chairwarmer の回答履歴

全536件中421~440件表示
  • 試食品を持ち帰るのは犯罪ですか?

    とあるパン屋さんで、試食用のカットされたパンを こっそり手持ちの袋に入れている女の子(10歳くらい)を見ました。 (もちろん試食もしてましたけど、袋に入れているほうが多いようでした) 単刀直入に質問すると、試食品持ち帰りって法的にはどうなんでしょう? (質問ではないけど、この光景を見て、どういう事情でそうしているのか 分かりませんが、とても痛ましかったです。)

  • 社会から義理人情は消えたのでしょうか?

    ある会社の中間管理職をしております。仕事は業務のマネジメントから人事・採用までかかわることがあります。半年前、既存の契約社員の友人で、離婚後で小さい子供(3歳)を抱えて職を探している人がいるという話を聞き、30歳のその女性を採用しました。今回その女性が「他の正社員の仕事が見つかったので」という理由で退職することになりました。 私も4歳の子供がいるので小さな子を女手一つで育てるのは大変なことだろうという同情もありました。それで彼女にはいろいろ他の社員とは違う“優遇”をしてきたつもりです。例えば保育園の迎えがあるので通常勤務時間より30分早い勤務時間を設定してあげたり、子供が熱が出たときには「何日でも子供が回復するまで、休んでいいよ。仕事のことは気にするな」といって便宜をはかったつもりです。部下の女性管理職からは「そこまでするんですか?」みたいな苦笑を買うほどに・・・。 私の職権の範囲内でできるだけ彼女に便宜を図ってきたつもりですが、今回あっさり条件のいいほうに移るというのを聞いてびっくりとがっかりな気持ちです。 客観的にみれば、彼女は契約期間を守っているし、私は勝手に思いいれただけかもしれませんが(恋愛感情ではなく、あくまで仕事上の便宜で)、恩の押し売りかもしれませんが、バツイチ子持ちの自立生活を最大限バックアップしたと思っております。 私に感謝してくれとはいいませんが、できれば感謝の気持ちがあったらもう少し長くいて功績を残してもらいたいと思うのです。 現代の女性はこのように人間関係が希薄というかドライな考え方なものなんでしょうか?仕事場で義理人情の世界は通用しないものでしょうか?恨み言ぽくなってしまいましたが同じ管理職の方がいらっしゃいましたら、他の会社ではどうなのかを教えていただければ幸いです。

  • 風俗に誘いたがる人の心理って?(長文すみません)

    私の夫は風俗はおろかキャバクラさえも行かない人です。 その理由の一つは、そのお金で私と一緒に美味しいものを食べに行く方がいいと言ってくれています。 もう一つは、以前接待で無理やりキャバクラに連れて行かれた、全く楽しくなかった&むしろ疲れる…と。風俗は未経験だけれど、仮に行ったとしても、体は反応するかと思うけど自分は好きな人としかやりたくないから無理かも…と。 そんな彼は独身の頃、しょっちゅう会社の先輩に風俗に誘われていたようですが、結局1回も行かなかったそうです(先輩談) 結婚してからはさすがに誘いもないだろうと思いましたが、最近これまた別の先輩が奥さんと離婚したらしく度々風俗に行っているようで、夫も誘われたそうです。 なんでも駅前に新しい風俗店が出来たのですが、そこに行きたくても1人じゃ不安なようで「金は俺が出すから」としつこく誘われたと。結局夫は何とか逃げ帰ってきました。 その先輩とはもう数年前から私も面識あるのですが、私の前では「キャバクラなんて行きたいとも思わない」等カッコイイ事言ったり(実際はキャバ嬢とメールする程なのですが…)、キザな事ばかり言ってきますが、裏では「奥さんにバレなきゃいいじゃん」ぐらいの事を思われているかと考えただけで不愉快です。 なんでこっち(夫)は頼んでもないのに、風俗やキャバクラに誘う男の人っているんでしょう。断ると「大人の遊びを知らないからな~」等とからかったり。 確かに風俗に行く人もいるでしょうが、その先輩だって奥さんがいた時は、行かなかったんですよ。だったらうちの家庭にもちょっかい出さないでほしいし、失礼だと思うのは、私が女性で妻という立場だからでしょうか…?行くなら1人か独身同士でつるめばいいのに…。

  • 社会から義理人情は消えたのでしょうか?

