Brian12 の回答履歴

全1560件中1541~1560件表示
  • 仕事を辞めたほうが良いのでしょうか。

    転職をしたいのですが、主観ではどうしても感情が入ってしまって冷静な判断が出来ないため、客観的に見て転職したほうが良いのか我慢して続けたほうが良いのかアドバイスをいただければと思います。 現在、所長1人、事務員2人の会計事務所に勤めてます。事務員はアルバイトです。年齢は40代の女性と30歳の私(女)です。 勤務開始から1年半ほど経ち、仕事はほとんど独立して顧客訪問するほどのベテランの会計事務というものではなく、所長から与えられた仕訳入力や文書作成など、パソコン入力を生かした仕事を処理しているような状況です。他には時々鳴る電話応対、時々来る来客応対くらいです。 今の事務所で働く前に会計事務所で仕事をした経験は職業訓練での1ヶ月半ほどくらいで、それから5年後に簿記3級を取って今の職場にバイトで入りました。 簿記3級の知識は経験者には及ばず、実務経験がないとほとんど役に立たないことを知り、ひたすら私と入れ替わりで辞めた方のやり方を探って知識を見につけていきました。引継ぎはありませんでしたし、忙しいだのという理由でほとんどちゃんと教えていただいくこともなかったので大変でした。 事務所はバイトを正社員と同じような仕事をさせて責任が重く、なのに福利厚生が全く無いというところです。個人事務所なので仕方がありませんが、日々、バイトとして雇用しているという意識が所長の中で薄れ、仕事を丸投げしておいて自分では責任をとらなかったり、私の財布から事務所の経費を仮払いしろと言ってきたり、自分で取り付けた約束の先方の対処を私にしろと丸投げしてきたり、なのに全く教えず知らん振り、自分の事務所なのに顧客の管理を事務にしろというふうに、全て丸投げしてきます。 所長の理想は、自分は決算の時だけ(本当は決算も事務に任せたい)顧客と打ち合わせをし、後は全て事務員が全て責任を持って対応するというのが理想のようですが、税理士の資格も無い事務が出来るはずがありません。しかも私は簿記3級しかないのに、入所して半年後には顧客先に行けと言われました。名刺を持っていても、顧客は不審がって自分の会社の内情を説明するわけがなく、どう考えても私に対するいじめとしか思えません。 いじめだなんて幼稚なことをするものかと思いますが、個人事務所には社員規則がありませんので、充分にパワハラ・セクハラも容認されかねない環境です。 3ヶ月おきに雇用契約を結んでいますが、労働契約書を頼まないと書いてくれません。 所長は60歳近いのですがこの歳まで未婚で独身のためか、家庭を持つ5,60代に比べて幼稚な言動が目立ちます。言葉によるセクハラが多く、向こうは冗談で言っているようですが、事業主と対応する私から見れば立場的に嫌そうな顔をすると失礼に当たるし、とてもストレスが溜まります。 この前は私に指輪を送るかもしれない、と言ってきました。その前は悪いことしないから事務所(個人宅です)に泊まれと執拗に言ってきたり、打上げ(毎月)では昼間から酒を飲んで私の身体の内蔵がどうのとか意味の分からない話をしてはほくそ笑んでます。入所3ヵ月後には何故か仕事中にプロポーズされました。 去年はもめたので断りましたが、人間ドックを受けたら診断結果のコピーが必要だから提出しろと、1回言えば分かるのに、そんなに自分の情報を見られたく無いなら俺の結果も見せてやるよと言ってきて、見られるのが嫌だと言ってませんし、見たいとも言ってません。あまりにしつこいので、本当は結果を見てほくそ笑んでるのではないかとすら思います。 それらが重なり、所長の中で勝手に妄想が膨らみ、いつか危害を加えられるのではないかと恐ろしくなり、きちんと断らないと駄目だと思って、丁重に迷惑ですとお断りしました。 すると、翌日、私の交通費を減額するようにと所長がもう1人の事務に命令してました。 私には全く説明も無く、ただ憤りを隠せない様子で、朝から挨拶してもふくれっ面で子どものようでした。 私は、きちんと説明してくれないと困る、と伝えたところ、仕事中にも関わらず突然、その場で畳み掛けるように理由を怒鳴ってきました。私は動悸が酷くなり、精神的に追い詰められたような状況に陥り、私に辞めてもらいたいのでしょうか、と所長に伝えたところ、所長は否定することも無く頷いてました。 私はもし自分を辞めさせるのでしたら、会社都合にしていただかないと失業保険が降りるのが遅くなるので困ると伝えると、「どうやって会社都合にしたらいいのか分からない」と言ってきて、普段から自分の貴重品を無くしては事務に頼ったり、顧客の資料を紛失したり、忘れたりするので、いい加減な雇用主の態度に頭に来ましたが、こちらが怒っても仕方が無いので黙ってました。 すると、お昼休憩を終えた所長は会社都合にして辞めさせる方法を休憩中に誰かに相談して聞いたらしく、私に提示してきました。しかし、私は辞めるつもりはありません。 もし辞めさせたいのであれば、会社都合でないと私が困る、と言っただけです。 向こうは私の使い方が分からないと給料を給付する度に言ってましたが、今まで色んな人を雇ってきたのであればそのくらい分かるはずですし、入って1年やそこらの私に相談されても困る問題です。 私の出来ることはこれです、と職務経歴書の経歴を見れば分かることですし、弱音を吐くのではなく所長が自分で考える問題かと思います。職務経歴書は何故か目を通していないようで、書いてあることを何度も聞かれるので目を通さないで雇うというのはどういうことだろうと日々思ってました。 所長は私を辞めさせる方法を提示したにも関わらず、私は辞めるとは言って無いので受け入れないことに苛立ち、私が冗談半分で心にも無く仕事を辞めると言ったのかと、今度は突然、所長に対してたて突いたということをクローズアップして私を責めてきました。 私は交通費を減らされたり、通勤用に使っている車の駐車場を一度、変えるよう命令して変えたにも関わらず、所長が停めている駐車場(私が前に停めていた場所)にゴミを散らかす人がいるということで、私にそこを使うよう変更を命令してたことがあり、私はそんな理由であれこれ変えられても困るので断りましたが、私の家から今停めている場所が近いからという理由で今の場所に変更になったのに、自分の車が汚れるという理由は理由ではなくパワハラだと思います。 事務の女性は、事業主が「ゴミを落とされると迷惑している」と直接、駐車場の貸主に文句を言えば済む問題と言っていましたが、そのとおりだと思います。 それを言うのが面倒やら嫌なのか分かりませんが、大人しくなってしまって代わりに私たちに嫌な思いをさせて満足しているようです。 他にも「休みながら仕事を探したらどうなのか」「あなたにはこの仕事向いて無いんじゃないの?」と仕事を辞めさせるかのような発言を給料給付の度に所長はしてきて、こちらが私を辞めさせたいと所長が思っていると勘違いしてもおかしくないと思います。 それを所長としては、私を辞めさせるために言っているのではなく、「いえ、そんなことはありません!私にこの仕事は向いてます。頑張ります。」と単に言わせたいだけだったと今では思います。 そういうことが重なり、私は精神的に追い詰めてられていると思い、所長に辞めさせいのでしょうかと尋ねたことに所長はヒートアップして、私が辞めたいと言ったと勘違いし、辞めたいと言って無いことに対して自分にたて突いたのだと更にヒートアップし、収拾がつかなくなりました。 そして、こんな状況なので居づらいだろうし辞めたらどうなのかと言ってきました。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 私は続けますと言いました。そして続けることになりましたが、たて突いたことが不満なようでした。 土下座して雇って欲しいと頼んだら良いのでしょうか、と訪ねるとしてほしいような顔をしてました。 お偉い立場なのは分かりますが、あまりに酷すぎるのではないでしょうか。 我慢すべき範囲でしょうか。 労働契約書では、7月より3ヶ月間交通費はいくらと契約してますが、来月から減額されます。 これは契約としてはどうなのでしょうか。このことをハローワークに相談すれば取上げてもらえるのでしょうか。 毎月、自分で給与明細を作ってましたが、来月から作らなくて良いと言われました。 どのように給料計算されるのか不安で仕方ありません。 賞与あり、という求人で入所しましたが、契約書には書かれてません。 言いにくいのですが指摘しても平気でしょうか。 また、事業の経営成績によって賞与が出ない場合もあると思いますが、うちの事務所は顧客が半分になっても私の分の給料は払えると何度も言ってました。 今年の夏の賞与は私に払う気が無かったようで、給料給付の時に慌てて事務と2人でコソコソやっていて、その後に私が呼ばれ、明細も作られていない状態で賞与が渡されました。 ということは賞与は気分によって払わないということでしょうか。 次の賞与はもっと多く払うと言ってましたが、いつもそう言いますが、その時の気分によって変えようとしてきます。 そのうち給料も気分によって減らされるのではないかとビクビクしながら仕事を続けなくてはならないのでしょうか。 辞めれば簡単ですが、仕事先がなかなか見つからないとこの先必要経費が控えているので困ります。 それに年齢など考えると一般事務で雇用されるのは難しいかもしれません。 今では仕事に行くのも嫌な気持ちで、動悸がおかしくなるし、自律神経も失調気味です。 乱文ですみませんが、ご助言いただければと思います。

