glee-glee の回答履歴

全757件中741~757件表示
  • 引き寄せの法則、「この場合」どう実現化するのか

    ご閲覧頂きありがとうございます。よろしくお願いします。 引き寄せの法則についてです。 引き寄せの法則とは、善悪関係なく、その人が想うことを現実に叶える、映すものですが、 ということなので、例えば「私は幸せになれました」と言えば幸せになるし、 逆に「不幸になりたくない」と否定的に言えば不幸になってしまう。 ということは、「私はどう足掻いても幸せになってしまう」とすれば、また「私は素晴らしい幸せになりたくない」とすれば、どうなるのでしょうか? 前者は個人的には分かりません。しかし後者は「なりたくない」と否定していますので、引き寄せの法則は「その否定する幸せになる」として、結果的にその人は幸せになるのではないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#252893
    • 超常現象
    • 回答数5
  • お付きあい切りたいけど

    失礼なママさんがいて、嫌いになりました。 向こうは何も気づいていないんです。 スポ少で一緒で、毎週のように当番や試合で顔をあわせないといけないのです。 あと二年半も一緒です。 縁を切りたいけど切れない、スポ少で会うのが嫌なんです。 スポ少やめるわけにいかない。 どうしたら気持ちが楽になりますか。 無視したりとかも大人なげないし。 失礼なことをされて、私はイライラを隠しています。向こうは失礼したとは思ってないし、全く気づいていないから余計に腹がたちます。 とあることですでにイライラしてるのに、あとからいろいろしてくれて、そのママさんに段々私が腹立ちやすくなってきています。 向こうの態度にイライラし、ついくどく言ってしまったり。 このままだと切れちゃいそう。 どうしたらよいのでしょうか。

  • バイトの制服が…

    今日マックのバイトで初インしました。 それでバイト前に制服を渡され、着てみたところ、ズボンは入らなかったので2つサイズを大きなものに変えて頂きました。 しかし、シャツはボタンがとまったのですがピチピチで…。 そのときはこういうものかもと思い、サイズを変えてもらいませんでした。 ですが、働いてみると誰もピチピチな方はおらず…。 そこでサイズを変えて頂きたいのですが、やはり1日着てからサイズを変更というのは迷惑でしょうか?もちろんクリーニングもするつもりです。 また、変えて頂くときは何て言えば良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自分が正しいと思っている人への対応

    妹の旦那さんの対応に困ってます。 現在、私の家で妹の子を預かったり、一緒に外出したりと、互いの子どもを会わせて遊んだりしています。 そんな中、妹の旦那さんと話しているとイライラしてしまいます。 テレビを見ていて 火事のニュース 旦那さん「燃えるような家に住む奴が悪い」 違法ドラッグ使用による交通事故で通行人が被害のニュース 旦那さん「その場に居た奴が悪い」 妹「違法ドラッグやるのはダメでしょ」 旦那さん「需要があるから供給があるんだろ。ダメならなぜ売られているんだ」 災害の被害者のニュース 旦那さん「そんな所に住む奴が悪い」 飲酒運転のニュース 旦那さん「飲酒事故は、起こした奴は被害者だ。止めない奴が悪いからだ」 妹が「友人が経営してるコンビニ、万引き多発で困ってるんだって、経営が危ういとかって」 旦那さん「その友人が管理能力ないからだ、自業自得」 私「万引きする人が悪いんじゃない?」 旦那さん「万引きで傾くような店、もともと才能がないからだ」 私「学生時代、○○デパートで自転車盗まれてさ~。鍵、2つ付けてたのに。○○デパート行くと思い出すよ」 旦那さん「本当に大切な自転車なら買っても乗らないし、セキュリティ業者を使うのが当たり前だよ」 という感じに、何事も批判的(?)、被害者に非がある・加害者は悪くない言い方をします。 考え方は人それぞれで良いのですが…なんだか一般的な考えとは違うので、私の子どもに影響しないか心配です。 考えの違う人とはあまり関わらないのが良いのかもしれませんが、妹の旦那さんは私の旦那と同じ会社なので関わりを絶つようなことはできません。 また、私が「そうかな?私は万引きは犯罪だと思うけど」と自分の意見を言うと、旦那さんは長々と持論を語り出すので面倒くさいです。そして説教になります。毎回イライラしてしまいます…。 聞き流すと「君は人の話を聞く力が無い」「聞いてないしょ。僕が言ったこと言ってみて」と、また説教が続く。 こういう人は、どう対処すればよいでしょう? ちなみに、旦那さんがうっかりミスした時に、私の母が「自業自得だね」と言うと旦那さんは「僕の本来の能力を出してなかったからミスしたのは当然です。能力を引き出すよう、周囲の促しが足りなかったのが最大の原因です」 と言ってました。

