zxzzxz の回答履歴

全232件中21~40件表示
  • 東日本大震災の被災地の瓦礫の山は片づけられないのか

    東日本大震災の津波の被災地の映像をテレビで見ると、 津波による瓦礫の山が未だ片づけられていませんが、 今後永久に片づけられることは無いのでしょうか。 なぜ片づけられていないのでしょうか。

  • 新潟県人は田中さんを嫌ってますか?

    真紀子の友達はどうすればいいかまよってますか? 今日の衆議院質問では何してたんですか?ちょこちょこしてさ~

  • 虚偽の申告での強制わいせつ罪の行方は!?

    知人が強制わいせつ罪で任意で取調されています!内容は内縁の妻の子供からの申告によるものです!内縁の妻の方も警察に事情聴取され「そんなことはありません」と、言ってるみたいですが!いまだに面会できない状況です! 子供の年齢は14歳らしく、警察への申告を取り下げる気はないみたいです! 虚偽の申告とは言えこのまま行きますと、逮捕→送検→裁判になる可能性は高いですよね!? またそうなった場合、検察の調書を終えたら保釈で出れますでしょうか!?宜しくお願いします!

  • 販売店の責任はないのかな?

    動画サイトから、またまたピスト自転車の走行で検挙されたみたいですね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120217-00000117-yom-soci 麻薬などは販売した人も逮捕されますよね。 販売店に責任はないのでしょうか? ピスト自転車など、ブレーキのない自転車を説明もなしに販売してる店もあると思います。 この類の自転車は、フレームから・・・・。自分で改造してしまうし・・・。もあるでしょう。 自転車屋も、購入者に説明して署名捺印をしなくてはならないかなとも思います。 ピスト自転車を目の敵にするなら、こちらの方が悪質ではないでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=jQqrMas-KRA 販売店はほとんどが通販だと思います。 ホームページに「公道は走れません」と書いてるけど、皆が公道を走るのをわかって販売してると思うのです。 自転車店が、自転車走行のルールをお客様に説明して同意書にサインしてから販売というのは無理なのでしょうか? 自転車の走行が問題なのは、免許制度がないので自転車店が何とかしたらいいと思うのです。 自転車防犯登録協会にも協力してもらったらいいかなと思います。 飲酒運転も、提供した店も検挙されますしね。 どう思いますか?

  • オリンパスの騒動への対応について教えてください

    オリンパスの前会長、前副社長、その他の関係者が逮捕されましたよね。 この件について教えてください。(カテゴリはここで良いでしょうか?) 以前、大学の公認会計士の人がこう言ってました。 日本は身内に甘くて、この手の(オリンパスのような)問題はうやむやにする、逮捕とかしない、 だからオリンパスの問題もそのように終わるだろう、と。 でも実際にはそうなりませんでした。 ということは、今回は厳しい対応になったということなんでしょうか? これまでどういう事件があって、どういった対応がされていたか知らないので、 今回の逮捕という対応をどう捉えたらいいかわからないのです。 よろしくお願いします。

  • 世襲についてみなさんどう思いますか?

    みなさん職業の世襲についてどう思いますか? 政治家、会社社長、歌舞伎役者、落語家色々な世襲がありますが、 私はかねてから、ある程度平均給与よりも高給が約束されるような職業については 機会均等や格差是正の観点から、公平な競争が必要だと思っています。 親がその職業だからと言って、公平な競争無くしてその地位や収入を世襲するのは、 結局社会の硬直化を生むとしか思えません。 よく世襲擁護論の方は、職業選択の自由が世襲にも及ぶと言っていますが、 特に高度な公権力を持つような政治家への立候補の公平性の確保という点では、 職業選択の自由よりも優先されると考えてみます。 みなさん世襲についてどう思いますか? 私は格差社会に危機感を抱く者ですので、行きすぎた世襲は何らかの方法で是正する べきだと考えています。

  • AKB48

    AKBのチームKとチームBのあいた2席に昇格する2人が決まるのが いつごろになるか知ってる方は教えてください。

  • みんなが無理をしなければいいのでは?

