tubakihimei の回答履歴

全101件中21~40件表示
  • スターバックスでの飲み方で分からない。

    スターバックスの飲み方で相談です。 スターバックスに女の人と一緒に行きました。 いわゆるデート的なものだったのですが、なにぶん、自分は交際経験値がほとんどない上に、一人でカフェなんかに来ないので勝手がさっぱりわかりません。 おまけに並んでいる途中で相手の人が注文を決めたあと、体調がすぐれないから先に席に座っている、ということなりました(彼女が会計でお金を払うことをケチってるとかそんなのではないです)。で、一人で並びました。 しかし、注文して出てきたカップを2つ受け取ったけど、そこから、どうしていいか全く分からない。 そのまま席に持って行っていいのか?でも、砂糖とかミルクとかはレジの横に置いてあって、席にはない。だから、砂糖とか他何かを席に持って行かなければならない。しかし何を持って行っていいのか分からない。ストローはいるのか、スプーンはいるのか、混ぜるやつ(マドラー?)はいるのか。 とりあえず、砂糖とマドラーだけ持っていく。 だがマドラーは持ってきたはいいけど、トレーをもらってないので、席に座ってもマドラーを置くところがない(テーブルに直に置くのは不衛生そうだ)。 そもそもどうしてこの店はトレーをくれないのか・・・?そして置いていないのか?(言えばもらえるみたいだけれど) マクドナルドとかでは飲み物だけでもくれるのに・・。 あと、砂糖を持っていったはいいが、これだと溶けないと相手の人に言われ、結局彼女がシロップ(?)を取りに行っていた。 そして、結局直にテーブルに直に置いたマドラーでかき混ぜていた。ちなみにそのへんの一連の言動にはこちらを責めるような態度は全くないです。しかし自分のヘタレさに自分で情けなくなりました。 いったい、自分はこの時どうすればよかったんでしょうか。 今日一人でスタバに行って、コーヒー飲みながら、他の客がレジ後どういう行動をとっているかそれとなく見てみたけれどよく分からない・・(そもそもそのまま席に持っていく人が大半) 謎すぎます・・・。 相手の体調が不調・・・というのはイレギュラーかもですが、仮に相手に「先に席に座っておいて」と気を利かす場合、自分は相手の注文がどういう場合に、何を持っていけばいいんでしょうか・・・。

  • 天然?KY?不思議?

    私は、1年ほど前から天然とか、不思議ちゃんとか、KYとか言われます。親戚に両手KY線を発見されてから、KYなのか、と思ったこともあります。最近は、クラスメート全員(といっても少人数なので)とか、いとこからも不思議、天然と言われます。転校したのですが、前の学校にいたときも、よくやらかすとか言われました。 でも、そういうのってバカにされてるようで正直キツイです。 KY線というのを知ってから、他のKY線の持ち主を探したりしているのですが、後輩に1人いたぐらいで・・・。 確かに周りとは話は噛み合わないし、私の話(とか趣味に関してとかいろいろ)を分かってくれる人が滅多にいないし、言ったことに対して周りが引いたのでフォローしても「フォローになってねぇ」といわれたり、先輩からも突拍子のないことを言うといわれました。 このままじゃ、社会に出てまずいですよね。治せるなら治したいです。 回答お願いします。

  • 女性に質問です。

    結婚後名前が変わりますけど。どうなふうに思っていますか?教えてください。

  • 結婚について

    私には、付き合って1年半ほどの彼氏がいます。 来年の7月で付き合って2年になるので、結婚の話もでてきています。 それはとてもうれしいことなのですが、その反面ものすごく不安に感じていることがあります。 それは、貯金についてのことです。 私は、今年社会人になったばかりで、給与も低いため、貯金はまだ10万円ほどしかありません。 さらに大学に行っていた際の奨学金と車のローンで400万円ほどのお金が必要です。 彼は、社会人3年目なのですが、貯金は100万。ですが、車を買い替えるようで、ほぼ0という 状態になることになります。 お互いに貯金がなく、さらにローンなどの負債がある中で、結婚を考えるのは難しいのではないかと 不安です。 皆さんは、どの程度貯金をしてから結婚されましたか? また、私と同じように返済やローンを抱えている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけないでしょうか・・・ 読んでいただいてありがとうございました。回答よろしくお願いいたします。

  • 太りやすい○○

    太りやすい野菜、果物、料理、食べ合わせなどを教えてください!

