drum_KT の回答履歴

全4795件中121~140件表示
  • ロックバンドやっても。

    ハゲチビブサイク容姿だとカッコ悪くて女の子に嫌われますか? σ( ̄∇ ̄;)

    • ベストアンサー
    • noname#230437
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • スナックに行く日だけ通話回数が増える謎

    旦那に最近浮気疑惑があり携帯会社から通話履歴を取り寄せました。 ちなみに相手はスナックで働いています。 1ヶ月平均約1日3回は女に電話しているのですが、スナックに行った日は朝から10回も連続(例えば、7時01分、7時3分、7時5分…という感じで)でかけているんです。しかも通話時間がすべて1分以内。 スナックに行く前日、後日は1日3回。かけない日もあります。 スナックに行った日は何故か必ず10回。。 ノルマでもあるかのか?と思うほどです。 これって一体どんな会話をしていると思われますか?? 普通に考えて『今夜◯時に行くから』と連絡をするにしてもさすがに10回もかける用がないと思うんですよね。 それから、スナックには旦那の友達といつも2人で行ってます。 よろしくお願いします。

  • 海外への移住も

    よく文化や風習が違うから難しいと聞きますが。 彼の地に骨を埋める覚悟も必要でしょうね。 暖かいだけなら南の島でもよくないですか。 もしくは熱海や房総とか。 http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180227-OHT1T50056.html

  • 開いていない空の牛乳パックがほしい

    使用済みで、中身が空で、切り開いていない状態の牛乳パックを必要としています。 よくある1Lぐらいの牛乳パックを、10~15個ほど欲しいです。 どこへ行けば手に入る、もらうことができますでしょうか?

  • 彼女とLINEをしている時に、変な事を考えているわ

    彼女とLINEをしている時に、変な事を考えているわけでもないのに、何故か股間部がたってしまう時があります。嫌で仕方無いのですが、此は本当は嫌らしい事を考えているのでしょうか?どうにかして直したいです。直すがあれば教えて下さい!

  • 人の一生なんて儚いもんだね

    俳優の大杉漣さんが亡くなりました。66歳の若さです。 今現在でもCMに出演中です。本人も亡くなるとは思ってなかったでしょう。 人の一生なんて儚いもんですね。80歳まで寿命75歳まで健康で生きられるなんて 所詮は、統計値の平均ですからね。やはり悔いのないように 生きるべきですか。 http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/special/

  • バイト先の社員の発言

    倉庫内の軽作業(仕分け)のアルバイトを始めて2週間ほど経過しました。 契約当初は、Aの作業だけを任せることになると思う。 と言われていたのですが、予想以上に手漉きの時間が多く、 「なにか仕事は無いですか?」 と聞いたところ、そのうちBやC、Dと別の作業にも入ることになりました。 そのため覚えることが多く、頭は常にフル回転です。 手持ち無沙汰でブラブラしてるのも微妙なのでソレはいいのですが・・・。 本日、色々と覚えたり考えたりしながら作業をしていると、扉の隙間から、 「おい!あけたら閉めろ!」 との声が聞こえました。 私は開けた覚えが無いので、誰だろうと思い、周りをキョロキョロ見回して見たところ、 その声の主の社員(部長)から、 「おめぇだよ黒い帽子のチビ、アホか!」 と、明らかに私を指名する発言がありました。 そのときは口答えしても面倒だと思い、 「すみません、以後気をつけます」 と謝罪した所、 「謝るときは帽子とれよアホ」 と怒鳴り散らし、扉を壊さんばかりに乱暴に閉めて去っていきました。 しかし後々になって、 ・怒鳴り声のおよそ10秒ほど前に、誰かが入ってきた気配がありましたが、その時は目の離せない作業をしていたため、閉めたかどうかなど確認できないこと。 ・そもそも両腕がふさがっていることが多いため、10秒の間に気づいて閉めるなど、よほどタイミングがよくない限り不可能な点。 ・私が開けた訳でもない上に、名指しではない「おい!あけたら閉めろ!」 という言葉に反応できなかった私を「アホ」と罵ったこと。 ・仕舞には「チビ」という身体的特徴で私を誹謗ししたこと。 現場で顔を合わせたのは初めてのため、現場の仕事を知らないのだと思いますが・・・。 それでもやはり考えれば考えるほど腹が立ってきました。 明日も仕事なのですが、アレと顔を合わせたくありません。 殴ってしまいそうです。 とはいえ他はみんな良い人たちばかりですし、欠勤して迷惑を掛けたく無いので出勤はしますが・・・。 この社員の発言について、皆さんはどう思いますか? 腹を立てるのはお門違いなのでしょうか? 殆どグチですが、よろしくお願いいたします。

