chicago911 の回答履歴

全991件中321~340件表示
  • 施設でクリスマス会

    老人保健施設でクリスマス会を企画しているのですが、イマイチありきたりな物ばかりで困っています。  職員の出し物、利用者様の合唱、ビンゴゲーム・・・などなど。 他にこんな企画をしたら、お年寄り達が喜んでくれたよ!という物があれば教えてください。お願いします。

  • 炭水化物抜き

    朝ご飯、昼ご飯はしっかり食べ、夕食時だけ炭水化物を抜く(おかずは普通に食べる)を続けていくor習慣化してしまうのは、無理な食事制限には入りませんよね?間食をする事も多いのですが…。

  • アメリカで就職→大学院進学

    地方国立大学の修士で分子生物学の研究をしている者です。私は以前からアメリカの大学院に興味があり、ぜひそちらの方で勉強をしてみたいと考えています。 日本の博士に進むということもあるかもしれませんが、 色々な意味で勉強になる海外で、また、金銭的な面でも親がもうすぐ定年といいうこともあり、TAもしくはRAとしてわずかでも給料がいただけるアメリカの大学院で学びたいと思っています。 しかし、海外の大学院に留学となると自分はそれほど英語が得意ではないので、TOEFLなど英語がハードルになってしまいます。 できれば、卒業後数年アメリカで海外就職という形で渡米し、きちんと英語を身につけてからあちらの大学院に進学したいと考えています。就職先はそれほどこだわってはいませんが、できればテクニシャンなどがあれば、と思います。 そこで、このような形でアメリカに就職し、後に大学院に進学するということが可能なのか、また海外就職のサイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 慢性疲労症候群と西式(甲田式?)食事療法

    病院で慢性疲労症候群と診断され、 抗鬱剤と漢方薬を処方して頂いてます。 そこで、これは自分でも何か努力しなきゃと、 「慢性疲労症候群 克服への道」 という本を買いました。 でも、玄米100グラムって ごはんになると結構な量になるんです。 さらに豆腐半丁って多いんですが・・。 それと野菜一皿って・・どのくらいだろう・・とか、 こんぶ粉って?? 買ってきたこんぶをミキサーにかけたんですけど、 こんぶの粉とゴマ各10gって どうやって食べるんだろう・・ ご飯や豆腐にかけてみたんですけど・・ 本に書いてある事を、こうして質問しても良いのか ちょっと心配なのですが、 一回の食事で1合の2/3の玄米に、豆腐半丁って 多いなぁと思うので、どなたか実践しているとか、 入院なさってこの食事療法を受けた方の回答が 頂けると幸いです。 まだ他の西式の本を読んだことが無いのですが、 もっと写真入とか、詳しい説明のある本とかが 出ているのであれば、それも教えて頂きたいです。

  • 電車の発車時刻。

    例えば、18:00時発車の電車があるとします。 この電車は、18:00時00秒に発車するのでしょうか? それとも、18:00時59秒に発車するのでしょうか? はたまた、18:00時内なら、00秒から59秒までの間、自由なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 視界に影がある

     最近右目の視界全体に黒い影があり特に薄暗い所などに行くと影がかかり全体的に、ものすごく物自体が見にくいです・・  最初の頃はしばらくすると治ってたんですが、最近にになってその症状がずっと続いています・・  眼科には行ったのですが、異常がないと言われましたが、気になります。。。  誰か教えて頂けたらとおもってます・・・

  • 次の仕事は・・・

    無職24歳。四大卒、一般企業に1年勤務→営業ノルマと職場環境に嫌気がさし、やはり福祉方面で働きたく退職→保育士資格を国家試験で取得。 その後、保育所に勤務→人間関係の悪さと労働時間、労務超過に心身共に参り退職。その保育所は、新しい職員が定着せず、今どき珍しい慢性的な人手不足。園長が専制的で、職員にも子どもにも怒鳴る、嫌味を言う。職員同士もぎこちない関係。 自分自身の問題点 1.我慢すること、妥協することが苦手 2.ストレスを溜め込みやすい(地方でひとり暮らし) 3.ストレスを発散できない(考えこみやすい) 4.仕事を休んでしまう(体調不良、出勤拒否経験有) これらは克服していかなければと真面目に思っています。小学校から大学まで、テストの勉強は単純に答えを書き込むだけでそこそこ納得いく成績をとれましたが、人生の本番、仕事となると私は劣等生なんだなぁと思います。社会に出ると経験が物をいい、年下の経験者の態度が大きいこともわかりました。 今、次の仕事を考えていますが、どんな仕事も甘くないんだと、ネットで調べてわかりました。 医療事務も考えましたが、イメージとは異なり、ハードだそうですね。 保育士も同様ですが、経験してみて、子どもと接することは自分の好きなことだと確認できました。 でも、持ちかえりの仕事が多く、休日も返上でした。 職場の人間関係がクリアできたら、ずいぶん違ってくるのでしょうが、こればかりは、入るまで実状はわかりませんよね? 資格は、 ◎保育士◎社会福祉主事任用資格 ◎ベビーシッター ◎英検2級◎秘書検2級・・そして企業1年、保育士1年の経験だけです。仕事が続かないと思われても仕方ない職歴です。 こんな私にどんな仕事ができるのか?公務員受験などはどうでしょうか、それとも他資格?やはり保育士でまた転職活動をするべき?ご意見いただけるとありがたいです。

