glee-glee の回答履歴

全757件中121~140件表示
  • iPhoneで知らない音がします。

    知らない音が鳴るんですけどネットで検索した調べ方で確認しても分からないので、音を載せるので、音で解る方いましたら教えて下さい。 https://youtube.com/shorts/Wh7QiV529Xc?feature=share

  • iPhoneで知らない音がします。

    知らない音が鳴るんですけどネットで検索した調べ方で確認しても分からないので、音を載せるので、音で解る方いましたら教えて下さい。 https://youtube.com/shorts/Wh7QiV529Xc?feature=share

  • iPhoneで知らない音がします。

    知らない音が鳴るんですけどネットで検索した調べ方で確認しても分からないので、音を載せるので、音で解る方いましたら教えて下さい。 https://youtube.com/shorts/Wh7QiV529Xc?feature=share

  • 『進撃の巨人』アニメは終わったんですか?

    なんか今週分のを観ようとしたら違うものが録画されてたんですが、もしかしてアニメは終わったんですか? 完結編じゃなかったの? レコーダーは最終回の場合、番組名の横に「終」マークが付くはずなんですが今回は特に付いてませんでした。 今週たまたま中止になっただけで、来週からまた通常通り報道されるんでしょうか? もしかして先週のあの中途半端な状態で作品自体終わってるんですか? 原作読んでないんで知らないんですよ・・・。

  • 前髪のうねり

    登下校や体育などで汗かくと前髪がうねってしまいます。 特に内側(おでこに面している部分)がひどいです。 ストレートパーマをかけているのでアイロンを通すわけにもいきません、、、 ストパをかけたのは1ヶ月ちょい前なので、とれたわけではなさそうです。どうしたらうねるのを防げるのでしょうか?

  • アイプチのアドバイスお願いします。

    上がつい最近で友人に変だよと指摘され下が幅を狭くしたものです。 化粧も勉強中です。。 どちらが自然ですか? ちなみにテープとノリを使ってます。 アドバイスお願いします。 整形は考えてません。 重めの一重です。

  • 父親から母親を守りたい。

    父親が母親をひどく叱ります。 内容は本当にくだらない事でです。  特にお酒を飲んだ時が酷いです。 そして燃え上がった後は自分はケロッとしています。 私は実家から車で10分位の所に住んでいるのですが、つい先日も私と子供達の前で母親をどなりつけ始め、私が言い返しました。 母親は私が悪いんだから喧嘩をしないでといつも言います。 母親が本当にかわいそうで、救ってあげたいです。私に何ができるでしょうか。

  • 友達になってくださいと言ってしまった。

    二年前から仕事場で気になる女性がいます。 私は40代男性で独身(結婚歴なし) 何度かお互い目線があったり お互いチラ見してる状態でした。 最近は彼女の同僚が私のことをチラ見したりしてます。 気になる彼女とは 最近たわいもない話しができるようになりました。 好きな感情が抑えきれず 自分自身も年齢的に最後の恋かなと思っています。 最近彼女に友達になってくださいと連絡先のメモを渡しました。 内容を確認してくれてその日は受け取ってくれました。 その日の夜は眠れなかったです。 次の日に 私が彼女を苦しめてるのかな? これからもお互い仕事をしていくのでギクシャクすることが怖かったので 彼女に昨日は不愉快な思いをさせてと謝りました。 彼女はニコニコして 忙しいかったので連絡できませんでした。 アドレス帳の整理がしたいので 整理ができたら 連絡しますといわれました。 私自身 恋愛経験が少なく 連絡先のメモを渡すことなど15年ぶりです。 毎日寝不足ぎみです。 連絡はくるのかなと思っています。 因みに彼女は30代前半です。

  • こんな私はお節介…?