  • カイシャの評判について

    カイシャの評判ってどれくらい信憑性あるんですか? 今転職活動中なのですが、前職の時もすごく良い求人があって応募して内定を貰ったのですが、 入社してみてギャップに驚きました。笑 なので、求人票って結構どの会社も多少盛ってるイメージがあって、それからはあまり信用していません。 次によく見るのがカイシャの評判とやらで、私が見る限りでは、良い点だけでなく、悪い点も書かれていたので、 少しは信用していいかなと思っています。 ご意見お待ちしております。 ちなみに、こんなサイトです。 https://en-hyouban.com/company/00007088691/ https://en-hyouban.com/company/10105896318/

  • メガネをもう1つ持っている男性は大人物でしょうか

    メガネをかけている男性が、女性にそのメガネを取り上げられたとき、 すぐさまポケットから別のメガネを取り出してかけたら、 その男性は大人物でしょうか。

  • 国立駅から徒歩20分以内でいけるIHでつかえる

    鍋やフライパンはどこにうってますか 西友にうってますか

  • 健康保険の被扶養者条件

    有識者様! 教えてくださいませ。  働けない人は 誰かの扶養にしてもらう・・・  働けないから しかたないですよね? 小額の年金受給者の親であっても 経済を負担してもらっている等。

  • 【二世帯住宅】名義変更のタイミングについて

    初めまして 二世帯住宅の名義変更についてご質問させて頂きます。平成元年にアパート付き二世帯住宅を父親名義で建てました。現在55歳になった長男である私が連帯保証人となり公庫及び信販会社から合わせて6千万を借り入れました。30年たった今、父親は現在認知症で施設に住んでおり、私と妻、長女の三人で住んでおります。商売の廃業・転職など厳しい時もありましたが来年9月に住宅ローンの返済が終わります。そこでお尋ねしたい事は父親から私への名義変更を検討しておりますが、税金等踏まえ、どのタイミングで行えば良いのかをご教授頂きたいです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 年金受給額の計算をお願いします!

    現在24歳の女です。 来年結婚予定の彼が、大学院を卒業し、4月から就職するのですが、20歳から25歳になる現在まで国民年金を支払っていなかったそうです。 彼は今のところ追納は考えていないらしく、将来もらえる年金額に少し不安を覚えたので、どなたかに計算して頂きたく、質問致しました。 彼:現在25歳3ヶ月。4月より一般企業で働く予定。(サラリーマン) 問題等なければ、定年(60歳)まで同じところに勤める予定。 今まで年金を納めたことは無い。 私:まもなく25歳。20歳~23歳4ヶ月までは国民年金を満額支払い済。 23歳5ヶ月以降は厚生年金を支払っており、少なくとも26歳5ヶ月までは支払う予定。 その後正社員を続けるかパート主婦になるかは未定。 私の仕事の辞め時はまだ未定ですが、3年間厚生年金を支払った後、再び国民年金(扶養内労働)になるものとして計算をしていただきたいです。 彼の追納も無しの場合でお願いします。 もちろん、将来的に受給額が減る可能性も承知しています。 現時点での基準で計算して頂けたらと思います。 ややこしくて申し訳ありません。 大体でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • ずっとドコモ割について

    簡単な質問で申し訳ありません。 現在,母親が代表回線,私が子回線で,携帯料金の支払いは別々となっています。代表回線ではずっとドコモ割は適用されており,子回線では適用されていません。 携帯の利用年数は,母が16年,私が14年です。 ずっとドコモ割は,子回線へは適用されないのでしょうか? 調べ方が悪いのか,上記の答えがなかなか見つからなかったため,質問させていただきました。 何か不測の情報があればご指摘をお願います。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 宇宙兄弟を見て感化されてしまった高3の冬

    私は、来年度から文系大学生に行くことに決まった18歳の男です。 本当に馬鹿げていると思われるのが目に見えているのですが、どうかこの場を借り相談させて下さい。 私は、小さい頃から好奇心が旺盛でやりたい事ばかりでした。だからこそ、一つのことに絞ってやり続けることができず、何事も浅く広くをモットーに生きてきました。 そして現在、私は夢を持たぬまま、ボーッと過ごし、勉強せずに推薦で大学に合格しました。 そんなある日、私は宇宙兄弟という有名な漫画をふと手に取りました。 この歳になって読んだそれは、前とは全く違う大きな衝撃を私に与えました。 映画や本で初めて泣きそうになりました。 夢を持つ者の輝きは素晴らしいです。 あ、すみません前置きが長くなりました。 では、質問の本筋を言います。 私は、宇宙飛行士になりたいです。 火星に行って、人類が住めるようにしたいのです。 子供みたいなことを言ってるのは自覚しています。 もしもです。もしも私が宇宙飛行士になれると仮定した場合、私は、まず理系のトップレベルの大学に入学し、できれば大学院にいき、自然科学系の仕事に3年以上勤務して、宇宙飛行士の試験をうけて合格という道になります。 現実を考えると、こんな一時的な思いで行動するのはどうかとは思います。 しかも試験を受けられる頃には、最速でも34、5歳です。 変な時に初めて夢ができてしまいました。 私はどうすれば良いのでしょうか。 この長文を読んでくださった方々に、1つでも多く意見を頂きたいです。