  • 仕事がやっていけるか不安でしょうがないです

    長文で分かりにくい文章ですが、見ていただけたらありがたいです。 私は大学卒業後、今月事務職として採用され、現在3か月の試用期間中です。 会社自体は社長、正社員1人、パートさんが2人の小さな会社です。 私は今月で辞めるパートさん1人の引継ぎをしなくてはならないのですが、その方は来る日や時間が不規則で、10日くらいしか教えてもらう機会がありません。なので、今後わからないことがあったら正社員の方か、社長に聞かなくてはならなく、やっていけるか不安です。ちなみにもう一人のパートの方は別の場所で仕事をしていて会ったことがありません。 社長と正社員は古いお友達ということもあり、正社員の方は休みが柔軟に取れる代わりに、残業代とボーナスは今までなかったそうです。そんな中、私が正社員として入ったので、現在残業代などに関して、今まで無かった就業規則を作っているところで、社員さんに「悪いようにはしない」と言われましたが、どうなるかわかりません。 給料も現在は試用期間なので手取りで13万くらいです。試用期間後いくらになるのかわかりませんが、会社は赤字のようで、そんなに上がらない気がしています。 貯金もしたいし、将来的に彼女と暮らすことも考えているので、東京でこのままの給料だと厳しいです。 社長は病気で、入院しなくてはならない体なのに、いつも社長の部屋にお客がいて、疲れ果てています。5年後くらいに会社を良い形で引き渡したいと言っています。 職場は普通のアパートの一室で、薄暗く、事務作業のため、会話がありません。 同年代の人もいないため、1人で昼飯を食べて、それぞれ黙々と仕事をし、鬱屈してきています。 パートよりも効率のよい正社員として採用されたので期待されているところもあり、このおような環境の中でやっていけるのか非常に不安です。 やっと採用されて、できれば続けていきたいのですが、試用期間中に辞めれば職歴に傷がつかないという誘惑もあり、毎日辞める、辞めないという感情が戦っております。とりあえず、試用期間は全うしようと思っていますが、その後です。 特に今は、引継ぎ、アパートで部屋が薄暗くて会話がない、給料が低いことに対して不安が強いです。 こんな私に何かアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 老健施設で働いてます、ナースです。

    二十年以上病院勤務をしてきましたが、わけがあって今月から施設で働いてます。 初めての施設でよくわからないのですが、とにかく決まりごとが多いです。 そのくせマニュアルもなく、誰も教えてくれません。 そして決まりごとをしないとほかのスタッフが主任に報告し、「なんでしないの」と怒られます。 なので、「そういう決まりがあることは知らなかった、誰も教えてくれなかった」と答えると、 「たてつくんじゃない」と言われてびっくりしました。 わたしはただなにも知らないから教えてほしいとお願いしているだけなんですが、施設とはこんなものなのでしょうか? マニュアルなしは当たり前。 紙にも書かれていない決まりがある。 これって当たり前のことなんでしょうか? 入ったばかりで、とても戸惑っています