    仕事のことですが、手を抜けとか休みがちになれと言うことではないです。 日々の残業や無理なノルマ、仕事内容は労働者のためではなく、経営者や株主のためですよね。 日々の深夜残業をしなければまともな給料を貰えないなんておかしいです。 身体を壊して入院したら病院が儲かるでしょうが、患者が払えなければ国が保護でしょう? 無理をしたらいいことないです。 みんなが無理をしなければ、会社に弱みを握られたように残業しなくていいし、ダメな会社なら転職すればいいのです。 ダメな会社のために残業すると言うことは、みんなでじり貧で生きていくことになります。 冷たいですが、ダメな会社は潰れた方がいいのではないでしょうか? 会社は何もしてくれません。 やはり自分の身は自分で守らなければならないのです。 皆さんはどう思いますか?

  • 前田敦子って人気ないのにセンターはなぜ???

    Beginnerは前田敦子と大島優子のTOP2でしたが最近は 柏木由紀さん以外に篠田麻里子さん松井玲奈さんよりも人気ないです 「Give Me Five」個別劇場盤 売れ行き上位ランキング 01位:大島優子 18/18 完売 01位:柏木由紀 18/18 完売 01位:松井玲奈 18/18 完売 04位:篠田麻里子 16/18 極小2 05位:前田敦子 12/18 極小2 「上からマリコ」個別劇場盤 売れ行き上位ランキング 01位、大島優子  18/18 完売 01位、柏木由紀  18/18 完売 01位、篠田麻里子  18/18 完売 04位、松井玲奈  17/18 05位、前田敦子  11/18 「風は吹いている」個別劇場盤 売れ行き上位ランキング 01位、大島優子   18/18 01位、柏木由紀   18/18 01位、松井玲奈   18/18 04位、前田敦子   17/18 05位、高橋みなみ 15/18 「Everyday、カチューシャ」個別握手券 売れ行き上位ランキング 01位、大島優子・・・21/21(1次) 01位、柏木由紀・・・21/21(1次) 03位、前田敦子・・・19/21(1次)・・21/21(2次) 04位、高橋みなみ・・13/21(1次)・・21/21(2次) 05位、渡辺麻友・・・12/21(1次)・・21/21(2次) 「ここにいたこと」個別劇場盤 売れ行き上位ランキング 01位、大島優子・・・21/21(1次) 01位、柏木由紀・・・21/21(1次) 03位、前田敦子・・・19/21(1次)・・21/21(2次) 04位、高橋みなみ・・13/21(1次)・・21/21(2次) 「桜の木になろう」個別劇場盤 売れ行き上位ランキング 01位、大島優子・・・18/18(1次) 02位、前田敦子・・・11/18(1次)・・18/18(2次) 02位、柏木由紀・・・11/18(1次)・・18/18(2次) 04位、高橋みなみ・・06/18(1次)・・18/18(2次) 「チャンスの順番」個別劇場盤 売れ行き上位ランキング 01位、大島優子・・・13/18(1次)・・18/18(2次) 02位、前田敦子・・・11/18(1次)・・18/18(2次) 03位、柏木由紀・・・08/18(1次)・・18/18(2次) 04位、渡辺麻友・・・03/18(1次)・・18/18(2次) 05位、篠田麻里子・・02/18(1次)・・18/18(2次) 05位、高橋みなみ・・02/18(1次)・・18/18(2次) 「Beginner」個別握手券 売れ行き上位ランキング 01位、大島優子・・・10/18(1次)・・18/18(2次) 01位、前田敦子・・・10/18(1次)・・18/18(2次) 03位、柏木由紀・・・07/18(1次)・・18/18(2次) 04位、渡辺麻友・・・04/18(1次)・・18/18(2次) 05位、高橋みなみ・・03/18(1次)・・18/18(2次)

  • いい歳して成人式で騒ぐバカと式で起立しない日教組

    厳粛な式をぶち壊しにするという点で、この両者は同じだと思いますが、もっと根本的な部分でも共通していませんか?

