE10004 ,read 000EE10E expecting E10EE10E Memory address line failure at 1FE10000,read E10EE10E expecting 1E1E1E1E」 この文章のあとにカーソルが点滅しますがマウスもキーもききません。「F8」を押してもだめです。パソコン内に、消えると大変困るデータがありますし、至急同僚に手渡さなければならないデータもありますので困っています。正常に立ち上げて以前のように使用するにはどうしたらいいでしょうか? OS:Windows2000pro   本体のメーカー:DELL(DNZV21X) 

  • 頻繁にフリーズします

    自作PC作ってもらってまだ1ヶ月ぐらいなんですが、1日に何度もフリーズします。 強制再起動もたまにします。(週に一回程度) 強制再起動はゲームしてるときによくなります。 フリーズする時のパターンは特に決まっておらず、ゲームしてるとき、音楽聞いてる時、インターネットを閲覧している時など様々です。 PCを作ってくれた友達も原因がわからなく困ってます。。 MemTestを2日つけっぱなしにしましたが、エラーでませんでした。 考えられる原因がお分かりになる方、ご回答宜しくお願いします。 スペック OS:Windows XP CPU:pentium D メモリ:CFD DDR2-800 PC6400 512MB*2 マザーボード:GA-965G-DS3 CD/DVD:DVM-RXG18FB/B-BK HDD:SEAGATE ST3120811AS (120G) ケース:3R SYSTEM R320-450BK 電源:ケース付属(450W) サウンドカード:Sound Blaster5.1

  • セクハラ上司

    私は今の会社に入社してから長くはないのですが 上司(50代既婚)からセクハラをされて困っています。 最初は入社してすぐに メールで告白めいた内容を数回送られました。 返事は出していません。 また、ブランド物をプレゼントされました。 もちろん丁重に断りプレゼントは返しました。 プレゼントを返した事が癪に障ったらしく しばらくの間は無視をされていました。 仕事上、それではやりづらくなってしまうので それ以上関係が悪化しないよう距離を置きつつも 上司との間をうまくやっていくようにしていきました。 それが上司にとっては好意と勘違いをされてしまったらしく どうやら私のことがまだ好き?らしいのです。 それからまた先月プレゼントをされてしまいました。 丁度、私の誕生日ということもあったのですが 他の同僚と違い値段の張るものを郵送で家に送られてきました。 郵送ということもあり拒否をすることも出来ず また返すことも出来ないため今後の関係をどう作っていくべきか悩んでいます。 何度かセクハラですよ。 と言っているのですが本人に自覚はないようです。 現在、仕事で悩んでいる時期なため会社を辞めようかと思っています。 私はこのまま上司のセクハラを我慢しながら仕事を続けていくべきでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • PLC評判&実際の速度

    リビングにルータがあってインターネットを自分の部屋で出来るようにするためにコンセントからインターネットが出来る商品(ルータやプロバイダとの契約が必要なことはわかっています)を買うことにしました 調べていたらあまり評判がよくないんです 何故ですか それとも評判はいいのですか また評判が悪い場合、3月にノイズフィルタ搭載の 何かが出るとのことですがそれを使えば悪かったことが改善されるのでしょうか また実際速度はどれくらい出るのですか 自分の部屋でインターネットをするための手段はいくつありますか (無線LAN等)

  • ネットストーカー? ネットで検索を誰かに覗かれている?

    1年以上前から続いている、気味の悪い出来事についてどなたか教えて頂けないでしょうか? インターネットについてそれほど詳しくありませんが、 検索して調べものをしたり、ネットショッピングをしたり、メールを利用したり、ごくごく普通にインターネットを利用しています。 有名巨大掲示板を利用することもあります、そこで気味の悪い出来事が・・・ネットストーカー?と呼ぶのかわかりませんが、 私は複数のスレッドに出入りしています、そこでのやり取りで私の個人情報を知っているらしき人物と必ず遭遇するのです(IDは変えてきます)、別のカテゴリのスレッドで書き込んだことを知っていたり、ネット検索して調べた内容など、何の脈絡もなしに書かれることがあります、最初は単なる偶然だろうと思っていましたが、毎回のようにそんなことがあるので、さすがに気味が悪くなりました。 例えばアマゾンで購入した本のタイトル、ネットで購入した服や下着のデザイン、ネット検索で探している商品、よくチェックするサイトのこと、スレッドの流れとは関係なく書かれるのです。 一番気味が悪いのは掲示板を開く直前に電話での会話の内容まで、そっくり書かれたときは、絶対に偶然じゃないと感じました。 暗に自分の存在を誇示して、私を怯えさえて喜んでいるように感じます。 ネット検索した内容や買い物したものなど、「覗かれている」らしいということと、電話の内容を聞かれている以外に今のところ害はありませんが、ただ何度か誰かが部屋に侵入した形跡もあり、今真剣に引越しを考えています。 チャットなどはやったことはありません。ウィルスバスターを導入しています。 他人のPCに侵入して、検索した内容や個人情報を盗み見ることは可能でしょうか、またどうやって侵入するのですか?防ぐ方法はあるでしょうか? 電話盗聴もされている節があります、どうやってチェックしたらいいでしょうか? 何分、○ちゃんねるという掲示板上での出来事で、「証拠」がありません。誰かに覗かれているかと思うと気持ち悪くて仕方ありません。 どなたか対処法を教えて頂ければ幸いです。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 不倫の彼 or 元不倫のフリーな彼