  • エアコンの音がうるさくてかないません。

    隣の家にエアコン大好き人間が引っ越してきて、朝晩夜遅くまでエアコンを運転しています。そのうなり音がうるさくて不快です。普通の運転音だとは思うけど長時間ウンウン聞かされるとイライラしますし耳栓したくないです。文句言えば孤立するし。どうしたら平気でいられますか。

  • 日本語で 何と言いますか?

    Le voleur d'ombres  この本 日本語で 何と言いますか?

  • 職場の飲み会は、好きですか?

    歓送迎会、忘年会、新年会など行事ありますが、皆さんは好きですか? 私は、会話上手でないですが、好きな方です。年に3回程しかないから、しょっちゅうあると嫌いになるかもしれません。

  • 会話に対する返答の模範解答は?

    旦那と喧嘩になる原因が 旦那が思ったことを言う→それに対して私が疑問や意見を言う→旦那『そのように捉えてほしくなかった』 というのがあります。 私としてはその事に対する素直な感想であり、お互いの腹を割った意見が必要なシーンだからと思って言うのですが、 旦那の望む返答と違うようなのです。 例えば、 『以前は子供も欲しいから義務感でお前と仲良くしていたが、今は夫婦仲が良いのが楽しい』と言った旦那の発言に対して 『今楽しいと思ってくれるのはありがたいけど、義務で仲良くしていた時期があったとは知らなかった(結婚生活の大半を占めていた)義務だったなんて言わなくても良かったんじゃないの?それを聞くとこれからの事も疑ってしまう』と返しました。 旦那的には、『今仲良くできているのが楽しいことを知って欲しかった』『義務だった時期があったが事実だし、今は違うと言っている』をそのまま受け止めてほしい、とのこと。 私としては、旦那は確かに以前は楽しくなさそうなそぶりを長いこと見せてはいたが、楽しいと口では言っており、『楽しくなさそうだよ』と言うと怒って否定していた。楽しくなさそうな旦那を素直に信じてきましたが、それは『義務』の一言でひっくり返ってしまったのです。 (結婚生活全般のことのように書きましたが、大人の事情についての内容です。お察し頂けると助かります。) 旦那は『そうなんだね』と自分の話を受け止めてくれ、それから前向きに進んでいきたい 私は根拠のない信頼や納得はできないので、疑問を解消したい。後で裏切られたとか騒ぐのも嫌だし、納得したふりをして『お前はあの時納得していたじゃないか』と言われるのも嫌だし、そのためには、引っ掛かることをないがしろにできないのですが、 旦那にとっては自分の言いたい趣旨が伝わっていることが大切で、気にする私がおかしいという言い分です。 旦那の言葉には多分に本音が含まれているため、例題の『義務』とかも私にとっては爆弾なのですが、旦那は気にする方がおかしいとキレます。私が不安に思うことを解消するための説明とか行動はありません。 『俺がそう言うんだからそう思ってくれ』と。 自分の予想のできないところに疑問を感じる私に疲れるそうです。 これで実際に仲良くできなくなったり、約束してたことがなくなったりしています。 私は旦那に捨てられたら一人ぼっちになってしまいます。こないだも出ていけと言われてしまっています。 納得できないバカな私に、疑問を我慢する方法と このような会話の模範解答を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#213477
    • 人生相談
    • 回答数12
  • これってコントの中だけでは?という実際あった事

    うちの間取りは、居間と和室がつながっていて、かつ居間と和室それぞれに廊下に通じる戸があります。つまり居間→和室→廊下→居間と、ぐるぐる回り続ける(もちろん逆方向も可)ことができます。 ある日、子供の名前を呼びながら居間から和室に入りました。声はしていたので和室にいたのは間違いないのですが、いない。廊下から声がしたので廊下に出たのかと、そこから廊下に出ましたが、やはりいない。 お互いに会おうと思って相手を探すために動いてしまって、結果その一帯を二人してぐるぐる。 これじゃ、会いたくて会えないすれ違いコントだよ! ということで、皆様の「これってコントの中だけの出来事ではなかったのか?」という出来事を教えてください。

  • 最近改めていいなって思ったCMはありましたか ?

