• ベストアンサー

背景表示

TNYの回答

  • ベストアンサー
  • TNY
  • ベストアンサー率42% (69/163)
回答No.1

onClickで document.all.xxx.style.backgroundImage = "背景画像"; と document.all.xxx.style.backgroundImage = ""; を切り替えてやればできると思います。 ""でダメだったらなにか適当なダミーの背景画像を用意しておくといいですね。

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/js/style.htm
noname#12862
質問者

お礼

できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 素材屋さんでの背景の表示の仕方について。

    素材屋さんでよく、クリックすると背景がその素材の背景に変わって表示されるのが ありますが、あれはどうやっているのでしょうか? あと、それが背景を敷き詰めるだけじゃなくて 固定の場合はどうすればよいのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 背景一覧表示

    レーベル印刷をしている時 背景を印刷しようとして「左側の背景を変更します」をクリックしても、単色とオリジナルしか表示されません。 以前は背景一覧が表示されたのですが…… どうしたら、表示されるように出来るでしょうか? EP-882AR Windows10 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • IEの背景の表示がおかしいんです

    WINXPのIE(多分5)なんですが、背景画像、背景色、文字色がHTMLに設定されているものと違うんです。 ワンポイントなどの画像はちゃんと表示されますが背景画像だけ表示されず背景色は白で固定、文字色はリンク以外は全て黒になります。 画像ファイルはちゃんと指定された場所にあるのは確認できるんですが、ファイル形式に関係なく表示されない状態です。HTMLだけでなくCSSで設定しても同じようです。 インターネットオプションの詳細にある画像の表示にはチェックが入っているんですが、何度やっても表示されません。 なんとか普通に表示できるようにしたいんですが、方法がわからず困っています。 再インストール以外の対策方法をご存知の方、助けてください。

  • FC2ホームページ、背景画像がどうしても表示されません。なぜでしょうか?

    FC2ホームページ、背景画像がどうしても表示されません。なぜでしょうか? FC2ホームページで、 ・背景アップロード済み、 ・そのURLでリンク張って表示。 ・CSSで背景指定しても駄目。 ・ビルダーで製作後、アップロードすると背景が表示されずに真っ白け。 という状況です。 ほかにやる手立てはあるでしょうか? それとも、もともとFC2は背景画像表示されないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 背景に設定という表示が出ない

    こんにちは。いつからそうなったのか分からないのですが、画像ファイルを右クリックしても、普通なら出るはずの「背景に設定」という表示が出ません。 web上の画像に関しては表示されるのですが、ファイル操作では表示されないのです。 なので、デスクトップの壁紙を変更出来ません。不便で困っています。 表示のさせかた、右クリックの拡張の変更のやり方などを知っている方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • リンクポイント時に背景色をつけてサクサク表示させたいのですがうまくいきません

    リンクポイント時に背景色をつけるタグ <STYLE><!-- A:HOVER{background-color : #fecd0c;}--></STYLE> を使ってHPを作ってますが、表示したところ素早いカーソルの動きに対応しきれず、サクサクリンクの背景色が表示されません。 あるページでサクサク表示されるのですが、ページソースをみても特にタグの違いがわからずなぜここだけサクサク動いているのかわかりません。 ちなみにサクサク動いている方がページのサイズは重いのですが・・・ どうか改善策をご教授ください。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 背景以外の表示が出ません。

    デスクトップの背景以外のアイコン、タスクバーなどが全く表示されません。 実はNo.1156531の方と同じ状態だと思われます。 ◆こうなった原因と思われること◆ ネット中に「コントロールパネル」から「画面」を開き、 画面の色の設定を「16ビット」から「24ビット」に変え、 「OK」したら次に開いた画面がエラーが発生したと言う内容の表示で、 そのエラー内容を送信するかどうか聞かれたので、 「送信しない」を選んだら、次に出た画面は、背景のみでした。 ◆状況◆ 1)電源を入れると、上記で出たエラー画面と同じものが毎回最初に表示されます。   そのエラーについて「送信する」「送信しない」どちらも行いましたが、毎回表示されます。 2)背景上でマウスは動きますが、左右クリックしてもなにも表示されません。 3)Ctrl、Alt、Deleteの同時押しで   「Windowsタスクマネージャー」を開き、そこから、電源をOFFしたり、   PC内のアプリケーションや、表示されないデスクトップ上の   アプリケーションも正常に使うことができます。 PC自体は、使えるのですが、何度やっても、背景以外が表示されません。 どうしたらいいですか、お願いします。

  • 背景に二つ表示

    まずひとつ。 <BODY>タグに入る、背景画像(この画像はもう背景をとして使えるので位置は指定せず、<BODY>タグに入れました) そしてもうひとつ。 右下に画像を固定したいのです。 そうすると、 <HEAD>タグに一つ、入ります。 そして<BODY>タグにも入ります。 両方表示させると、<HEAD>タグのほうしか反映されません; まとめると、 背景画像+右下に画像を固定表示させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 背景色を2色表示させたい

    HTMLを始めたばかりの初心者です。 スタイルシートを使ってメール用のひな形を作っているのですが、わからないところがあるので教えてください。 どの本やサイトを見ても背景色を2種類表示させる指定が載ってないのです。 そういったことは可能ですか? たとえば上から70ピクセルをAの色で表示させ、その下から全てをBの色で表示させたいのです。さらにAの色の上に背景透過性の画像を横並びで表示させたい・・(画像の背景色は使いたくないので)。 メールのひな形ですのでテキストは一切入力しません。画像のみです。 稚拙な質問ですみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 背景画像の表示

    先ほど背景画像の表示はできましたと返答いたしましたが、背景を別のものに変更したら背景の表示がなくなってしまいました。 <body background="http://www---------------/---/"--- .jpg"text="#808000">で表示がでません。 ※CSSで背景設定しているページもあります。

    • ベストアンサー
    • HTML