    ある会社の中間管理職をしております。仕事は業務のマネジメントから人事・採用までかかわることがあります。半年前、既存の契約社員の友人で、離婚後で小さい子供(3歳)を抱えて職を探している人がいるという話を聞き、30歳のその女性を採用しました。今回その女性が「他の正社員の仕事が見つかったので」という理由で退職することになりました。 私も4歳の子供がいるので小さな子を女手一つで育てるのは大変なことだろうという同情もありました。それで彼女にはいろいろ他の社員とは違う“優遇”をしてきたつもりです。例えば保育園の迎えがあるので通常勤務時間より30分早い勤務時間を設定してあげたり、子供が熱が出たときには「何日でも子供が回復するまで、休んでいいよ。仕事のことは気にするな」といって便宜をはかったつもりです。部下の女性管理職からは「そこまでするんですか?」みたいな苦笑を買うほどに・・・。 私の職権の範囲内でできるだけ彼女に便宜を図ってきたつもりですが、今回あっさり条件のいいほうに移るというのを聞いてびっくりとがっかりな気持ちです。 客観的にみれば、彼女は契約期間を守っているし、私は勝手に思いいれただけかもしれませんが(恋愛感情ではなく、あくまで仕事上の便宜で)、恩の押し売りかもしれませんが、バツイチ子持ちの自立生活を最大限バックアップしたと思っております。 私に感謝してくれとはいいませんが、できれば感謝の気持ちがあったらもう少し長くいて功績を残してもらいたいと思うのです。 現代の女性はこのように人間関係が希薄というかドライな考え方なものなんでしょうか?仕事場で義理人情の世界は通用しないものでしょうか?恨み言ぽくなってしまいましたが同じ管理職の方がいらっしゃいましたら、他の会社ではどうなのかを教えていただければ幸いです。

  • Internet Explorerが・・・

    今使っているブラウザはInternet Explorerなんですが、ついこの間まで出来ていた(パソコンの中にある)HTMLファイルが開けなくなりました。 と、言うよりHTMLファイルをクリックするとブラウザではなくメモ帳が立ち上がってきてしまいます。 どうすれば元の状態に戻せるでしょうか・・・

  • 日本一を集めたサイトは?

    給食会で歌やゲームのリーダーをしています。 「これの日本一は何県?」とクイズで日本一を当てさせたくてそんなデータを探していますが、それぞれの県のHPにはないことはないのですが、全国の一覧性のあるものが欲しいのです。 「なんでもランキング」と「MC統計」は探し当てましたが、内容が固すぎていまいちです。 なにかご存じでしたらお教え下さい。

  • キャベツやレタスは中まで洗いますか?

    キャベツやレタスは買ってきたら一番外側を捨てて(見た目にきれいだと捨てません)から、食べる分だけをむいて、水で洗って食べています。 虫とか農薬とか気になるのでこんなことをしてますが、みなさんはどうされてますか? まあ、水で洗ったから農薬がとれるかという疑問もあるし、中の方まで洗う必要があるのかという気持ちもあります。 どうでしょう?

  • ツールバーが消えてしまいました。

    お世話になります。wordのツールバーが消えてしまいました。左側は出てきたのですが、右側の太字や中央揃えのところがでてきません。どうしたらよいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • モデルハウスってどうやって移動するのですか?

    別カテで家一軒そのまま車で10分程度のところに 引っ越しはできるかどうかと質問している内に、 非常に気になる疑問が出てきてしまいました。 時々モデルハウスを格安で売るチラシを見るのですが 買った人の土地まで、どうやってモデルハウスを 運ぶのでしょうか? モデルハウス自体が特別バラバラになるようになっていて ばらしてから引っ越しし、組み立てるのでしょうか? 一般の住居は、曳屋(ひきや)では長い距離はムリだということは ここで教えて頂きましたが、 モデルハウスの引っ越しは本当にふしぎです。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 今まで読んだ中で一番おもしろかった本は?

    こんにちは。 読書の秋ということで、今まで皆さんが読んだ本の中で とてもおもしろかったものを教えてもらえませんか? ぜひ今後の参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 「今やろうと思ってた」事を先に言われると不愉快になるのはナゼ?

    ~テレビを見ている子供に対して~ 母「宿題しなさいよー」 子供「もうっ今、やろうと思ってたのにィ(怒)」 というやりとりは誰もが一度は経験したことがあると思うのですが このように、わかっていることを人から指摘されると ナゼ不愉快になるのでしょうか? 例えば、上の会話にしても、子供にとっては 「いずれやろう」と思っていることなんだから 先に言われようと何しようと「了解」とか「オッケー」 と返事すれば、その場は丸く納まるわけですよね。 しかし→「先に言われたから、やる気がしなくなった」 となるわけなのです。 単なる"言い訳"とか"ヘンクツ"といわれても仕方ないのですが・・ 心理学的に何かあるのかなと思って知りたくなりました。 最近、子供の頃よりもさらに素直じゃなくなっている自分がいて「なんでかなぁ・・・」と 疑問に思った次第です。

  • 見るに関する表現

    いつもお世話になっております。 見るに関する表現をお伺いしたいのです。 1.「山に見たてた場所」は「山が見える場所」と同じ意味なのでしょうか。「見たてた」は何でしょうか。 2.レポートの書体の設定が小さすぎるので、うまくレポートの内容を読めないことをどのように書くのでしょうか。自分で作ったいくつかの表現は正しいのでしょうか。【 】の中に埋められる表現を教えていただけないでしょうか。 「書体の設定が小さすぎたので、【 】」 読めない。 見にくい。(「醜い」と誤解される恐れがありますが。) 読みにくい。 読みづらい。 日本語を勉強しているので、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せてご指摘していただければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • 「今やろうと思ってた」事を先に言われると不愉快になるのはナゼ?

