seasoning の回答履歴

全1111件中101~120件表示
  • PCバリュースターのCPU交換等について教えてください

    購入して何年かたち動作が遅くなってきたためPCのCPU交換、メモリ増設、可能ならグラッフィックボードの追加をしようと考えています。 スペックはVALUESTER FS VS700/4DA CPU:celeron1.7GHz チップセット:Sis651 メモリ:現在512MB(DDR SDRAM/DIMM PC2100対応) グラフィックボード内臓 質問内容は ・CPUは、 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/list.php?maker=48&pc=VALUESTAR%20FS などをみると同じチップセットでPentium 4 2.6Ghzのモデルもあるのですが私のPCにも適合するのでしょうか?するとしてらコア名・ピンタイプ等はどう判別すればいいのでしょうか。 ・メモリは512を2個購入しようとしているのですがピンの数で種類があり分かりません。分かる方お教えください グラッフィックボードはPCカード式のものがあると聞いたのですが、私のPCでも使えるのでしょうか。それにより全体の動作が速くなればと思っております。(ゲームなどをするわけではありません。) 詳しい方、どうかよろしくお願いします

  • スウェット姿で出掛ける若い女性って

    最近、電車やバスで、バッチリ化粧をした若い女性がスウェット姿で出掛ける姿を見かけます。 古臭い言葉で言えば、「不良っぽい」人たちで、ファッションだの身だしなみだのに無頓着な女性が、ちょっと近所に買い物に出掛けるようには見受けられません。 まったくの好奇心で、それを知ってどうするものでもないのですが、こういう人たちはどんな所に出掛けて行くのでしょうか? (普通に街中で遊んでいるのか、そういう格好のときは友人宅に遊びに行くものなのか・・) また、最近のこういう人たちの間では、バッチリお洒落をするよりも、だるそうな格好をする方がカッコいい(好まれる)ということなのでしょうか?

  • 何かの裏話持っていますか?

    タイトル通りなんですがあなたが持っている何か(日本、企業、噂、何でも良いです)の裏話を聞かしてください。 今日友人からマクドナルドの肉がネズミだとかなんとか聞いて驚きました。 その後、それは嘘と言う事を聞かされて安心しましたが。 これは結構よくある話らしいですね。 他に何か面白そうな話がありそうなので聞きたくなってみました。 地域によっても違うかもしれません。 是非、宜しくお願いします。

  • 事故後の保険会社

    先日、道を譲ってくれてた(らしいです。)車に正面からぶつかってしまいました。 事故を起こして二日目に保険会社に「自分の過失割合10:0でお願いします。」っと、話したんですが昨日電話があって事故の細則を再び聞かれました。 事故のことはあまり覚えていないのであいまいな答えしか出てきませんでしたが・・。 どうやら、保険会社は過失割合を一割でも相手に持ってもらいたいみたいで・・。 正直、僕のバイクは全額自分持ちだし、相手の方も事故当日に「私は悪くない!」っと、電話で怒鳴ってくる方なので精神的にしんどいので早く終わらせたいんですが・・。 大抵事故を起こした時の保険会社の対応はなんとしても10:0にならないように契約者の意向を無視するのでしょうか? そして僕はどうすればいいのでしょう・・。

  • 自転車のタイヤの空気がすぐに抜けてしまいます

    自転車のタイヤに空気を入れても2~3日で抜けてしまいます。パンク修理をしようとしたのですが、穴が見つからないのでパンクしているわけではないみたいです。 自転車屋さんに修理をお願いしましたが、穴がなかったので……しておきましたと言われ、戻ってきました。肝心な「……」の部分は忘れてしまいました。 その後使い続けたのですが、1ヶ月後には完全に空気は抜けてしまいました。 またパンク修理を試みましたがやはり穴はありませんでした。 穴がないのにすぐに空気が抜けてしまうことはあるのでしょうか? ゴムも問題ありませんし、だとしたらいたずらか、それ以外に何か原因があるのでしょうか?