    個人的にはサントリーの色んなCMを見る度に、いいCM作るなあって思っています。 この短いCMの中での会話も含め、味のあるいいCMだなって感じています。 みなさんが、日々色んなCMをご覧になっていますよね。 その中でもこのCMはやっぱりいいよね ! って思ったCMがあれば教えて下さい。 サントリーウイスキー トリス 「雨と子犬」 色んな命が生きているんだな 元気で とりあえず元気で みんな元気で https://www.youtube.com/watch?v=6b0cOimGSCo 恋は遠い日の花火ではない https://www.youtube.com/watch?v=cDFgPmkjIyc 残念だな、嫌な奴なら一発殴れたのにな ウィスキーが嬉しかった https://www.youtube.com/watch?v=Vu3Xyux4J8E 人生おいしくなってきた https://www.youtube.com/watch?v=xtiHYquglHM ついてないね いや俺ついてます いや何でもないです https://www.youtube.com/watch?v=hXxy32nHxKA

    • ベストアンサー
    • noname#246945
    • アンケート
    • 回答数9
  • 映画のお約束たくさん挙げよう

    例えば追われてる時はこける 鍵の束が多くて 目的の鍵がなかなか見つからない キスの際に邪魔が入る エロいことをするやつや陽気な黒人 早めに殺される 思いつく限りあげてください ホラーでなくてもいいです

    • ベストアンサー
    • noname#210381
    • 洋画
    • 回答数3
  • 疲れた。

    私の彼は、去年まで本当に糞のような人生です。 住民税は、滞納で現在数十万の返済命令。 健康保健は未加入。 もちろん、年金も、いい歳して生命保険すら未加入。 会社の車も、数台壊し総額数百万の返済。 離れたいと告げた私に、半年だけ自分を見ててくれ。その時に変わってなかったら振ってくれ。とのこと。 数ヶ月前、仕事帰りに自転車までも廃車にしてきました。 しかも、その場に乗り捨てて。 私が知ったのは、その数日後。 近所や、警察に迷惑かかるよ。と言うと週末タクシーで取りに行ってましたが。 冷静に考え、自分にとって毎日使う自転車を普通、乗り捨ててくるのか?と疑問に思ってしまいました。 もしかしたら、酔っていたのかもしれない。 (彼には、一緒に出掛けるのを禁止している仲間がいます。車数台廃車にしてしまったのは、その人の誘いを受け、調子にのった彼に責任がありますが。) もしかしたら、その人と出歩きまた、同じ繰り返しをしているのかと思い。 正直、すごく悩み。本人にそのまま聞いてみました。 彼の反応は。 ブチギレでした。 本人曰く、本当にその、仲間とも会ってないし、飲みにも行ってない。シラフで自転車放置してきた。私とは住んでいる環境が違うから、数日放置してても大丈夫。 それよりも。 疑われた事に腹が立つ。 とのこと。 電話は、勝手に切られるは。 次の日はケロっと、してるは。 もう、このやり取りが疲れてきました。 私から、彼を疑ってしまう気持ちを消し去りたいです。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 就活について(助けてください)

