zorro の回答履歴

全78912件中221~240件表示
  • 台風の場合の飛行機は??

    7日に関空発で台北へ行く予定です。 今朝発生した台風が心配で質問させていただきました。 今の天気予報の進路では、7日早朝には沖縄の南に来るようです。 まさに台北への飛行機の進路だと思うのですが、迂回して飛行するのでしょうか?それとも台風が過ぎるのを待つため出発できないということもあるのでしょうか? 予定通り出発できたとしても、迂回するなら到着予定時刻が大幅に遅れたりするのでしょうか? 乗継のため、次の飛行機への影響があるのか心配です。

  • もし民主党が政権を獲ったら

    何年くらい続くでしょう? その理由は?

    • ベストアンサー
    • ccbab
    • 政治
    • 回答数8
  • 就職活動と(リクル-ト)スーツ

    こんばんは。大学4年生の男です。 4年生ということで、これから就職活動をすることになるのですが、 見学や試験時に着ていくスーツのことで質問です。就職は医療職です。 現在私の持っているスーツは「黒の無地、3つボタン、ダブル」のものです。 大学や友人の話では、就職活動の基本のスーツは、紺またはグレーの無地、シングルだということです。 最近は黒のスーツも増えてきていると聞きますが、どうなんでしょうか? 現在私が持っている(黒の3つボタン、ダブルの)スーツでも良いのでしょうか? それとも新しく購入するべきなんでしょうか? また、就職活動時の服装の注意点などもあれば教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#225139
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • 富山!

    お盆に富山に行き、富山駅周辺に泊まるのですが富山駅周辺で安くて美味しい海鮮料理の店、居酒屋を教えてください。 海鮮料理以外でもおすすめの安くておいしい店があったら教えてください。 お願いします。

  • 専業主婦が夫に家事の手伝いを求める人がいますが

    酷い話だと思いますがどう思いますか? 結婚してるからには夫は会社員だろうし、そうなれば銀行行く暇も無いほど忙しい、心労もそれ以上か同等くらいハンパない。 家事も大変だとは思うけど、仕事だと思って急いでやれば3時間くらいで全部終わってそれから夫が帰ってくるまでゆっくり出来るんじゃ? もしパートしてたとしても会社員の方大変に決まってるし。 嫁が専業主婦でも、夫がたまの休みに家事手伝うよって自分から言うのは礼儀というか感謝の気持ちだと思いますが、 それを奥さんからいうのないわーと思います。

  • 手作り味噌

    2月に味噌を仕込み、重しを乗せて6ヵ月経ちました。 ビニールの袋に入れて上にぴっちりラップして、光を通さないプラスチックの容器に入れて部屋に置いてました。 クローゼットなど暗い場所に置いた方が良かったかな・・U 久しぶりに見たら、赤味噌みたいな色になってます! 夏を越して無いのに発酵が進んでしまったのでしょうか? 食べはじめた方がいいですか? 色が濃いのでカビが生えているかも分かりにくいし・・見た目はカビらしきものはないです。 ビニールに水分が結構ついてました。 掻き回した方がいいですか? これからどうゆう風にすればいいのか、ご教授ください(>_<)

  • 林道を走ってみたいです

    Xトレイルに乗っていますが、林道を走ってみようと思います。書店で関係の雑誌などを探したのですがバイク用以外はほとんど皆無の状況です。車の通行できる関西(神戸から)周辺の林道を教えて下さい。

  • 好きな人にお土産

    私は友達とお台場に遊びに行こうかなぁと思っています。私には好きな人がいるんですが、その人は毎日仕事が忙しくて毎日がんばっているんですが、私はその人にお土産を渡したいんですがその人の好みがわかりません。10歳も離れているんです。私は20歳でさっぱり何を渡したらいいかわかりません。お土産をもらってもその人はうれしいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 朝顔の花を咲かせたい。

    朝顔を育てているのですが、花が咲きません。 つぼみすら見当たりません。 5月に種まきしたのですが、 摘心をしないまま3ヶ月経ち、つるをどんどん伸ばして 葉っぱもたくさん茂っています。ボッサボサです。。 なんとか花を咲かせたいと、最近になって調べますと 摘心と夜間の遮光をしてやらないといけなかったのですね。。 そこで質問なのですが、 摘心時期を逃してしまい、かなり育ってしまった朝顔は、 どのように摘心すればよいでしょうか。 もう、花はつけられないのでしょうか(泣)。。