  • どの柔軟剤がいいのでしょうか?

    柔軟剤って色々な香りのものがあってどれを使おうか迷ってます。 前までソフランのブルーローズアロマの香りを使ってました。でも、ネットでブルーローズアロマはおじさんの匂いがするって言うのを見て使わなくなりました。甘ったるい香りはあまり好きではないので爽やかな香りがいいのですが、たくさん種類があって迷ってます。 自分が使っている柔軟剤でこの香りはいい!とかオススメのものがあったら教えてください。

  • 11月の海について

    私は景色を見るのが好きで、11の上旬辺りに海の景色を見に行こうと考えているのですが、この時期に見に行くとやはり寒くて楽しめないですか?それとも普通に楽しめますか?

  • 遠距離カップルデート代 

    私は学生で4つ年上の社会人の彼がいます 私は埼玉で彼は大阪で遠距離です まだ、付き合って1ヶ月ほどなのですが、2か月に1回のペースで会おうっていってくれていて まだ2回(日にすると3日)しか会っていませんが、東京まで来てくれます 東京に来るまでの交通費も相当なものでしょうし、来たら何日かホテルに泊まっているので宿泊費も相当なものだと思います しかし、デートでは食事代やチケット代など全部奢ってくれます 私はお小遣いが5000円でアルバイトもできないので、今の状況を割り勘などしても正直きついです なので、彼の好意に甘えてしまっているのですが このままおごってもらうのも申し訳ない気がします この状況をどう思いますか? 男女問わずたくさんの方からご意見いただけると嬉しいです 駄文失礼しました

  • フタをまっすぐにする方法

    2段箱のお弁当箱の間に挟むフタが、図の様に曲がってしまったのですが 治す方法はありますか? このフタが曲がってるせいでうまく閉まりません。泣 そもそも何が原因で曲がってしまったのかもわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 仕事が

    女が仕事で事務員をするのと印刷所で働くのはどちらが辛いでしょうか?ご意見お願いします。

  • 脈アリ?ナシ?告白OK?

    私(女高1)はバス通学が一緒の同じ高校の先輩に片思いしています。 ちなみに告白(気持ちだけ)済みで ありがとうって言われました。(メールで) ここ最近の事↓ ・帰り道何度も振り返って私を確認?していた(帰り道は、いつも私から話しかけに行く)。一緒に歩いてくれる ・話しかけなかった次の日その日だけ久しぶりにバス通学で私のすぐ近くにいた(先輩はバスケ部で今年からバス通学ではなかった) ・先輩から話しかけにくることはない。 脈ナシでしょうか?再度の告白は(付き合う)やめた方が良いでしょうか? お礼はきちんとします。男女沢山の意見待ってます。何でも大丈夫なのでお気軽によかったらよろしくお願いします。長文失礼しましたm(__)m

  • 彼女とのキスのタイミング

    彼女と付き合ってまだ一回しかキスをしてませんが、どのタイミングでキスをしたらよいでしょうか?

  • この赤いの実は何というもの?

    牛フィレ肉のハーブクルート焼きなのですが、お肉の上に赤い実が乗っています。 食べたら、胡椒のような味がしました。 なんというものでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • うつ病?