  • 5/1発売のBRUTUS

    2008/5/1発売のBRUTUSの1ページ目に載っていた、 アメリカ車のハイブリッドスポーツカーの車名を教えてください。 先日、美容院で読んだのですが、その後気になって検索しても 見つかりませんでした。 覚えてる事 ・アメリカ車でハイブリッドのスポーツカーだった。 ・車名はカタカナで3文字だったと思います。 ・ライス長官やシュワルツネガー州知事も試乗した。 ・価格は最低9万ドル代 大した情報が無くて申し訳ないのですが、もし知っている方が いましたら教えてください。

  • 調理で使う水、飲料水

    それをまともに飲み続けたら、必ず悪影響が出ることが分かっているにも関わらず、 浄水器未設置飲食店が多い理由はなぜなのでしょう? 1.何も知らない? 2.お客様のことは何も考えていない? 3.予算の問題? 水道管に取り付けるタイプの浄水装置で、半永久的に利用できるものもあるみたいですが、 はっきり言ってそれなどを取り付けてもらいたいです。 設置店は、税法で優遇するというのはどうでしょうか。

  • 友人夫婦の披露宴を欠席したいです

    友人の披露宴の出欠について迷っています。 新郎新婦共に高校時代からの友人で、この夏に結婚式をするそうです。 問題は、その新郎と私が1度だけ付き合っていたことです。 ただそれだけなら問題もないのですが、 本人同士が結婚を発表することになった数日前に、私は新郎からまたやり直したいと言われ、断りました。 そして今までの私に対する想いや全ての事実を知った上で新婦は新郎と付き合い、すぐに結婚の約束になった様です。 その後も、気にせず2人とも接していたのですが、ある時、別の友人に 「新郎が彼女(私のことです)にいつなびいてしまうか不安。。。」と言っていたことを耳にしてしまいました。 私は新郎とはやり直す気もないですし、本人たちの仲を裂くつもりもありません。 ただ、正直言って、様々なことで気持ち的に振り回された挙げ句に 結婚を祝う気にはなれません。 そして私の出欠がどちらになっても新婦には悩みの種になる様な気がして。。。 (妊娠している様なので、メンタル的にも不安定な気がします) これからずっと付き合いは続くとは思いますが、今までと同じようにはいかないと思ってます。 また、彼女たちの披露宴の1週間後に、別の友人の結婚式があるので そこで顔を合わせてしまうというのも、 欠席の返事に至れない原因です。 さすがに失礼だとは思ってはいますが、締め切りがもうすぐなのに返事を出せずにいます。 ここまでひっぱたので出席した方がいいのでしょうか。。。

  • ローン1本化の申し込み審査が通らない。

    ローン1本化について教えてください。 現在、計4カ所の消費者金融から合計200万円ほど借りています。 これを1本化しようと考え、いろんなところに申し込みをしていますが、審査が通りません。 毎月の返済は滞ったことはないのですが、最近、再就職をして、まだ勤めはじめて半年ほどしか経っていません。 それと、母子家庭で、成人している娘と息子がいます。 やはり収入面などが審査に通らない原因なのでしょうか。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 借り入れ可能でしょうか?

