TNY の回答履歴

全209件中181~200件表示
  • インターネットの動きが…

    インターネットの動きが遅くなってる気がするのですが何故でしょうか? WINDOWSみたいに一時ファイルにファイルが残ったりして遅くなってるんですか? Macではどうすればよろしいのでしょうか? 教えてください!

  • 歌詞がわからない

    誰かRoring1000TooNと言う曲の歌詞知りませんか?知っていたら教えてください

  • どうしてなんでしょうか?

    こんばんは、いつもお世話になっています。 今日、Wordで作成した文章を印刷しようと「ファイル」のボタンを 押したら、突然パソコンの本体が「ガガガガ…」のような 物凄い音を立てて操作できなくなりました。そういえば前にも 文章をフロッピーに保存する時、一瞬そんな感じになったことが あるのですが、これは何なのでしょうか?Wordで印刷したり 保存したりするたびに止まるのではないかと怖いのです。機械に弱いので よくわからず、補足すべき点は補足しますのでよろしくお願いします。

  • windowsの起動音

    windowsの各OSの一連の起動音(OSが立ち上がった時に流れる短い効果音のような音楽)を作っているのは誰なのでしょうか。

  • なんでこんなめに・・・

    最近クラスのみんなからはぶかれてます。3学期までは、クラスでも人気があって問題なく楽しい学校生活を送っていました。でもある日あるAさん(女)とケンカをしてしまいました。Aさんとは話さなくなりました。その子はクラス内で僕だけでなくもう一人(Bくん)とケンカをしていました。そのとき僕はBくんとかなり仲良くなってしまい、2年の3学期までずっと一緒にいました。一緒にいるときケンカをしているAさんの悪口を言ってしまうときがあったけど、それは最初のうちで、しばらくして二人でAさんと仲良くなるために色々相談をしていました。でも!3学期の初めの席替えで突然僕と仲がよかったBくんが裏切りました。Bくんはすべての罪を僕に押し付け、Aさんと仲直りをしました。その日からクラスのほとんど(全員ではない)が僕をはぶるようになりました。先生にも一度相談してみましたが解決しませんでした。クラスで今中のいい人に相談しましたが、話は聞いてくれて色々アドバイスなど行動をしてくれますが一向によくならず僕はたまにひどい頭痛に襲われてしまいます。 AさんとBくんは僕を相当憎んでいる・・・ようで仲直りをすることができない状態です。もう8ヶ月ぐらいたつのに、こんな状態が続いて精神がかなり不安定です。どなたかどうすればいいか教えていただけませんか?お願いします。(長文ですみません)

  • ショッピングカートについて

    インタネット上で、ビジネスを展開しようと思っているのですが、ショッピングカートについての技術が全く分かりません。自分で、一から勉強しようと思っているのですが、どのようなことを勉強すればいいでしょうか??また、どのような技術が必要ですか??

  • Ζガンダムで月アンマン市がでてくる話数を教えてください

    Ζガンダムで月アンマン市がでてくる話数を教えてください。 できればその話数とそのエピソードのストーリーがわかるサイトなど教えていただけますとありがたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 懲らしめてやる方法

    TVや雑誌などでも取り上げていますが、葉書によって不特定多数に出している『債権取立ます。裁判所からの命令です』といった一連の身に覚えの無い請求をしている奴等を法的に懲らしめる方法は無いのでしょうか?無視すれば良いのですが、若い方では真剣に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? 何とかしてこういうゴミみたいな人間を葬りたいのですが・・

  • プレイオンライン入会について

    プレイオンライン入会手続きを進めていたのですが、入会案内のお知らせのページでプレイオンラインIDやプレイオンラインパスワードのメモを取る前にビューアーが落ちてしまい、登録情報がまったくわかりません。同じような質問を見つけたのですが、プレイオンラインIDすらわからない状態です。プレイオンライン入会通知証を受取っても手続きは進められないのでしょうか?

  • 「地球を愛する」という言葉

    ここ最近ちょっと考えていたことで、このカテゴリーでいいか迷いましたが。。 戦争の話などをニュースで見るとき、色々な理由の中に「愛国心」という事も重要なのかなと感じます。自分の国(もっと狭くは故郷や地域)の為に戦うという気持ちが広がって「地球を愛する心」みたいな心(言葉)があればそれが一つの単位となって少しは争いもなくなるのでは?などと考えてしまいました。 そこで、外国語に「愛国心」のように「地球を愛する心」みたいな言葉があるのか、はたまた愛国心自体の言葉もあるのか知りたくなってしまいました。 もしどなたか思い当たる方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 何だか突拍子もないカンジの質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • XP起動時のメッセージについて

    PC起動時に次のようなメッセージが出てしまいます。 Remove disks or other media Press any key to restart メッセージの意味と対処方法を教えて頂きたいのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。 NEC VALUESTAR  WinXP

  • マイコンピュータを開くと何も無い

    マイコンピュータを開くとCドライブ、CDドライブ、コントロールパネルなど、すべて表示されません。再起動させようとしても、終了出来ずフリーズしてしまいます。強制終了させてもう一度起動しても、マイコンピュータの中身が何も表示されません。何度か強制終了→起動を繰り返すと、たまにマイコンピュータの中身が表示され普通に再起動も出来ます。どうなってるんでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 聴いて明らかに「良い」という洋楽を求めてます!

