chairwarmer の回答履歴

全536件中501~520件表示
  • 仲がいいと思われたくない?

    以前こちらでお世話になりました。その延長にもなりますが、私は仕事場で孤立しています。簡単に理由を書くと (1)技術者の中の事務職 (2)男性多数の少数女性 (3)(これが一番の理由)男性陣の望む容姿とはほど遠い・・・為です。 1日誰とも話をしないなんてざらにあります。 それでも最近少し話をしてくれる人がいるのですが、2人きりだと結構和気あいあい状態になるのに、誰かがいるといきなり敬語で無愛想になります。 以前退職された方も同じような行動をして結構話すことが皆にわかった時「仲がいいってばれたよ~」と思い切り迷惑顔で言われました。 ちなみに上司にも嫌われてます。その為でしょうか? その人は会社の中心的人物なので仲が良いように周囲が思ってくれれば今よりいい人間関係を築ける気がするのです。どうすればよろしいのでしょうか?

  • クレジットカードを使った犯罪

    クレジットカードの番号を機械でチェックされた場合、どんな犯罪の 可能性を持っているのでしょうか? 海外でレンタバイクの保険として番号を機械で読み込まれたので疑問 に思いました。 読み込んだカード情報でコピーを作られて使用される意外に、巻き込まれ る犯罪は何かありますでしょうか? しかし読まれただけでコピーを作られていてはカードが成り立たないので 疑問です。 勉強不足なのですが、色々なクレジットカード犯罪を 教えてください。 宜しくお願いします。

  • バックアップの準備・・・(初心者)

    パソコンの調子が悪いので(新しく買い替え予定) バックアップをしておきたいと思います。 恥ずかしながら今までバックアップをしたことがなく、 なにからしようかと・・・・(データ?の整理から?) 必要なものをどこかのファイルにまず入れるのかな? どなたかアドバイスくださいまし。 現在の状況 PCは頻繁にフリーズする。CD-R故障中 データはフラッシュメモリ?へ入れる予定 WinXP アウトルック データ エクセル、ワードで作成したもの デジカメの写真データ 家計簿(使用中) ・・・・他。

  • 「ケツをまくる」の意味

    ヘンな質問ですみません。ネットの国語辞典で調べても載ってなかったので教えてください。 「ケツをまくる」ってどういう意味ですか? 私はずっと「退路を絶って何か物事に全力で取り組む」と いう意味だと思っていたのですが、 ネットで検索すると、「逃げる」の意味が多いようです。 ”自分はこういう風に使っています”の回答も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 音の前後感覚

    人間の耳は左右に付いてるので左右の位置感覚が分 かるのは納得できるのですが、前後の聞き分けはどう やって聞き分けてるのでしょうか?。できれば、音 源位置の高低感覚も教えてください。また、距離 感はどうやって聞き分けてるのでしょうか?。 実は、見えない耳が頭の前後上下についてるとか?。 音の3D世界って不思議で不思議で。全く、夜も眠 れません(笑)。

  • 面接時に中退であることを指摘された場合。

    皆様、初めまして。 短大を中退していまして、そのことを面接時に多く指摘されます。 物事を続けられない、と面接官の方が判断なさるのでしょう。 そのことは覚悟してはいたのですが、どうにも上手く言えずに困っています。 家庭の事情などではなく自分の身勝手で中退しているので尚更なのですが。 中退した後はスーパーマーケットで6年近くアルバイトをしていました。 それをひっくるめた何か良い言い方はないでしょうか? そして、不躾ながらもう1点質問させて頂きたいのですが。 バイトではありましたが、責任者代理の職を任されていました。 そのことは職務経歴書に記載した方がアピールになるでしょうか? ご回答頂けると有難く思います。 宜しくお願い致します。

  • タスクバーの幅

    新しいPCですけど 下部タスクバーが2倍の幅になり 両矢印で引いてもスタートのアイコンの幅には戻らないので困ってます 

  • 文字が入力できません

    大文字のaだけ入力できなくなりました。 Caps Lockオンでもオフでも同じです。 小文字は入るのになぜですか?

