yukimamire-com の回答履歴

全792件中221~240件表示
  • 相談にのってください(^^;)

    私は去年の終わりからファミリーレストランでキッチンのアルバイトをしていました。 今年の始め、都心に雪が降った日の翌日、通勤中に歩いていたところ転んでしまい全治2ヶ月のケガをしてしまいました… ケガは腰椎を痛めて尾てい骨は骨折でした。 変な体勢で転んでしまったのが原因で、暫くは働くことはもちろん、普通に歩くことすら難しいと医者に言われました。 私はもう仕事には戻れないだろうと思っていました。せっかく頑張ってきたことが全部無駄になってしまう…。 悔しいのと情けないのとでしばらく半ば引きこもりがちに入院生活を送りました。 入院中に店長やマネージャーさんからメールや電話がありましたが、なんて謝ったらいいのかがわからず出られませんでした。 大分よくなったので今週から仕事を再開しようと仕事を探していたら 店長から体調がよくなったのならまた戻ってこないかと連絡がありました。 とても嬉しかったのですが、同時に不安にもなってしまいました。 約3ヶ月の間、私は何の努力もしていなかったからです… 私がケガをして休んでた間も頑張ってきた他の従業員さん達が自分の復帰をどう思うのかとても心配なのです… 本当にお言葉に甘えて復帰させてもらっていいのか… 違う仕事を探すべきか… みなさんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m

  • 結婚式 招待客の着替えについて

    親類の結婚式に夫婦で招待されました。遠方(車参加。高速道路で自宅から式場までは2時間半です) 式場についてから、式服に着替えできるでしょうか?招待客の着替え室はあるのでしょうか? 式、披露宴が終了したら、着替えて帰りたいし、運転中はラフな服のほうがいいです。 それとも、式場近くのサービスエリアのトイレなどで着替えを考えた方がいいかなと思っています。 初めてのことなので、着替えしようと考えるのはへんでしょうか。

  • 21年間、彼氏ができたことがありません

    21歳の女子大学生です。 タイトル通りですが、21年間彼氏がいたことがありません。 今までの21年間、転校も多くしてきたので出会いはたくさんありました。部活やサークルのおかげで男性の知り合いも多くいます。 それでも彼氏ができない理由として ●自分にとことん自信がない ●恋愛を知らずに過ごしてきたので特に必要ともしていない ●性的なことへの嫌悪感 などが挙げられます。 自分に自信を持てたらと、1年間くらいかけてダイエットやメイク、マナーを学び直すなどしてきました。 「変わったね」と最近言われるようになり、以前よりは自信が少しついたと思います。 そして、映画やドラマで恋愛への憧れがある一方で、一人の方と親密な関係になることへの嫌悪感もあります。 こんな歳で、性的な感情を抜いて恋愛なんて無理だとはわかっています。 特定の男性に好意を抱いてもらうと、気持ち悪いと感じて近づきたくなくなったり…本当に失礼な話なのですが… そして自分のことは棚に上げて、大学の男性や周りの男性を見ていると子供っぽく感じてしまったり…… まだ出会う時期じゃない、と何年も言われてきました。たしかにそうかもしれませんが、「まだ付き合ったことないの?!」と反応されるときの辛さが… 恋愛への憧れがあるのに嫌悪感もある、と矛盾した内容ですみません。 ただ、このまま人を好きになれないのでは、という焦りで本気で悩んでいます。 アドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 改善方法は?

    僕はイクのがめっちゃ速いです。5分も経ってないのにイキます。今までずっと困っていたのですが、こういう質問するのがなんだか恥ずかしい事のような気がしていました。しかし、今回思い切って質問してみました。 これって欲求不満だからでしょうか? 「これじゃ、もしいざエッチするってなった時にすぐイったら相手も俺も困るんじゃないか。」と思いました。

    • ベストアンサー
    • noname#184194
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 元カレに復讐、または立ち直る方法