    私は就活中の大学4年の女です。 就職活動について、アドバイス頂きたく質問しました。 私は、大学生活中部活に入らず、自分の好きなことをして大学生活をしてきました。 具体的には、国際交流サークルを週2回ほどと、あとは留学へ行くためにアルバイトを3つ掛け持ちしてきました。 学生時代に頑張ったことを言う時に、大学生活全体を通しては「留学資金を貯めることに頑張っていた」と思い、面接ではこれをいうようにしているのですが、親に反対されていたから自分で貯めた、というと、「親の言うことを聞かず突っ走るんだな」というような反応をされてしまいます。(表情やその後の言葉から) 反応が良くなかったので、キャリアアドバイザーの方に4ヶ月間の留学の話(真剣に頑張りました)をしたほうが良いのかと尋ねると、4ヶ月間なんて、なんの意味もない。と言われてしまいました。 しかし、私は精神的に自分に打ち勝とうと一番頑張ったのは留学です。4ヶ月間では言う価値もないのでしょうか? また、国際交流サークルに関しても留学に関しても、学んだことを聞かれた際に、 (1)稚拙な英語でも、頑張って話しかけ続けていればこちらの姿勢に気づいて、話そうとしてくれる(私はサークル時代英語コンプレックスで、話すこと時代に恥ずかしさを感じ話せませんでした) (2)(当たり前なのですが)ひとつの物事に対して日本で当たり前のことが当たり前でなかったり、その反対もあり、視野が広まった という2つです。 留学した理由に関しても、私は好奇心が旺盛なので、素直に「知らない世界を知りたい」と強く思っていたことと、あとは「英語コンプレックスを克服したい」「新たな自分を発見したい」というようなものでした。「ダンスを極めるためにNYへ」などという理由が明確な留学ではないかもしれませんが、私にとっては「生きている限り知らないこと全てを知りたい」という思いがとても強かったので行きました。 しかし、私が伝えるのが下手で、面接官の方に「ふーん‥そんな理由で・・・?」と言われてしまいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 社会人の方から見て、どこを直すべきか教えていただければとても嬉しいです・・・ *落ち込んでいるので中傷などはやめてください、お願いします これらがダメであれば、バイトで一番力を入れていた2年間続けた塾講師の話題をしようかと思うのですが、一番普通すぎる話題でどう話せば良いかわかりません・・・・ アドバイスいただければ嬉しいです。お願いいたします。

  • この日本語は正しいですか?

    『何について勉強したいかということに関する説明を入力する』という文章が正しいですか? 「何について勉強したいか」と「何を勉強したいか」の違いは何ですか? 「何について勉強したいかという説明」と「何について勉強したいかということに関する説明」は意味として違いますか? お願いします。

  • 自分と婚約中の彼女が男と遊ぶのは ありなのか?

    彼女にプロポーズして 婚約指輪あげて あとは 結納と2週間後に籍をいれる予定です! ところが 婚約中にも かかわらず いろんな男友達と二人で 会ったり ドライブしたり 家に遊びに行ったりしてます! それが 何回もです! これは許されることなんですか? 浮気って どこから浮気なんですか?

  • AB型女性の好意について

    AB型女性の方、好きな人には、どう接しますか? 今、職場の後輩女性が好きです。 その子とは、趣味が同じで仲良くなりました。 会社では、あまり会わないのですが、たまに会うと、なんとなくそっけなく感じます。 二人のときは、割かし笑顔で話してくれます。 LINEは、お互い用があるときくらい、なかんじです。 で、趣味をとうして、二人で何度か出掛けていて、泊も何度か二人で行ってます。(部屋は別)次も泊で行きます。 一度、初めて二人で出掛けた後に、同僚の前で、無視されたことがあるので、なかなか、前に進めないでいます。 いつも、自分から誘っているのですが、好意は、わかってくれてるのでしょうか? AB型女性の方、もしくは、AB型女性と付き合ってる方いましたら、アドバイスお願いします。 次、泊で行くときに、告白、もしくは、自分の好意を伝えたいと思っているのですが…

  • 各都道府県の代表的なお寺・神社はなんですか?

    イマイチ、全国の都道府県それぞれの代表的なお寺・神社が何か わかりませんので教えて下さい。 わかりやすく言えば、例えば、長野なら御開帳の善光寺さんとか。 【条件】 ・回答者さんが現在住んでいる(地元でもOK)都道府県のお寺、神社 ・選択は回答者さん自身の思うところでOK。でも、各都道府県民の世間一般的な流れには沿ってください(長野県は善光寺なのに、回答者さんがご近所の小さなお寺を回答するのはNG)。 京都・奈良はばらけそうですね^^;