yuukimainami の回答履歴

全393件中101~120件表示
  • 教員免許更新の為の講習

    教員免許が10年毎に更新が必要との事で講習を受けるために子供の担任の先生が4月から平日に度々学校をお休みされています。 産休明けでお子さんが具合が悪い時も含め4ヶ月で30日位です。 その内、講習は20日位です。お子さんが具合が悪く休むのは親として仕方ないですが、更新の為の講習で平日にクラスを代理の先生に預けてまで講習を受ける必要があるのでしょうか?代理の先生は来てくださっても自習するよう指示を出すだけです。私は会社員ですが、自分に必要な資格取得の為の講習はいつも会社が休みの日曜日です。普通の会社員でさえ迷惑が掛からないよう配慮しているのに、子供達を指導する立場でこれはないのではと思います。授業も他のクラスより遅れており学年末までに、教科書が終わらなさそうです。子供から今日も先生がお休みだったと聞くたびに日本の教育現場はおかしいと感じモヤモヤした気分になります。日曜講習は無いのですか?あっても週末はお子さんと過ごす為に潰したくないのかなと、勘ぐってしまいます。成長過程の子供を学校に通わせている親としてここまで休まれると心配で仕方ないです。1年間は講習が続く様です。初めての参観会で今年度一杯続くとおっしゃっていました。だったらクラスを持たなければいいと思うのですが。皆さんの意見を聞かせて下さい。たまたま講習の年の担任に受け持たれてしまったら、諦めるしかないですか?皆さんのお子さんの先生も同じ様な状況ですか?纏まりのない文章で申し訳ありません。                  

  • 小学校教育実習の時期について教えてください

    平成27年度に教育実習へ行く予定なのですが、前期と後期どちらがよいでしょうか。 前期 5~7月 後期 9~11月 大学に問い合わせたところ、教員採用試験が7月ごろにあるので、その勉強に集中したいので後期へ希望するひともいるとのことです。 個人的には前期に済ませる方が安心できるのではないか、と考えてます。

  • 至急!宅急便の頼みかたを教えてください!

    通販で初めて買い物をしたのですが、残念ながら不良品が届いてしまいました。 先方にメールしますと、良品と交換しますので着払いで送ってほしいとのこと。 どうやって送ったらいいですか? 宅急便のトラックを止めて渡したらいいのでしょうか? 着払いだと身分証明やハンコが必要ですか? 段ボール?みたいのに詰めるのは宅急便でやってくれるのでしょうか? 送る住所はメモを渡したらいいですか? 良品を送り返すのに私の住所は宅急便の人に言った方がいいですか? お金は宅急便の人に渡したらいいですか? 何もわかりません。 できましたら詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#200922
    • 郵便・宅配
    • 回答数8
  • ネクサス7の2012年版ってsimフリーですか?

    すみません、説明をみてもよくわからなかったので わかるかたいらっしゃれば教えて下さい 2013年版がsimフリー端末だっていうのはわかったのですが 2012年版がそうなのかわからないのでおしえてくださいm(__)m

  • チャーハンの色

    中華料理屋さんで食べるチャーハンは 黄色がかっていますが、あの色は なんでしょうか? 家で作るとき、市販のチャーハンの素 みたいなもので作るとそれっぽいですが。 そもそも、ホントのチャーハンは 塩・胡椒の他に何で味付けし、何で色が ついているのでしょうか?

  • ごみ捨て

    今朝普段通り可燃ゴミを出そうかと収集場所に向かっていたら同じ棟に住むご婦人から自治会に入ってないからゴミは出せませんよと言われました。今まで当たり前のように出していたのに改めて言われて何故?と思いました。自治会はそんなに強制力が有るのですが?必ず入らなきゃいけないのですか?

