yharudan の回答履歴

全1081件中41~60件表示
  • 面接は正直にいった方がいいのですか?

    バイトの面接があります。 ケーキ屋さんです。 ちなみに2週間の短期です。 今、夜はスナックで働いているのですが…面接の時に何か他にバイトしてますか?と聞かれたら素直にスナックだといった方が良いのでしょうか? なんと答えたらいいのでしょうか?

  • 勝手にブラウザが立ち上がり、広告が出ます。

    検索したら山ほど出てきたのですが、見た限り怪しい名前が見当たりませんでした。 タイトルの通りなのですが、ネットをしているといきなりウインドウが勝手に開き、「お使いのPCがクラッシュ寸前です」とか「スパイウェアが検出されました」「PCを高速化します」等々の広告が出ます。 このようなタイトルで検索したところ、プログラムの追加と削除で「yontoo」という物があったら削除しろとあったのですが「yontoo」は入っていませんでした。 他にも「Lyrics Finder」「babylon toolbar」「delta」等も片っ端から見て行きましたがありませんでした。 サイトを見ていると「怪しい物を削除」とあるのですが、どれが怪しくてどれが削除したらいけない物なのか分かりません。 他に「ここを見てみたら」というところがあったら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。 パソコンはWindows7、internet explorer8です。 他に何か必要な情報があれば、記載いたします。

  • 勝手にブラウザが立ち上がり、広告が出ます。

    検索したら山ほど出てきたのですが、見た限り怪しい名前が見当たりませんでした。 タイトルの通りなのですが、ネットをしているといきなりウインドウが勝手に開き、「お使いのPCがクラッシュ寸前です」とか「スパイウェアが検出されました」「PCを高速化します」等々の広告が出ます。 このようなタイトルで検索したところ、プログラムの追加と削除で「yontoo」という物があったら削除しろとあったのですが「yontoo」は入っていませんでした。 他にも「Lyrics Finder」「babylon toolbar」「delta」等も片っ端から見て行きましたがありませんでした。 サイトを見ていると「怪しい物を削除」とあるのですが、どれが怪しくてどれが削除したらいけない物なのか分かりません。 他に「ここを見てみたら」というところがあったら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。 パソコンはWindows7、internet explorer8です。 他に何か必要な情報があれば、記載いたします。

  • 親会社で管理しているメールアドレスを自社で管理する

    お世話になっております。 私の会社はある大手企業の系列企業です。 私の会社のメールアドレス(ドメイン)はこの大手企業のExchangeサーバーで 管理されていたのですが、事情によりExcahngeサーバーから離れ、自社で メールアドレス(ドメイン)を自社で管理することになりました。 この場合、どのような方法でこのメールアドレス(ドメイン)を自社で管理する ための移行や実際の管理を行えばよろしいのでしょうか? 自社でメールサーバーを立てなければならないのでしょうか? それかどこかのメールサーバーのサービスを行っている業者に頼むのでしょうか? その他もろもろ、必要なことをご教授いただけるとありがたいです。 当方全くの初心者ですので、不足している情報があれば加筆いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • outlookの自動転送で困っています

    Outlook2010で自分あてに来たメールを自動転送するように設定したのですが、自分の受信ホルダーには全く何も残らないため、保存フォルダにコピーを作成すると言う指示を入れました。 すると、今度は受信フォルダと保存フォルダ両方に新着で転送されたメールが残るようになりました。 更には、相手方にはそのまま転送されたと思われるメールと、同件でFw表示のあるメールがダブルで届くようになってしまい困っています。 また、XPのサポート終了に伴い、以前たのPCで受けていた古いメールを7の今のPCにインポートしたのですが、更にこの時新設された個人用フォルダーにも新着メールが保存されるようになり、計3通がそれぞれ転送・Fw・転送が行ってしまいます。何とか改善策があればお教えください。

  • ガス給湯器の異常?

    お風呂に入っている最中の出来事です。 湯を溜めつつ、入っていてぬるいなと思ったので 設定温度を上げましたところ突然、ただの水に変わりました。 一旦給水を止めて、再度給水をしましたら 熱湯が出るようになりましたが、 熱湯が出るまでの時間が長くなったようです。 これは故障でしょうか? 多少の不便を我慢すれば使っていても構わないでしょうか? リフォームを検討中なので 今はお金をかけたくないのですが良い方法はないでしょうか。