  • 地方から東京に転職を希望

    はじめまして。地方から東京に転職を考えているものですが、 客観的なご意見をいただけたらと思い質問させてください。 23歳、女性。専門学校卒で、今の職場は勤めて2年10ヶ月です。 私は大手企業のコールセンターで契約社員として働いております。 インバウンド形態で、電話が鳴らないと正直ヒマです。 (閑散期は1時間以上鳴らないときもあります。) 他の仕事を任せてもらえるわけでもなく、ただひたすらに電話をとるだけの仕事です。 時間をもっと有効に使いたい! それなら、拘束時間が今より短く(ちなみに10時間です) 電話のスキルも活かせる事務の仕事をしてみたい! ただ、地元には仕事がなく、募集していても実務経験者で、 未経験から募集しているところが皆無です。 もういっそのこと東京にいって転職しようかと思っています。(求人が多い・友人もいるから) できたら長く働きたいです。 以上が主な理由ですが、このような動機で東京で転職できるのか…迷いと不安があります。 ちなみに親は反対しています。事務は東京じゃなくてもある!とのことです。 皆さまの率直な意見が聞けたら幸いです。

  • 試用期間の退職についての記載について

    転職して1ヶ月半、現在試用期間中(試用期間3ヶ月)ですが正社員にはならずに辞めようと考えています。 職場の環境、ある日突然来なくなる社員など、将来的に不安なことが多々あることが理由です。 まだ会社に退職する旨は伝えていないのですが、転職活動を始めました。(転職先が決まったとしても、決まらなかったとしても、試用期間で退職するつもりです) お盆中にハローワークに行き、紹介状をもらっていた1社をまずは受けてみようと本日電話したところ、急遽明日の夜に面接になりました。(日中にしかか時間を取ってもらえないだろうと思っていたので、有難い反面、とても驚きました) 書類選考なしで、面接時に書類を持参する流れです。 そこで困っていることが、今勤めている会社を履歴書や職務経歴書に書くべきかです。 面接の時間も夜にして頂いたので「現在お勤めなんですよね?」と聞かれたため、「はい」と答えましたが、正社員やアルバイトなど、勤務形態はお伝えしていません。 試用期間中に退職を考えているのはどうしてもマイナスの印象にはなってしまうと思います。 今の会社ではすでに保険などに加入してしまっているのですが、履歴書などには記載せず、面接時に口答で「正社員ではなく、パートとして働きながら求職活動をしておりました」と説明した方が良いでしょうか?(小さな会社で対応して頂いた担当者も年配の方のようでした) それとも正直に試用期間内と伝え、前向きな理由をつけた方が良いでしょうか? どちらにした方がいいか、悩んでいます。 アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 相談 会計事務所の仕事を続けるべきか

    名古屋の会計事務所で働く27歳の男性です。 仕事を継続するか否か悩んでいます。 相談できる相手がいないので相談にのっていただけると幸いです。 私は大学を中退後、転職を重ね、未経験で会計事務所に就職しました。 現時点で1年半働いていることになります。 転職前の考えですが、会計事務所に転職する予定は無く、経理を志望して いました。色々あり結果会計事務所に入所することになりました。 よい機会なので当初、税理士を目指すという目標を定めてます。 しかし税理士の受験資格を満たしておらず、受験資格にあたる 簿記1級の勉強を開始することに。現在も受験中。既に3回落ちました。 上記に当初と書いていますが、 1:簿記1級を落ち続けている者が上位資格にあたる税理士試験に合格できるのか。 2:赤字中小企業の増加、廃止による会計事務所の収益低下、つまり将来性を懸念。 3:セミナーでお会いするする先生方から「経営力をあげるも不景気の波に勝てない、はやく辞めて縁側でお茶をすすりたい、君27でしょ?正直この業界お勧めしないよ、訴訟が怖い、新規参入者が異常な顧問料を提示する傾向があるから、この先が心配」このような意見を聞く。 4:頭の悪い私が、常に勉強を必要とする世界で食ベていけるのか。 などの理由から目指す意思が弱くなりつつあります。 ですが、現在私ができることは、小さな会社の決算作業、申告書作成、労務資料作成ぐらいです。うまく転職できたとしても、現状以上によくなるとは思えません。 行く行くは大企業の経理に転職したいという甘い考えを抱いていましたが、英語力、会社法、金融商品取引法、JSOXに対して知識を持ち合わせいないため、門前払いを食らうこと間違いなしのため挑戦もできません。 そこで以下の考えから現状維持という選択肢がでてきました。 自分には経験が不足している。もう少し会計事務所で働き知識と経験を身につけ るべきではないか。受験資格の一つ会計事務所3年勤務を見据え、1月から始まる大原の1.5年3科目パックに申込み1年半後の税理士試験を目指してはどうか。企業の経理を目指すのなら、並行して必要な知識を学べばよいのではないか。 私は、いつも一人で暴走し、結果悪い方へ進んでいます。 30歳を迎えた人間は、企業経理として転職できるのか。 税理士を目指すべきなのか。 むいていない、違う道を選び直すべきなのか。 お盆休みだというのに、どうしたらよいのか迷いすぎて全く答えがでません。 答えは本人にしか分からないと思います。 ですが助言をいただけないでしょうか。 27歳にしてお恥かしい限りですが、お願いします。