  • 小中高校生のときの想い出

    皆様にとって、小中高校生のときの忘れられない想い出は何ですか? 私の場合、確かあれは中学生のとき、学校でインフルエンザが大流行し、学校全体が休校になってしまいました。 何ともなかった私と、仲の良い友達数人で、街のなかをブラブラしていたら、学校の先生に見つかって、大目玉をくらいました!!(本来は、自宅待機が原則でした) その後、私以外の友人全員が、インフルエンザにかかってしまい、高熱を出すハメに…。 結局、私は、【流行に鈍感】なせいか、何ともありませんでした。 これが、私の忘れられない想い出の1つになっています。 皆様からの御投稿をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#198699
    • アンケート
    • 回答数8
  • 小中高校生のときの想い出

    皆様にとって、小中高校生のときの忘れられない想い出は何ですか? 私の場合、確かあれは中学生のとき、学校でインフルエンザが大流行し、学校全体が休校になってしまいました。 何ともなかった私と、仲の良い友達数人で、街のなかをブラブラしていたら、学校の先生に見つかって、大目玉をくらいました!!(本来は、自宅待機が原則でした) その後、私以外の友人全員が、インフルエンザにかかってしまい、高熱を出すハメに…。 結局、私は、【流行に鈍感】なせいか、何ともありませんでした。 これが、私の忘れられない想い出の1つになっています。 皆様からの御投稿をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#198699
    • アンケート
    • 回答数8
  • 携帯用のサブアドについて

    DOCOMOのガラケーを使用しています 携帯用のサブアドを取得したいと思っているのですが 登録も 送受信も無料のサイトを 教えてください またサブアドは安全なのでしょうか? よろしくお願いします

  • SoftBankのスマホでドコモ回線のMVNO

    SoftBankのスマホでドコモ回線のMVNOサービスとドコモの契約を受けられるのか? (機種)        SoftBank 202F    

  • 5年続く嫌がらせメールに警察は動きますか?

    私の仲間グループ内で5年以上、嫌がらせメールが続いてます 犯人はわかりませんが確実に身、近な人物というか、内容からして仲間グループ内の誰かです 内容は、幼稚で卑猥で過激な内容ばかり ○○さんはイチモツがデカい!尊敬してます! というような内容から ○○さんは△◻︎会社に就職したらしい ○○さんと△△さんは付き合ったらしい …別れたらしい など、割と事実もあり 触れて欲しくない内容まで ○○さんは歌が下手、運動出来ない という、低レベルな中傷 本当に訴えるには小さい中傷なんです 最初は気味が悪く受信拒否してもアドレスを変えて送られたりのイタチごっこ 死ねとか殺すというような事は言っては来ないのですし 現実世界で何かされるといった実害も無いので数年経てば慣れてしまうもので 1日10通来る日もあれば1ヶ月来ない時もあり それが5年です 2008年冬からから来てましたから ほぼ6年くらい? ただ、この5年過ごして来てこのままでいいわけないなと個人で犯人捜しをしても所詮素人なので何も解決には至らず あの頃は学生だったグループも5年経てば皆社会人なので警察に相談するという一歩も踏み出せずにいました とりあえず、何かの役に立つかもと機種変してもこれらの卑猥な嫌がらせメールは保存してありました 5年という歳月、送られて来たのですが これって警察に届ければ犯人を特定出來ますか? いろいろ調べて、もう個人のレベルで解決するのは無理だとわかりました 同時に、これが民事不介入になるのかどうかで警察は動けないだとか 個人情報保護法なんかで特定には至らないケースもあるそうだという事もわかった上であえて皆様の知恵をお借りしたく思います

  • 夏休みの受験勉強

    こんにちは。 高校三年の大学受験生です。 私の志望校はセンター試験で数IIBが必要ないのですが、 志望校変更して必要になってくる可能性が、かなり低いですが、あります。 私はかなり数学が苦手で、特にIIBは模試で全国平均も行かない時があります。だからやっておくべきなのでしょうが、IAも力を入れないと大変だし、もし、IIBがいらなかった場合IIBに費やした時間が無駄になりそうで不安です。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 教職に就かない人の教員免許の必要性について

