kohichiro の回答履歴

全2331件中121~140件表示
  • アフリカの人たちの人権を守っているのでしょうか?

    こんばんは。 はい。 そういう意味で、「日本国憲法」は、ちょっと残念、かもしれませんが、 前文には、そういう意味のことも書いてあると思います。 【訊きたいポイント】 「国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う」とは?

  • 少子化対策の必要性がわかりません。

    将来の国を担う世帯は、それなりの経済力があり、それなりの納税もしているのですから、 子供が欲しければ作りますし、子供を要らなければ作りません。 ただそれだけの事です。年収600万ぐらいのキャリアウーマンに、出産費用全額補助、子供うめば200万円あげますよなんていっても、 産まないでしょう。逆に扶養で年収100万程度の女に、出産費用全額負担、子供産めば200万やるっていえば、 産む奴が結構いるでしょう。こんな所だと思いますね。 少子化対策してしまうと、フランスなどが良い例で、増えるのは低所得者層の子供ですよね。 低所得者層の子供が増えても「虐待」や「いじめ」「犯罪の増加」「生活保護受給者の増加」「国の借金の増加」 こういうのばかりが増加すると思うんですけど。 実際に、子供手当てなども、反対者がほとんどで、賛成者のほとんどは、子持ちで、お金が欲しい人でした。 経済力のない世帯の子供が増えて、何か良い事ってあるのでしょうか? 個人的には 1億人の人口がいても、労働力やそれなりの納税が見込める人が3人に1人程度しか見込めないよりも、 5千万人の人口で十分ですから、労働力やそれなりの納税がみこめる人が3人に2人程度いる方が、 国の財政面など多方面で良いと思うので、少子化対策の必要性がわかりません。 ヨーロッパで例えても、フランスは子供手当てなどの額が高く出生率こそ2,0を超えていますが、 「国の負債」「失業率」「治安」「経済」などは相当悪いですよね。 逆に日本よりも出生率が低くなっているドイツは 「経済状況は良好」「国の負債はなし」「失業率も欧州で人口2千万以上いる国の中では一番低い」「治安もフランスやイギリスよりはるかに良い」 現実ですし。 高齢化問題による人手不足ならば、外国人労働者を入れるのも手だと思うし、外国人労働者を優遇するけど条件もきびしくするなど。 参政権与えたり、職業訓練なども優遇したりするけど、かわりに、妊娠したり、一定期間労働しなかった場合は、強制的に国外退去を 命じますよなどの条件を付けて受け入れれば、将来的に国内で移民が増加していく問題もありませんし。

  • 蚊の発生防止の為に手軽にブロックの穴をふさぐ方法

    近所でチラッと見かけたのですが、並んだブロックの端から端まで一直線に白いものが塗ってありました。(貼ってあったかもしれません) どのように処理してあると考えられますか。 耐水性のテープを貼って穴をふさごうと考えホームセンターへ行きましたが、テープの幅が足りないのでダメみたいです。体力がないのでとにかく素人が手軽にできる方法を教えていただけると嬉しいです。

  • 無実の罪を着せられた男が死刑を執行された瞬間

    人間というものは下卑たもので、誰しもが1個や2個の罪深き行いをしている。罪深き行為をしたことがないのは、最終解脱者な私ぐらいなものだろう。 「反省せよ」と私は世間に言いたい。 これはそんなに古い話ではなく、つい3ヶ月ぐらい前である。私は夕方5時ごろ、近くのスーパーに、夕食と翌日の朝食の買い物に行っていた。 「コーヒーも買っとこうかな」と思った私は、そのコーナーの通路に入っていった。そこには知らない女が一人で立っていた。 私が通路に入ってゆくと同時に、その女は通路から出て行った。しかもそこは、すごく臭かった。食料品のニオイではない、揺るぎようのない屁のニオイだったのだ。いや、その女が若くて美形だったなら我慢もつらくはないだろう。しかしそいつは40歳前後の、ただのババアだ。 だが最終解脱をしている私は、その臭さに耐え、粉コーヒーを探した。そこへ事もあろうに女子高生4人組がやって来たのだ。ただそこを素通りして行くだけのために。 「この屁のニオイは、さすがに気づく」と私は思った。案の定、私を通過した直後に、その女子高生たちが一斉に、 「くさ~い!」と叫んだのだった。 「俺はやってないんだ!」とココロの中で私も叫んだが、きっと私の無実は晴れぬままに、女子高生たちは出口方面へと消えて行ったのだった。これ、あんまりだ。とりあえずスゲー臭かったし。私は死んでも死に切れない気持ちだった。 この怒りを、どのようにすれば解消でき、少なくともプラス・マイナスをゼロの情態にできるのか?ババアが一人でいる場所に行くのがトラウマになっている私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=lhoFwjGWGrw

  • 探し物は見つかりましたか?

