honmakaina の回答履歴

全395件中161~180件表示
  • 日本で戦争が起こったら

    日本で戦争が起こったらお国のために命をかけて戦わなければならない!! 国外に逃亡するやつ・白旗を掲げて戦うこと拒否するやつらは、日本国籍を剥奪すべし!! などと言う人がいるのですが、やはり戦争が起こったら、お国のために命を顧みずに戦う覚悟が必要なのでしょうか?

  • 住友の#マークについて

    住友グループの#マークについて何でもいいので教えてください。 どうして、こんなに大切にするのでしょう。 また、電話番号などにあるこのマークは住友が破傷なのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 肩コリには何が効果的?

    強烈な肩コリに悩まされています。(@_@) マッサージやカイロへも行きますが、その場しのぎで大した効果は無いみたいです。 マッサージ等はクセになるので利用しない方が良いと言う方もいらっしゃいますが、余りの辛さに我慢出来ずつい行ってしまいます。 家庭で手軽に出来る電気マッサージャーも購入してみましたが、やっぱり余り効き目は無いようで近頃は「コリ」と言うよりも痛みに近いです。 カイロの先生曰く私は首の後ろの骨が通常より少し突出しているとかで、どうしても負担が掛かりコリを感じるのは仕方無いと言われましたが、何か少しでもこの辛さを軽減する方法は無いものか?と模索しています。 同じような悩みをお持ちの方で、何か実践していらっしゃる事がありましたら是非教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 奨学金について

    4月から私立大学に進学します。自立、家庭の事情を含め奨学金を利用したいと考えています。日本育英会からも借りたいと思っているのですが、きぼう21プランなら条件を満たしています。しかし、最近こんな話をききました。きぼう21は利子が高く、絶対に借りないほうが良い。返済には本当に苦労する、借りなくてすむなら借りないほうが良いと。両親も、有利子ならば絶対借りないほうが良いと言ってましたが、最近は家庭が厳しいので3万円ならば…といっています。とても不安です。自立・家庭のことを含め奨学金はどうしても利用したいのです。大学側の奨学金も出来る限り出願してみようと思っています。きぼう21プランを利用してる方、返済中の方、実状などを教えて頂けないでしょうか?

  • 寝ている時無意識に舌を噛んでいます

    29歳(女)です。 思えば、昔からそうだったのですが、 寝ている時、無意識に舌を噛んでいます。 具体的には、舌の表面って小さなブツブツがたくさんありますよね。 それを噛みちぎっている感じです。 ひどい時には、血が出ています。 痛さで目が覚めるのですが、最初は夢うつつ状態で暫く噛み続けています。 朝になると、とても痛いです。 一度噛むと、2~3日続けています。長い時には一週間くらい。 それを最近では定期的にやってしまいます。 日中、舌がビリビリして食事も凍みるし、舌の噛んだ箇所が白くなっています。 このような行為は、何かが原因なのでしょうか? それとも単なる癖なのでしょうか? 無意識にやってしまっているこのような行為を止めるにはどうしたらいいのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shake
    • 病気
    • 回答数2
  • ムチウチなどの後遺症について

    ムチウチなどの後遺症の診断、治療など神奈川近辺におすすめがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • cuuga
    • 病気
    • 回答数2
  • オナラについて

    最近、恐ろしくオナラが出ます。また、それが非常に臭いのです。オナラとゲップは一緒といいますが、食事の際急いで食べたりすると、空気を吸いこみ、それがオナラになって出ると聞きます。だから、食事をするときは気をつけているのですが、どうにも止まらないようです。  なんか治る方法はないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Dios
    • 医療
    • 回答数4
  • 留学から帰ってきてからの就職

    こんばんわ。 前にも同じようなことで質問させていただきましたが まだ悩んでいますのでアドバイスをお願いします。 私は今大学三年生です。 今就職活動中なのですが、やりたい仕事=あくまで再就職などを考えず、覚悟を決めてやれる仕事、という仕事に出会えないでいます。 親のコネで製薬会社があるのですが それもしっくりきません。 そこで、卒業後、一年間語学ともうひとつ、 何か自分探しのようなもののために 留学しようかと考えています。 その一年程度を「生かすも殺すも自分次第」だと思っています。 語学は今も少しはできるのでマスターできるようにがんばれる自信はあるし それなりの気合も十分です。 が、いろいろな文化に触れることを学ぶことで 私の将来性みたいなものは開かないと知人に言われました。 それに、帰ってきてから新卒採用ではないし 中途採用にしても就職はないだろうといわれました。 正直自分の将来を今、決めなければならないのに のんびりしすぎたことも後悔しているのですが その反面、いい加減な就職活動にしたくないし 留学への希望もあります。 やはり、一年か9ヶ月行っても 私は「夢のないやつ」で終わるのでしょうか? 何か将来へのビジョンを持って帰ることはできないでしょうか? そして帰ってきてからの就職は語学が完璧だとしても 不利でしょうか? 今の私はとてもバラバラです。 自己嫌悪です。 どうかアドバイスください。 留学も夢はあったのにしたことがないのでこのまま社会人になっていくのもいやだという思いもあります。

  • 関西で言う「からい」の意味

    関西の方々にお尋ねします。私は東日本の各地を転々として育ち、現在わけあって関西の某市に住んでおりますが、関西の方の言う「からい」の意味がわかりかねて困っております。ある時ある人と食事をしていたら、その人が「これ、からい」と言ったので、私は唐辛子でも入っていたのかと思いましたが、そうではなく、味が濃い、とか、塩分が濃い、という意味だったようです。関西の皆様は、塩分が効いていることも、味付けが全体に濃いことも、わさびや唐辛子のような刺激味も、みんな「からい」と総称するのでしょうか?だとしたら、なぜ私のように混乱しないのですか?味覚に鋭い関西人なのに、不思議でたまりません。ちなみに、東日本では、塩分が濃いことは「しょっぱい」と言い、「からい」はわさびや唐辛子のようなピリピリした刺激味を指します。「塩辛い」は「しょっぱい」のフォーマル(?)な言い方で、これなら東日本でも通じます。

  • 亀頭のぶつぶつ?