  • Audacityでテンポ変更して聞いてみたいが

    あるアーティストが曲の演奏で、 「あまりに最初のテンポが早くて、最終的に8つ落とした」と言っていました。 その曲を元々のテンポで再生したくて、フリーの波形編集ソフト「Audacity」をインストールして曲を読み込んだのですが、 元々の曲のテンポが分からず、エフェクト→テンポの変更にて入れる数値が分かりません。 ピッチを変えずにテンポを変更では、一体変更率を何パーセントにすれば、元曲よりも8っつ早い曲になりますか?

  • わからなくなってしまった

    現在受験真っ只中の受験生です。 質問してる暇があったら勉強しろと思われるかもしれませんが、聞いてください。 私は現在大学受験中なのですが、志望大にドンドン落ちて、色々とわからなくなってしまいました。 私の初めての受験は中学受験で不登校で学校に行けない自分を変えたいという思いと地元の環境から逃げたい一心で必死に勉強して後期の最後の試験で何とか受かりました。 2度目の受験は高校受験で夢が出来たので、専門的にその分野について学べる高専を志望し無事合格しました。しかし、中学時代から内申のために先生方に媚びへつらってきたのが高専でも続き、研究室という狭い環境でのことに耐えられなくなり、夢にしていたことも嫌になり逃げるように辞めました。 その後、通信制の高校に入り、塾で大学受験の勉強をしながら過ごしてきました。 今まで全力で勉強して来ました。それは逃げるためとはいえ間違いないです。しかし、ここにきて周りの友人達はmarchを志望して日東駒専を滑り止めにしてるのに、自分はその滑り止めの日東駒専も危ういです。私が今までしてきた勉強は何だったのでしょうか。 逃げてばかりだったつけなのでしょうか。 もう、どこうけても落ちる気しかしないし、お金をかけてくれた両親にも申し訳ないです。 後期日程を受けてがんばるべきなのか、諦めて就職して細々と生きた方がよいのでしょうか。

  • 宇宙兄弟を見て感化されてしまった高3の冬

    私は、来年度から文系大学生に行くことに決まった18歳の男です。 本当に馬鹿げていると思われるのが目に見えているのですが、どうかこの場を借り相談させて下さい。 私は、小さい頃から好奇心が旺盛でやりたい事ばかりでした。だからこそ、一つのことに絞ってやり続けることができず、何事も浅く広くをモットーに生きてきました。 そして現在、私は夢を持たぬまま、ボーッと過ごし、勉強せずに推薦で大学に合格しました。 そんなある日、私は宇宙兄弟という有名な漫画をふと手に取りました。 この歳になって読んだそれは、前とは全く違う大きな衝撃を私に与えました。 映画や本で初めて泣きそうになりました。 夢を持つ者の輝きは素晴らしいです。 あ、すみません前置きが長くなりました。 では、質問の本筋を言います。 私は、宇宙飛行士になりたいです。 火星に行って、人類が住めるようにしたいのです。 子供みたいなことを言ってるのは自覚しています。 もしもです。もしも私が宇宙飛行士になれると仮定した場合、私は、まず理系のトップレベルの大学に入学し、できれば大学院にいき、自然科学系の仕事に3年以上勤務して、宇宙飛行士の試験をうけて合格という道になります。 現実を考えると、こんな一時的な思いで行動するのはどうかとは思います。 しかも試験を受けられる頃には、最速でも34、5歳です。 変な時に初めて夢ができてしまいました。 私はどうすれば良いのでしょうか。 この長文を読んでくださった方々に、1つでも多く意見を頂きたいです。

  • 二段階認証 ログインできず お金はどうなる?

    ビットコインの取引所の二段階認証の事忘れてバックアップしないでそのまま機種変更してしまいました。前の機種はもうありません。ログイン出来る物とひとつだけログインするのに二段階認証が要ります。 これはもう完全にアウトでお金はもう戻ってこなくなったんでしょうか?

  • 個人でなくカテゴリーを責める

    個人を責めたら可哀想だからその人の人種や生まれといったカテゴリーを責める、という考えはどういう心理があると思いますか?