  • 恋人の過去について

    こんにちは 今私が惚れている女性の過去について少し引っかかるものがあったので質問します。 私と彼女はタメです。 彼女には一年くらい前に3ヶ月ほどお付き合いしていた男性がいました。 その男とSEXしていた事に対し不満はありませんが、 3ヶ月という短いお付き合いで体を許す意識の低さ 彼氏が望んだからという理由でのゴム無しでのSEX 首絞め、おもちゃなどを使ってのプレイ もしかしたらハメ撮りされていたかもしれないという事実 この4つが少し気になりました。 まあ、彼女が本気で惚れていたとのことなので3ヶ月でSEX、首絞めやおもちゃや精子を飲んだなんてことは仕方ないと思えます。性癖ってこともあるし。 ゴム無しについても妊娠することはなかったし本人もしっかりと反省し私からもきつく言ってあるのでOKです。 ただ、ハメ撮りされていたかもしれないってことがすごく気になります。 なんせ彼女も専門を卒業したら社会に出ます。 もし流出したりすることを考えるととても心配です。 元彼に凸って事実を確認した方がいいでしょうか? 私も社会人ですので、大人の対応をしたいです。 キレて手を出すことはないとおもいますが、もしふざけた態度を取られた場合どうしたらいいでしょうか? そんな女はやめておけなどという回答はしないで欲しいです。

    • 締切済み
    • noname#192914
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 小保方晴子を弁護する代理人の三木秀夫弁護士

    小保方晴子を弁護する代理人の三木秀夫弁護士(58)は東日本大震災の支援活動にも積極的に取り組む人権派弁護士で、2007年に起きた船場吉兆の食品偽装事件を担当した大物ですが、 ・・・ 小保方晴子の発言次第で、理研の複数の幹部の首が飛ぶと言っているようですが、野依理事長のノーベル賞にも傷がつくということを暗に示していますか?

  • 胃酸過多について。

    わたしは最近食事をした後や洋服のしめつけがキツイ時などに胃酸がすぐ上がってきます。 疲れている時などは炭酸水やビールなどの炭酸を含むお酒をのむとお腹が苦しくて仕方がありません。 たとえ1杯しか飲まなくても胃酸で胸焼け?のようになり苦しいので外食の際はよくトイレで胃酸を吐いています。指を入れると汚いのですが、大きなゲップ音と時々黄色い唾液が出ます。 最近は空腹時も胃酸が上がってくるのでガスター10を飲んでいます。 あまりガスター10も飲みすぎてはいけないときいたので、自宅にいる時で胃酸が上がってきたら横になっています。 おそらく逆流性食道炎かとも思うのですが、こんなに頻繁に胃酸て上がってきますか? 実家を出て婚約者と同棲し始めたあたりからずっと胃酸過多?逆流性食道炎です。 仕事に家事と忙しくなったためなのでしょうか…? ほぼ毎日わたしが料理を作って自炊しています。 ちゃんと栄養バランスも考えて作っているつもりです。 まだ病院には行っていませんが、ほぼ毎日胃酸で胸焼けのようになりながら眠ります。 ガスター10よりガスピタン?のほうが良いのでしょうか? それとも一度病院に行って原因を突き止めたほうがいいでしょうか? 少しでも胃酸が上がってこない方法があったらアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#192996
    • 病気
    • 回答数5
  • 国民年金受給している両親ですが。

    まずは、兄(持ち家・一人暮らし共済保険?)と両親(国民健康保険、年金暮らし)が兄の家に一緒に住むことになりました。 共済保険の扶養に加入させた方が良いのか、そのまま健康保険の方が。メリット、デメリットが分かりません。 また、住民票も移動しなくてはなりません。二世帯と一世帯どう違うのでしょう? 詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • バイト先の社会保険について

    現在、正社員で働くサラリーマンです。 妻が子供を授かり、今後色々とお金が必要となる為、 空き時間で働けるバイト(平日の夜、週末)を探してます。 たまたま、勤務条件にあった(平日の夜、週末)の 短期間(3ヶ月)のデータ入力のバイト募集を見つけ、 問い合わせたところ、以下の事を言われました。 (1)社会保険に加入しなくてはならない。 (2)社会保険の2重加入はNGの為、今の勤め先の社会保険の  脱退手続きをして欲しいとの事。 今の職を辞めるつもりはなく、あくまで生活の足しを目的とした副業のつもりです。 <教えて頂きたいこと> (1)2重加入に問題ありますでしょうか? 仮に2重加入になってしまった、 (2)どのような問題が起こるのでしょうか (3)双方の会社(正業、副業)側に判ってしまうでしょうか? 未だ若輩者で判らない事だらけですが、教えて頂けると幸いです。

  • 税理士の守秘義務違反

    ある税理士に確定申告のことで相談をし、その税理士にしか相談していないことを第三者が知っておりました。その税理士が情報を漏らしたことに間違いはないのですが、証拠がありません。税理士会に申し立てしても良いのでしょうか?また情報を漏らされたことにより損害を受ける可能性があるのですが、実際に損害を受けた場合、情報を漏らされた証拠がないので、損害賠償訴訟などは出来ないのでしょうか? どなたか法律に詳しい方、ご教授願います。