  • 相談 会計事務所の仕事を続けるべきか

    名古屋の会計事務所で働く27歳の男性です。 仕事を継続するか否か悩んでいます。 相談できる相手がいないので相談にのっていただけると幸いです。 私は大学を中退後、転職を重ね、未経験で会計事務所に就職しました。 現時点で1年半働いていることになります。 転職前の考えですが、会計事務所に転職する予定は無く、経理を志望して いました。色々あり結果会計事務所に入所することになりました。 よい機会なので当初、税理士を目指すという目標を定めてます。 しかし税理士の受験資格を満たしておらず、受験資格にあたる 簿記1級の勉強を開始することに。現在も受験中。既に3回落ちました。 上記に当初と書いていますが、 1:簿記1級を落ち続けている者が上位資格にあたる税理士試験に合格できるのか。 2:赤字中小企業の増加、廃止による会計事務所の収益低下、つまり将来性を懸念。 3:セミナーでお会いするする先生方から「経営力をあげるも不景気の波に勝てない、はやく辞めて縁側でお茶をすすりたい、君27でしょ?正直この業界お勧めしないよ、訴訟が怖い、新規参入者が異常な顧問料を提示する傾向があるから、この先が心配」このような意見を聞く。 4:頭の悪い私が、常に勉強を必要とする世界で食ベていけるのか。 などの理由から目指す意思が弱くなりつつあります。 ですが、現在私ができることは、小さな会社の決算作業、申告書作成、労務資料作成ぐらいです。うまく転職できたとしても、現状以上によくなるとは思えません。 行く行くは大企業の経理に転職したいという甘い考えを抱いていましたが、英語力、会社法、金融商品取引法、JSOXに対して知識を持ち合わせいないため、門前払いを食らうこと間違いなしのため挑戦もできません。 そこで以下の考えから現状維持という選択肢がでてきました。 自分には経験が不足している。もう少し会計事務所で働き知識と経験を身につけ るべきではないか。受験資格の一つ会計事務所3年勤務を見据え、1月から始まる大原の1.5年3科目パックに申込み1年半後の税理士試験を目指してはどうか。企業の経理を目指すのなら、並行して必要な知識を学べばよいのではないか。 私は、いつも一人で暴走し、結果悪い方へ進んでいます。 30歳を迎えた人間は、企業経理として転職できるのか。 税理士を目指すべきなのか。 むいていない、違う道を選び直すべきなのか。 お盆休みだというのに、どうしたらよいのか迷いすぎて全く答えがでません。 答えは本人にしか分からないと思います。 ですが助言をいただけないでしょうか。 27歳にしてお恥かしい限りですが、お願いします。

  • システム開発者などとの交渉について

    SEとかシステム開発者とかと交渉をする時、コツなどはあるでしょうか? 巷では「SEのための交渉術」みたいな本はありますが、SEと交渉する人間の立場に立った本やサイトがない気がします。SEとかに比べて、開発してもらう側は ○技術的なことが分からない。要望を出して「技術的に難しい」「その開発期間では難しい」とか言われたとき、それ以上突っ込んで交渉するのが困難ではないか。 ○価格が、どの程度なら適正なのか、どの程度なら安いのかなど、基準が分からない。 など、立場の弱い面が多い気がします。ひいてはそれは、SEの言い分ばかり飲まされることにもつながるのではないかと思うのですが、SEにただ従順になってばかりでなく渡り合って行くコツなど、何かないでしょうか?

  • ファイルサーバ上にあるAccessが開けません

    初めて質問させて頂きます。 Windows server2003で、ファイルサーバ上にあるAccessファイルを開けなくて困っています。 Windows server2003をWebサーバに設定をしているところです。 作成したWebサイトから、ファイルサーバ上にあるAccessのデータを見たいのですが、 「ファイル '\\Nas3\users\DB.mdb' を開くことができませんでした。ほかのユーザーが排他的に開いているか、データを読み取る権限がありません。」 とエラーが出てしまいます。 原因を調査していたら、そもそもWindows serverから該当のAccessファイルを開けないことがわかりました。 ファイルサーバ上のAccessを開こうとすると、以下のエラーが出てしまいます。 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。 アクセス許可がない可能性があります。」 開けないのは、Accessファイルのみで、ファイルサーバ上にあるExcel等の他のファイルは開けますし、編集もできます。 Windows server上にAccessファイルをコピーすると開くことができますが、 作成したWebサイトから開こうとすると、テーブルのリンクが貼ってあるためか、上記のエラーになってしまいます。 Accessは2000を使用しています。 インターネット等で2日間くらい調べていますが、どうしたらいいのかわかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • こういうとき、どうしたらいいでしょう?

    中小企業診断士の資格取得を目指しています。 私は理学部を卒業し、中堅企業のシステムエンジニアになったのですが どうしても仕事の大半が2次請けになってしまい、クライアントの子会社とのやり取りが中心で、上流の仕事にはまずつけず、開発漬けの毎日を送っていました。 職場の人も、誰も経済の話などしないし、できません。 私は入社して今年5年目になり、同じことばかりやっている自分と、変わらない周りに気づき (その他にも理由はいろいろあるのですが)経営のサポートのような仕事に興味をもち 中小企業診断士の取得を目指し、勉強をしています。 そして今年の初めから、大手ではない学校の通信教育を受けたのですが、 当然ながら毎週のように大量の教材が届き、DVDを含めると、結局合計で中型ダンボールひと箱分くらいの教材が・・・ 法律、経済学、特にキャッシュフローなど経営の知識が全くなく、 完全にゼロからのスタートだったので、勉強も効率が悪く・・・ 毎週図書館に通って猛勉強しましたが、 「スタートの時期が遅かったこと」、「効率が悪かったこと」、「志望動機が当時固まっていなかったこと」、「基礎知識がひどく不足していたこと」など、様々な要因が重なり、点数は伸びませんでした。 途中から科目合格狙いに変えました。 そして試験は受験しましたが、歯が立ちませんでした。 ただ、時事問題は全滅ながら、教科書に書いていたような問題はきちんと得点できていたので 社会人としての常識をきちんと身に付け(ニュースを見たり新聞を読んだり)、周りに切磋琢磨し合える仲間がいれば、来年は光が見えるのではないかと思い、秋から診断士の通学講座を、土曜か日曜に受講しようと思っています。 ここで困ったのが、今年度の受験用に使った教材の存在です・・・ダンボールひと箱・・・ 計15万円。毎日目にするたび、ため息が出ます。 診断士の1次試験は独学でもなんとかなる、とよく言われるので、再利用できる教科は 再利用して、また独学でやろうかなあと思ったりもしているのですが、自分の環境を変え、周りに仲間がいたほうがいいこともあり、やっぱり通学に変えたほうがいいだろうと思っています。 でももったいない。どうしたらいいだろう・・・ 財務会計、経済学など、時代に関係なく使える教材などは、今後受けるであろう通学講座の復習用にとっておき、時々自分で見直してもいいのではないかと思っているのですが・・・ ちなみに得意科目は職業柄「経営情報システム(満点近く取れます)」ですが、平均点を上げるためにも、科目免除申請などはしない予定です。 苦手科目は「財務会計」です。教科書ばかり読んで、全然基礎知識もなかったので、今でも全然理解できていません。 しょうもない質問で申し訳ありませんが・・・どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#159573
    • 転職
    • 回答数1
  • 仕事