    高3女子です。中学の頃に3年間部活でいじめを受けたことがトラウマで、対人恐怖症みたいになってます。 いじめを受けたことは顧問や親や友達に相談しました。でも、「もっと強くなれ」とか「あんたがそんなんだから、いじめられんだよ。お母さんでもいじめたくなるわ。」と言われ、なかなか慰めてもらえませんでした。 でも、親の言うことも一理あると思ったので大人しい性格を直すように努力しました。明るい声でハキハキ話し、自分から輪の中に入ったりもしました。でも何一つ改善されず…たくさんの仕打ちを受けました。とても辛かったです。 授業中は自殺のことしか考えてませんでした。「どこで死のうか」「どうやって死のうか」とかそんなことばっかり。勉強どころじゃありませんでした。 でも、どれだけ考えても泣いても答えは出ないし、気づけば感情がなくなってました。悲しいのに泣けない。楽しいはずなのに笑えない。 今は感情がなくなるなんてことは殆どないのですが、たまに思い出して泣いてしまいます。手首とかいっぱい傷付けてしまうこともあります。バイトでミスして店長にものすごい叱られると、無意識に手を引っ掻いてしまい真っ赤に腫れてしまいます。「なんで自分は何もできないんだ」「周りに迷惑ばっか掛けて生きてる意味ない」「こんな自分に衣食住が与えられてるなんてあり得ない」そんなことばっかり考えてしまいます。 もともと人と接するのが大の苦手なのでバイトはとても苦痛です。レジ打ちの時に手足が震えます。でも働かないと進学できないので我慢してます。 毎日無気力で生理も止まっちゃってるし急に涙ぼろぼろ出るしで、私どうすればいいんですか?どうなるんですか?文章じゃあまり伝わらないと思いますが本当に辛いです。

  • 結婚式場へのクレームについて

    これから挙式・披露宴予定の会場についてです。 会場は都内の某有名ホテルなのですが、式で使う2人のプロフィールシートを なんと紛失されました。しかも、個人情報がたっぷりと記載されているものです。 内容は両親や家族の名前、学歴、どんな子供・学生だったか、会社名、2人の馴れ初めなど。 以前も担当の営業さんには何かと疑問があり、挙式の時間が案内されたものから急きょ 変更になった時も、電話口に出られなかったところ留守電に「また電話します」と残したっきり 半月放置され、大した用事じゃないのかな・・・と思っていたのですが、気になってこちらから 電話したところで発覚。 その前も質問のレスポンスが遅い、機嫌によって対応が違うことなどがあって、一度意見を 言ったことがありました。1番気になったのは、時間と言う重要度が結構高いことを、なぜ半月も こちらから連絡するまで放置するのかということでした。 すると、すぐにウェディング部の部長さんが電話をかけてきて下さり謝罪され、次の打ち合わせ時も「もう少ししたら、営業とは別の専任のプランナーがつきます。それまで、私が代わりにご質問などを承ります」と御挨拶して下さりました。 その矢先、その打ち合わせで使用するプロフィールシートがないと言うのです!! それは以前、営業さんから「記入して返信用封筒で送って下さい」と渡されたものでした。 私は、封筒の「ウェディング部行」を「御中」に直し、担当名は記入せずその5日前にポストへ投函しました。担当者が変わることと、部長さんは代役で役職のある方なので、申し訳ないかなと思って 書かなかったのも悪かったのですが・・・。 その時は、まだ着いていないのかなと思いましたが(関東→関東着なので最低でも2、3日で 届くが)、その後1週間経っても何の連絡もないので、またまたこちらからアクションを起こしました。 すると、「全館挙げて探している、月末を挟んだので請求書関連の郵便物が多く、それと混ざったかも」「他のお客様のファイルも探したがない、郵便局にも電話したが、判らない」「もしかしたら他の部署の者が分からずに破棄したのかも」と、この部長さんから驚くべき答えが返ってきました。 さすがに怒り心頭でしたが、会場は気に入っているんだし、これから式があるわけだし、 向こうが「ない」と返答するまでは、何も言わない方がいいかなと思い一度冷静になりました。 そのそも、このような個人情報を普通郵便で送って下さいというシステムも間違っていると 思うのですが、このホテルは最近このようなシートを書くシステムに変わったばかりで、 最近同じような紛失事件があり、書留で送るなどの方法を検討してた途中で私たちの事も 起こったようです。ネットで郵便事故についても調べましたが、ほとんどが届け先での誤った 破棄・紛失が多いとのこと。もちろん、郵便局側に否がある可能性もありすが(現段階で自宅へ 戻ってきてはいません)、それでも仮にもネームバリューも歴史もある有名ホテルならば、 責任の所在をあれこれ探ったり言い訳する前に、「ご心配をおかけして申し訳ない」と真摯に迅速に対応するべきではないでしょうか? ちなみに、↑のえ?と思ってしまった対応の後、更に約2週間何の連絡もありません・・・。 ポストに投函してから20日以上経ちました・・・。 請求書と混ざった、他の部署が破棄した・・・・・・? そちらはそういうホテルなんですか、と残念な思いです。 もしかしたら、個人情報や大切な記録が載った紙が、見ず知らずの人に読まれポイっと 破棄されたかもしれないと思うと気持ち悪いし、気になってむかむかしてしまいます。 長くなりましたが、確かにまだ100%ホテルに否がある訳ではないですが、どうにもこうにも 対応の仕方に腹が立ってなりません。 本当に否がないと思い、心配させないと思うならば↑のようなことも言うべきでないと思います。 もう少し待って何も連絡がなかったら、新郎が話をすると言っているので そうしてもらおうと思うのですが、支配人の方では話が通じないような気がするので、 できればその上の方に話をしたいと思っています。 でも、なくなったものは多分もう返ってこないでしょう・・・。 大切な個人情報、本当に気持ち悪いです。 個人情報の紛失は、被害が出ないと何もできないようですが、きちんと対応して欲しいです。 そう思うのは、私が考えすぎ・気にしすぎなのでしょうか・・・。 クレーム処理にお詳しい方や、式場に対するこう言った経験がある方のお話をお聞かせ頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 家族の入居者限定・・・の理由は?