    みなさん、初めまして。初めて利用させて頂きます。 突然ですが、みなさんの意見を聞かせて下さい。 あなたならどちらを選びますか?? A) 見た目も性格もタイプの既婚者30歳・子供なし。 ・結婚して1年目、本人いわく、奥さんと体の関係は無く、会話もほとんどない。4月中旬のお兄さんの結婚式後、離婚する予定?! ・エンジニア(年収800万) ・子供や犬が大好き ・仕事は平日は夜遅く、休みの日は家でゴロゴロが好き ・土曜は必ずサーフィン ・優しく、聞き役で、何でも好きなことをすればいいと見守ってくれるタイプ ・週に3度はうちに来る ・一緒に居るだけでドキドキ ・体の相性はバッチリ B) 元4年近く同棲した元彼31歳 ・別れた後に離婚成立、子供あり(5歳) ・会社経営(年収5000万) ・彼女にも厳しく、かなりの亭主関白 ・過去キャバクラが大好きで、浮気も数知れず ・体の関係は無し(求められてはいるが・・・) ・恋愛というより、家族の様な感情(無論ドキドキはしない) 客観的な意見を聞きたく、どなたかご回答お願いします!!

  • #rpm

    linuxのUBUNTUをインストールしました。linuxは超初心者なのですが、プリンターデバイスをインストールしようとマニュアル通り、#rpm -ivhを試しましたが、何も動きません。lsやsuなどは動作してくれるのですが、UBUNTUはrpmが使えるのでしょうか? またRedhat LinuxのGnomeRPMのような簡単なインストールインターフェースはないでしょうか?本当に初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。因みに#prm以下はのマニュアル通りに同じディレクトリーでルート権限でログインして試してみました。

  • セクハラ上司

    私は今の会社に入社してから長くはないのですが 上司(50代既婚)からセクハラをされて困っています。 最初は入社してすぐに メールで告白めいた内容を数回送られました。 返事は出していません。 また、ブランド物をプレゼントされました。 もちろん丁重に断りプレゼントは返しました。 プレゼントを返した事が癪に障ったらしく しばらくの間は無視をされていました。 仕事上、それではやりづらくなってしまうので それ以上関係が悪化しないよう距離を置きつつも 上司との間をうまくやっていくようにしていきました。 それが上司にとっては好意と勘違いをされてしまったらしく どうやら私のことがまだ好き?らしいのです。 それからまた先月プレゼントをされてしまいました。 丁度、私の誕生日ということもあったのですが 他の同僚と違い値段の張るものを郵送で家に送られてきました。 郵送ということもあり拒否をすることも出来ず また返すことも出来ないため今後の関係をどう作っていくべきか悩んでいます。 何度かセクハラですよ。 と言っているのですが本人に自覚はないようです。 現在、仕事で悩んでいる時期なため会社を辞めようかと思っています。 私はこのまま上司のセクハラを我慢しながら仕事を続けていくべきでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 2007年なのに 光ファイバーが普及しない理由は?

    光ファイバーが使える所がふえてきていますが 全国的に普及が遅いなと感じます。 従来の電話の線とは別に メインケーブル?を新しくひかないとだめだとか 聞きましたが(線が別物なので理解できますが) 全国 あちこちに引くには 時間とお金がかかるとは当然かなと思います。 mあたりいくらかかるのか全然わかりません。 しかし、2007年になっても 使える地域は限られていて 案外普及していないなと感じます。 NTTのHPや支店関連の情報をみても 地方はこれだけ?という感じです。 一般の加入電話のかわりになる時代が いつくるやら。 まだまだ時間がかかるのでしょうか?10年とか?