    仕事が辛すぎる 吐き気がするし、胃が痛い。 嫌なひととペアの日だとさらにいやです。 前日から吐き気がする。 転職したばっかりなのに… 自分が今後仕事していけるか心配です。 周りには気にしないように、考えすぎないようにすればいいとは言われるのですが… どうしたらいいでしょうか。

  • 家業を継いだほうがいいのでしょうか…

    農家の長男 実家住まい 23歳 男 妻子持ち(子2人)同居 現在は父親の手伝い 厳しいご意見もあるとあると思 いますが、よろしくお願いいた します。 相談(質問)したいのは、私は『家 業を継い だほうがいいのか、そ れとも家を出たほうがいいのか 』です。 家は祖父の代から専業農家をや っていて、祖父からあとを継ぎ 、現在は父親が経営しています 。 そのような流れの中、父親の歳 が50代になり後継ぎの話も年に 数回あります。 家族経営ですから気持ち的には 楽なのですが、年間を通して休 みは盆と正月くらいしかありま せん。 私に休みがなく妻にほとんど子 ども達を任せるしかなくて、そ れが原因で妻がノイローゼにな ったこともあります。 子ども達と出かけることもまま ならない現状です。 給料として月に10万円もらって いますが、厳しい時もあり貯金 もほぼできないです。 そんな状況なので、親に払って もらっているもの(車の車検、保 険代等)もあります。 正直、私自身は家業を継ぐつもりはあまりありません。しかし、今まで色々世話になっ こと、家の借金、両親の容態 、仮に家を出ても先立つものが ないことなどが足かせとなり踏 ん切りがつきません…。

  • 過去に正社員であったかどうか分かりますか?

    現在求職活動をしている23歳の者です。 私はある会社でアルバイトとして11か月(大学在学時6か月、卒業後5か月)勤務していました。その後、正社員のお話があり、最後の一か月は正社員として勤務したので、合わせて1年間です。 退職後、資格の勉強の為、予備校に通いながら、生活費を少し稼ぐ程度のアルバイトを1年近くに渡りしてきました。しかし、試験に落ちた事や、金銭的な事情から、就職活動をしております。 はじめはなかなか動きがなかったのですが、書類選考にはほとんど通るようになり、 現段階では2次面接、最終面接まで進んでいるところが6社あります。 そこでひとつ不安な事があります。 正社員経験が一か月なのでないのと同じだと考えて、 「正社員の経験はないということですか?」という質問に 「ありません」と答えていました。 しかし、これって経歴詐称になってしまいますよね・・・ 万一採用になった時は雇用保険の手続きなどで 正社員経験があると分かるかどうかなどお聞きしたいです。 自業自得ですが・・・お聞きして、これが原因で落とされるようなら、 たとえ1か月でも正社員経験があると今後ははっきり言おうと思います。 よろしくお願いします。

  • 生きていくための糧が見いだせない

     40歳です。  2年前に長年勤めた会社を諸事情で退職した後、1年更新契約で事務をやっております。  今年度は無事に来年3月までの契約を更新してもらえたのですが、先日、わたくしの能力不足が理由で事実上、来期更新は不可能である事を伝えられました。  元々、向上心の強い人間ではないのですが、意気消沈して生きる意欲さえ失い掛けています。  このたびの職場では確かにそうとられても仕方のない勤務態度であったと思います。 前職のスキルを活かした職務内容での募集であったため応募したのですが、実際着任すると募集主旨であった案件はすでに消滅していました。かといって職場の主幹業務があまりに自分の知識とはかけ離れた高度な専門分野であり、職場の専門職の方の邪魔をするわけにいかない状況でした。  中には場違いな採用に心底立腹している上司もいてことある毎に厳しい態度を取られ、ときおり下りてくる書類作成の他は、専門書を読みつつ息を殺すことに集中していました。  今年に入って状況はむしろ悪くなるばかりで、今年入れ替わりで入ってきた部長についに状況を見抜かれ、事実上の更新不能を通告された次第です。  後から入ってきた同僚に打ち明けたところ、「あなたって上司に対して地雷踏む事多いよね」と言われました。これは自分でも分かっている性格で有り、話す内容や態度には気をつけていても、時々上司を激怒させる事があります。歳を重ねる毎に発言自体を控えるようになり毎日それだけで疲労困憊しています。デスクワークでの集中力のなさも相まって、自分の著しいビジネススキルの低さにうんざりしています。今すぐ消えてしまいたいです。  あいにく、今回の職場でも前職でも、「スキルが身についた」とか「実績」を求人先に堂々とアピールできるようなものが何一つない状況です。大学で学んだ分野も、卒業に資格がついてくるような実利のあるものではありませんでした。  若いときから、何が学びたい、何の職業につきたい、こんな贅沢がしたい、という欲が殆どありませんでした。偏差値と親の援助が許す大学に入り、就職活動をせず惚けていたところに友人の進言に従って受けに行った会社に入社し、という感じです。社会人になってからの成功体験らしきものも、プライベートで強力に楽しかった思い出もありません。  それでも私を今まで生かしていたのは安定所得がもたらす平穏な生活でしたが、その後ろ盾を失う今となっては、こんな中年になってどうしましょうもないだろう、と深く絶望しています。(ちなみに独身です。)  若い頃から死生観のゆがんでおりましたが、先日の通告以来、つくづく生きる事は難しい、長生きは嫌だという思いが強くなっています。「これからどうやって生きよう」を考えるより、契約満了後にアパートの家財を処分し、財産や契約、カードの類いを処分し、市役所に住民税を納め、数日ホテルに泊まった後、一人森に入って首を吊るという計画に、なにかポジティブな希望の光を見いだしてしまいます。  努力が足りないと言うでしょう。甘ったれるなというでしょう。でも、本当に長い間、努力やその集中力が欠落して苦しんでいます。幼いときから、興味の薄い勉強、仕事だと何回も席を立ったり座ったりしてしまうありさまです。努力した事があるかと言われれば「いいえ」と答えたいと思います。苦労した事はあると思いますが、それらが報われたと感じた事もありません。  正確には質問じゃないかもしれません。長文読んで頂き、ありがとうございました。