    賃貸情報で”家族の入居者限定”と書かれている場合ってどういう意味ですか? ”夫婦と子供”という構成がないとダメだということですか? 夫婦だけだとダメ?同棲カップルだとダメ?子供はいるけど夫婦は入籍していない場合はダメ? 細かく詳しく言うとどういう条件なのでしょうか? なにが目的なのでしょうか?

  • 僕の絵の特徴を教えて下さい

    35歳の男です。 今年、全国日曜画家コンクールで銅賞を受賞しました。 そこで無謀ながら勢いで公募展に出品してみようかと思います。 そこで皆さんに僕の絵の特徴を教えて頂きたいです。 (絵はかなり古いものですが、大体こんな感じの風景画が多いです。今はもう少し上達した絵になっていると思っています。) (1)第一印象を聞かせて下さい。 (2)僕の絵は需要がありそうな絵だと感じましたでしょうか? (3)僕は日展or二科どちら向きでしょうか? (4)お勧めの公募展を教えて下さい。 「その他」 ・まったくの独学なので、先生とかいません。公募展は先生の「コネ」とか必要な要素なのでしょうか? (コネがないと入選は無理?)

  • 華道教室に通っているのですが。

    流派問わず、華道をされている方、また過去にされていた方に見て頂けると嬉しいです。 私は華道を始めて数ヶ月の者です。 以前から興味があり、新築を建て床の間を作ったことを機に習い始めました。 あくまでも趣味の範囲内で、家に飾れて楽しみながらできたらいいな、という軽い気持ちです。 (先生にもお伝えしてあります。) ただ、通い始めて分かったのですが、私のお教室はかなり熱心な所で、 皆様、のめり込んでいるような雰囲気なんです。 ゆくゆくは展覧会に出展したりする事もできるように、 そういった事も視野に入れて教えられてるそうです。 先生に「今度どこどこで展覧会があるのでチケットを買って下さい」と、 一枚7~800円のチッケトを二枚、1500円前後購入する事が三ヶ月に一回ぐらいの頻度で あります。 一度目は、一回ぐらい見に行ってもいいな、と思いました。 二回目は、え、また?一度見に行けば十分だけど・・・と思いました。 三回目は断りたいな、と考えました。 生徒さん達は皆様買われています。 私よりも年上の方達なので、生活に余裕があると言いますか、元々がセレブリティーな方達です。 購入金額も小額ですし、見に行かなくてもお付き合いとして買われているようです。 華道は歴史のあるものですし、団体の活動をそういった形で盛り上げて行くことも大切な事だとは 思います。 ただ、パートの自給850円の時代に、行きたくもないチケットを無理に買いたくないな、と私は思って しまいます。 元々贅沢な習い事だと思っているのですが、そういったお付き合いも込みのものだと考えた方が よいのでしょうか? 皆様の流派、お教室でもチケットを買わされる事はありますか? 若い方でしたら「強制ですか?」などと聞いて断われると思うのですが、 私はいい歳なので、どうにかスマートに断る方法がないものかと考えています。 皆様のご意見、アドバイス、お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 主人に優しくできません…

