aa109 の回答履歴

全477件中221~240件表示
  • バイクを譲る場合

    他県の方にバイクを譲ります。私の手元にある書類等は、ナンバープレート・自賠責保険証・軽自動車届済証です。 まず、軽自動車検査協会へは上記3点と判子以外に必要なものはありますか? 相手の住所をかくことはありますか? 2度手間にならないよう必要なものを全て知っておきたいので教えてください。 また、自賠責はそのまま譲る方に使ってもらおうと思っているのですが、自賠責シールは現在ナンバーについている自賠責シールをはがして再利用するのですか?それとも自賠責が残っていれば再発行してもらえるのでしょうか?

  • 原付で坂を下る(歩道)

    昨日ふと思ったのですが、エンジンのかかっていない原付に乗って坂を下る行為。 これって法律違反ですか? エンジンを切った状態で押して歩くのは歩行者扱いですけど、乗って坂を下るのは聞いたことがありません。 ちょっと考えてみたのは、原動付自転車なのでエンジンかけてないから”自転車”の分類になるのかなぁと思ったんですが、どうですか? 教えて詳しい人!!

  • なぜ誤るのか?

    よく電車で人身事故や落雷で信号が壊れ、電車が 遅れますが その時にJR西日本の人は「ご迷惑をおかけしてすいません。」と誤ります。なぜですか? ご迷惑をかけているのは、 あまり言いたくはありませんが事故を起こした人や 雷のせいのはずです。 なのにどうしてJR西日本の人があやまるのですか? すごく疑問です。 誤る必要ないと思うのですが、、、 お願いします。

  • オークションで落札できた。

    ヤフオクで車(普通車)を落札できました。で質問なのですが、県外からの譲渡で名義変更する際、自賠責はどうするんですか?自動車税は分かったのですが… 車検はまだ残ってますので残り分を負担しなければいけないのかな。それとも名前だけ変えておけばいいんでしょうか。 あと名義変更前に必要なこと・アドバイスあれば教えてください。

  • 中学生ですが、小説書きたいです。

    こんにちは。私は現在中3です。 高校受験の勉強とか忙しいのですが、私には夢があります。 小説家になることです。 小説家に近づくために、志望校もレベルが低めの私立高校に決めました。その高校では、自分のペースで生活できると思ったからです。 私は今までにも何作か小説を書きましたが、これと言って納得できるような作品がありません。 まだ中学生だからだとは思いますが…どうしても文章の表現を上手く表せるようになりたいのです。 小学のときから小説を読むことは大好きで、たくさん読みましたが、いざ書くとなると、結構難しいモノだと思いました。 それで、小説の書き方について教えて欲しいです。     ●起承転結について     ●ストーリーの考え方・作り方     ●文章構成     ●文章表現(これが一番聞きたいことです)     ●芥川賞への応募方法(気が早いとか思わないで欲しいです…)      どれかひとつでも構いません。具体的に教えてください。 どうかよろしくお願い致します。受験勉強をしろとかは言わないで…(笑)

  • 接触事故に遭ってしまいました

    夜の8時頃に、自分は自転車に乗っていました。二車線道路の左側斜線の路上駐車がたくさんされた車沿いを走っていました。 自転車のライトは付けてありました。 そしたら路上駐車していた車の1台が、突然ドアを開けました。運転手側のです。私は車沿いを走っていて、急に目の前にドアがあったので、ぶつかって転倒してしまい、その際に自転車なのかドアなのか覚えていませんが、喉を強打していましました。 私は自転車ごと倒れ、あまりの喉の痛さに頭もクラ(2)していまいました。相手は、救急車を呼ばず、自身の車で病院に連れて行きました。 夜だったので、病院は医者は研修生で、あまりよく検査してもらいませんでした。 また「交通事故です」と言わなかったせいか、私が保険証を呈示する、といった方向になぜかいってしまい。。。(再度昼間の病院に言ったら、きちんとどっちの保険を使うか聞かれ、相手に聞きましたが) 相手は、消防関係の公務員で、なぜか交通事故扱いにはしたくないらしいのです。 親に連絡したら、警察に知らせた方が良いと言われました。しかし、相手は保険は使わずに、全額実費で良いから、警察ははさむな、と言ってきます。 幸い、喉の怪我は特に後遺症も無く、痛みも数日で引きました。自転車も大丈夫です。 こういったケースの場合、警察をきちんとはさんだ方が良いんですよね?相手はなぜ警察を嫌うのでしょうか??公務員だから??意味あるのか? 直ぐに警察に連絡をすれば良かったのですが、意識もボーっとしてて…翌日に警察に連絡しました。

  • 在宅ワーク・・・

    SOHO以外の在宅ワークを母が探しているのですが、なかなか見つかりません。 どなたか、信用できる紹介サイトを教えていただけませんでしょうか?

