TNY の回答履歴

全209件中161~180件表示
  • perlで自動採番

    はじめまして。 perlにて自動採番機能を付けたプログラムの導入について質問です。 私の行おうとしている事は以下のとおりです。 (1)html内に<form>タグで囲まれた部分を選択(または入力)して登録ボタンを押す。 <html> 題名:○○登録 <form method="POST" action="cgi-bin/○○.cgi"> 日付  選択   個数  登録者  備考 登録日 A:みかん 1~100 任意入力 任意入力 B:りんご までを選択 <登録ボタン> </form> </html> (2)選択結果を以下のように返す。 (例1)選択内容 2004/10/13 A:みかん 1 ごんべい TEST入力 (例1)の出力結果 ごんべいさんは、A04-001番を使用します。備考はTEST入力です。 (例2) 2004/10/13 B:りんご 100ごんべい TEST入力 (例2)の出力結果 ごんべいさんは、B04-001番~B04-101番を使用します。備考はTEST入力です。 (3)((2)番)で登録した値をテキストファイルへ出力、保存する。 (例1)の場合 プログラム処理後、値を指定したディレクトリ内にあるみかん.txtファイルへ カンマ区切りで自動入力。しかし、みかん.txtが存在しなかった場合、 新規にみかん.txtファイルを作成し、自動入力。 ・入力内容 2004/10/13;みかん;0001;ごんべい;TEST入力; (例3)の場合 (例1)と同じ条件(連番とファイル名の違いのみ) ・入力内容 2004/10/13;りんご;0001;ごんべい;TEST入力; ...番号順 2004/10/13;りんご;0101;ごんべい;TEST入力; クライアントはみかん・りんごがどれだけほしいかを選択し、登録ボタンを押す。サーバーではクライアントに入力した値を返す。その際に、値を識別し、みかん・りんごの対象となるテキストファイルに自動入力する。しかし、対象ファイルが存在しない場合、自動でファイルを作成し、そこに自動入力する。 何かいい方法がありましたらご教授お願いします。

  • HTMLとCSS

    ホームページを作成するに当たって、参考になるサイトを教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • kyakya
    • HTML
    • 回答数3
  • MEGMILK 『のむヨ-グルト』って人気ない?

    MEGMIL『のむヨ-グルト』以下リンクのモノ↓ http://www.megmilk.com/pressrelease/030530/main2.html が大好きなのですが、なかなか売ってません。 首都圏に在住ですが、新しく出来たローソンにおいてあるだけで、昔からあるローソンにも置いてないのです。 その他のコンビニ、ダイエーやイオン、ヨーカドーに行って探しても扱っている所がありません。 自宅に持ってきてもらう?配達?の方法しかないのでしょうか? コチラの商品は人気ないのでしょうか。。。 また東京・千葉あたりで目撃情報があったら教えていただけますか?

  • ワンパクって?

    「腕白」の字がどうも釈然としません。 この場合の「白」ってどういう意味で使われているんでしょう。由来、ご存知の方いらっしゃいましたら。

  • HPの表示フォントについて

    間違えやすい四字熟語 http://www001.upp.so-net.ne.jp/comcom2/link216.htm を開くと文字の大部分が□(四角)で表示されてしまいます。 最近フォントの大整理をしたので、その為かと思いましたが、私のパソコンの先生に当たる方は、フォントはパソコンに無い場合、全てゴシックに代わりますので、心配は要りません。とおっしゃいます。 私のこの現象は、いわゆる文字化けで、この先生のお説は本当なのでしょうか

  • 漢字一文字で!!!

    ちょっと暗い話しで申し訳ないのですが、昨年父が急死しまして、最近になってやっと母がお墓をつくる気持ちになったようです。 そこでなんですが、父にまつわる事柄を、お墓に漢字で一文字だけ彫ることになり、出来るだけ早急に決めなければならない。。。と母から連絡があり、私も困っています。 よく "和"、"心"、"忍" などは見かけるのですが、何かもうちょっと父に対ししっくりくるイメージの漢字がないかと考えています。簡単ではありますが私が思う父を紹介いたしますので、もしお時間のある方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをして頂けると幸いです。 *小学校の教員でした *家では無口、ですが学校ではすごく明るくて楽しい先生(だったそうです) *私が思うに絵がとても上手でした。 *どんなことに対しても勉強家 *人間図書館とも言える位の量の書物を読み、また所有していました。 *文章を書くことにも長けていました。 *食べる事が大好きでした。でも食べ物に文句をつける(まずいなどと)のは嫌いでした。 *あまり関係ないかも知れませんが、パチンコにはよく行っていました。 *愛煙家、コーヒーもよく飲んでいました ちょっとバラバラな内容ですが、この中の一部から引用していただいても構いませんので、何かふさわしい漢字がありましたら、参考にさせて頂きたいとおもいますので是非お願い致します。長々とすみませんでした。

  • HPでページのたどり方

    あるホームページのトップページの検索覧から、見たい項目を検索して、自分が見たい項目のページまで行くことができました。トップページからどうやってたどっていくのか知りたいのですが、方法はないでしょうか?それはあるプロバイダーのHPで、使っているブラウザはインターネットエクスプローラーです。

  • ネットゲームができない

    Goldwingというベータ版のオンライン ゲームができなくなりました。 そのアプリケーションの通信は、 すべての問い合わせに対して、 許可したのですがなぜできないのでしょう? ゲーム選択画面までは行くのですが。。。 Internet Security 2004体験版 Live Update は更新済みです。 Internet Security 2005を予約して届く予定 があるのでそれまでに解決したいです。