  • 運転免許の住所変更

    ヤフーオークションに参加したいと思っています。そのためジャパンネットバンクに口座開設をしたいと思っているのですが、そのために必要な本人確認資料として、現住所のわかるものとあるのですが、私は実家(本籍)の記載されているものは持っているのですが、現住所の記載されている本人確認資料用の証明書を持っていないため、運転免許の住所欄を現住所に変更したいと思っています。このような事は可能なのでしょうか。また、可能ならば、どのような手続きを取れば変更できるのでしょうか。           お分かりの方は教えてください。

  • 西新宿駅か都庁前駅に行く電車でオススメは何でしょうか?

    以前NO.1073348で「池袋に行く電車でオススメは何でしょうか?」というご質問をさせて頂いた者です。 その節は皆様からのお答え感謝致しております。 参考にさせて頂きました結果、1週間前から「東武東上線の坂戸駅」近辺に住んでおります。 クルマ(ロードスター)を手放すことは出来ませんでしたので都内に住むことは諦めました。 最初は生涯初の首都圏での電車通勤に不安を抱いていたのですが、嬉しいことに朝は少し早く出れば座席にも座れますし、車内や駅といった集団の中での都会の方の理路整然とした(?)助け合いや協調性には感動致しました。 また会社の同僚からは「埼京線は始発じゃない限り座れない。」と言っておりましたので、良い選択であったと思います。 しかし、池袋駅はまだまだ私にとって“迷宮”です。 休みの日に全貌を把握したいと思います(笑) 前置きが大変長くなってしまいましたが、私が前にいた事業部の後輩がアイランドタワー(西新宿駅・都庁前駅近辺)に3週間後に勤務となりました。 しかし彼の住まい探しの担当は私がすることになってしまいました。そんな無茶な! すみませんが、以下の条件でオススメの駅をお教えくださいませ。 (1)通勤30分以内(2)駐車場の必要はナシ(3)家賃は7万円以内 不躾で恐縮ですが、年の瀬に異動をするハメになった可哀想な後輩の役に立ちたいと思っております。 何卒宜しくお願い致します。

  • 彼との復縁を親に話すべきか…ご助言お願いします。

    私は26歳、親と同居中の会社員です。 結婚の約束をし、お互いの両親に挨拶も済ませた2歳上の彼がいましたが、相手の親やお互いの未熟さが原因で喧嘩になり、一度別れました。 その後、数ヶ月話し合い、お互いを必要としていることwに改めて気付き最近復縁しました。 彼の親は私のことを全く認めていないため、復縁や結婚の意志を知った場合、彼と絶縁しかねない様子です。 (彼の親は今回のことも含め全く子離れできておらず、実際そういったことをほのめかしています。) 私の親も彼の両親や彼の態度に不信感をもっているため、復縁がばれた場合、私も家を出される可能性があります。 現在彼に貯金がなく、私と一緒に住めない事情があるため、二人で貯金をしてから私の両親にもう一度結婚の許可をとるということで頑張っています。 彼の親ももう少し期間をおいてから説得を続け認めてもらいたいと思いますが、どうしてもという場合は彼も絶縁の覚悟をしています。 が、私の親は私が末っ子ということもあり今まであまり隠し事をしていなかったせいか、外出先や相手をよく聞いてきます。 今は相手や行く先をごまかして彼とデートしていますが、隠し事をしていると思うととても心苦しいです。 母には「私にだけは内緒に隠し事をしないでくれ」と言われてますが、完全に別れたと思って安心している姿を見ると言い出せずにいます。 私としては、 1.ばれない程度に彼と会う回数を減らす(今の週1から月2回程度に) 2.二人で私の両親(もしくは母親に)正直に打ち明ける のどちらかを考えていますが、今まで通りごまかし続ける方が良いのか周りに相談できる人がいないため悩んでいます。 特に年長者の方からのご助言をいただければと思います。よろしくお願いします。

  • ニュースで表現される「暴行・強姦などの違い」

     最近、未成年の女児・女子を対象とした事件が多発しているのですが、その際にいろんな表現がされます。  暴行。  強姦。  悪戯。  私のイメージとしては大抵は強姦していると思い込んでいるのですが、報道されている情報ではそうでも無いという事でしょうか?。  それとも被害者の権利で公表しないとかでしょうか?。  事実を知りたいです。

  • 尿素1gは 

    尿素1gは、計量スプーンで計るとどのくらいになるのでしょうか? 手作り化粧水を作ろうと思ったのですが、秤がないので、g(グラム) の表示だとどのくらいなのだろうと ?? です。尿素は園芸店で購入した粒状のものです。

  • 生理中に血尿!