    実家の母がよく物をなくす人で、大騒ぎで探した挙句、 冷蔵庫の中や米びつの中から腕時計が見つかったことがあります。 なくし物は意外なところから見つかるといいますが 過去の失せ物、どこで見つかりましたか? 皆さんは、何か探す時、どこらへんを探してみますか?

    • ベストアンサー
    • noname#236410
    • アンケート
    • 回答数6
  • グラビアアイドルのポーズ

    写真のようなポーズをよくグラビアアイドルさんやAV女優さんが水着や下着を着用したときにしてますけど、こういうポーズを男性モデルや一般の男性がブリーフかトランクス1枚の姿でして撮るのって有りだとおもいますか? それとも男がブリーフ1枚でこんなポーズをしてるのは気持ち悪いでしょうか?

  • そんな「自由」は、無い

    こんばんは。 「フリーダム」と「リバティ」 ・・・いずれも「100%」ということでは、ないように思います。 【訊きたいポイント】 「「フリーダム」が100%ではない」というのは、どういうことでしょうか?

  • 穴に入った男は一体どこに消えたのか?

    大阪市営地下鉄の関目高殿駅で、 「エスカレーターで盗撮をしている男がいる」と女性客が駅員に知らせた。駅員が構内を調べたところ、防犯カメラにはホームから線路上に下り、隣の駅に向かう人影が映っていた。 交通局は、電車を止めてトンネル内も点検したが、男は見つからなかった。交通局は 「地下鉄は線路の横に電気を流しているので、線路内に立ち入るのは極めて危険」と言っているらしい。 世の中の穴には、少なくとも2種類が存在する。 A.入り口から入ったら出口に行ける穴と、 B.入り口だけしかない穴とである。 モグラなどは、出口を沢山持っているのでA。アナグマは、基本入り口と出口が同じなのでB.と言えそうである。だが、どちらにしろ穴から外に出られるのには違いがない。それなのに、この男は迷い込んだ、行けども行けども出口が見えない世界に。 目の前は、いちるの光すらない無限に続く暗闇。盗撮をしたこの男は、一体どこに消えてしまったのか?このニュースを見て、穴が恐くなった私に、恐くない内容で誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=AALN8p5hskw

  • ネトウヨの定義

    ネットウヨクの定義を教えて下さい

  • 覚せい剤の何がいけないんですか?

    覚せい剤所持(使用)とかで捕まる人は世間から重大犯罪人のように見られますが、 他人に迷惑さえ掛けなければそれほど悪い事とは思えません。 アルコールやタバコの方がよっぽど体に悪いし、周りに迷惑を掛けていると 思いますが、いかがでしょうか?

  • 尊敬される日本人でここ最近の人

    個人名で上げるとすれば誰でしょう 日本の著名人や有名人でだれが多くの日本人から尊敬されてるのか世間の常識を教えてください

  • ガソリン安

    皆さん、助かってますか? 私は車の外出が気楽になりました(笑)

  • 男性で女性と一度も映画鑑賞をした事がない

    高齢のため年齢は言いたくありませんが、恥ずかしい話今まで一度も女性と映画鑑賞をした事がありません。理由はそのような女性がいないからです。そもそも恋人はおろか女性の友人さえもいませんので当然です。 これが物凄くコンプレックスなのです。映画鑑賞が好きでときたま映画館に足を運ぶのですが、男女で来ている方も珍しくありません。この瞬間を目にすると辛くなります。私よりはるかに若い人でもこういった経験をしているのに自分だけができない事実を知らされます。 私みたいに高齢で異性と映画鑑賞をした事がない方一人でもいらっしゃったら名乗り出て頂けないでしょうか?