  • 彼の友人に対しての彼の呼び方

    彼の職場の友人に結婚式の招待状を渡す際 何も書かないよりはメッセージを書いたほうがいいだろうと思い 「いつも○○さん(彼)がお世話になっております。」 というようなメッセージを書いたら 彼から「身内をさん付けするな」と注意されました。 言いたいことはわかるし正しいとも思うのですが 籍は入れたけどまだ結婚式をしていませんし、 その結婚式の招待状なので 「主人」や「夫」はあまり書きたくなかったし、 かといって彼の名前を敬称無しで書くのも 自分が彼より上のような感じや、 なれなれしい感じがしてなんだかしっくりこなかったのです・・ 普段は呼び捨てで呼んでいても 人前ではさん付けで呼んだりしますよね。 その感覚で書いてしまったのですが・・ 彼を立てる、という感じで このように彼の名前に「さん」をつけるのは やっぱり変なのでしょうか?

  • 携帯電話は何を基準に選びますか?

    最近、機種変更をした人、しようと現在検討中の方に質問です! 高機能になりすぎて、使いきれていない機能も多い最近の携帯電話、個人的には、もっとシンプルで良いから安い携帯が欲しいと思うのですが、、、 実際は、どれも携帯は高く、高機能だらけ、正直どれを選んでも支障は出ないし、どれでも良いかな~って私は思っています。 皆さんは、機種変更時に何を判断基準に携帯を選んでいますか?教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#113119
    • docomo
    • 回答数5
  • 富良野観光、8月中頃のおすすめは?

    3泊4日の北海道旅行を計画中です。 1日目は札幌市内観光をして、札幌泊。 2日目は富良野観光をして、サホロリゾート泊。 3日目はベアマウンテン、帯広観光をして、帯広泊。 4日目も、帯広周辺観光をして、帯広空港から離道。 という予定です。 悩んでいるのが、2日目の富良野観光をどうするかです。 ファーム富田やフラワーランドかみふらの、彩花の里などたくさんの花畑がありますが、 どこがおすすめなのか、どのようなルートがいいのか教えていただけるとありがたいです。 また、小学生の子どもが楽しめるようなところはあるでしょうか? 8月中頃は、ラベンダーも終わりの時期だと思いますし、他にもおすすめスポットがありましたら、 ご紹介ください。

  • 鶏卵(けいらん)の作り方(北海道)

    以前、北海道の何処かの郷土料理らしいのですが、鶏卵(けいらん)といってあんこ?ようかん?のようなものを小麦粉を練ったような?感じの生地で包んで卵に見立てたものが、醤油汁の中に入っているのを頂いたことがありました。 とてもおいしかったので、自分で作ってみたのですが全然違うものになってしまいました。何回もチャレンジしたのですが、どれも失敗でした。 中国のデザートで同じ名前のがあるようなのですが、別物らしいです。 この料理の作り方をご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#104250
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • 就職について

    20歳の女です。 今、ホテルの厨房で契約社員として働こうと考えているのですが、今までアルバイトしかしたことがなく初めて社員の面接を受けるにあたり、皆様にお聞きしたい事があります。 1.やはり、いくら契約社員とは言っても正社員並の合否基準なのでしょうか。 2.私は家政科の高校を卒業していて、調理師免許をはじめ調理関係の資格をいくつか持っているのですが高校を卒業して以来、職業として厨房での経験は一切ないのですが、資格欄に記入しても良いのでしょうか。【調理師免許を持ってはいるがあまり技術に自信が無い為、面接官が過度に期待しないように】 3.今度の面接を受けるまで1年程無職の時期があったのですが、合否に影響はありますか。 無知な質問ですが、回答して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 秋採用

    現在大学4年生の文系です。私は現在就職活動中で内定を1社だけ頂いています。しかし、興味の薄い企業で大ウソをついて得た内定です。正直あまり行きたくありません。なので、これから秋採用にチャレンジしたいと考えています。 そこで、みなさんに質問なのですが、 秋採用を受験する理由として、「公務員や資格取得のため就職活動をしていなかった」と嘘をつくか、「行きたくない企業だから就職活動を続けている」と本当のことを言うか、どちらが良いでしょうか? みなさんの意見をぜひ聞かせてください。よろしくお願い致します。 姑息な質問で申し訳ございません。