  • テレビ各局の不自然な「スカイツリー押し」。なぜ?

    昨年初頭あたりからか、一斉にテレビ各局で、とてもとても不自然な「東京スカイツリー押し」が目に付きますが、あれはどいういう裏があるのでしょうか? 作るのにテレビ局がお金を出してて、入場者が集まらないと元がとれない、といったことでしょうか? (補足) wikiに『事業主体は東武鉄道が筆頭株主となる「東武タワースカイツリー株式会社」で、テレビ局からの賃貸料および観光客からの入場料などで収益を得る見込みである。』と書いてあったので、スカイツリーへの入場者数はテレビ局には直接関係なさそうな気がしますが、入場者が多ければ賃料が早く下がっていく、といった目論見があったりするのでしょうか?

  • 山田花子 妊娠

    今回のインタビューで言ってましたが 『エッチする度に1回10万円夫に支払っていた』という山田花子。。 おかしすぎるww エッチする度にお金払うなんて、それって愛でもなんでもない。 これはネタなのか? なんか山田花子のお金が尽きた頃に別れそうな気がしてならない・・・。

  • 自動車はシートベルト着用義務あり 電車バス

    はないですが おかしな話ではないでしょうか? バスや電車は立って乗ることさえあるので なおさら危険です。 現状ではどうしようもないことだからと 見てみぬふりですか? 路線バスに対向車線からもし大型車がセンターラインを 超えて突っ込んできたら危険ではないですか? 電車も尼崎でスピードを出しすぎて大勢なくなっていませんか? 飛行機でベルトをしてもそれこそ 飛行中の乱気流のときだけしか 効果はないと思います 墜落したり大きな衝撃があると 胴体を 切断する効果があるだけです。

  • 15歳男にレイプされた場合女性が捕まるんですか?

    AKBメンバーの母が淫行で捕まっていますね。 家を息子が属する不良グル―プのたまり場にされた挙句、息子の先輩から息子を盾におどされて行為に及んだとも言われていますが、これが本当ならどうなるのですか? しかもその先輩は別件でパクられてこのことを誇らしげに話したらしいですが。 息子が自分を責めないように、警察には自分の意志だったと言った可能性もあると思います。というか普通に否定すれば証拠もない気がするんですが、写真でも撮られてたんでしょうか。 先輩が嫌がったのを無理やりというなら話は分かりますがこんなんで逮捕ってほんとにいいんですか? 童貞でない18歳以下の男が自ら望んだ場合でも大人の女性と関係を持つと女性が捕まるんですか?(童貞か否かは関係ない?)

  • 人口が減ってく日本で原発っているのですか?

    最近、ニュースでも流れている、最新の人口予測によりますと 40年後の、2050年に日本の人口の3割が減少 90年後の、2100年に日本の人口の5割が減少 と、今後、急激に日本の人口が減っていくことが予測されてますが つまり、人口が減るということは それだけ電気を使う人も減る訳で 今後、日本の電力需要は落ちこんで行く訳で 電気が今後、供給過剰になるのに 原発って今後もいるのでしょうか? 日本の出生率推移 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html 国土交通省による、日本の人口予測 http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/kokudo01_sg_000077.html フランス並みの出生率(2.0) 1970年代半ばの出生率に日本の出生率が回復すれば、 ある程度、人口減少を押さえられるようですが 今後の日本の経済情勢を考えたら望み薄と思うのですが。。・ また、人口が減るということは、 今ある原子炉の廃炉費用や 放射性廃棄物の処理費用を 少なくなった 将来生まれてくる子供たちに負担を強いるということになる訳で。。。

