honmakaina の回答履歴

全395件中381~395件表示
  • 携帯電話について

    携帯は家電でよろしいのでしょうか?とりあえず電話と言うことでこちらにさせていただきました。 さて、質問ですが皆さんは携帯電話に何を期待しているのでしょうか? 今や携帯でゲームやジュースが買える(実験段階?)みたいですが 断っておきますが、私はメーカーの人ではありません。 私のとっては着メロなどは必要なしです。もっとも基本的なピピピピ・・・ではいけないのですか?充実しているコンテンツまったく使っていません。 はっきり言って無駄な機能が多いと思いませんか?使わない機能までにお金を出すほど私はお金持ちではありません。電話としての機能、そしてメールが使えれば私はいいのですが、古い機種はなくなりどんどん高性能=高級になっています。 皆さんはやっぱりバシバシといろいろな機能を使っているのでしょうか? 私の文を読んで賛成、反対問わずなんでもいいので意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 企業情報の収集法

    みなさんのお知恵をお借りしたいと思い、書き込ませて いただきました。 私は今、転職を考えています。 そして、気になっている企業があるのですが、 そこの業績などの情報をどうしても見つけることが できません・・・。 求人誌にはメールでの質問とかも受け付けている ようなので、たぶんホームページもあると思っているのですが、どのサーチエンジンにもひっかかりません。 会社四季報でも探してみたのですが、同一の社名の 情報は載っていませんでした。 どうすればいいのでしょうか? また、こういった企業情報を有料ででも照会してくれる 機関(会社)などはないでしょうか? 無料ならばもっといいのですが・・・ この他にも「こうすれば情報を集めることができるよ!」 といった情報もあれば是非教えてください。 みなさん、よろしくお願いします。 ちなみに、そこの企業名は 「((株))ヒューマン FE事業部」という会社です。 載っている求人誌は 「(あつまるくんの)求人案内 熊本版」です。 毎週掲載されているみたいです。

  • 英検1級取得ってかなり難しいんでしょうか?

    私はこの春からイギリス留学をする予定です。 これまで、英語コンプレックスを感じながら苦悩の日々を過ごしてきたのですが、 日本で学習を続けるのは不経済且つ非効率だと思い、思い切って会社を辞め渡英を決意した次第です。 1年後に日本で再就職をするため、英国でビジネス学校に通いビジネス英語の基礎を身に付けたいと思っています。 帰国後すぐに英検1級にチャレンジしようと思うのですが、かなり難しいと聞きます。現在英語に関する資格は英検2級(6年前に取得しました。今なら準1級はとれるかも。)TOEIC680点です。 TOEICは速読が高得点のカギと言われていますが、英検1級は考える時間はたっぷりあるんでしょうか?同じ英語の試験でもタイプは全然違いますよね。 一般的に、私のようなレベルで帰国後に英検1級を取得することは可能でしょうか?

  • 消費者金融業の求人

    仕事内容教えてください。 消費者金融で事務の募集があったのですが、すこし気がひけています。 一般事務及び顧客管理とあります。 普通の会社と思っていいのでしょうか? それと土日祝が休みですが、一般的に盆、正月は営業しているものなんでしょうか?

  • ドコモの携帯激安店知りませんか??

    ドコモの携帯を新規で購入したいのですが、どこの店も高くて・・。N503iかN502itが欲しいんです。 出来れば通販とかでなくショップで購入したいので、都内近郊で安く売ってる店を知っていたら教えてください! 今のところN502itで14000円というのが一番安い価格でした。よろしくおねがいします!!

  • 月命日について

    両親が亡くなりました。 今まで、月命日は母が対応していたのですが 今後は私が対応しなければなりませんが、仕事の都合上 とても月2回の月命日は無理です。 月命日をやめる最良の方法を教えてください。

  • 女性はなぜ化粧をする?

     化粧は手間もかかるし、やりたくないなあと思う方もおられるのでは?  にもかかわらず大半の女性が化粧するのはなぜでしょう?  もっと素顔の女性を見たいのですが。  またこれを考える上での良書があれば教えて下さい。

  • 日本式英語でどう?

     ネイティブがどうしたとか本物の英語がこうしたとか、いいかげんうんざりしています。  英語が国際語というなら各国なりの英語でいいのでは?(発音・文法も)  英米の英語が正統という考えはもう捨てたほうがよくないですか?  英米で仕事をするなら違うでしょうが、国際語として英語を考えるなら日本式英語でバンバンいったほうがむしろ状況も好転するのでは?(その国の言葉ができたほうがいいのは言うまでもありませんが)  日本語もまた国際理解の一環としては、各国的日本語を了承する必要があると思いますが、皆さんいかがお考えでしょうか?  (英語公用化も日式英語肯定でなら賛成)  またこれを考える上での良書があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#363
    • 英語
    • 回答数6
  • 懲戒免職ってなに?