  • 一番使いやすい家計簿ソフトは?

    こんにちは。 一番使いやすい家計簿ソフトを教えてください。 一番標準的で、レイアウトなども優しい感じなのがいいと思います。安定感のあるものがいいです。 用途としては、シンプルに日々の入出金の管理です(グラフ機能などがついていると面白いですね)。 ライブドアが好きでメール、ブログ、などすべてライブドアを軸にしています。こういったものと互換性があるものがあったらベターです(求めすぎ^^;)。 もし、時間がありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 流し台の蛇口

    築10年の賃貸マンションに住んでいるのですが、キッチンの流し台の蛇口の位置が低くて、蛇口取り付け型の浄水器をつけると、さらに低くなってしまって洗い物が大変しづらいです… 設置型の浄水器は狭くて置く事ができません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • キーボードでの入力方法について

    例えば懸賞や会員登録などで、住所・名前などを入力する時に性別をクリックして選ぶところがありますよね? ⇒ ○ 男性 ○ 女性 このクリックをマウスを使わずキーボードだけで行いたいんですけど、どうしたらいいかわかりません ご存知の方、教えてください

  • 高校生にできる在宅ワーク

    なんか いろいろとPCの在宅ワークを探したのですが、みんな年齢制限が厳しくて.....。高校生でもできるものはないのでしょうか?

  • フリーターで200万の車

    タイトル通り自分はフリーターで200万の車を購入しようと思っています。月に4.5万ずつでローン組みたいと思います。バイトだけでこの額の車を買うのは無理(おかしな)な事でしょうか? また同じような条件で購入(払いきった、返却中)した方はいらっしゃいますか?

  • SOHO探してます。

    家でできる在宅ワーク探しています。PC又は内職など知りませんか?子供が小さいので外で働くことできないので、長く続けれて信用できるとこあれば教えてください。

  • 弟にお金を貸しましたが

    夫の弟が、夫に借金を申し込み、夫は応じて160万円を貸しました。 理由は、「家を買うための頭金の計算を間違えた。 社内融資の貸出日を間違えたためで、恥ずかしくて妻に言えない。 貸出日までの1ヶ月間、つなぎの工面をしてほしい」 ということでした。   送金から数日後の夜、義弟から夫あてに電話があり、取り次ぐと、 「お金が兄さんからの贈与であることを証明するために、預金通帳のコピーを送って欲しい」と言いました。 「贈与?、貸しただけだ!」と問い詰めると、 実は消費者金融に借金があり、借金があることを妻に内緒にしていたが、信用問題で銀行の住宅ローンの審査に通らず、この160万円が贈与であることを証明しないとならない、と言うのです。   夫は怒って、「騙したな! 金を返せ!」と言いましたが、もう手元にはお金は無いようです。   質問です。   (1)貸した160万円は、消費者金融への返済に充てたのでしょうか。   (2)たとえ贈与だとしても、銀行が、「贈与した側の預金通帳の写し」を欲しがることなどあるのでしょうか。   また、なぜそんなものが必要なのでしょうか。   (3)このことから、予測できる状況は、どんなことがありますか   (闇金などに手を出していると思いますか?)   (4)家を買うのをあきらめてくれたら、うちにお金が戻ってくる可能性が少しは高くなのると思うので、なんとかあきらめて欲しいのですが、無理やりあきらめさせると、やはり怒りの矛先がこっちに来るでしょうか。   (5)銀行でローンが通らない、というのは、消費者金融に、いくらくらいの借金がある場合なのでしょうか。   推測で結構ですので、教えてください。

  • メル友と銀座で初デ-ト、相手の心に残るようなデ-トとは?

    32歳の独身男性です。  5年ぶりに人を好きになりました。 2つほど年上のメル友女性と、来月デ-トすることになりそうです。 場所は銀座で映画を観たあと、相田みつを美術館に行きたいのですが。。  彼女とは昨年7月、ネット上の日記サイトで、一人旅のアルバムに感想を寄せてくれたことがキッカケで仲良くなりました。 多くの書き込み友達がいなくなった中、彼女とはなぜかずっと続き、大事な存在に思えてなりません。 4月に携帯のメ-ルアドレスを教えたところ、パソコンメ-ルから返事が返ってきて、送信者が本名になっていました。  8月のお盆休みに、思い切って相手のパソコンメ-ルに告白しました。「会うことを前提にしていませんでしたが、あなたの人柄が好きになりました。一度デ-トしてください。」 返事は「ネット上の人と会うのは怖い。でも会って見たい。」でした。 私は映画「サウンド・オブ・ミュ-ジック」が好きで、ドレミの歌の草原を旅した人、彼女は「サウンド・オブ・ミュ-ジック」が好きで演劇をお仕事にした人。 でも実際の私は大人しくて、地味な男。 「男性が女性をもてなす好意」をデ-トと位置づけ、彼女をがっかりさせない一日にしたいと思うけど、とても不安です。 こんな私ですが、アドバイスください。 内容はお勧めの店でもいいですし、心理的なことでもいいです。

  • パソコン一台で起業は可能?