    第三者の意見が聞きたくて質問させて頂きます。 長くなりますがお願いします    私ー旦那ー旦那の親友(A)ーその妻(B) まず私の旦那には幼い頃からの親友がいて働いてる職場も出勤も一緒、いつも一緒にいる位仲が良いです。性格もマイペースで他人から指図される事が嫌い。そんな2人なので片方が常識外れなことをしても対して気に留めてないというか他人事で(お互い相手に干渉しない・興味がないタイプ)"お前辞めろよ’とかそうゆう事を言う2人ではありません。 私も親友(A)とその妻(B)とは仲が良いのですが 最近こんな事がありました。 旦那は仕事の都合上、会社の車を自由に使っていて(プライベートで使うのはNG)出勤する時はその車を運転して行き、帰りもその車に乗って帰ってきます。 そのため、駐車場代は家の車と会社の車2台分を支払っていますが会社の車は家の前に新しくできたパーキングに停めているので1万円渡してそこから旦那が一日ずつ支払いをしています。 ところが最近、パーキングに車が停まってない事が多かったので車はどうしたの?と聞いたら親友(A)が乗って帰ってると言いました。前までの親友(A)は、会社の車を使えないため旦那に最寄り駅まで送って貰っていました。ですが最近はめんどくさくなったのか親友(A)が運転して旦那を家で下ろし、次の日旦那の家まで迎えに来るという事をやっていました。 それに関しては何も文句ありませんし特に気にしてなかったのですがふと、親友は会社の車を何処に停めているんだろうと気になりました。それを旦那に聞いたら"マンションの敷地内にいつも空いてる駐車場があるから無断で停めてるらしい、今はどうか分からないけど前はそう言ってた"と言いました。 旦那は昔マンションの空いてるスペースに何日も路駐をして張り紙を貼られてその挙句今まで無かった駐車禁止のコーンが置かれるようになり(しかも2回ほど同じ事をしてる)それに対して私は酷く説教をしました。なので今回親友が同じ事をしてるのを知って "自分も同じ事して他人に迷惑かけた経験があるのにどうして同じ事をしてる友達に"辞めなよと止める事が出来ないの"かと旦那に言いました。 そしたら、旦那は私に"自分だって路駐する時あるだろう。なのにどうして自分の意見を正当化して 俺たちが悪者になるのか意味がわからない"と言いました。確かに私も実家に行った時は実家の近くの道路は車が通らない上に道が広く標識も立ってない為3時間ほど停めちゃう時があります ですが、"マンションの管理されてる駐車場を無断で停めることと重さが違うと思う"と言ったら "やってることは同じだから何も言えないだろ"と言われたのでこれは旦那と話すよりも親友に直接言った方が早いと思い連絡しました。 親友の妻は免許を持ってない上にこうゆうダメな事をダメとハッキリと言わない人なので私がハッキリと無断で停めるのはおかしいよねと言った方がいいかなと思い連絡してしまいました。人様の旦那に言うのは凄く腰が引けましたし、めんどくさがられるだろうなとは思いましたが誰かが言わないと警察沙汰になったら取り返しがつかないと思ったので思い切って "大人なんだから、そうゆう事は辞めなさい。 空いてると思った駐車場の持ち主は長期間留守なだけで本当は契約してる人がいるかも知れない、確認もしないで勝手に停めるのは違法だよ。 もし車に乗って帰りたいなら自分で駐車場を契約しなさい"と言いました。 それに対して旦那は"めんどくさいと思われるだけだよ"と言いました。 私だって仲のいい友達の旦那を悪く言いたくないしこんな事お節介だと思うけど言わないと誰が言うんだよと思っています 内心言わなきゃよかったかな…とも思っています。 友達の嫁からこんなこと言われたらめんどくさいですかね…? それといつまで経っても子供のままの旦那達はいつになったらやっていい事とダメな事の区別が付くのでしょうか。 実家の前に停める路駐とマンションの管理されてる駐車場に無断で停めること。それは同じ事をしてるのでしょうか、、? (罪の重さ的なもので) 長くなってしまいましたが宜しくお願いします

  • 作文 書き言葉 を教えてください!

    『より将来の夢に近づけたので、さらに努力を続けていきたいと思います。』と作文に書こうと思っています。 『ので』は作文に使ってもいいですか? 「なので」は話し言葉だから「だから」と書くようにしています。 「ので」は書き言葉ですか?作文に使う時に「ので」よりもいい言葉はありますか? 『近づけた』は 『近づくことが出来た』 の方が良いですかね? 教えてください!

  • 座骨痛でのふかふかのもの

    座骨痛で「やってはいけないこと」の1つとして、 ・椅子の上に敷くクッションはふかふかのものはダメ ・ソファは沈み込んでしまう程のふかふかのものはダメ という風に「ふかふかのものはダメ」ということを聞いたのですが、本当でしょうか? ふかふかの方が座骨を痛めないように思えるのですが、いかがでしょうか。 (PS)今回は「ふかふかだと腰を痛める→その結果座骨痛になる」という、腰を経由した座骨痛は考慮せず、座骨のみにとってふかふかのものがプラスになるか、マイナスになるか教えていただけますか。

