umechi77 の回答履歴

全68件中41~60件表示
  • 同じバイト先の人がインフルエンザになりました

    同じバイト先の人がインフルエンザになりました。 今日の夜に感染していたことが分かったらしいです。 私にうつる可能性はありますか? ・今日の午前中4時間ほど一緒に働いていました。 ・咳はしていませんでした。 ・向き合って話したりはしています。 回答よろしくお願いします。

  • 仮免の効果想定は難しい?

    私が通っている教習所の仮免許の効果測定は15人中2から5人程度しか受かりません。他の教習所もそのように厳しい状況なのでしょうか?回答お願いします。

  • 年下社員に虐められてます

    数ある質問の中から、閲覧してくださりありがとうございます。 私(パート)→23歳、社員→22歳です。 私は3年前から、地元の某食品工場にパートとして勤務してます。 工場なので、製造から配送部までさまざまあります。 私は入社したての時、1年間「出荷」の場にいました。 仕事に関してのスピードは我ながら良いと思ってます。 しかし、仕事の速さばかりを意識していて、 一番大切な「正確さ」を欠いていました。 仕事のミス連発で、当然ながら出荷担当の社員からは信用を失い・・・最終的にはいてもいなくてもいいような雑用を押し付けられました。  年下社員には嫌がらせなのか、イヤミったらしくすれ違い様に咳払いしてきたり、他の若いパートさんといっしょになって陰口をたたかれ、とても苦痛でした。 プライドが無駄に高いので、当時はとても悔しかったです。 ですがそれはいいのです。 私が同じ間違えを何度もしたからいけなかったのです。 その件については反省してます。 2年目からは、私からの希望で「製造」の部に就きました。 そこでは1年目の悪いところを徹底的に直す気持ちで、「スピードは後から!」と言いきかせて正確さを意識しながら作業をしました。 すると、努力が報われたのか。 厳しいお局さまには気に入られ、製造の社員さんにも信頼されて 3年目の今では「社員にならないか?」と社員さんからお誘いをうけ、人間関係も良好、充実している現在です。 前置きが長くなってしまいすみません、本題です。 現在3年目・・・・・・私は製造、年下社員は出荷と今では部署が違います。 が、昼休み。 大きな食堂があり、それでもおたがいの仲良しグループが、3mあるかないかの距離がなぜか定位置です。 今では部署も能力も違うのに、出荷の年下社員がいまだに咳払いや、私を見ると「あ・・・っ」 とか、「さけびてえ~・・・!」とか、明らかに侮辱の言葉をあとにふくんだ悪口を 年の近い男パートと間接的に言ってきます。  私は、一重・幸薄そう・おとなしいとみられがちなので、余計に言いたいんだと思います。  外見で見返そうとも思ったけど、マスクする・マスカラとかはボロボロ落ちてくるという理由で日焼け止めを塗る程度でほぼすっぴんです。 ちなみに、相手も一重のだんごっぱなの他人のこと言えないような顔してます。 悔しいというより、怒りのほうが強いです。 負けず嫌いの性格なので、食事の席を変えたら負けだと思い、そこでそっちを見ないように頑張って仲間と話してます。 (そいつが視界に入る席) 直接言えばおたがいに楽なのに・・・ こんな幼稚なカス社員のために席を変えたり、会社を辞めたくありません。 もうそろそろ我慢の限界なので、上司に言ってそのカス社員を呼び出して もらって、1対1で戦って溜まってるものを吐き出そうと思ってるのですが・・・ できるならば、馬鹿にされてる分、おもいっきりぶん殴りたい気持ちでいっぱいです。 こういうやつには1度痛い目に合わせないといけないと本気で思います。 相手が社員なので、殴るのは出来ればですが・・・こういうことって可能だと思いますか?  ちなみに、社訓にも虐め関係のことが書いてあります。 社員失格だと思います。 皆さまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ネット晒し