    ~テレビを見ている子供に対して~ 母「宿題しなさいよー」 子供「もうっ今、やろうと思ってたのにィ(怒)」 というやりとりは誰もが一度は経験したことがあると思うのですが このように、わかっていることを人から指摘されると ナゼ不愉快になるのでしょうか? 例えば、上の会話にしても、子供にとっては 「いずれやろう」と思っていることなんだから 先に言われようと何しようと「了解」とか「オッケー」 と返事すれば、その場は丸く納まるわけですよね。 しかし→「先に言われたから、やる気がしなくなった」 となるわけなのです。 単なる"言い訳"とか"ヘンクツ"といわれても仕方ないのですが・・ 心理学的に何かあるのかなと思って知りたくなりました。 最近、子供の頃よりもさらに素直じゃなくなっている自分がいて「なんでかなぁ・・・」と 疑問に思った次第です。

  • 自社の社長や課長宛のメールや郵便での敬称について。

    自社の社長や課長へメールを送ったり、手紙を書くことがあります。 その際に敬称をどうすればよいのか?毎回悩んでいます。 ○○社長様、としているのですが、これでよいのでしょうか? 殿は何となく威圧感があるので、使ってはいけないような気がして使っていません。 私一人の営業所なので、他に聞く人が居なくて、 大変困っております。 どうぞ教えてください。

  • デジタルデビルサーガについて

    購入して間もない初心者です。(現在Lv12) 質問がありますので詳しい方教えて下さい。 (1)一番役に立つお勧めスキル&リンケージは? (2)主人公以外のキャラはストーリー上、どんどん入れ変わっていくのですか? (3)その他、お得な裏技あれば・・・

  • 労働基準法に違反では?

    こんばんは。 旦那の知り合いの会社(女社長)の話なんですが、 労働基準法に違反してるとしか思えないのですがどうでしょうか・・? おととい、いきなり社員1名を除き解雇しました。 会社の入り口で言われたそうです。 でも、解雇された人の話を聞くと、辞めたいと思っていたようなので、せいせいしているそうですが・・・。 そして残った1名は新卒で何もまだできないからという理由と、 自宅から通っているという理由で月給を15万→8万に下げたそうです。 その人は平日週5日朝の9時から終電ぎりぎりまで働いているそうです。 これは、旦那がその女社長さんと解雇された人の両方から聞いたものなので、 全て本当のようですが、これって違反じゃないんでしょうか? 私は専門的なことはわかりませんので、ご存知の方教えてください。 ちなみに、私ならこんな会社、すぐ辞めちゃいますが・・(笑)

  • 国籍

    アメリカ人の夫婦が、日本で子供を産んだら、その子の国籍はどこになるのでしょうか?

  • 国籍

    アメリカ人の夫婦が、日本で子供を産んだら、その子の国籍はどこになるのでしょうか?

  • 変なはがきがきました

    心当たりのない変なはがきがきました。 はがきのタイトルは 電子消費者契約通信未納利用料請求最終通達書 というタイトルで、内容は この度、お客様のご利用された「電子通信料金未納分」について、ご利用通信会社から裁判所への提訴があり、当社が依頼を受けましたので取り急ぎご通達致します。こちら「電子消費者契約民法特例法」上、法務局認可通達書となっておりますので、ご本人様からの連絡が頂けない方につきましてはやむを得ず裁判所からの書類通達後、指定の裁判所へ出廷となります。またお支払い及び出廷を拒否されますと、刑事追訴後、最寄の債権回収業者へ権利譲渡をいたしますので、給与差し押さえ及び動産物差し押さえを強制執行させていただきます。尚、書面でのご連絡となりますので、請求金額、お支払い方法等は、当社が依頼を承ったことにより当初の設定と相違がありますので、至急連絡の上ご確認くださいますようお願いいたします。以上をもちまして最終通告とさせて頂きます。 最終裁判所撤回受付期限 平成16年10月7日 受付電話番号 03- 受付時間 8:00~17:00 休日土・日・祝日 となっていて、あとには住所ものっています。 もしもおもしろがってかけるひとがいるといけないので、電話番号と、住所ははぶきました。 私の加入しているのはヤフーです。 支払いはちゃんとしていますので、詐欺はまちがいないのですが、この後の的確な処理をどうすればいいかぜひアドバイスをおねがいします。 ヤフーに連絡したいのですが、連絡方法がわからないので、もしご存知のかたがいらっしゃいましたそれもぜひおしえてください。

  • 名古屋の地下鉄、定期について

    地下鉄を乗り換えるのがめんどくさいので、 その乗り換えの駅まで車で送ってもらおうと考えています。 その場合乗り換えの駅から学校までの定期代の方が 自宅から学校までの定期代より安いのですが 定期って自宅の最寄り駅でないところからでも買えるのでしょうか?? また、乗り換えの駅を変更することってできますか? 東山線と鶴舞線とを乗り継ぐのに今池、御器所の桜通線経由を指定しているのですが 栄が通ると便利なので伏見乗換えにしたいのです。 値段がちょっと高くなるって話を聞いたのですがどのくらいなんですかね?? 知っている方いたらお願いします!