  • 人生の選択。まとまりがないですが助言お願いします

    人生の選択を迫られています。助言お願いします こんにちは。閲覧して頂きましてありがとうございます。 人生の先輩方、お時間が許されれば馬鹿な私の悩みに助言を頂けませんでしょうか。 私は23歳のバツ1子無しの女です。 4ヶ月前に 不倫をして離婚しすぐにその相手と暮らし始めました。 彼はバツ無し独身23歳、実家住まいで6月からアルバイト社員として働いています。 2人で暮らす同棲資金を貯めようと、彼の実家に居候しました。 元旦那との最後の別れの時 ソワソワして落ち着かず、やっぱり置いてけないと彼に電話しました。 彼は 今まで聞いた事がない様な大声で、やっと言葉にもなる位の話し方で、「は2人で対等な付き合いをして、それでも旦那に対する気持ちが情じゃなくて愛なら送り出してやるよ、尻ぬぐいもしてやる。受け入れてやる」と言われ 彼の元に行きました。 私が実家に居候するまでは、彼の通帳や携帯のロックなど 全て母親が管理していました。 私がいつ去るか分からない、そんな不安を彼は感じて暮らしていたと思います。 その様な形で始まったからなのか、彼の本当の性格なのかは分からないですが 貯金用と渡された通帳に入っていた10万円を「お前と楽しい思い出作りたかったから」とゲーム機を買って来たり 私とのデートなどに使い果たしてしまいました。 彼はよく嘘をつきます。お金に関しての嘘もあります ですが 問いただすと正直に話します。これが最後とその時は本当に反省しています 私が帰る直前にも 携帯払いで嘘をついて課金していました。 彼は、自分の範囲内でやっているんだから多少は許してもらえないかと話していました。 その様な出来事もあり、また2人の関係も 実家暮らしの気疲れや、元旦那を整理出来ない私に「全てを受け入れる」とは言ってもやはり彼の範囲を越えてしまい 毎日喧嘩ばかりの日々でした。 彼の両親と話して、今後についてゆっくり考えて 縁があればまた会いましょうと私が実家に帰っています。 彼は 戻って来てほしい、失って気付いた。もう1度チャンスがほしいと言ってくれます。 ここに来て、私が悩んでいるのは元旦那に対する未練の様なものがずっとあり、今もある事 しかしそれは愛ではなく情なのか 元旦那も 私に戻ってほしいと言っています いざ飛び込もうと彼の所に戻る話が具体的になると 旦那と別れた4ヶ月前と同じ気持ちになるんです。ソワソワして落ち着かない 本当に最後の選択になると思うと… 私は本当にダメ人間です 今 どちらとも連絡を絶っています。 後悔しない選択をする為にも アドバイスお願いします