    昔は気になっていたんですが、最近ではすっかりほったらかしにしていたことがあります。亀頭の皮膚がブツブツっぽくなっているんです。初めは周囲を繋ぐように一列できて、今では亀頭のみ全体にあるようです。ようですと言ったのは、もの凄くはっきりとしたブツブツじゃないからです。ぱっと見はなんともないように見えるんですが、近づけてよく見ると凄く小さな、しかもほとんど皮膚と同じような色のブツブツなんです。痛くもカユクも無いです。腫れもしません。でも明らかに高校生の初めくらいまではなかったものです。これってなんでしょうね?有名な性病のことならイロイロ症状の説明を見つけることができるので、だいたいわかりますが、どれにもあてはまらないみたいなんです。これってなんでしょう?

  • 脚がツル

    先日スポーツをしていたらふくらはぎがつりました。 昔から体力の限界がくる前にふくらはぎがよくつります。 不思議です。一緒に運動している人よりも明らかに俺の方がトータル体力はあります。 なのに俺が一番脚がつります。 脚力は一般人よりあるはずです。 見た目からしてもなぜ俺の方がつるのか友達からも言われて改めて疑問に思ったので質問してしまいました。 また、ツルとはどういうことですか? なぜあんな不思議な痛みが伴うのでしょうか? 神秘ですね。

    • ベストアンサー
    • noname#3165
    • 医療
    • 回答数3
  • モダンチョキチョキズ

    モダンチョキチョキズは、再始動の見込みないのでしょうか? 最近の動向 ご存知の方おられたら お願いします。

  • 腕を回すと音が鳴る

    肩こりが酷いので腕を回したり、ストレッチをすることにしました。 でも腕をまわすと音が鳴ります。ボキボキと鳴ります。 何度まわしてもボキボキいうのです。 音が鳴るのは良くないですか? 腕を回さないほうがいいですか? 指をボキボキ鳴らすと指が太くなるといいますが 腕を鳴らすと腕が太くなりますか?

  • ラジャー

    映画など戦闘機の搭乗員が「ラジャー」と答えますが、それはどういう意味なのでしょうか?教えて下さい。

  • うつ病歴のある人の理学療法士の資格取得について

     理学療法士の専門学校を目指しているのですが、うつ病歴があります。理学療法士の国家試験で、精神病者は欠格事項に該当するようなのですが、どうなのでしょうか。いま現在、薬を少量服用を続けており、精神科の通院医療費公費負担制度(32条)の手続きも行うか、悩んでいます。  お分かりになられる方、資格所得者や学ばれている方で同様の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 肋骨の骨折?ひび?

    風邪をひいて、咳がひどく、一ヶ月くらい風邪をひいていたら、 右の脇腹(肋骨のあたり)が痛くなりました。 咳き込んだり、咳払いをしただけで痛みます。 大げさだとは思ったのですが、咳で、骨にひびが入るという話を聞いて 不安になりました。 どう対処すればいいのでしょうか。 湿布しかないというふうにも聞いたのですが・・・

  • パイロットの条件について

    今度航空大学校の試験を受けてみようと思っている者です。学生募集要項を見ると、身長、視力、血圧などについての条件は書いていますが、歯については何も書かれていません。以前何かで「パイロットは虫歯があってはいけない、気圧が低くなった時に歯が破裂したり、そこまで行かなくても痛んだりするから」と聞いたことがあります。この話は本当なのでしょうか?それともしっかり治療していれば問題ないのでしょうか?そういったことについて詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • スウェーデンの社会福祉について

     いま学校で社会福祉について勉強している中3です。  北欧の社会福祉制度、スウェーデンの社会福祉で、若いうちは税金がとても高いかわりに、老後の心配をしなくてもいいということがあります。  そこで疑問に思ったのは、若いうちに税金が高ければ、そのうちは生活が苦しくなるはずだが、なぜスウェーデンでは、そのような「重税でも、やっていけることができる」のだろうか?ということです。    日本とはちょっと違った社会福祉、こんなことが気になりました。    分かる人は、教えてください。お願いします!    また、スウェーデンの社会福祉についての詳細も気になります。そのようなホームページもあったら教えてください。 

  • ビガーパンツって??

    先日物置を片付けていたら、 「ビガーパンツ」という下着(?)を何枚か見つけました。 「健康パンツ」とも書いてありました。 ブリーフのようなんですが、構造がちょっと特殊で、 穿くのが少し難しいような感じでした。 説明書きを見ると、通気性が良く精力増進や健康に良いという様な内容だった んですが、試しに穿いてみたら、何だか凄く違和感のあるものでした。 本当に健康になれて精力増進されるんでしょうか? (もっとも、通気性に着目するならばトランクスにしちゃえば良いわけですが・・・。)

  • 品のない、電車の中吊り広告ポスター

    電車の中吊り広告ポスターに、女の人のはだかの写真とかを目にします。 みなさんは、どう思ってこれを見ていますか? 僕は、ああいうものを、公の場に堂々とおくこと自体、日本人の下品さを象徴する、恥ずかしいものだと思っています。小さな子供たちは、これが普通だと思って育ってしまい、裸の写真が公共の場で掲げてあることをなんとも思わなくなってしまうと思います。 これって、どうして国民が、やめさせないんでしょうか?沢山の人が文句を言えば、出版会社は下品な広告を公の場ですることをやめると思うのですが。