  • 銀行ATMやコンビニATMなどについて

    UFJ銀行と東京三菱銀行を利用しています。 専ら深夜のネットからの振込みが主なのですが、 現金の入金に関してはコンビニのATMからが多いような気がします。 深夜のネットでの振込みに関しては、銀行によっては曜日で不可能な時もありますし、 コンビニATMで入金する場合も、銀行によっては出来ないコンビニや時間によって出来る出来ないが分かれるようです。 全ての事を覚えているのが難しく、その度に「あ、出来ないんだ!」と諦める事も多いです。比較表などのサイトがあれば助かるのですが。なくても、詳しく教えていただける人などいたら助かります。

  • 無通信状態 再起動

    夜分申し訳ありませんが質問させていただきます。 ネットを閲覧していると突然画面が青くなり (エラーのときになるやつです)すぐに通常のデスクトップ画面に戻るのですが、それ以後、無通信状態になり再起動しないとネットに繋げなくなります。 ネットに繋ぐ以外の作業には何の差支えもないのですが... OSは98SE 回線はADSL常時接続で特に異常も見られません。 このような現象が起こるのはウイルスにでも感染して いるのでしょうか?ウイルスチェックでは異常なしです。 メモリ等も特に異常はなく空きリソ-スもあります。 ここ最近でこのような現象が頻繁に起こるようになり 困っております。説明不足で言葉足らずだと思いますが 助言頂けないでしょうかお願い致します。

  • CD-Rについて。

    今、私のパソコンのマイピクチャーの中に画像があるので、その画像をCD-Rに入れたいのですが、どうやったらいいのですか? 何かソフトのようなものが要るのですか? 初歩的な質問ですいませんが教えてください、お願いします。

  • Administratorでログインしても、インストールできない場合

    Administratorでログイン(セーフモード)で、Windowsに関するソフトをインストールすると、 「セーフモードではインストールできません」と表示され、Administrator以外のユーザーでは「権限が無い」と言われてしまいます。 この場合どうやってインストールすればいいのでしょうか?

  • 外部からIEを使ってFTPサーバーにできません。

    皆さんはじめまして。 最近自宅サーバー構築にはまっておりまして 単行本を買いさしあたり本に書いてあるとおりFTPサーバーを構築しました。(当然ながらルーターの設定もやっております) そして早速サーバーのパソコンで127.0.0.1でアクセスしたり LAN内のパソコンからプライベートIPでアクセスしてみたり、はたまたLAN外になるようにダイヤルアップからつないでみました。FTPサーバーにうまく接続でき、ちゃんと指定したフォルダのファイルが表示されました。このファイルを友人にも見てもらおうとユーザー名とパスワードを教えて、友人のパソコンのIEからアクセスしてもらいました。しかしなぜかログイン画面がでないで接続できない旨のメッセージがでるらしいのです。 普通、IEからアクセスするとユーザー名とパスワードを入れるウィンドウがでるはずですがそれが出ないでFTPフォルダエラー(フォルダーにアクセスできない)がでるらしいのです。 サーバーのログを見るとアノニマスでアクセスした形になってしまいます(セキュリティー上アノニマスでのアクセスを許可してません)。 なぜユーザー名パスワードを入力するウィンドウが開かないのでしょうか? その辺お分かりになれば教えていてただければ助かります。

  • 背景表示

    あるリンクをクリックしたときに、背景を表示 (或いは 非表示->表示)させたいのですが、 どのようにすれば可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12862
    • JavaScript
    • 回答数1
  • ぴったり→ぴったし?

    昔「ぴったしカンカン」というテレビ番組がありましたが、この「ぴったし」は「ぴったり」のことだと思うんで辞書で調べたら載っていませんでした。 ほかにも、 ゆっくり → ゆっくし ばっちり → ばっちし やっぱり → やっぱし がっくり → がっくし がっかり → がっかし などという副詞的表現を聞いたり、自分でも使ったりしますが、副詞の語尾の「り」が「し」になって使われている例って結構多いですよね。 でも全ての副詞の語尾が「り」から「し」になっているわけでもないようです。 「とっぷりと暮れる」の「とっぷり」を「とっぷし暮れる」と言うのを聞いたことがありません。 これはどういうことなんでしょうか? それとも昔の表現で「ぴったし」と最後が「し」で終わる副詞があったのでしょうか。または方言の一種なのでしょうか?

  • スクウェアとNTT

     とても古い話になるのですが、ファイナルファンタジーがファミリーコンピュータのソフトだった頃、ソフトにはNTTの文字がありました。  スクウェアはNTTから独立した会社ですか?

  • 塾で

    高一男子です。今塾に気になる女の子がいるんですが、 同じクラスには部活仲間などもいて、メアドを聞くのが恥ずかしいです。 なにかいい方法はありませんか?

  • outlookexpless

     outlookのメールソフトを使用しています。  メールの設定の方法について教えてください。  毎回メールを送信した際に、相手へのメールに自分の氏名と電話番号などを記入して送信する場合(メールの本文の下に)はどうすればいいのでしょうか?

  • テイルズとスターオーシャン

     数年前からの疑問なのですが、テイルズオブファンタジーとスターオーシャンセカンドストーリーをプレイしていて、あまりにもアイテムなどが似ているので何か関係があると思っているのですが・・・・。  ご存知のかた教えてください。

  • IE6.0を5.5へ戻したい

    windows98を使っています。IE5.5だったのですがIE6.0にアップしました。少し重いので、5.5に戻そうと思います。戻し方を教えてください。 ちなみに6.0にすると重く感じましたが、みなさんはどう感じますか?また6.0にしないで5.5(SP2)だと何か問題がありそうですか?