  • 風俗で働く私と低収入の彼

    長文になります。 私はバツ1で子供が1人います。 彼とは2年半前にお見合いパーティーで知り合いました。 お見合いに行ったキッカケは、母親がいつまでもシングルでいた私を心配し、勧めてきたからです。 その時私は不倫をしていて早く抜け出したいと思い、不倫の彼を忘れるため参加しました。 そこで同い年の消防士の彼に惹かれ、真面目でいい人そうなので遊びに行くようになり付き合うことになりました。 不倫から抜け出せたのは彼のおかげです。 お見合いから10日、元気だった私の母親がくも膜下で急に倒れ、手術、入院することに。 重度だったので、寝たきりで食事もチューブ、私のこともわからないまま今も入院中です。 彼が救命士なこともあり、とても頼りになったし、不安な時期も乗り越えられました。 その彼は難病持ちで(ちなみに私も難病のため片眼が不自由です)、結局消防士のストレスがカラダに合わず、半年の休職後に退職し、現在は病院で勤務しています。 私は母親が私の名義で借金を残して倒れてしまったことと、 母は保険にも入っておらず、義理の父は少ない年金生活になったばかりで、数回の手術と病院代だけでかなり無理があると思ったのも風俗を始めた理由です。 年齢的にも(31歳)もう売れなくなるので、迷いは吹っ切りました。 彼は勘が鋭く、私も嘘が下手なため風俗で働いているのはバレてしまいましたが、最初反対していた彼も私の事情を知って仕方ないと思ったようです。 母が倒れて2年半、借金は半年で終わりましたが、現在も病院代として、義父も仕事を始めたので少し負担は減りましたが、時々お金を渡して、残りは生活費と子供のための貯金をしています。 風俗は彼も何度かお世話になっていて、内容も知っています。 風俗嬢と付き合っていたこともあるようです。 …だからか理解もしてくれて、嫌なお客様に悩んだ時も、病んでしまいそうな時も、私の精神的な支えになっていました。 始めは1年半くらいのつもりで始めた風俗ですが、私自身の残った眼がいつ見えなくなるか不安で、稼げるうちに少しでも子供に残したいと思うと、まだ辞められずにいます。 彼は病院に転職したものの、収入は月15万くらいだそうです。 勤務先は遠方で、私の自宅から高速道路で1時間。下道だと3時間かかります。 最初は勤務先近くのアパートに帰っていたのですが、今ではすっかり夜勤以外は私の家にしか帰らず、アパートは放置状態。ほとんど同棲みたいな感じです。 彼の収入では交通費と自分のアパートや食費でいっぱいで、私の自宅へは生活費を入れてくれません。 給料前になると私に借りることもよくあります。 彼はお酒もタバコもしませんが、ただでさえよく食べるので食費はかなりかかります。 お金が足りないなら家に来ないで自分の家に帰って…と何度か言いましたが、彼はそれを別れ話と捉えてしまい結局泣かれて強く言えず、今でも同棲が続いています。 少しなら…と目を瞑っていましたが、足りなくなると私に借りて、車の修理費や原付の購入費、旅行代など、生活費も入れたら100万近くはなりそうです。 自分にお金がなくても、口では悪いと言いますがどこかへ出掛けたい、旅行に行こうと言います。 でも結局出すのは私…。 彼の支えのおかげで私は風俗で働けているようなものですが、彼のために働いているわけではないのに…。 ここ数日は私が会計するのが普通になっているのがとても悲しくなり、態度がよそよそしくなってしまうので、彼も薄々分かっているのか私の機嫌をうかがっています。 私も今の生活から抜け出したいと思い、1度諦めた将来でしたが国家資格を取ろうと最近まで張り切って学校に通うつもりでいました。 でも受かるかも分からない資格のために学校代を払うより、子供に少しでも残した方がいいような気もして…。 彼は学校に行って好きなことをやれと言ってくれましたが、このまま彼の生活までみていくことが負担でもあり、学校代も惜しくなっています。 去年末、子供の同級生のママさんの保険会社の生命保険に難病の私でも入ることができました。 2年払えば、例え自殺でも保険がおりるそうです。 私の人生はホントに谷ばかりでした。 誰かに聞いてほしかっただけかもしれません。 深夜の両親の喧嘩、温厚な父の母への暴力、親の離婚、韓国人の母家族、兄弟姉妹の取っ組み合いの喧嘩、高卒で就職した給料は全て私立大学の姉の学費になり、結婚も母にはお金を借りるのに利用されました。 母は元旦那の名義でもお金を借りて、その返済のために養育費はもらえませんでした。 母子になってからも貯金できはじめたと思うと親に持っていかれ、母が私に残したものは借金と介護費だけ。 親が憎いと思ったこともありましたが、全ては家族の生活のためのお店の運営費と、姉の学費のため。 私も親と子供と彼のために、まだ風俗は辞められないです。 彼には来月から自分の家に戻るよう言いましたが、私も彼に依存しているんだと思います。 このまま働いて、あとのことは保険に頼るのが最後の手段だと思っていますが…何よりも残される子供が気がかりで。。 まとまりない文を読んでくださった方、ありがとうございます。 人生のアドバイス何か頂けたら嬉しいです。

  • 12年弱の彼女との別れについて

    男、女29歳 12年弱付き合っていた彼女に別れを告げられました。原因は私が風俗にいったことを知ってしまったためです。 彼女と付き合っている時は一切風俗には行っていませんでしたが、1年前頃、急に距離を起きたいと言われ、その間に彼女が他の男と遊んでるのを知り、友人と飲んだ勢いで行ってしまいました。 距離を置いていましたが2ヶ月ほど前から会うようになり、そろそろ結婚を考えていた矢先に別れを告げられました。私としては彼女の距離を置いている間の男関係には目をつぶっていました。私のことは気持ち悪いと言われ全く聞く耳を持ってくれず一方的に振られてしまいました。 一度ゆっくりと話して進退(私は復縁したいと考えています)を決めたかったのですがもう難しいでしょうか。 また、昨年彼女が子宮がんの経過観察を言われたようで(その際は異常なし)、もし子宮がんになれば私の責任だとも言われました。非常に責任を感じ、彼女の体が心配です。 知識がなく、どう対応すればよいのかわかりません。 長文で申し訳ないですが、助言が頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 今後の生活

    私は35歳会社員で妻は30歳、3歳の子供がおります。2人目も授かり来年出産を迎えております。4年前に結婚し、妻の実家の近い住所に住み始めました。結婚前は私は母と二人暮らしをしてまして母も一緒に同居し現在暮らしております。幸いにも一戸建てを母に買っていただき家計は助かっております。 一緒に暮らし始めて4年になるのですが妻に対していまだにヨソヨソしいし普段は母は1階で妻と子供は2階の部屋におりますが母が妻へのイライラで暴言を吐いたりドアをわざと強く閉めたり物に当たったりと暮らし始めた当初からありました。妻は一時ストレスで実家に帰った時もありました。母は妻には不満を直接言わず私が仕事から帰って私に言ってきます。 母は昔から感情の起伏が激しいです。機嫌のいいときは妻と子供と旅行や買い物へ出掛けたりしました。ただ、機嫌が悪くなったときは一変口も聞かなくなり手に負えません。いつどうして機嫌が悪くなったり態度がコロコロ変わったりするのかわからず母の顔色をうかがいながら生活して話す時も言葉を選びながら話してます。自分の孫も機嫌がいいときは遊んでくれたりしますが機嫌が悪いと相手にしません。3歳の息子も母の顔色を伺う感じの行動が多くなってきました。最近は「家を出たい」「家を探せ」と言ってきます。妻もお母さんが住みたい所を探した方がいいか自分達が出て別々に暮らして行った方がいいか考えております。 やはり最初から一緒に同居するのは間違いだったのでしょうか? 長文で申し訳ありません。宜しくお願いします