  • 司馬小説でリズムの良いもの

    司馬小説を読んでいてリズムが良いなと思った本はなんですか? リズムが良くて心地良かったとか、 何回か読んだとか。

  • 日本人がパチンコ競馬で時間と金を溝に捨てる心理は

    日本人は趣味がなく 時間を潰す為に パチンコ、競馬に行き 時間だけでなく 金を溝に捨てる、 この様な 人生の貴重の資産の時間を失う事を なんとも思わず、 搾取されている構造の中にいるのに 気付かない人間が、 自分の貴重な時間とお金を 無駄にしていることに気付くには 具体的に どうしたら良いのだろうか? 気付く必要性はあるのだろうか? パチンコ、競馬に行く人間と パチンコ、競馬に行かない人間の 心理、哲学の違いとは? 趣味のない人間と 趣味のある人間の 共通点と違いとは? 哲学、社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 知恵袋 哲学、社会カテゴリー http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14155629099

  • 初詣に行ったりいただきますを言えば宗教?

    今まで自分は無宗教かと思っていましたが、ネットで、初詣に行ったり、食事の際にいただきますを言う日本人は(特定の宗派に所属していなくても)無宗教ではなく、実際は無意識に日本的な複合宗教に所属している、というような話を見ました。 しかし自分は初詣は遊びとしていくだけで神様とか運勢とかはないと思っています。 いただきますも食事開始の合図以上の感覚はありません(なので1人で食事するときは言いません)。 お守りとかお札とかおみくじとかも普通のゴミとして捨ててます。 そんな私は無宗教なのか複合宗教者なのかどちらなのでしょうか。 仮に宗教由来の行為を行っていたとしても、そこに信仰心が全くなければそれは宗教的行為とは違うように思うのですが宗教学的にはどうなのでしょうか。 あまり詳しくないのでこの手の哲学や宗教関連に詳しい方がいればよろしくお願いします。

  • 人は一人で生きれるか?

    現実で言えば横井さんも小野田さんも一人でジャングルで生き抜き 帰ってきたわけですから 一人で生きられない事もないのでしょうけど 独りで生きるのは人間には良くないですねえ。 聖書にも 人が一人でいるのはよくない とか意味は思った(言った?)とか もちろん究極はこの様な現代にもホームレスのようにして独りで生きてる人もいる訳ですが 一人暮らしが十九年を越え 何かと心にも変調を来たして来たこの頃 みなさんはどうお考えになるでしょうか? この現代 人は一人で生きていけるでしょうか?

  • ミサイル発射は北朝鮮の国益に叶ってるのか

    弾道ミサイルの発射成功を世界中にアッピールすることに北の指導者や指導者に近い立場にいる文官,武官にとってどういう利益がありますか

  • 北朝鮮のミサイル発射と安保法案について

    2/7の9時半ごろ、北朝鮮はミサイル発射をしました。 http://www.yomiuri.co.jp/world/20160207-OYT1T50024.html 今、北朝鮮の核やミサイル発射に対しての各国の対応は次の通りです。 1)アメリカ  勿論、制裁を考えています。  この件をアメリカが許すはずがありません。  そう、軍事に比較的疎いオバマと言えども、第一に考えることです。 2)韓国  韓国も、北朝鮮の核には恐怖を考えています。  アメリカの制裁にも協力しますし、日本にも協力を要請しています。  これは、いくら反日を挙げていても、北朝鮮の核の方が脅威に決まっているからです。 3)中国  中国も、北朝鮮の核は許せないのです。  中国にとって、北朝鮮は言うことを聞く子分だったのですが、こんな状態では犬猿の仲となったのです。  なぜなら、日本に落とすより、中国か韓国に落とす方が簡単です。  中国も北朝鮮には、間違いなく制裁をします。 日本も、安倍首相が北朝鮮制裁を発表しました。 誰でも、北朝鮮の核を許すわけはないでしょう。 日本が北朝鮮の核から身を護る方法は、アメリカ軍の核抑止力しかないはずです。 こう考えると、安保法案は必須の筈だと思います。 左翼の皆さんは、これでも安保法案反対、というのでしょうか? 反対というのならば、次のことに答えて下さい。 1)安保法案反対で、北朝鮮の核から身を護る手段があるのでしょうか? 2)それとも、北朝鮮の核に滅ぼされた方がいい、とでも言うのでしょうか? 3)「安保法案を通すから、北朝鮮の核が脅威になった。」というのですか?  それならば、中国や韓国はどうなるのですか?  僕は安保法案がなくても、北朝鮮は核を行使することを考える、と思います。

  • 本は何人に一人が書いてるの?

    本屋に行くとたくさんの本がありますが 二人に一人くらいは書いてるのでしょうか? 同じ人が何冊も出版してる場合もありますが。