  • Excelのウィンドウのサイズを元に戻せない

    Excelを開くと、ふつうに開くのですが、そのウィンドウのサイズがちょっと変なんですが・・・ 一番上のタイトルバーはふつうにMicrosoft Excelとなりもう1つシートのウィンドウがあり、シートのブルーのタイトルバーにBook1となります。 このBook1の右側の3並んだボタンの真ん中の最大化ボタンを押してこのシートのウィンドウを最大化にしたいのですが、ボタンを押しても最大化にならないのです。大きさもボタンもそのままなんですが、どうしたらウィンドウのサイズが最大化になり、真ん中のボタンが元のサイズの戻すボタンに変わるのでしょうか 教えて頂きたいのですが、お願いします。

  • JPGの関連づけについて

    何かの拍子にJPGの関連づけが変わってしまい現在JPGをクリックするとMicrosoftPhotoEditorが開きます。所が恥ずかしいですが以前JPGに関連づけしていた画像ソフトを思い出さないのです。 特に市販のソフトではなくWindowsXPに入っていたものと思うのですが。但しMsPaintではありません。 スライドショウーが出来るソフトだったです。 MicrosoftPhotoEditorではスライドショウーが出来ないので困っています。 漠然とした質問ですがどなたか上記ソフトが何か分かる方がおりましたら教えて下さい。

  • SOHO探してます。

    家でできる在宅ワーク探しています。PC又は内職など知りませんか?子供が小さいので外で働くことできないので、長く続けれて信用できるとこあれば教えてください。

  • 今の仕事を辞めるかどうかについて

    前職では職員としてソフト開発をしており、1ヶ月まえから派遣で学校の一般事務をしています。 医療事務への転職希望だったのですが、OA事務とも迷っていたこともあって引き受けました。 病欠の人の替わりなので、期限は不明です。 事務員は私を入れて3人で、私はPCを使う作業担当、2人は事務作業といった感じです。 でも、PCを使う作業と言っても、せいぜい文章を移す、メールを見るといった程度で、ヒマな時間が多く、私の力が活かせるわけではありません。 というより、AさんがPCを使えるようになれば、私はいらないんじゃないか、というぐらいです。 これだったら、医療事務か、同じOA事務でももう少し高度な仕事がしたいのですが、途中で辞めるのも無責任なのかという気もします。 どう思いますか?厳しい意見でも構わないので、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#118337
    • 派遣
    • 回答数4
  • Access200 ADO adLockPessimisticとadLockOptimisticの違い

    ADOのレコードセットを編集可能でオープンするときの引数に adLockOptimisticとadLockPessimisticがありますが、 違いは何なんでしょうか? 初心者向けの解説書しか見ていないので詳しく書いていません。 どちらでオープンしても編集できるので結果オーライなんですが、 知っておくと、今後の開発に参考になるかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • DCountを使って数えたい(初心者です)

    ACCESS2000、XPです。 テーブル名:大元 クエリ名:設問3 クエリ アンケートを集計しています。 フォームからリストボックスで言葉を選択して、 入力するようにしてあります。 3選択肢←フィールド名 アルバイト 派遣 アルバイト 仕事 短期 短期 長期 コレを、レポートにしたときに、 アルバイト 2件 短期 2件 ・ ・ ・ という風に数え上げたいんですが、 どうにもこうにもうまくいかなくて…。 =DCount("*","大元","[3選択肢]='アルバイト'") ヘルプを見て、こんな感じでつかうのかなぁ?とは 思ったんですが、そもそもコレをどこに書き込んだらいいのかもわからず…。 説明も下手で申し訳ないんですが、 よろしくお願いします。