  • 30歳での決断

    はじめまして私は一児の母(東京出身)です。 最近夫と迷っていることがあります。 それは夫の実家の近くに住むか それとも東京に住み続けるかです。 東京はいろんなチャンスもあり仕事もたくさんあります あと住んでいて楽しいです しかし夫の地元は田舎なのでそういうのはありません けれどこれから子供をまた生んだり田舎で育てることや 親戚の多い環境だと自分にとってもいいのかなぁ?とか 夫のお母さんの将来を考えると帰った方がいいのかなぁと 迷っています。 ただいま夫は30歳なので転職のチャンスはもう最後と考えていて 決めるなら今だと考えています。 もし40歳でこのような考えになっても今よりためらうと思うんです 自分の中で甘いなぁとは思うのですが 東京にいたら楽しいことはたくさんあり、昔からの友達もいるし 生んでからママ友もたくさんできました。だからこの年齢になって 知らない土地にいくのが非常に不安もあります けれど自分の親は育児に協力的でないのですが、夫の母はすごく 協力的で出産のときも(自分の親はきませんでした) 遠くはるばる来てくださったくらい優しい方なのです。 だから夫の母との不安よりその土地で友達できるのかなぁ?とか 楽しいのかなぁ。。とかばっかり考えてしまいます 30歳で専業主婦だし、そういう意味での孤独感がありそうで 逆に夫は地元っていうのは中高の上下関係がどこにいっても 絡むらしく、東京はその点自由で気楽だそうです。けれど、一番には 田舎だと稼げないし…と言っていました。 けれど将来的にどちらを選んだ方がいいのか迷うのです 自分の中でどちらを選んでも若干の後悔は残ると思うんですけど やはり家族や親せきの近所に住むほどの安心感が得られるものはないかなぁなんて思ったり、 地元とは違うところに住んでいて実家に帰った方 その逆に帰ることを迷ったが帰らなかった方 そういう人を見てきた方 どんな方でもいいのでアドバイスをください 今すごく悩んでるのでよろしくお願いします

  • ピアスの肉芽

    耳たぶにピアスの穴をあけたんですが 1ヶ月たった頃から穴の上に肉芽ができてしまいました そのまま放置してたんですがどんどんでかくなってきて、さすがにヤバイと思いホットソークをしたりピアスをとって穴をふさいだんですが全然治りません もう治らないんですか? ちなみに肉芽のでかさはBB弾くらいです

  • かわいい女子に甘い上司とか

     テレビで野村監督が仕事に必要なこと、人生に必要なことを述べていました  長年のキャリアがあればこその言葉ばかりで感銘を受けるんですが、TBSの女子アナがとてもお気に入りのようで、明らかにほかの取材者とは対応が違います  なんだか、男だからしょうがないとは思うものの立派な事を言ってる説得力が薄れるなァという気持ちになってしまいます  私自身男ですが、中学1年の時に女子が鉛筆を落としたのを拾ってあげたときに、無意識だったものの、愛想が特別よくしているように見えたらしく、友達から「女子だからって特別優しくすんな」と言われたことがあります。それがトラウマに近い形で頭にこびりついており、美人な人とかと話す時に「自分は鼻の下を伸ばすような人間になってはいかん!それは気持ち悪いことだ!」と特別意識するようになりました。むしろ、性別を問わず、美形な人に対応するときは「こいつはこの容姿で、人間関係で得をしている奴だ!」と怒りすら感じるようになっています。  実際私の上司にも「女好きやなァ」と感じる人がいます。  仕事における哲学とかを語ってくれるんですが、なんだか女性に甘い態度をとっていると説得力が自分の中で失われているのが残念です。  私がこだわりすぎでしょうか?  それとも、立場の上のとるべき態度として適正を欠いたものといえるのでしょうか?  どう思いますか?

  • 入間市内の渋滞について

    休日に久しぶりに入間アウトレットパークに行ってみたら 入間IC出口渋滞の表示が・・・。 (抜け出すのに1時間と!!!) アウトレット方面が出口の途中から渋滞でした。 これは無理と逆方向の市街地へ出ましたが 市内もアウトレットに向かう車線は かなり遠くまで渋滞ができていました。 前に休日に行ったときは駐車場で少し待った程度だったので びっくりしました。 夏休み、セール、休日などが重なったためかなと思いましたが もしかしていつもこの状態なのですか? お近くにお住みの方がいらしたら教えて下さい。

  • 便座の裏の汚れ

    お恥ずかしい話なのですが、ちょっと掃除をサボった間に トイレの便座の裏(プラスティック?部分)に 赤い染みがついてしまいました。 赤い染みは、 尿、大便のはねたのを放置したあと、拭き取ったけど残ったものです。 激落ち君とか除光液とかマジックリンとか試したのですが、 どれも消えません。 陶器部分はトイレの消しゴムなるものがあるようですが、 便座裏部分ってどうしたらピカピカになるのでしょうか? ご存じの方お教えください。よろしくお願いします。