    3月いっぱいで入社してから2年になる会社を、退社したいと思っています。 前々から3月までで辞めたいと思っていたものの、上に言い出せずにいてしまい、 結果15日に「今月中に辞めたい」と申し出ました。 今週の初め(19日)に、 「本当は4月いっぱいまでいて欲しい。どんなに早くても4月10日までいて欲しい」 と言われ、それでもわたしとしては3月で辞めたいと言いました。 現在まで保留にされていましたが、さきほど、 「3月中に辞めるのなら懲戒免職処分にする。(4/10なら自己都合退職)」 と言われました。 社内規定にも、退職する時は30日以上前に申し出るように書いてあるので、 杓子定規にあてはめれば、わたしも懲戒免職となる理由もわかります。ただ、 うちの会社は、突然来なくなる人や、数ヶ月で辞める人が跡を絶たないのですが、 そのような人たちと同じ扱いなんだ、、と思うと悲しいです。 むしろこのようにいわれたことで、意固地になってそれでも辞めてやる!って 気持ちもあります。 今さっき言われたことなので、まだ動揺しているんだと思います。 週末よく考えるつもりです。 尚、次の転職先は一応決まっていて、入社日はこちらの都合のいい日でいいそうです。 懲戒免職ともなれば、この話もどうなるかわかりませんが。 お聞きしたいのは、 1.懲戒免職になると、自己都合と比べて具体的にどんな不利益がありえるのか (転職先でチェックされることが多いのか、データはいつまでも残るのか、など) 2.意図的に懲戒免職を受ける場合に注意すべきことはなにか。 (たとえば、退職願は出さなくてもいいの?必要な書類はあるの?など) です。 経験者の方、人事担当の方、会社経営者の方、よろしくお願いします。

  • 女性の本音を聞きたい。

     「告白すべきか」、の質問者のghq7xyです。私は23歳男性です。女性の方に対し、2つ質問します。  1.もしとある男性に告白された場合、よく断る理由として、「彼氏がいるから」と言って断ることが多いですよね。彼氏がいるから、とは建前上言うものの、あなたは次のうちどちらが本音だとお考えですか。 A 本当に彼氏がいるから断るのであって、彼氏がいなければお付き合いを考えていたかもしれない。 B 本当は彼氏はいないのだけれども、単に付き合いたくないから、うそも方便で彼氏がいる、といって断る。  2.片思いばかりで突然告白する失恋の多い男と、片思いも含めて女性に恋心を抱いた経験の全くない男とどちらがましですか。  変な質問でごめんなさい。けっして変人ではないので。ただ、女性の心理が分からないので、理解しようと努めているのでご協力お願いします。

  • 淡路島から関空へのフェリーについて教えて下さい。

    淡路島から関空に行きたいと思ってます。高速艇は苦手なのでフェリーを使いたいのですがどこから何に乗ればいいのでしょうか。またそれを降りてからの関空へのアクセスはどういうふうになってるのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • いんねん

    (締め切りは3/25の早朝にさせてもらいます。)最近、やたらめったら、言いがかりをつける人にでくあします。と、いってもわたし自身にではないのですが、たまたま、そういった場面に居合わすことがありまして知り合いのコンビニにちょくちょく遊びにいきます。そこにやってくるお客さんの中には、悪態(口汚い言葉を吐く)をつく人をみかけます。昨日のことです、ネコのえさ(ネコ缶)を買いがてら行きつけのコンビニにいってました。で、顔なじみの学生のバイトの男の子にお客さんが、口ぎたなく「ストロ-はいってへんやんけぇ-!」と、大声ですごんでました。バイトの男の子も自分のミスをちゃんと誤ってるにもかかわらず、けんか腰でいんねんをさらにつけてきます。顔なじみの学生の男の子だけによけいにほっておけなくて、このままじゃぁ-バイトの男の子もキレルのが、感じられたのでお節介承知でその場に割り込みました。「このこだって、不手際を誤ってるんだからそれ以上いうことない」と、ばかりに口ぎたない言葉を発する相手に私がキレテいいました。女のわたしにいわれたせいか、相手も一瞬ひきました。調子くるったんでしょうね-?その客は、「おぼえとけよ-」と、捨て台詞をはいて車に乗り込みその場は立ち去りました。わたしが、キレルことでバイトの男の子がキレずに逆にとめにまわる側になって、殴り合いのケンカにならずにすんでよかったと、『ストロ-が一本入ってなかったよ、気をつけてね!』と、なぜ?普通にものがいえないのか?悪ぶって汚い言葉を吐くことに抵抗はないのでしょうか?

  • スポーツ医学を知っている方へ。

    どんな大学へいけばスポーツ医学を学べるのでしょうか?できれば具体的に教えて欲しいです。体育学部でもいいのですが、足を故障しててわけありなんです。医学部にいくような頭もないし・・・愛知以外の大学なら国公立しかだめなんです。ごめんなさい条件たくさんで・・・お願いします。

  • フォークでライスを食べる

    ナイフとフォークを使って、ライスを食べるときのテーブルマナーって習いませんでした? フォークの背にナイフを使ってライスを乗っけて食べる、というもの。 欧米人でも、実際にはそんなめんどくさいことしません。 でも、ファミリーレストランに行くと、たま~に年配の方が、一生懸命にあの奇妙なフォークの使い方で、ライスを食べている場面にでくわします。 一体誰がこんな奇妙なマナーを定着させたんでしょうか? 知ってる方がいらっしゃったら、おしえてください。

  • トランクスに替えたいけど...

    こんにちは、今、中1なのですが、 (もうすぐ中2...)友達が結構トランクスになってきているので、 ブリーフをやめてトランクスにしたいのですが、 親になかなか言えません。いってみてトランクスにしてくれた人、 経験がある方よろしくお願いします。 また、父がブリーフなので...どうなんでしょうか?