  • 妻に離婚を迫られてます

    ・2007に入籍、現在は結婚5年目 ・自分より妻は8歳年下(もともとは学校の師弟関係) ・約3年の交際期間を経て結婚 ・性格         妻は「きっちりしている完璧主義」          私は「こだわりの強い部分以外は、無頓着」 ・子供 3歳と1歳半の2人(ともに男の子) 妻が・・・ 「愛がなくなった」 「とにかく冷めてしまって無理」 とのことで離婚したいと主張。 これまでは、こどもも可愛いし、 そもそも家族の情とは愛とは別のところにあると思ってきたので拒否してきました。 最近、特に離婚主張が激しく、 もう、離婚すべきか、まだ、拒否して踏みとどまるべきか、ほかに方法があるのか アドバイスをください。 以下これまでの状況を記します。長くなりますが見ていただけると幸いです。 (可能な限り中立目線で記入するように努力します) ○結婚以後2~3年目まで(特に関係が悪化する方向へ向かった時期) ((結婚後~2、3年目までの私と妻の状況・私の反省点)) ・もともと妻の両親と私の折り合いが悪く、妻の実家とは仲が悪かった ・結婚後2、3年目くらいまで、私のほうが年上であったこともあって偉そうにしていた ・結婚後1年くらいで長男ができたが、赤ちゃんの頃、ほとんど世話をしなかった ・結婚後2年半目くらいの時、私の両親のことがきっかけで妻と喧嘩して以来関係が特に悪化 ・以後興奮気味な喧嘩も多く、一度、私が妻を平打ちした ・当時、一時、妻は一年の半分を実家に帰る状況になった ・当時、一度は離婚することになった、私の謝罪によりいったん回避 ((この時期の私の言い分)) ・喧嘩の原因は色々あり、一方的に私ばかりではなく、お互い原因を作っていたのも事実 ・私の我慢のなさは確かにあったが、妻の挑発的な言葉も実際にはあり「売り言葉に買い言葉」の部分もあった ・この時期は、私が働いており朝早くまた夜遅く、一方で妻は(産休・育休)で家にいたため生まれたばかりの長男の世話や家事は必然的に妻がすることになってしまっていた ○結婚後3年目~現在まで ((結婚後3年目~現在までの私と妻の状況・私の反省点)) ・妻の両親は離婚を勧めている ・3年前から転職に失敗して、仕事が転々とし1年おきに引っ越しさせるような状況になってしまった ・1年ほどから妻が仕事に復帰して家庭を支えている ・約1年前に私が事業を始めるとして半年ほど事実上の無職となった。その間は妻に養われた。しかし事業は成功せず結局、契約社員の仕事に再就職した ・現在の収入は妻と私が同程度でやや妻のほうが上 ・現在妻の社宅に住んでいる ((改善への努力)) ・仲はよくなかったが、それでも1年半前に2人目の子どもを出産した ・妻が働き始めてからは、私が家事全般をこなし買い物・洗い物・そうじ・子供の世話などをしている。現状では妻よりも家事をするようにしている ・人間関係の失敗から、転職を繰り返し信頼感を失ったがそれでも来年以降に向けて落ち着く見通しである ・離婚したがっている現状は私の両親には伝えておらず、私の両親は今はなかよくやっていると思っている ((将来)) ・私が現在、契約社員で務める会社の正規職に内定(来年4月から正規)している、また遠方の大学職員(正規職)にも招かれている(遠方に行くなら家を出ることになるので悩みどころ) →家に残るか、家を出るか、離婚して家を出るか ○子育てと現状 ・長男はもうすぐ4歳だがやや自閉症気味で言われた通りの行動ができない ・長男はいまだにトイレにいけない ・次男は1歳半だが、毎晩何度も激しく夜泣きをして乳を欲しがり、妻が苦労している ((現状)) ・私は、できるだけ子どもと遊ぶようにし、こどもを毎晩お風呂にも入れている ・子どもは私にもよくなついている ・妻は子育てに疲れてイライラしている

  • 姉がうつ

    姉がうつになりました。 二年前から姉の夫婦関係は冷め切っていました。理由は家庭をかえりみない旦那にあるそうです。浮気や借金やら…。 小学生の息子がいます。私の甥ですね。よく姉の愚痴や悩みを聞いていました。その時は必ず甥を連れて姉と私の三人で会っています。最初に甥がカードゲーム好きなので遊んでから姉の話を聞き、姉の気晴らしになるかと思い姉が欲しがる洋服を買ってあげたり甥にも新しい服を買ってあげたりしていました。私は働いているので遊ぶ時のお金は私が払います。それはかまいませんでした。旦那と離婚したいと相談してくるので、もし姉が離婚するなら出来るだけサポートしようと思っていました。心のケアやお金の面でも。 しかし、姉が、家庭があって鬱でリスカする私を受け止めてくれる彼氏がいてると言ってきました。その話を聞いた時絶句しました。離婚した後彼氏の家で同棲しています。鬱なので働けないのでずっと彼の家にいます。たまに私の母に電話して、母は高齢ですが毎日汗だくになって働いているので姉が母に「あんまり無理したらあかんで」とか、「お母さん私の病気を理解してな」等と話すので、母からするとこっちは毎日倒れそうになりながら働いて不景気でいつクビなるか分からないので仕事が休めない、休みたいのは山々だ、それを分かってるのに姉はキレイごとばかりいってくる、母が疲れてるから電話切るとゆうと、姉は私に電話してきてお母さんは私の病気を理解してくれてない。理解して支えてくれてるのは彼氏だけや。だから私は女友達もなんもいらん。彼氏がおったらいいといます。その時私は、「私は…?」と思いました。あんだけ今まで姉の為に色々した事が馬鹿らしくなり嫌悪感を抱くようなりました。この前電話でケンカしました。離婚する前から彼氏つくって母の文句を言い私の病気を理解してよっと自分勝手やねんと言ったら、もうお前とは家族の縁切るといわれ私も望むところや、と言いました。それを姉が妹とは縁切ったと母にゆうので母はまた頭悩ますんかとゆうので私が姉に歩み寄り、縁を切るのはやめよう、また仲良くしようとゆうと、姉は機嫌を直してくれました。でも私はそれ以来姉が嫌いになりました。鬱を盾に自分勝手に振る舞っているように思えず、ムカつきます。表面上は仲良くしています。私は冷たいんでしょうか。みなさんはこうゆう姉がいたらどう思いますか。教えて下さい。非常に見にくい文面ですみません。