    26歳、女です。 去年フラれ、復縁し、数日前にフラれた彼氏にどうにか復讐したいです。 長いですが、どうぞよろしくお願いします。 去年同じ職場で出会って付き合いだしました。 付き合いだしてすぐに彼が異動になり、遠距離になりました。 私が彼のところまで通ったりしていたんですが、好きかどうかわからなくなったとフラれ 1年が経ち、傷が癒えてきたころ知人から彼が体調不良で仕事にも行けてないらしいと聞き、こちらから体調を気遣うメールを送りました。 不眠症で休暇をもらい、地元に帰ってきているから会いたい、今ならやり直せる気がすると言われ、今年復縁しました。 復縁してからは遠距離にならないように一緒に住もう的な話も出ていたので、今度は彼も本気なんだと思ってました。(結局は一緒には住まなかったんですが) 彼が職場に復帰してからはまた私が彼のところに通い、家事をして、出来ない料理も色々調べてそれなりにこなし、また好きかどうかわからなくなったって言われないように、やり直すために頑張ったつもりでした。 それでも彼は飲み会優先、携帯いじるのがめんどくさい、連絡はしない、飲み会があれば朝帰りが当たり前。 それでも飲み会が多い職場だし、付き合いだからと思って文句も言わず、休みの日に構ってもらおうと我慢してました。 その唯一の休日に連絡もなく昼過ぎに帰ってきたのでさすがに怒ってそのまま彼宅から実家に帰り、連絡してくるのを待ってたんですが、やっぱり連絡は来ず。 このまま別れるのかな…と思ってた矢先メールで別れを告げられました。 そのメールがかなり長文で 飲み会に行ってるほうが楽しい、好きな子ができたからその子といるほうが楽しい、もう好きじゃない、ツラいときに支えてくれてありがとう、ごめん。 とゆうような内容で。 悲しくてツラくて苦しくてどうしたらいいのかわからずに衝動的に自傷行為してしまいました。それがまた悔しいです。 鈍くてデリカシーがくて不器用、でも変なとこ真面目なので、復縁からここまで3ヶ月余り。性格的にラブラブだったときには好きな女、とゆうのもいなかったと思うので 好きな女云々もあまりに突然すぎて…。 やり直すために努力もしてないくせに、いつのまにか好きな女ができてて 優柔不断で私の声を聞くと揺らぐから…と去年もメールで別れを告げられました。 メールの一通で終わった気になってるのが許せないです。 傷つけられて、悲しくてツラくて悔しくて、食欲もなくてなにも考えられない。 こんなになってるのになにも知らずに好きな女と楽しく過ごしてるんだと思ったら気がおかしくなりそうで怖いです。 元カレになにか一矢報いる方法、またはこのツラくて苦しい気持ちをちょっとでも軽く出来るような方法をどなたかアドバイスしていただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#177833
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 画像をwindowsフォトビューアーで開きたい

    hp製のwindows7を使っています。 jpg画像をダブルクリックすると、hp標準のビューアーが開いてしまいます。 windowsフォトビューアーを使うにはいちいち【jpg画像を右クリック→プレビュー】を押さなければいけません。 ダブルクリックでwindowsフォトビューアーのプレビューにいくようにするにはどうすればいいでしょうか…? hpのビューアーは起動が遅い上に重く、表示されるプレビューも非常に使い辛くて困っています。 色々調べてみましたが、windowsフォトビューアーの不具合(画像が表示されない等)に関する情報しか得られませんでしたので、画像ダブルクリックでwindowsフォトビューアーで開けるようにする方法をご存知の方、どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 新築時の家具類を親に購入してもらった場合は贈与?