    明日主人の給料日だったのですが、会社から明日は出せないので 待ってほしいと言われてしまいました。 事情があり、1月・2月と主人が働けず、すべての支払が 滞っている状態です。 明日入ってくるものと思っていたので、すべての支払は 15日以降にと思っていたので困惑しています。 どこもこれ以上は待ってくれる状態でありません。 再三消費者金融では、嫌な思いをしているので借り入れはしたくないのですが、 生活していく為に、どうしてもしなければいけない状況に なってしまいました。 主人の会社からお金が下りた時点で全額返済(今月支払しなければ いけないものだけ支払するので)するつもりです。 親戚には過去の事もあり、借り入れできず、知人からは 1・2月とお願いして借り入れしたのでこれ以上は借りられない状況です。 以下の状況で私名義で借り入れするのは可能でしょうか? 私(妻)→7年前に債務整理して完済      去年末にOMCとセゾンカード2枚作れました。      2ヶ月収入がほとんど無かったので、カードを生活費として使用、      両方で残50万程あります。      1箇所は2ヶ月滞納、もう一箇所は1ヶ月滞納中です。      現在パートしており、収入は150万程です。 主人→現在債務整理中なのですが、1月2月の状況をお話して    弁護士にお話して支払いを止めている状態です。残りあと1年 本当に生活できない為、切羽詰まっています。 30万円借りたいのですが、可能なのでしょうか? 大手の消費者金融から借り入れしたいのですが、主人が絡んだ 債務整理中の会社に申し込むのは不可能でしょうか? それと、現在私が使用しているカード会社についても借り入れ先には 伝える必要はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ログインパスワード省略出来ますか?

    Windows2000を起動する際にAdministraterのパスワードを要求されますが、何も設定していないので、入力せずにEnter押すと起動します。 このパスワード要求を省略する方法があればご教示ください。

  • オンラインゲームのPC

    オンラインゲームが出来るPCを探してます。 条件はデスクでもノートでも構わないので、殆どの3Dゲームが動く事です。(両方教えて頂けたら助かります^^) 出来たらAmazonで購入可能な物を教えて頂けたら助かります! 1機種ではなく数機種を見て選ぼうかと思いますので、 お勧めを数点教えて下さい^^ よろしくお願いします!

  • 食器洗い 方言?

    今日、人と話していて、洗い物のことを「洗いあけ」といったら???('_')みたいな顔をされました。 そのときにこれって方言?と思いました。 ちなみにわたしは愛媛なんですが、皆さんは食器洗うことをなんて言いますか?? 出身県も一緒に教えてください(^^♪

  • 賠償トラブルについて

    先日友人3人と私の合計4人でお酒を飲んだ帰り道、よってふらついた友人が自転車を倒し、そばにあった自動車に直径1cmに収まる程度ですが、黒いよごれのような傷をつけてしまいました。 その場で警察を呼ばれ物損という形で、お互いに確認した小さな傷の修理代を負担することになりました。 そうして後日被害者の方から送られてきた請求書は25万という高額なものでした。 その内訳を見ると、事件時に確認した傷以外の部分の修理も入っていました。 どういうことかたずねると、新たにエアロの一部分に損傷が見つかった、とのことでした。 更に車体全体のガラスコーティングなども組み込まれていました。 事件時に確認した傷に関して賠償責任があるのは当然であると思うのですが、後日増やされた部分に関してはどうなんでしょうか? また、自転車を倒してしまった友人が対物賠償保険に入っていたのですが、事件時の私たちの対応が気に食わなかったということで保険を使わずに対処するよう求められています。 どうにかして保険を適応させる方法はないでしょうか? もちろんそもそも自分たちに非のある事件なので、そのことを真摯に受け止めて、謝罪しむこうにも納得していただける形で穏便に済ませたいと思っています。 しかし、修理費用が予想以上に高額なため、困ってしまっています。 アドバイスお待ちしています。 初めての投稿で足りない部分もあるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 「~だねぇ」を連発する不思議系芸人の名前おしえてください

    よろしくお願いします 畳2畳程の大きな絵の後ろに立って、絵についている人形とかを動かしながら「~だねぇ」を連発する不思議キャラのお笑い芸人の名前教えてください

  • 初級シスアド、服装について

    明後日の初級シスアドを受ける学生なのですが、試験当日の服装(私服か制服か)について悩んでいます。 そこでお聞きしたいのですが、試験当日、会場での私服と制服の割合はどれぐらいでしょうか? どちらが多かった、などでもかまいません。 回答よろしくお願いします。