    私(27)主人(37)娘(2)と暮らしています。 結婚して4年になります。 主人は仕事も真面目で娘の面倒も良く見てくれ、私の体調が悪い時など家事も手伝ってくれる優しい人です。 ただ、たまに行方不明になります。 だいたい、近くの公園に居たりなのですが、行方不明になる理由が、 トラックで寝てしまった、呑みに行く誘いがあった、自宅に帰る前に飲みたくなりコンビニで飲んでいたら、時間が経ち帰りづらくなった…などです。 次の日には帰って来ますが、電話もメールも無視、呑みに行くなら一言言ってくれればいいのに、無断でこちらは食事の用意などしてるにもかかわらずです。 前々から考え方が子供っぽいとは思っていました。『怒られるのが怖くて』など言いますが、毎回私は『行方不明になる前にメール一つできるでしょ。それが無いから怒るの』 と言いますが、毎回同じ繰り返しで、夏に行方不明になると、公園などで夜を明かすので全身を蚊に噛まれてすごい事になってます… 優しくできなくなった一番の原因が、 以前娘と私がインフルエンザにかかり、かなり辛くメールでインフルエンザでほとんど何もできないので、帰りに買い物をお願いしました。 メールの返事も来ましたが、そのまま行方不明になり、翌日神妙な顔して帰って来ました。 確かその時の理由が、寝過ごして終点駅まで行ってしまい、帰りが遅くなり、何て言えばいいかわからなった… でした。呆れて笑ってしまいました。 他にも些細な事ですが、 話を聞いているようで、全く聞いておらず、さっき○○って言ったでしょ! と言うような事が毎日のようにあり、挙げ句、私がおかしい(言ってないのに、言ったと思い込んでいる)らしいです。 最近あった事は、 カレーを作り『明日は残ったカレーでグラタンかカレーうどん作ろうか』 主人『それいいねー』 と会話があったんですが、次の日さぁ作ろうと鍋を開けると、お玉一杯分しか残ってませんでした… このような事も何度かあるので、対策として、半分は残しててね!など言うのですが、それもまた、私が言ったつもりみたいです。 あと、主人は返事をしない人です。 何か聞いても返事が無いため、同じ事を聞いたり、『聞いてる?』と言うのですが、それもまた、私の耳が悪いらしいです。 なので、何か聞いた時、口元をずっと見ていましたが、微動だにしなかったので、見ていた事を伝えました。 そしたら、『癖だから仕方ない』と… なのに、人に聞く時はかなりひつこかったりで、今まで何度か『もう!うるさい!』 と怒った事もあります。 極めつけは(謝らない)です。 たまに、私に対して小さな嫌味を言ったり、デリカシーのない事を言ったり、行方不明後もですが、軽い話し合いみたいになりますが、主人は神妙な顔して聞いてるのですが、謝罪の言葉は一切ありません。 思わず肘が私の脇腹に当たって悶えている時でさえ、『どした?当たった?』と聞いて来るので、肘が脇腹に当たってかなり痛い!と伝えても謝罪は一切なしです。 言い出したら数えきれませんが、本当に些細な事が積もりに積もって、主人に優しくできなくなりました… 周りの人たちは、男らしいし、優しそうだ、頼りになりそうだ など、かなり好印象です。 確かに見た目はマッチョでかなり男らしいですが、 内弁慶で、気が弱く、見た目とのギャップが酷すぎて泣きそうです。 