    40歳の女性です。 1ヶ月程前、生理中にトイレの便器の中全体が薄赤くなっていました。生理だから、と思ったのですが、何か便器の中の景色がいつもと違う感じがしました。変だと思い続けた5日目位に、尿を紙コップに取って目で確認したら、しっかりと血尿でした。 6日目に内科に行った所、膀胱炎と判断され、薬を5日分飲み、完治したと言われました。病院に行った日の朝は赤い尿でしたが、病院の検査の時には普通の色に既に戻っていました。白血球が少し多く、蛋白が出ていないので腎臓は関係ないそうです。ちなみに検査に行く2日前に生理は終わっていました。 私は内科で尿検査を受けただけなので、膀胱癌ではないか心配です。生理中の血尿と言う事が、子宮と関係があって出た血尿なのかと考えてしまいます。 やっぱり詳しく検査し直した方がいいのかしら?大学病院と泌尿科と、どちらの方が検査をしっかりやってもらえるのかな?私としては、検査は何をするのかわからないので恐いし、おしりを見せるのが恥ずかしいので、どなたか良いアドバイス頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#42249
    • 病気
    • 回答数4
  • 使い捨てコンタクトレンズについて

    ボシュロムのメダリストを使用しています。実は度数が進んでしまい製造されている度数以上になってしまいました。進んだ度数はメガネでカバーするか、他のメーカーのものにするか迷ってます。 どちらが良いか、また、メダリスト同様の装用感がある使い捨てコンタクトレンズがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 源泉徴収・・・

    今年3月からコンビニでパート・アルバイトとして働いています。 今年3月までは無職でしたがコンビニでの面接の時の履歴書に○○でパートで働いていたと嘘を書いてしまいました。 昨日、オーナーに前働いていた源泉徴収必要かも・・・と言われました。 提出するにも働いていないので源泉徴収も存在しません。 もし、前に働いていたところの源泉徴収が必要だからもらってきてといわれたらどうしたらいいでしょうか? 昨日、何かの紙に名前・住所・誕生日・配偶者の有無を書きました。 履歴書に嘘を書くことはとてもいけないことですが、今働いているコンビニはとても良いところなので嘘がばれるのが嫌です。 どうしたらいいでしょうか? 自分で確定申告しますので・・・と言っていいのでしょうか? これとはまた別の質問ですが、前の会社の源泉徴収は1枚もらったら 後にもう一度もらうことはできますか? 自分で確定申告をした場合、会社側では申告しませんよね? 一方が申告をしたらもう一方はしなくて良いのですか? 申告のことは全然詳しくないので変な質問をしているかもしれません。 すみませんがお返事下さい。

  • 小児科って何歳まで診てもらえるんでしょうか??

    私は18歳なのですが、小児科でも診てもらえるんでしょうか???

    • ベストアンサー
    • Apiya
    • 医療
    • 回答数9
  • 激安コンタクト店ありませんか?

    ボシュロム メダリスト66トーリック(2week)乱視 (r.l)1setプラス眼科込みでメガネドラック¥8400なのですが、コストが高くて大変困っております。 東京都か埼玉辺りで アドバイス宜しくお願い致します。

  • 日本の犯罪暦について

    知人の彼氏が、5年前にかなり泥酔して、本人の記憶はないようなのですが、一般宅に住居不法侵入し、暴れてしまい、執行猶予3年の判決がでたようです。 近々、米軍の管轄の仕事をするらしくその際かなり細かい履歴書を提出するらしいのですが、過去の犯罪暦の記載があるようです(交通違反も細かく記載するらしい)。現在勤めている会社の上司はもちろん知りませんので、会社を辞めなければいけないなどかなり悩でいるようです。日本の犯罪暦(執行猶予位の)はそんなに簡単に調べられるのでしょうか。私ではわかりかねますので、是非、教えてください お願いいたします

  • 引っ越しで方位が気になります。仮住所は?

    来年2005年5月から6月ごろに引っ越しを考えておりました。 主人は 五黄土星 私は  三碧木星です。 新しい引っ越し先は南東の方角です。 知り合いの神社関係者にみてもらったところ 今年はご主人が八方ふさがりで駄目です。 来年から3年間は奥さんが駄目です。 (17年は暗剣殺でそれからも悪いそうです) どーしても引っ越しするなら、南西へ一度引っ越し (仮住所)をしてから入りなさいと言われました。 でも、あまり勧めません…とまで。 仮住居を西南のほうへ2ヶ月行えば本当にまぬがれるのでしょうか? それとも3年待つべきか、本当に悩んでいます。 土地はもう、購入してしまいました。 3年なにもせず、待っていたほうが賢明ですか? ちなみに主人は自営ですから、商売が気になります。 各本やインターネットを見ると妙に悪いことばかりが目について仕方ありません。どうかどなたか教えてください。よろしくお願いたします。

  • 短期の職歴

    履歴書に書く職歴のついての質問です。 短期の職歴は、履歴書に書かなくてもいいようなことを聞いたことがあるのですが、本当に書かなくてよいものなんでしょうか? 私は前職が、試用期間の4ヶ月で辞めました。 試用期間ではありましたが、厚生年金などには加入していました。 加入していたから調べればわかるのでしょうか? 書かないと詐欺になってしまうんでしょうか?