  • 希望給与額

    転職活動中です。 職種は経理で、応募しようと思っている企業があるのですが、 募集情報の給与欄に、月給20万円以上(経験・能力により考慮します)と記載があります。 私は、女28歳・商業高校卒・全経2級(日商2級取得予定)・経理経験歴7年(3社)です。 正社員の経験はなく、全て派遣社員での経験です。 今までは都内大手企業にて、そこそこの高時給で仕事をしてきました。 最低でも25万、残業も多く発生していたので40万を越したこともあります。 28歳なので社員として働きたいです。 企業の待遇は、契約社員(正社員登用制度あり)、残業手当、交全給、社保完、昇給年2です。 今までよりも給与が下がるのは承知ですが、希望額をいくらで提示しても大丈夫でしょうか? 20万以上と記載があっても実際には20万だったりしますか? できれば最低でも25万を希望したいのですが、多いでしょうか? 履歴書に25万と記載しても平気ですか? よろしくお願いします。

  • CDとCD-RとCD-ROMはどのように違うのでしょうか。

    CDは1回だけ書き込める、CDーRは何回も書き込めるでいいでしょうか。 CD-RとCD-ROMはどのようにちがうのでしょうか。 用途によって使いかたを変えたほうがいいでしょうか。

  • 交通事故

    10月に玉突きの事故に遭いました。 現在むち打ちに夜よる通院を半年ほど行っています。 過失はありません。 質問がいくつかありますのでおこたえしてもらえると助かります。 (1)休業損害についてですが、個人の家庭教師と会社での家庭教師をしていました。 個人の家庭教師は手渡しで報酬をもらっており、後にのこるような証明書はありません。しかし、事故一週間後に担当の保険会社にその旨を話すと「書面で詳細をかいてもらえれば結構です」というようなことを言っていたにも関わらず、いまになると無理ですみたいなことを言っています。録音してはいませんでしたが、一度言ったことを取り消すようなことは通じるのでしょうか? また、保険会社から家庭教師の会社に連絡などがいくことはあるのでしょうか?事故後三ヶ月は休んでいましたがその部分の証明も給与でなく報酬という形でもらっているバイトなので難しくどうすればよいかわかりませんので、会社に確認の連絡が行くのか気になります。 (2)リハビリで半年ほど通ってますが病状が一向に回復しません。MRI等には他覚所見はありませんが、座っていると腰が痛く、肩が重い、動かすのがきついです。そこで、そのことを医者にいっても、リハビリを続けなさい、後遺症認定は難しいみたいなことで、取り合ってもらえません。また、国民健康保険が使えることは知っていますが、通院途中もしくは、病状固定と決定後に国民健康保険を提示しても大丈夫でしょうか? 学生ということで、詐病みたいに扱われているのがほんと嫌です。お願いします。

  • 居酒屋ではなくバーで頼むカクテル

    先日おいしいカクテルを出すお店を発見しました。 せっかくなので普通の居酒屋でも飲めるカクテル(カシスソーダやカルーアミルクなど)ではなく、バーテンダーさんしか作れないような手の込んだ(?)カクテルを飲みたいと思うのですが、どんなカクテルを注文したらよいですか? ・30代半ばの女性です。 ・普段カクテルは飲まないので自分でも好みが決まっていません。したがってベースはこだわりません。甘いもの、柑橘系のもの、辛口、それぞれおすすめがあれば教えていただきたいです。 ・居酒屋ではおいていないけど定番カクテル、オーダーが入るとバーテンダーが一目置いてしまうカクテル、をそれぞれ教えて知りたいです。 ついでに… ・バーで皆さんが出会った不愉快な出来事はありますか。お客の態度が悪かった、など反面教師にしたいと思います。 ・女性が頼むと違和感のあるカクテルはありますか。わたしはバーで男性が○○ミルク系のカクテルを頼んでいると、若い男の子でない限り変な感じがします。同様に女性で1杯目にxyzも少しびっくりします。個人の自由なんですが…。 ・以前、某国でアメリカンドリームというカクテルを飲みました。その店だけのネーミングだったのか、その後出会うことがありません。日本でも同じ名前のカクテルは存在しますか。 以上、皆様のアドバイスをお待ちしています!