  • 日本人男性の女々しさ

    日本人男性はなぜ女々しいのですか? 日本人女性が女々しいのは女性だから当然だとして、なぜ男性までここまで女々しいのですか? 女々しさの具体例としては、合理性よりも感情を重視する。集団主義、終身雇用などに見られるように、自立心の欠如、独創性の欠如。ファッションや外見を気にする(眉を剃る等)。などなど女々しさの具体例をあげたらきりがありません。  私の仮説としては、日本人男性の女々しさの原因として、父親の家庭における存在感の欠如に代表されるように、日本は母性が強い社会なのではないでしょうか、家庭を母性が支配しているため、その子も男性であっても女々しい人間になってしまうのではないでしょうか。  私は日本と同じ東アジア文化圏に住んでいたことがありますが、ここまで女々しいのはやはり日本独特に感じます。

  • 鉄道会社等の節電の効果はどこへ?

    ふと、気になったような事なのでお暇な時に回答下さい。 各、鉄道会社等いろんなところで「節電」見かけますね・・・ 別に「節電」する事は悪い事では無いですし賛成なのですが。 鉄道会社を例に上げた場合、「節電」ってコスト削減ですよね??? 主な内容は、点灯照明の本数減らすだったり、発券機・改札機の一部停止等・・・ 知ってる限り「節電」による、コスト増加はほぼ無い様子。 「節電」による不便?の影響は主に利用者へ出ます。 「節電」によるコスト削減効果は、鉄道会社に出ます。 で、その先は・・・??? 電気を節約する事自体は、大切なことだと思いますが、一番得するのは鉄道会社なんでしょうか???

  • 野田さんの政治は信頼していていいのでしょうか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280768212に、野田さんのことが質問されました。 在日(朝鮮半島の方)のパチンコ利益って年間30兆円だそうです。 そして本国にも送る。パチンコって病気ですよね。罹るとなかなかやめられない。 上記の回答ではパチンコをやめなければ日本はダメだ、といっています。 1.しかしこういうところと連携する野田さんって日本国としては問題ではないでしょうか? 政治はお金が必要だという。政治家に利権を求めたり、政治家にお金執着させる国民って情けないですね。 2.でも今は、野田さんに政治をやめてもらいたいと思う事情認識はどこか間違っているでしょうか? 3.やはり野田さんでなければ日本はいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#187717
    • 政治
    • 回答数7
  • 被害届

    先日、飲み屋で知り合った方と意気投合して一緒に飲みました。 その際、エキサイトしてその方を1発叩いてしまいました。 そうしたら被害届を出されました。 明日、事情聴取です。 私は、どうなるのでしょう、会社には、ばれますか? 前科ものになりますか。 示談できなかったらどうなりますか。

  • 今の国会は・・・

    先日の防衛大臣の失態、現在の大臣も野党の集中砲火でまた交代するんじゃないかというくらいの勢いですが、なんで野党は必死になって大臣を辞めさせようとしてるんですか? 国会答弁を聞いていると、恥ずかしいです。 子供の喧嘩みたいですよね。 意地でもボロを探し出し、交代させる・・・ 最近はそういう風潮なんでしょうか? 質問するほうも態度が悪いですよね。上から目線だし。 去年の管総理の時もそうでしたが、日本が苦しんでるのに総理を辞めさせるのに必死になってるのには正直言って呆れました。 そんなことをしてる場合ではないのに、なんでそんなことに必死になるのか理解できませんでした。 ちょっとした失言ですぐ交代ってのはおかしいと思いませんか? 国会中でも不都合な質問があるとすぐ大声で野次を飛ばすし、議長がとめてるのにもかかわらずやめない・・・。 恥さらしもいいところです。 大臣だけでなく、国会議員のマナー、モラルがなってないような気がします。 今後の日本がどうなるのか、非常に不安です・・・。