ただ、仕事は本当に真面目で子煩悩で、温厚で平和主義者(本人からの申告)で、気付いたら掃除機をかけていてくれたり、お風呂を洗ってくれていたり、すごく助かります。 でも、今までの小さな小さな事が積もりに積もって巨大なストレスと化して些細な事でイライラしてしまいます。 夜食食べたら歯磨けよ! 子供用の朝のパン食うなよ! 靴下裏のまま洗濯機入れるなって何百回言ったらわかるんや! 布団をベッドの下に落とさないでおくれ! せめて酒飲んだコップは炊事場に置いてよ、子供がこぼすやろ! くしゃみ、咳する時は手で押さえろ、なんでテレビ向かって思いっきり出すの! 寝るときは電気消せ! 寝過ごしたらメールくらいしろ! お玉一杯のカレーで何ができるんじゃ! 目薬どこ?って1日何回聞いたら覚えるの?覚える気ないやろ! 全て心の声です。 もうキリがありません… どうしたら優しくなれるんでしょうか? 私の母親は言います。 『期待するからイライラするの』 もう、そういう次元じゃないのです… 期待以前に寝る前は歯を磨く… 当たり前が当たり前じゃない… また母親は言いました。 『子供二人育ててると思い』 そんなの無理ですよね。 だって見るからに大人です。 こう思え!諦めろ!お前が変わるしかない! そう言われ続けてきました。 変わろうと努力しました。 主人ができない事は仕方ない。 言い方悪いですが、小学生でもできるような事ができないんです。 だから、優しく何度も怒らずに伝えた事もあります。 逆に何も言わずに見守った事もあります。 何も変わりませんでした。 結果、私は我慢しかないのでしょうか? つい最近、何かに呆れて主人に 『どんな育てられ方したの?兄弟三人で長男で我慢もいっぱいしたでしょ?』 主人『…我慢なんかした事ないなぁ…』 かなり甘やかされて育ったようです。 主人は長男A型、私は末っ子O型 血液型はあまり信用しませんが、 世間ではかなり相性がいいらしいです。 もう何も信用できません。 長々と失礼しました。 優しいアドバイスお願いします。 または画期的な改善策など…

  • 思い出すだけで気持ち悪いです。

    先日バイト先の人(Aくん)とバイト終わってから ご飯食べに行ったんです。 Aくんはわたしの膝に足をのせてきて、 お腹とか足で刺激したりしてきました。 なんだこいつとか思いながら無視していたら OKに捉えたのか、胸もやってきました。 流石に手で払いました。 そのあと飲食店を出てAくんの車に乗って帰りました。 わたしは寝てました。 そしら寝ないでよといいながらべたべたさわってきました。 Aくんはめんどくさい性格をしてるので、 わたしは無視して寝ました。 そしたらいろいろときもいことされかけました。 わたしは起きて、もう早く帰ろうといいました。 でも、彼は渋ります。 わたしと一緒にいたい。とか これからじゃん。とか もう全てがきもかったです。 歩いて帰るからとゆうと、 変な奴いたら危ないとか言います。 いやいやお前のが危ないとか内心思いました。 なんとか帰らしてくれましたが、 気持ち悪いので会いたくないもないです。 連絡先は消しました。また誘われても絶対行きません。 ここまであいつを嫌うわたしは異常でしょうか?