    僕はある人物のフルネームと電話番号や住所などの個人を特定できる情報を載せ、こいつは犯罪者だという文やそれ以外にも誹謗中傷ととれる内容の書き込みを様々な掲示板にしました 投稿自体は消えていても、今でもその人の名前を検索すると検索エンジンに引っ掛かるものもあります 僕はそのとき少し頭がおかしくて冷静な判断が出来ずにこんなことをしたのですが、今になって相手の方に申し訳ないと思います もちろん僕も理由なしにしたわけではないですし相手の方に酷いことをされたのも事実なのですが、何もネットで何度も執拗に個人情報を晒さなくてもよかっただろ、と今は思えます しかし、僕がいくら申し訳ないと思おうと相手の方が消したいと思おうと、一度ネットに載ってしまったものを消すのは難しいですよね 前述したように、出来る限り投稿は削除したのですが検索エンジンからは消えてませんし、さまざまな掲示板に晒してしまったので範囲があまりにも広すぎて削除しきれないんです もし、相手の方がこれに苦しみ、警察にこの件を相談して警察には取り合ってもらえなくても、相手の方が民事として法律事務所に相談し僕を訴え裁判を起こすことは可能ですよね? 過去は過去とし、前向きになろうとしても、いつかこの件を相手が訴え僕はそれなりの責任をとらなくちゃいけない日がくるのではないかなぁと思います そうなったら、今頑張っていることも全て無駄ではないでしょうか? 過去は消えないので、償いという意味も込めて僕は死んだ方がいいのではないかとも思います 色々と述べましたが、纏めると僕は自分が訴えられ裁判を起こされ慰謝料や損害賠償(民事に詳しくないので違うかもしれませんが)を請求されて日常が壊れてしまうのが怖いのです 第3者様がこの質問をみて、相手は僕を訴えると思いますか? 僕は本当に悪いことをしたと自覚があります だから、それ相応の罰がかえってくることもわかっています そんなことを考えると日常を過ごすことさえ無駄なのではないかと思えてくるのです 僕はこれからどんな風にどんな気持ちで生きていけばいいと思いますか?

  • 詐欺でしょうか?

    昨日○蜜掲示板というところからメールと電話が来ました。 内容は 猥褻画像の掲示について 警察にサーバーチェックされ、身元が分かると逮捕、裁判になると言われました。 回避するためにはサーバーにある画像を業者に消してもらう為、 19万8000円払えといわれました。 これは絶対に払わなければならないのでしょうか? 利用規約をよく読まなかった私も悪いのですが、 怖くて不安なので教えてください。

  • 何をやらせても長続きしない・・・子

    高校一年生の息子がいます。 空手・・・週2~3回       6年間(最後の3年間ぐらいは、行ったり行かなかったり) ボクシング・・週2回の稽古  2年間(最後の数か月は月1ペース) 家庭教師・・・週1        1年間 硬筆・・・・週1          2か月 高校でも福祉コースを選択しているが(現在)、二年生からは他コースに変更すると言い出す始末 理由は・・・・「面白くない」「先生が・・・・・」「飽きた」と人のせいにする言い訳や漠然とした言い訳ばかりで悩んでいます。 このように何をやらせても、根性がないことにこの先不安を感じます。 皆さんはどのようにお感じになりますか? 率直な意見をお願いします。

  • ノロウイルスの時に飲む薬

    ノロウイルスにかかって 病院に行かれた方に質問です。 胃薬は処方されましたか?下痢止めは危険なので飲んではいけないのは知っていましたが…。

  • 気になることがあったので質問します。

    今日、テストでこのような問題がでました。 (あ)~(へ)には最も適切な語句を下の(1)~(30)から選び、回答欄に記入しなさい。 そこで私は、(1)~(30)にある語句を回答欄に記入したのですが、番号で記入する人が多かったので不安に感じています。 番号でかけとはいっていないし、この文を要約するなら、 最も適切な語句を(1~30から選び)、回答欄に記入しなさい となると思うのですがどうでしょう? 万が一にでも全問×なんてことはありえるでしょうか? 回答お願いします。

  • 介護福祉士筆記試験会場に携帯電話の持ち込みは…

    タイトル通り、介護福祉士筆記試験会場に携帯電話の持ち込みはダメでしょうか? 他県にて受験するため、携帯電話は持って行きたいです。携帯型音楽プレイヤーも持って行きたいです。 しかし、携帯電話、音楽プレイヤー等の持ち込みは禁止と注意事項に書いてあります。 会場に入る前に電源を切りカバンの中に忍ばせるより、万全を期して駅のコインロッカーに預けるべきでしょうか? 持ち物検査とか、あるんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#199093
    • 介護制度
    • 回答数2
  • オークションの落札者からの返品希望についてです。

    オークションの落札者からの返品希望についてです。 オークションで落札され支払いも発送も終わっている商品について落札者の方から返品したいという申し出がありました。商品説明に 不明な点は必ずご質問くださいと記入していましたが何も質問がなかったのですが到着後思ってたのと違うということで返品希望だそうです、説明にNC.NRでお願いいたしますとも記載しています。 落札者の都合での返品なので返品を受ける場合送料と落札手数料は落札者の方で負担していただきたいと思いますが皆さんこういう場合どのような対応をされていらっしゃいますか? 次点の方もいらっしゃるので返品を受けて繰り上げると非常に悪い評価がつく旨を説明してから落札者都合で繰り上げにする予定です。

  • 社長が取引先に個人情報を話してしまった。

    私は、障害者採用で仕事をしています。 その事を、取引先会社の役員に話していました。 これは、個人情報の漏洩にあたりますか? 私はこの社長を訴えたいと思っています。

