matchboxtwenty の回答履歴

全681件中101~120件表示
  • 悲しくてキレイな曲

    悲しくてキレイなメロディーの曲を探してます。 傾向としては Elliott smithなら「Independence day」 Badly drawn boyなら「Stone on the water」 Ben kwellerなら「In other words」 Massive attackなら「Tear drop」 Cold playなら「The scientist」 などですが、一方でベルセバやレディオヘッドなどは 「悲しくてキレイなメロディー」に勘定しないことにします。(今回は) なんかファジーな基準ですけど、お願いします。 あ、あと洋・邦・歌モノ・インストなどは限定しません。

  • 「致す」という語の使い方。

    オークション落札時によく使う言葉、「・・・振込みが完了致しましたので、ご確認お願い致します。」いつも自分でも??と思いながら使っているのですが、これでは「致す」という語が二重になってしまいます。この場合の正しい言い方を教えてください。(この言い回しでも問題ないのでしょうか?)

  • キーを変えた場合の音の種類の違いについて

    知識が乏しいので自分の勝手な解釈で質問させていただきます。 キーがCの場合は5弦の3フレットがドで始まるドレミで演奏できると聞きました。キーがDの場合は同じポジションで1フレット下がれば良いと聞いたのですが合っていますでしょうか? 合っているのが前提で質問させていただきますが、これだと高いほうのドと低いほうのドが変わるだけで、あとの音はレがミに、ミがファに変わったりしているだけで、使っている音は変わってないですよね? この解釈でいいのでしょうか? 質問が上手くできなくて申し訳ないですがお願いします。

  • ひとりごと

    私はよくひとりごとを言って、周りから「よくぶつぶつ言ってるね」と指摘されます。言われて初めて「はっ」と気がつくのですが、ひとりごとを言ってしまう心理とは一体何なんでしょうか。 家族と一緒にいる時はそうでもないんですが、今は一人暮らしをしている(5年目です..)ので、やっぱり寂しさからきてるんでしょうか。。毎日の人との会話も少ないほうなので…m(_ _)m

  • フェチ・萌え

    世の中にはいろいろなフェチや、「萌え」が存在すると思いますが何ゆえいろいろなフェチや、萌えの対象が存在するのでしょうか? 例えばフェチだと、脚、鎖骨等があり、「萌え」には、妹・姉・看護婦さん・猫耳・巫女さんなどがありますよね? このフェチや、「萌え」が何のために存在するのかが分かりません。

  • 「オリオン座」の形

    「オリオン座」の形ってずっと「二つ・三つ・二つ」の砂時計型だと思ってたんですが,下記の形というのも有るんですね。(検索したらほとんどこれでした。) アメリカに「ORION PICTURES」という映画会社が有ってそこのマークもこれなんです。 初めて見たとき「これオリオン?」って思いました。 実物の星を見ると確かに下記のように見えないこともないんですが,やっぱりずっと「二つ・三つ・二つ」で覚えていたのでなんか妙な感じです。 みなさんはどうですか? http://www.tamarokuto.or.jp/kawara/vster/vster.html

  • ギターの弦がよく切れます。こんなものなんでしょうか

    アコギの弦がよく切れるんです。 超短時間ですがほぼ毎日さわりはしています。今日なんかは一週間前くらいにやはり切れた三弦がまた切れました。 だいたいブリッジに差し込んだピンあたりで切れているようです。 今回の一週間はそれでも極端に早い方ですが、弦は違っても二週間~三週間に一度はどこかが切れている感じです。 何か、だんだんサイクルが短くなっているように思えもしてます。 毎日弾いてひるんだから弦を張りっぱなしでも問題ないと思うんですが・・・。 微妙にネックが裏側へ向かって反っている感じはありますがこのあたりが関係しているのでしょうか・・・。 ギターはArtwood Acoustic Guitarで弦はヤマハのMidiumです。 宜しくお願いします。

  • グレンミラーオーケストラのCD

    1940年代から55年位のグレンミラーの演奏が録音されているCDを探しています。おそらく初代のグレンミラーだと思うのですが。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • アコギの弦で教えてください。

    だいたい上の巻き弦4本は金色ですが、たまに銀色を見ます・・・。どなたかメーカー等わかれば教えてください。

  • エレキはどういう基準で選んだらイイのでしょうか?

    エレキギターに興味を持ち始めました。 買う店は決めたのですが、どういうギターを買ったらイイか解りません。エレキを買おうと思ってるのですが、エレキにもいろいろ種類があるんでしょうか? それと選ぶ基準は外見だけで選んでは駄目でしょうか? あと自分は曲を弾くときに、PCのCMでいろんな国の人が自分の部屋で弾いてるCM有りましたよね?あれみたいにギターと装置をつないで弾きたいと思ってます。ああいう感じに弾くにはどういう用品がいるんでしょうか? 解らない事だらけなので、上以外にもこれはやっておいた方がイイよという物も教えていただけませんか? よろしくお願いします!