    ただ今新居を新築中です。居住するのは、私の父親と私の妻、子供2人の5名です、父の家が古くなったので、建て替えて同居することにしました。新築の資金は、住宅援助の贈与を1200万円使う予定です。その他、家が建った後にいろいろな費用が掛かると思うのですが、(例えば、ベッド、家具、応接セット、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、テレビなどの家電製品)これらの費用について、父親が出してくれるといっております。ざっと計算しても、贈与税の基礎控除額は超えてしまうのですが、 これらについては、贈与税の対象になるのでしょうか?宜しく、お願い致します。

  • SKYPEでオンライン表示ができません

    ひさしぶりにSKYPEを立ち上げたところ、Echo/sound test serviceの方は、緑の葉っぱのマークが出てオンライン状態になりますが、登録したアドレスは白い葉っぱの状態でオンライン状態になりません。 ダブルクリックしてもビデオ通話(うすい文字)と、電話と通話(有効)としか表示されません。通常表示される「通話」の画面に映るにはどうすればよいでしょうか。

  • ふてぶてしい新人に辟易

    先月新人の派遣事務員が入ってきたのですが、新人とは思えない態度にこちらも大変ストレスを感じています。 元々わたしがやっていた業務を引き継いでいますが、私に対してもそうなのですが他の営業員等に対しても挨拶しない、営業員を怒らせても謝らない、お礼やお詫びが一切ない(やってもらって当たり前的な)、電話にも出ない、同じことを何度も聞く、仕事間違えてもお詫びがなく言い訳ばかり、無断遅刻する(まだ一回ですが)、これらのことは私からも注意しましたが私が歳下なせいもあるのか一切聞いてくれてません。 上記のことは全て、その新人を採用した上司に報告済みで、昨日もその上司と新人が面談しましたが、新人は表面を取り繕うのは上手いため上司が言いくるめられてしまったらしく、あまり厳しいことは言わなかったみたいです。それに、その新人が来るまで結構人が入れ替わったので、今度は長く勤めてもらいたいという気持ちがあるみたいですが。。 今日も請求書を出力、発送する業務を新人にやってもらわないといけませんが、まだ一回しかやった経験がないので手伝ってあげたら、と上司には言われています。 ですが正直わたしは話もしたくありません。。マニュアルは渡したし一通り説明したので、一人でやってもらいたい。手伝うと言葉が悪いですがつけあがるし。。 新人のいる部署の人たちからも、一人でやらせたら、と言われています。ちなみに、わたしも新しい仕事をマニュアル見ながらやっているので、余裕もありません。 こういう場合、上司に従うべきでしょうか??一人でやってもらってもよいでしょうか。。

  • 無線ルータを入れるとインターネットに繋がりません

    いつもお世話になります。 今まで、NTT隼のCTUに有線でデスクトップパソコン(VISTA)とCOREGAの無線ルータCG-WLR300Nを接続し(CG-WLR300Nのルータ機能はオフにしています。)、CG-WLR300Nから有線でプリンターを接続し、無線でノートパソコン(VISTA)とテレビ、DVDレコーダーを接続して問題なく利用できていたのですが、最近デスクトップパソコンがインターネットに繋がらなくなりました。(IEを開くと「Internet Explorer ではこのページは表示できません」とのエラー) NTTのサポートに相談したところ、どうもNTTのCTUがあるにもかかわらず、無線ルータがデスクトップパソコンにIPアドレスを振っているのではないかとのこと。試しに、CTUから無線ルータを外すとデスクトップパソコンはインターネットに繋がります。 今は取りあえず無線ルータを外した状態で使用していますが、無線ルータ側のテレビ、ノートパソコン、プリンターが使用できずに不便です。(無線ルータを初期化しても解決しません。) CG-WLR300Nが壊れてしまったのでしょうか?何か解決策のアドバイスをご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 同じ距離を走る時、電気自動車の電気代とガソリン代

    同じ距離を走る時、電気自動車の電気代と、ガソリン車のガソリン代ではどちらが低額ですか? といいますのも、ガソリンが高くて漁業が成り立たたにというニュースを見て、電気自動車ならぬ電気船があったらいいのかな?と思ったのですが、よく考えると、原発の止まっている今、電気のほとんどが化石燃料で作られているわけで、電気船にしても電気自動車にしてもガソリン使うのとコスト的には同じなのかな?と上記のような疑問が出てきた次第です。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • word2007で出来上がり原稿のfont変更