  • アクセスでのテキストファイルへのエクスポート

    Access2000で あるテーブルにあるデータを区切り付きテキストファイルにエクスポートしたいのですが,数値データ(倍精度)が小数点以下桁処理されて出力されてしまいます。どうしてでしょうか? 良い方法はありませんか? 0.012 → 0.01 0.013 → 0.01 0.014 → 0.01 0.015 → 0.01

  • ミキプルーンについて教えてください。

    ミキプルーンの商品は会員にならないと購入できないと 聞いたのですが知人で10万ぐらい使ったとか聞いて 驚いています。単品で例えば5千円ぐらいとかで購入できないのでしょうか? それから説明会(セミナー)も勧誘がすごいのでしょうか? 私は全くビジネスは考えていなく、商品だけ購入できればいいのです。ただ前述のように10万も20万も高額なのは 払えません。 実はうちの父親がガンでもうあまり長くはないのです。 それで私の友人のお母さんが大腸がんでミキプルーンを 飲んで良くなったと聞いて、その友人は私の親友で信憑性が高いものだとは思うのですが・・・。 私の父は完治はしなくても少しでもよくなればと思うので 飲ませようかなって思ったのです。 ミキプルーンについてご存知でしたら教えてください。

  • PSXの難点

    PSXでTVの予約録画をしているのですが、 野球などの延長でまったく違う番組を録画してた なんてことありませんか? これを回避する方法知っている方いましたら 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 金融業の方は携帯の番号一つでその人の住所などわかりますか?

    金融業の方は携帯の番号一つでその人の住所などわかりますか?自称金融業の人から嫌がらせされていて、相手は私の携帯番号をしっていて、(理由はわからない)嫌がらせされます。携帯番号だけならいいと思ったのですが、その人いわく金融業は番号から住所名前全てわかるっていわれました。本当ですか?

  • お客様から支払いの請求されたらどうすれば?

    ある金融A社の自社開発システムAccessスタンドアロンが問題がいろいろあるとの事で、B社が業務委託契約を結び、私がその仕事を請け負いました。6月,7月と常駐して修正し、金額を頂きました。9月になり新システムとしてAccess-SQLserver化の受注に至り、現在私(プロジェクトリーダ)と別のSOHO1人の二人で開発を開始して3W経過しております。B社と私は口頭での契約を結んでいます。 A社にてある金利の過払いが発覚したとの事で、システムの責任なら過払い分の金利を請求させて頂くと別のA社の方からメールを頂きました。 原因調査した所、6月の作業の際に、ある××買いのレコードに対し××売りのレコードが存在しないにも関わらず決済が完了しているとの データが数十件存在する事がわかり、このレコードは金利が発生しない旨を文書作成し伝えた経緯があり、決済フラグを外すというデータメンテを行った事がありました。 それが原因なのですが、なぜかというとレコードの存在自体が間違いであったのです。データはおかしくテーブルを直接修正する事も多々あるんです。従って過払いと未払いの両方のお客様がいる事が発覚しました。 A社にはこれから事情説明するんですがB社に説明したところ、これから私との契約書を作成し、抵触した場合に備え、契約書を取交し、今回の件は最悪、弊社とで折半とするが新システムでは責任を明確にするとの話がありました。 上の内容だとB社は開発にほとんどタッチしていないんで製造責任は私が全て被るような気がするんですが。 3W開発してますが正直恐ろしいので契約を解除したいんですが、どういう風に進めればよいのか大変困ってます。ご教授頂ければと思います。

  • 金融業の方は携帯の番号一つでその人の住所などわかりますか?

    金融業の方は携帯の番号一つでその人の住所などわかりますか?自称金融業の人から嫌がらせされていて、相手は私の携帯番号をしっていて、(理由はわからない)嫌がらせされます。携帯番号だけならいいと思ったのですが、その人いわく金融業は番号から住所名前全てわかるっていわれました。本当ですか?