  • 日本語の私と英語のIは同じ?

     日本語では私は、とか私が、とか私の、とかあるいは私を、という様にいつも私という同じ単語が使われます.しかし英語だとmeとmyはなんとなく似ていますが,Iは全然違う単語の様に思います.カタカナ語のエゴイズムに相当する英語はミイイズムでアイイズムとは言わないらしいですが,どうなのでしょうか。

  • "has"か"is"のどちらが省略されてますか?

    http://edition.cnn.com/TRANSCRIPTS/0002/05/lklw.00.html トランスクリプトは上のリンクです。"What's a rebellious teen to do?"は "What is A to do?"なのか、 "What has A to do?"のどちらですか? "What has"を"What's"に縮めるのはアリですか?

    • ベストアンサー
    • noname#17726
    • 英語
    • 回答数4
  • Earlier in February, の意味

    Earlier in February, とEarly in February,(2月上旬に、) は、意味に違いがありますか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tooton
    • 英語
    • 回答数2
  • ビルの名前を教えてください

    渋谷区に鈴円代官山というビルがありますが、「鈴円」の読み方は「すずまる」ですか、「れいえん」ですか。

  • 映画のパンフレット

    アメリカ等には、映画のパンフレットは存在するのでしょうか?また、英語ではなんというのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • お疲れ様・・・といい続けていますが

    「お疲れ様」「ご苦労様」の違いはこちらでも話に上がっているようですね。 ところで、今まで何件かの会社を経験してきましたが ほとんどの所が目上、部下に関らず「ご苦労様」を使っています。 現在の職場は40名ほどですが全員です。本社も入れるとすごい人数ですが 誰一人として使い分けている人も居ないようです。 経験上、付合いのある業者さんや取引先なども合わせてのことなので 多分社内の合言葉はほとんどが「ご苦労様です」なんでしょう。 にもかかわらず私は「お疲れ様」を使っていますがふと考えました。 言葉はいつも流れているものだから、今のような職場の環境にいる私としては 皆と同じような言葉を使ったほうがいいものなのかな・・・と。 どのようなものでしょうか。 また同じような経験をしている方はいますか? 私の土地(北海道です)特有のものなのでしょうか。

  • やってごらんの英語訳は何?

    ちょっと考えるとdo and seeのようですが、あるひとはdo and see だと言っていました.どちらが正しいのでしょうか.またもっとぴったりの言い方があったら教えてください.

  • 外国に取り入れられた日本語について

    わたしは小6の子供です。 柔道や津波などのように外国で使われている日本語を他にも教えてください。 また、その事が書かれているサイトがあれば教えてください。

  • 仮定法過去完了について

    初めて質問させていただきます。 講談社の『英会話・やっぱり・文法』というテキストからなのですが、「政治的な発言をしなければ、彼は卒業生代表に選ばれたのだが。」は「He could have been chosen as the valedictorian if he wasn't politically outspoken.」 また「もし天気が悪くなければ、魚釣りに行くことができたのに。」は「We could have gone fishing if the weather was not bad.」と書かれています。 どちらも仮定法過去完了だと思うのですが、なぜどちらの文もifの後の部分が"had not been"ではなく、過去形のままなのかわかりません。 先生にも尋ねたのですが、「"he is politically outspoken"(彼が政治的発言をする)」というのは彼の性格で現在も変わらないから、後半の部分は仮定法過去として処理をする。2文目もこの時は魚釣りに行けないことは決まってるが、天気はまだ悪いので仮定法過去として処理をする。」言われました。 しかし、私は性格や天気が変わっていないとは断定できず、普通にifの後は"if he had not been politically outspoken"また"if the weather had not been bad"となるのではと思います。もし同じ文の英作で後半をこのように書いたら間違えでしょうか? また、私は(逆のパターンはありますが)このような仮定法過去完了と仮定法過去のifの部分が混ざった英文は初めて見たのですが、見たことがありますか? ちなみに、他の先生には口語表現だからきちんとした仮定法過去完了を使っていないのでは、と言われました。 確かに普通の会話ではきちんとした仮定法はあまり使われないと言うのは聞いたことがある気がするのですが、とても気になっています。 長々といくつも伺って大変申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#24989
    • 英語
    • 回答数6
  • 英訳に困ってマス…

    和英辞書を使って自分なりに英訳してみましたが、 間違っていないかどうか、また自然な英語かどうか不安です。 どなたかチェックしていただけますか? よろしくお願いします。 1.I drowned in the pool.(プールで溺れた。) 2.I made a lion using some clay.(粘土でライオンを作った。) 3.I got the wrong number.(間違い電話をした。)