  • ハードディスクのデータをCDに保存

    はじめまして、このたび不具合からパソコンを再インストールをしようかと思い事前にやっておかないといけないことでハードディスクのデータをCDに保存したいのですが方法がわかりません。 あと、再インストールは初めてなのでCDに保存して後は何もしなくていいでしょうか? お願いします。

  • 写真がCDにコピーできません。音楽はできたのに。

    デジカメの写真が大分たまってきたので、CD-Rに移そうと思い、コピーをトライしました。 マイピクチャーにあったフォルダーをクリックして、左の「このフォルダーをコピーする」をクリックして、コピー先としてCD(Dドライブ)をクリックしましたが、「D¥にアクセスできません、ファンクションが間違いです。」と出て、コピーできませんでした。 CDトレイのところ(何て言うのでしょうか)が壊れているのかと思い、windous media player でハードディスクの音楽を生CDに書き込みしたら、普通に出来てしまいました。 一体どうしたらいいのでしょうか。 どなたかご教示のほど、宜しくお願いいたします。

  • 携帯画像がうまくPCに転送されません・・・

    携快電話14でカシオA5513CA(G'zOneTYPE-R)内の写真をPCに転送することが出来ません。 (1)まず、対応機種検索で「データベースアクセスエラーまたはSQLエラーが発生しました。」のメッセージが出ます。 (2)転送を実行すると何度目かに機種不明で選択する画面になり、次にエラーメッセージ「その他エラー -2147220477」とでます。 *4枚だけが転送成功しています。転送中の画面でデータサイズ表示がまで転送中は表示されますが、しばらくしたら表示が消えてしまい、その後転送画面の変化がなく、時間だけが経過します。au専用USBコードの再インストールもしましたが駄目です。よろしくお願いします。

  • 水の電気分解で炭素棒を使うと、実験結果がおかしくなる理由は?

    水の電気分解で、ステンレス棒を使うと水素と酸素は2:1の割合ででてくるのに、炭素棒を使うと正しい比にならないのはなぜですか? ネットで調べてみたのですが、炭素と酸素が何らかの反応をするからとか、二酸化炭素や一酸化炭素、酸素の3種の混合気体になるからだと、解説してあったのですが、よくわかりません。 O2もCO2も必要な酸素原子の数は同じで出来る分子数は同じなので、酸素も二酸化炭素も体積はおなじなのではないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • H-T
    • 化学
    • 回答数4
  • Vista にアップグレード

    WindowsXPMCEからVistaプレミアムにアップグレードしようかと思っているのですが正常に動くでしょうか。upgrade advisorではシステム上問題ないようですが。 CPU Pentium 4 3.2GHz メモリー 1GB グラフィック GeForce FX 5600 128MB またWindows英語版から日本語版へのupgradeは可能でしょうか。

  • 母親とうまくいかない

    母親との関係が自分自身で整理できないでいます。 普段は一人暮らしをしているため直接顔を合わせることは 無いのですが、毎日のように電話やメールで連絡をとっています。 長女で、両親にとって初めての子ということで きっと手探りながら一生懸命に育ててくれたことと思います。 父親は家庭生活にあまり関心が無いらしく、小さい頃から 母が色々してくれていました。 そのせいか、父親とは結びつきが薄く思えて何かあっても あまり気になりません。 でも母親に対しては、私を必死に育ててくれたという思いが大きくて。 母の言うことは絶対だと思い込んでいる自分がいます。 男性と付き合うのも母に何と思われるか(言われるか)分からないので、今までに一人だけしか付き合ったことがありません。 相手の男性はは外国人でした。母にとっては日本人であるより未知の世界が多いので何か思われることが少ないと思ったからです。 何かしようと思ってもいつも無意識に母が浮かんで、自分をセーブしてしまいます。  いい子でいたい、でも違う世界に飛び込みたい、結局いつも断念する。勇気もないし。そしてまたそんな自分に腹が立つ。 しっかりと親離れできるようになるにはどうしたらよいのでしょうか。 最近はそのことが段々大きくなってきて蕁麻疹がでます。 長くなってしまいましたが、 ぜひアドバイスのほどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108144
    • 恋愛相談
    • 回答数5