    質問はタイトル通りです。 これって可能なんですか? 私はパソコンの知識は無いなので可能かどうか知りたいんです。可能だとしたらどのような仕事なんですか? やってみたいなと考えてるんですけど無知なもので分からない事ばかり。 方法など知ってる方、教えてください。

  • アイドリングが高い(収まらない)のですが…

    はじめまして。 アイドリングのことについてお尋ねします。 私は現在ライブディオSに乗っているのですが、 セルでエンジン始動後、しばらくアイドリング回転数が高く、やや大きな音がします。しばらく乗っているうちにエンジンが温まってきた頃には普通の静かなアイドリングに戻ります。多分正常の範囲内の現象だとは思うのですが、それにしては通常のアイドリングに戻るまでに時間が掛かりすぎるように思います。今のところ気温も朝は15度ほどになりますが、そんなに低くも無く、何日も放置などせず定期的に乗っています。今年の6月新車購入し、走行距離は1200キロくらいです。エンジンオイルは純正のウルトラスーパーファインを補充しています。 過去の質問など調べてみると、オートチョークという部品が関係しているのかと思うのですが、 以前乗っていた規制前ZXと比べるとどうもアイドリングが高い(おさまるのが遅い)気がするのです。 スロットルを回さないでも発進するというところまでは行きません。走行には支障はないのですが、どうも気になって仕方がありません。以前バイク屋に持っていったところ、「正常の範囲内です」「こんなものです」というような趣旨の説明をされました。当時300キロくらいしか走っていなかったのでそのうち収まるだろうと思っていたのですが未だに症状は改善されず気になっています。 どなたかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • エアコンが動かない

    昨日エアコン使用中急に止まりタイマ-が入ってたのかと思いリモコンスイッチをいくら押しても動きません。何が原因なのでしょうか?94年制日立 CRS22EW もう壊れたんかな誰か教えてください。

  • 真空引きの際のマニホールドゲージについて教えてください!!

    現在、自宅のエアコン取り付けに悪戦苦闘しているサラリーマンです。真空ポンプで真空引きを行う際マニホールドゲージの低圧のゲージがすぐに-1MPaになってしまうのですが、これは正常なのでしょうか??それとも何かが間違っているのでしょうか?どうか詳しい方々是非宜しくお願いします!!

  • 中古バイクの不良は泣き寝入り?

    2年前に通勤用として125ccのバイクを中古で買いました。 買った当初からエンジンがかからない時があったりで、電話してクレームを言っていましたが、次の日エンジンがすんなりかかったりの繰り返しで調子のよい時もありました。 このバイクを売ったバイク屋さんによると、毎日乗らないと、エンジンはかかりにくなる、寒い日に冷えたりするとかかりにくくなるとか言ってましたが、1週間に2~3度使う程度なので2年間、どうにか使ってきましたが、 急ぎの用事で出かけるときにバイクのエンジンがかからなく、やむなくタクシーを使う事もあったりで ほとほと困り果てています。 何度もこの買ったバイク屋さんに修理をおねがいし、そのたびにお金を取られるのですが、(「プラグを磨いておいた」とか言うのですが)状況はかわりません。 相変わらず、出かけるときにエンジンがかかったりかからなかったりで、 本当に困っています。 2年もたっているので保障期間もないだろうし(最初から保障とか、そういう契約もなかった。個人経営でけっこうどんぶり勘定なお店です) エンジンがかからなくて困って電話すると、かなりうとましがられます。 修理してくれても治らない、パーツを変えるならもっとお金がかかるなど言われます。 でも、最初からこんな症状があったと言っても、2年もたっているので強く言えなくなってしまいました。 こんなとき、どうすればいいですか。 かならずエンジンがかかるとは言えないバイクって、バイクあるとあてにするから非常に困ります。 こういうのって当たりが悪かったと泣き寝入りするものなのでしょうか。 中古バイクって、こんな不良品でも、売ったらそれまでなんでしょうか。 みなさんのご意見を、どうか聞かせてください。お願いします