    来年度大学卒業予定ですが、教員免許を取得するか辞めるか決断を迫られています。(提出物の関係で) これまで教員免許の取得を目指して来ました。 教員になるつもりはなく、卒業に必要なわけでもなく、取れるものは取っとけという気持ちからです。 大学の教授や教職関係のスタッフからは、「なるつもりがないならやめた方がいい」という意味のことをよく言われます。教員になりたくてそれを最優先できる人こそ受けるべき、就職したいならそれを優先させるべきだと。 友達も、教員になる気のない人は次々とやめていき、そういう人で取っている人はほとんどいません。 一方、親世代は「取れるものは取っとけ」みたいな感覚があるようで…。 気持ちとしてはやめたい方向に傾いています。 10年経つと失効しますし、今後やりたいことや人生計画(笑)を考えると、10年以内に教職に就くとも思えません。 資格なら他に取りたいものもたくさんあります。 あまり良いことではないと思いますが、建前上でも「教員になる!」という意志を表明すれば実習も免許の取得も許されはするみたいです。ただそこまでして取りたい気もしません。 現代において、教員にならなくても教員免許を持っていた方が有利な場面ってあるのでしょうか。 もしそういう場合があり、必要性を感じられたら続けたいとも思っています。

  • さいたま市の日進駅付近で教科書が買える場所

    さいたま市の日進駅から近い、市立中学校の教科書が買える場所をお願いします。

  • なぜ牛丼屋の松屋は分ゴミしないのでしょうか?

    なぜ牛丼屋の松屋は分ゴミしないのでしょうか? 今では大手ラーメンチェーン屋一蘭をはじめ多くの が隣に男がいるむさくるしさ、気持ち悪さから来る 不快感ストレスから仕切りをつけて分ゴミし始めてます。 また食事中にほかの男が視界に入ると食事がまずくなるから 前にも仕切りが必要です。いまだに松屋は分ゴミしている店が少ないです。 なぜですか?ちなみに私は松屋フーズの株を1000株持っている株主です。牛丼の値段をあげてもいいので横にも前にも仕切りをつけてください。お願いします。男が視界に入ったり隣にいるとむさくるしいし迷惑

  • 教え子の学校を何とかしたい!

    僕は塾で講師をしていて小学生に教えています。いま一人の小学生がいて(R君としよう) そのR君の小学校の荒れっぷりは半端ないです。 ドラッグ、売春、強盗、けんか、万引き、すり・・が日常茶飯事らしいです。 小学校6年生の女子のほぼ全員が売春行為に手をそめ、その相手が中学生やその学校の教師だそうだ! またドラックの密売も行われていて警察の捜査の目をかいくぐり行われている。 その資金が広域指定暴力団「仲良し組み」に上納されているというのが現実です・・ 義憤に駆られたR君とその仲間6人はその悪の組織と戦っているのですがR+6人以外の450人が相手では勝てないそうです。 常に学校の教室は売春のための部屋となり使われていて・・万引きしてきた商品の売買も行われている! どうしたら・・どうしたら犯罪を撲滅できますか?

  • 面接について

    面接で質問を答えるときはできるだけ短く分かりやすく言った方が良いのですか?それとも長すぎはいけませんがある程度しゃべった方が良いものでしょうか?

  • ネットワーク利用制限で△の端末

    動作確認端末の中で、auのネットワーク利用制限で△になっている端末でも使えるのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • スマホの通信量について

    docomoのガラケーからiphone5sに機種を変更したいと思っています。 通信プランで何を選択するかを悩んでいます。 旧プランのパケホーダイforiphone(7GB) 新プランのデータS(2GB)パック又はMパック(5GB) の3種類の中で悩んでいます。 主にアプリで使うと思います。 パズドラやぷよぷよクエストなどの、通信が必要なゲームなのですが、 こちらは実際にはどれ位の通信量がかかるのでしょうか? 動画などは見るかもしれませんが、見たとしても、月にすると30分ぐらいだと思います。 実際アプリゲームなどを使っている方の通信量はどのぐらいでしょうか? また、私の場合度の契約がよいと思いますでしょうか? 旧プランが8月末までの契約なので、なるべく早く決めたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • NTTdocomoの電波は受信可能ですか?

    手元にSIMロックフリーのスマホがあるのですが、docomo系のSIMカードが使えるか 3点ほど質問させてください。 機種 : ARROWS FJL21 ※NTTdocomoの電波を受信できますか? ※アクセスポイントの設定はできますか? ※技適マークのついたモバイル端末でしょうか? 先日、スマホからガラケーに戻したのですが、家ではスマホをWI-FIでネットに接続できています。 auショップではSIMロックフリーのスマホなので適合すれば他者の格安SIMカードが使えると 説明されたのですが・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yang-bo
    • au
    • 回答数4