  • 浮気してないのに変なメールが…

    もうすぐ結婚1年になる者です。 誰か分からない人からの浮気のたれこみメールに困っています。 旦那29歳、私22歳、子供なし 同じ会社に勤めていますが、会社で会うことはまずありません。 最近旦那の会社メールに、誰か知らない人から、私の浮気についてのメールが届くようです。 最初はいたずらだと思って無視していたようですが、あまりに日付などが重なる為、旦那が私を疑い、喧嘩になり、この件が発覚しました。 ここ3月4月、送別会が続き、私の会社の人との飲み会が多くありました。 最初に来たメールは11月頃みたいですが、 『◯月◯日(飲み会のあった日)にあなたの妻が男と2人で居酒屋にいるのを見かけました』というようなメールです。 そして、3月頃に数件『◯月◯日(飲み会のあった日)に会う約束をしているから帰りは◯時くらいになるのではないか』というような内容のメールが届きました。 そして先日の飲み会の後、家に帰ったら旦那の機嫌が悪く、私は仕事で何かあったのかと思い、そっとしておきました。 次の日が旅行の予定だったのですが、旦那は車中終始無言。私に対して怒っていることがだんだん分かってきました。 ですが私はもちろん浮気なんてしていませんし、滅多に怒らない旦那をそこまで怒らせることをした覚えがない為、楽しみにしていた旅行を台無しにされた怒りと訳が分からない悲しみでいっぱいでした。 そんな私を見て旦那は、私は浮気などしていないと思い、このメールの話をしてくれたのですが、 このメールは一体誰が何の目的で送ってくるのでしょうか。 また犯人を突き止める方法などありますでしょうか。 旦那の私に対する疑いはなくなったのでもういいのですが、私の予定を把握していたり、旦那の部署を知っていたり、気持ち悪いです。 大きい会社の為、共通の知り合いは殆どおりません。 旦那側の知り合い?私側の知り合い? 私は誰かに恨まれているのでしょうか。 色々考えてしまって困っています。 上にも書きましたが、 このメールは一体誰が何の目的で送ってくるのでしょうか。 また犯人を突き止める方法などありますでしょうか。

  • 預金通帳の開示に付いて

    先日、駅前の照明の管理に付いて質問しました。照明灯を管理している会長が預金通帳の開示を要求しても見せてくれません。開示に付いて裁判をする場合は、裁判費用や弁護士料で如何ほど必要でしょうか?規約は有りません。詳しい方お願いします。

  • オリンピックでメダルを取った人はえらいでしょうか。

    オリンピックでメダルを取った人はえらいでしょうか。

  • 17歳です。質屋の利用について質問です。

    僕は17歳の男です。 生活、環境的に今すごくお金に困っています。 今、手持ちに腕時計があって、それを質屋に入れたいのですが、17歳じゃどうしても無理なのでしょうか?。 自分でも調べてみたのですが、保護者の同意書が必要と書いていました。 でも僕の回りには頼れる人がいません。 どうしたら質屋を利用できるのでしょうか。 本気で困っています。 なにか方法とか別策なり、教えてくれるとありがたいです。 回答待っています。

  • 楽天オークションに出品したものがヤフーオークション

    僕が楽天オークションで出品した商品が落札されたのですが、なかなか取引を開始してくれないと思って、その人のIDを調べてみたら、ヤフーオークションでも同じIDがあり、その人の出品しているものをみたら僕が出品して落札された商品とまったく同じ写真のものが出品されていました。 ちゃんと取引を終え、お金を払ってからなら別になんとも思わないのですが、値段が高く設定してあったので、おそらくその人はヤフーオークションで入札が入ったら、僕が出品した商品の取引を開始するんだと思います。 もし入札が入らなかったら、取引は開始しないと思います。 僕にも、そして入札してくださった方々にもとても迷惑です。 このような人にはどう対応すべきですか?何かコメントをした方が良いですか? このような体験がある方、またオークションのプロのみなさんアドバイスお願いします。

  • 貯めた雨水の散水のための間欠タイマーはありませんか

    お世話になります。 平屋の屋根に取り付けた太陽光パネルの散水冷却を雨水でしてやろうかと思っています。 雨水タンクは500Lで、そこからサクション機能つきのケルヒャーで圧をかけ、屋根に取り付けたスプリンクラーから散水し、散水した水を再度雨水タンクに戻して循環させるシステムを計画中です。 そこで質問なのですが、例えば朝7時から夕方5時まで、15分おきに1分間だけケルヒャーに通電することで散水を自動的に行わせることができるプログラムタイマーのようなものはないでしょうか? ケルヒャーの消費電力は1000w以上で、発電量UPとどちらが有利かはわからないのですが、家も涼しくなりそうだし挑戦してみようと思っています。 なお水道水はカルシウム分がパネルに付着するため使用できません。 それではよきアドバイスの程、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 落札者のキャンセルをするため

    落札をキャンセルことおするため。

  • インターネット接続について

    前質問させていただいてネットワークアダプターをインストールし、有線接続はすることができるようになりました。ですが、まだ無線接続ができません。なぜなのでしょうか?  システムモデル・・・・・W24xCZ 何度もすみません。 どうぞよろしくお願いします。