  • シャンプーの泡立ちが悪いです

    毎日シャンプー(エッセンシャル flat)の泡立ちが悪いです。最近はずっとワックス等のスタイリング剤は付けていません。洗い流さないトリートメント(elips)を付けていますが付け始めたのは最近なので付けすぎているということはないかと思います。シャンプーを付けてすぐは泡立つのですが髪に浸透していくような感じでどんどん泡がなくなってしまいます。2回洗えば泡立ちはよくなるのですが、2回洗うのは良くないとのことでやむを得ず泡立ちが悪いまま1回で終わらせてしまう日もあります。そのせいもあるのか髪を乾かすと毛穴が詰まったような感じと特に髪の根元あたりが全体的に重く硬い感じになってしまいます。やはりシャンプーのせいなのでしょうか。それとも他に原因があるのでしょうか。詳しい方ぜひ教えていただけると嬉しいです。

  • パーソナルカラーについて

    昔、パーソナルカラー協会かなんかでモデルをやった際に創設者?の方に見てもらったので多分誤診はないと思うのですが、その時オータムという診断を受けました。(確かサマーとすごく悩んでたかな) 私は黄みはおびてるものの肌の色は明るい方だったので、スプリングかサマーだと思ってたので驚きました。でも青みが強すぎたり、明るすぎる色は似合わないなとも思っていました。 前置きが長くなってすみません、質問したかったのはオータムなのにテラコッタ色のリップが似合わなすぎてがっかりしたので質問させていただきました。 他にもオータムが使いそうなゴールド系ブラウンのシャドウをのせると、なぜかまぶたが汚く見えたりするので、くすんだローズ系のリップやアイカラーを選んでいます。 なぜだと思いますか?意外とパーソナルカラーじゃない色を選んだ方が透明感が出るとかでしょうか? パーソナルカラーの枠組みは便利ですけど、頭がかたくなりそうですね。 ちなみによく似合うと言われる服の色は、ネイビーです。個人的に思ってるのはサーモンピンク、カーキ、チャコールグレー、アイボリーです。 選んでもらった際のドレープの写真を貼っておきます。よろしくお願いいたします。

  • 転職 面接 受け答え 社会保険

    現在転職活動中です。 この間退職した会社が社会保険は親会社、仕事自体は子会社出向という形でした。 社会保険も入社時期は子会社でかけていましたが、途中から親会社の方で全てまとめるという会社の意向で変更になりました。 会社からの決定事項だったので、 当時はそうなんだくらいで留めてしまってました。 先日面接をした際に上記の内容を質問されました。 なぜ変更する事になったのか明確に答えれなかった私に呆れてしまい、社会保険は一般常識なのに…と少し棘のある言い方をされました。 ※棘のある言い方と書きましたが、私が一般常識がないというのは反省しております。 前の会社にどうしてこういう流れになったのかという事は確認はしません。 上司もそういう事を理解していない方でしたし、本社も本州にある為です。 恐らく面接受けたところは落ちています。 萎縮してしまい、その後の受け答えもボロボロでした。 もし今後同じような質問があった際、どのように受け答えすべきでしょうか?

  • どうやったら似合いますか?

    高校生です。 先日、ずっと欲しかった白のティアードワンピースを 買ってもらいました。 ですが今少し後悔しています。 私は肌の色?がイエベ秋タイプです。 なので浮いてみえます。 うまく着こなす方法はないでしょうか? あとティアードワンピースはもう古いでしょうか?

  • 寝る際に…

    眠る際に時々煙草などの煙の匂いがして寝付けなくて困っています。 かれこれ数ヶ月これに悩まされており、耳鼻科へ行きましたが、「分からない。ストレスから自律神経の乱れかもしれない」と言われ点鼻薬を渡されたのみでした。 我が家には喫煙者はいません。隣人は喫煙者ですが、冬なので窓もシャッターも閉めています。それでも臭いが気になってしまい眠れません。 同じ症状の方、何かご存知の方よろしければコメントお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#254616
    • 病気
    • 回答数5
  • 少女時代

    添付画像は少女時代のメンバーの誰でしょうか?

  • 夏のお嬢さん

    こんにちは。 榊原郁恵さんの『夏のお嬢さん』の歌詞で、 ♪アイスクリーム ユースクリーム♪ スキさーお嬢さん お嬢さん とある、ユースクリームとは何ですか? よろしくお願いいたします。

  • 教えてください

    4月から独身寮に入るのですが管理人さんの方いて先に荷物を送ることができるのですが宛先はどのように書けばいいでしょうか? 住所と部屋番号は聞いてます。 よろしくお願いします

  • LINE始めたばかりでわからないこと

    ある特定の一人の人とのトーク(白と緑の吹き出しのやつ)って、昨日から今日そして明日の吹き出しがどんどん積み重なっていく(たまっていく)のですか? もしそうだとしたら、膨大な数の吹き出しになるのですか? それとも翌日また新たなトークを始めることもできるのですか? 言ってる意味わかりますか?

    • ベストアンサー
    • beat118
    • LINE
    • 回答数2