    洋楽のおすすめ、ここでもよく参考にさせてもらってます(*^_^*) 私自身ももちろん参考にさせてもらいますが、入院して暇してる弟のために洋楽CDを編成してやろうと思ってるのでちょっと急ぎでアドバイスお願いします。(邦楽はラジオで聴くから飽きてきたそうです)洋楽はカーペンターズとかサイモンとかビートルズくらいが、親のが家にあるくらいです。 B'zが好きです。あとジャンルが全然違うような気もするのですが、私はスピッツとかコッコとか切ない系も好きです。 できれば、ベストアルバム的なもので教えて頂けるとすっごく嬉しいです。聴きこんでいくうちに「良い」というよりは、一発で感動するような名曲ってありますよね。そういうのがわかりやすくていいかなぁと。 ちなみに私個人ではエバネッセンスのMY IMMORTAL(他の曲もかっこよかった!)は分かりやすい感動系の曲でよかったです。Stilのレオンの挿入歌なんかも、イントロからして泣けますよね。 近く、また見舞いに行くので、そのときまでにここに回答が寄せられたら、プリントアウトして弟に見せて、希望にかなうものをTUTAYAでレンタルしてきます。 感想はそれからになってしまいますが必ず、返事しますのでどうぞお願いしますね。待ってます。 あ!できればですね・・・・カタカナ表記だと読みやすくってありがたいですm(__)mバカなもんで。

  • 今やってるアジアユースって

    ライブじゃないんですよね?

  • ファビコンが表示されません・・

    HP作成をしています。 自分のサイトをお気に入り登録の際自分で作ったファビコンを表示させたいのですが表示されません。 ファビコンを自分で作り、icoにソフトを使用し変換しました。 ヘッダの間に↓のタグを入れてます。 <link rel="shortcut icon" href="ファビコンURL.ico"> お気に入りに登録してもeのアイコンのままです。 これではダメでしょうか? よければ教えてください。 あと、キャッシュ?を削除すればファビコンがeに戻ってしまうみたいなので過去ログを検索しましたが 名前忘れましたが復元させるソフトが書いてあり そこは現在ないみたいで(英語なのでわかりません) 他に同じようなソフトがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 宝くじみたいなものやってみたいんですが・・・。

    みなさん同じ思いの人がいると思いますけど、宝くじってどうしてもう少し当たる金額を低くして、もっと多くの人に当たらないのかなって常日頃から考えていました。 そこで、ああいったロト6なんかは個人で運営する事はできないんですか?例えば一人2000円位を参加費にして、100人程度集めたとして200000円、それを20人の人に分けたなら、1人一万円が当たるわけですよね。(単純に・・・)十人に一人の確立で当たるんですよ! 考えが子供じみていますかね(笑)

  • ウィルスについて。

    この前、ヤフオクにてPCを買ったのですが、型番「NEC MateNX MA45J」になります。OSはウィンドーズ2000をインストールしてます。で、ノートンインターネットセキュリティ2004を買ってウィルスを調べてみたところ、なんと45項目にも及ぶウィルスを発見しました。いくつかは無くなったのですが、残り16個ぐらいが未だに残っています。どうしても無くなりません。そしてとうとう、マウスの矢印すら出てこなくなってしまいました。キーボードも動きません。とにかく動いてくれません。以前、ウィンドーズアップデートをしようとしたら、なぜか、すべての文字が英語になっててわかりません。どうすればよいでしょうか?お願いします助けてくださいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

  • 壊れてしまいました。

    はじめまして。2日前に自転車から転び、携帯が落ちて自転車にひかれて(?)しまいました。電源がまったく入りません。電池を入れていると、電池の部分がすごく熱くなってきてたので、あわてて取り外しました。電源が入らないと、データーはもう消滅なんですよね?ショップに持っていっても、電源入るように修理はしてくれないのでしょうか?また、機種変更も考えていますが、変更して4ヶ月しかたっていません。このさい、解約して、新規で申し込もうとも考えてはいるのですが、電話番号が変わる事が一番のネックです。DOCOMOのN252iです。だれか、一番良い方法を教えてください。どうすれば良いのか、頭の中パニック状態です。データー自体は、少ないのであきらめはつきそうですが・・・。どうか、よろしくお願い致します。

  • 画像のコピー

    (1)パソコンの画面全体をコピーして、それを丸ごと印刷したいのですが、どうやったらよいのか教えてください。

  • 何度もすみません。ひとつにまとめました。訂正おねがいします。。

    韓国人の友達に、この文章をなおしてほしいとたのまれたのですがいまいちしっくりきません。どう訂正すればいいでしょうか。教えてください!(花闘=韓国版花札) 原文>1.花札と花闘の中の絵模樣は輸入して100年あまりすぎていたが、ほとんど変わらなくて似ている。しかし現在日本では花札をする人がほとんどいないぐらいおとろえている。反面、韓国では遊び文化としては多く活性化している状況の娯楽だといえる程、広がっているのに否定的な側面が目立っている遊び道具として知られている。 2.まず花札から見える伝統文化記号を日本の古典詩歌を通じて照した後、日本の花札が韓國に由来された経路とどんなしかたで韓国の遊び文化と接して広がったかを調べて、韓国ではさらに国民の遊び文化になっている花闘の遊び文化記号と比較分析して現わす展開樣相を考察しょうとした。 訂正>1.花札が韓国に輸入されて100年あまり経った(100年あまりの時間が過ぎた)にも関わらず、花札と花闘の中の絵模様は、ほとんど変わることなく似ている。現在日本では花札をする人がほとんどいないぐらいおとろえているが、反面、韓国では遊び文化としては多く活性化している状況である。韓国民の娯楽だといえる程までに、広く普及している(親しまれている)が、否定的な側面が目立つ遊び道具として知られている。 2.まず花札から見られる伝統文化記号を日本の古典詩歌を通じて照した後、日本の花札が韓国に伝わった(*伝えられた)経路と、どのような方法で韓国の遊び文化と接して広まったのかを調べ、韓国では既に国民の遊び文化になっている花闘の遊び文化記号と比較分析して現われる展開樣相を考察しようとした。