  • 雇用形態 変える

    私は、現在23歳、就職活動中のものです。前職を離職して3ヵ月がたちました。 なかなか書類選考が通らず、もうだめかもしれない。人生終わったかもなどネガティブなことが頭をよぎります。大卒後→正社員(1ヵ月)→家業(1年)→契約社員(5ヵ月)で現在に至ります。 家業の仕事場を辞めたのは、そろそろ就職活動して、正社員になりたかったから。契約社員は、もともと更新がなく、契約満了のため退社しました。 しかし、正社員の仕事は、少しいいづらいものです。 ここで質問なのですが、正社員をアルバイトとし、履歴書・職務経歴書に記載しない。そして、面接では、社会保険完備のアルバイトと言おうと考えています。 直近ではなく、前々職の雇用形態は、バレることはあるのでしょうか? 回答お待ち致します。

  • 嘔吐しました。

    1歳5ヶ月の息子が、昨日夕方17時ぐらいに、嘔吐をしました。 1 5時ぐらいから、主人と一緒に公園で遊ばせ帰る車中の中でした。 朝も遊んでる時も元気で、公園では、色々食べながらはしゃいでいたのですが、、 気管に何か入ってる感じの咳と若干鼻水も。 咳と共にドバっと嘔吐。 それから約1時間機嫌悪かったですが、19時ぐらいから、ハシャギ始めいつも通りに戻り、晩御飯は、 人参とピーマンのお粥にしましたが、作った分は完食しました。 ノロや嘔吐下痢の前兆ですかね? まとめますと 嘔吐は17時1回のみ。 嘔吐後1時間は泣いてたが、食欲と水分補給は出来てます。 熱はないですが、咳や鼻水多少。 (鼻づまりが発生し、何度も起きる) 風呂はなしで、就寝。 ノロや嘔吐下痢の違いも分かりません。 1~2日遅れで下痢や熱症状が出るとネットにあったのですが、今の状況であれば、様子見で大丈夫ですか?

  • ノロウィルスって何者?

    ノロウィルスがここ最近流行っていますね(;´д`) 少し前まではO157が猛威を奮っていたのに、ここ数年はノロウィルスという言葉を耳にすることの方が多くなりました(;´д`) そもそもノロウィルスって何処から来たのか…昔から日本に存在していたのでしょうか?

  • 北朝鮮 やる事が小さくなってないのか?

    北朝鮮が、韓国の空港を、少人数の特殊部隊による、制圧作戦の訓練を行ったそうです。以前、ソウルを、火の海にするとまで豪語していた国だったはずですが、これではただの犯罪者ではないのでしょうか?007が100人いれば、5000人は殺せるとでも思っているのか?やっぱりアホなんでしょうかね?

  • 学生が過去に在籍していたかどうか

    大学の学生課に行って ⚪︎⚪︎さんって人いましたか? って聞いたら答えてくれますか? よろしくお願いします。

  • 老人ホームの面接ボランティア

    転職するため有料特別老人ホームの面接受けたら、一度ボランティア体験するように言われました。 でも私はしたことなく、どういった服装で行けばいいのか分かりません。 よかったら教えてほしいです

  • 相手不詳の事故にて。

    4日前の夜に軽度の接触事故をしてしまいました。 私が車で、相手は自転車です。一時停止交差点にて私が左折をしようとしていて、停止した後少し車を前に出した際に左から来た右側通行をしていた自転車に接触してしまった流れです。 相手はこけることはなかったのですが、自転車は転倒。 すぐさま車を降りて相手に「大丈夫か?」「救急車を呼ぼう」「警察を呼ぼう」等声をかけたのですが、「大丈夫です」といい、せめてこちらの連絡先を渡そうとしたのですが、「大丈夫です」と、受け取らず現場を離れていってしまいました。 こちらの車の破損状況はバンパーに若干のガリ傷と、ナンバープレートの曲りくらいです。 恐らくペダルが接触したものと思います。 相手は学生のようでした。 現在警察には届け出ており、相手不詳の事故となっています。 相手の容体等が気になって不安で仕方がありません。 相手が出てこ来ず、すでに四日です。 親御さん等に話し、問題視していればすでに届けは出ているくらいだとは思います、と警察の方はいっておりましたが・・・。 怪我の状況もよくないであれば同様に届けはでるとは思うのですが・・・。 4日、5日して連絡がない場合、 相手の方が大きな怪我等もない為に、届けを出さないままになる可能性としてはどれくらいあるものなのでしょうか? 相手の方に大きな怪我もなければいいのですが。。。 本当に不安です。 一週間を超えてから連絡が来て人身事故等になる可能性もやはり高いのでしょうか・・・。

  • 再就職経験の方に質問します。

    現在中途採用の職を探しています。 学校を卒業し就職したころにくらべ、具体的な賃金について疑問を持っています。 交通費、手当等。 やはり、面接時にわかりやすく素直に質問するべきでしょうか? 中小企業です。

    • ベストアンサー
    • noname#192544
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • 学生不可とは

    求人票に学生不可とあるのは、3月に卒業の新卒も不可ということなのでしょうか?