    B5 size に和文の原稿を打ちましたが印刷プレビューで 空きが多すぎるので font size を変更したいのですが (10.5 → 12 p 位) 出来上がり原稿の font を変更する方法が判りませんので 教えて頂ければ有り難いです

  • シャットダウンできない

    教えてください。 パソコンを終了するため、シャットダウンしたら、途中でフリーズしてしまいます。 やむを得ず、電源ボタンで強制終了することがたびたびあります。 そのうち、故障してしまうのではないかと心配です。 考えられる原因と対処策を教えてください。 パソコン:ゲートウェイGT5224j ハードディスク:500GB(外付け2TB) OS:WINDOWS VISTA メモリ:2GB(+2GB増設)

  • 税法上の扶養になりますか

    私の義母を以前私の住んでいた、私名義の家に住まわせていますが、この場合税法上、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出、出来るでしょうか? 因みにこの家は私が出た後、義母が入居するまでの間は他人に貸していて家賃収入がありました。

  • 旦那との関係

    18歳既婚者です。 今年の7月で1歳になる子供もいます。 最近、旦那の行動が分からなくなってきて困ってます。 いくつかあげるとすると、 旦那は仕事も辞めてしまいました。 今は娘を守りたいので、私が代わりに働いています。 もちろん社員なんて探す猶予もなかったので、パートですけど・・・ それに最近旦那は私の行動が気に食わないと離婚届を持ってくるようにもなりなした。 私の気に食わない行動が何か知りたくて聞いたこともあります。 返ってきた答えは、仕事ばっかになってるのがうざい。でした。 でも私は自分のやっていることも間違ってないと思うんです。 私は旦那の奥さんでいる前に、娘の母親じゃないですか・・・ 私のやっていることは間違っているのでしょうか? 私これから先旦那とどうしていいか分からなくなってます。 正直今のままはいやです。 本当に子供が2人いるみたいだし、仕事に育児にって結構辛いんです。

  • 旦那との関係

    18歳既婚者です。 今年の7月で1歳になる子供もいます。 最近、旦那の行動が分からなくなってきて困ってます。 いくつかあげるとすると、 旦那は仕事も辞めてしまいました。 今は娘を守りたいので、私が代わりに働いています。 もちろん社員なんて探す猶予もなかったので、パートですけど・・・ それに最近旦那は私の行動が気に食わないと離婚届を持ってくるようにもなりなした。 私の気に食わない行動が何か知りたくて聞いたこともあります。 返ってきた答えは、仕事ばっかになってるのがうざい。でした。 でも私は自分のやっていることも間違ってないと思うんです。 私は旦那の奥さんでいる前に、娘の母親じゃないですか・・・ 私のやっていることは間違っているのでしょうか? 私これから先旦那とどうしていいか分からなくなってます。 正直今のままはいやです。 本当に子供が2人いるみたいだし、仕事に育児にって結構辛いんです。

  • 面接結果がどちらであっても連絡すると言ってたけど…

    転職活動をしていて、先週面接を受けてきました。 その会社での二度目の面接で役員面接でした。 選考結果はどちらであっても連絡をくださるということで、一週間後くらいで連絡をするとのことでした。 昨日で一週間でしたが連絡がまだありません。 その企業からの連絡を待ち続けて何もしないわけにはいかないので、他も探して転職活動は続けるつもりです。 結果がどちらであっても連絡をすると言っていても、(不採用の場合に)連絡をしないこともあるのでしょうか?

  • 悪条件ですが。

    創業55年の零細会社。社会保険は最近加入するようになったらしいです。 従業員の出入りも半端じゃ無く激しく全員低年収。勤続22年の肩書工場長の年収が320万。 退職金は無し。 週休2日で残業は無し。従業員同士の仲は良いらしいんですが社長がワンマンのドケチ。 ここまで調べました。 ○週休2日残業無しと従業員には悪そうな人はいなそう。 ×低年収で社長はワンマンのドケチ 福利厚生も心配。 無理してこんな会社を選ぶ必要は無いでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#177874
    • 転職
    • 回答数6
  • 過半数になった定員割れ大学に補助金無駄ですよね?

    今や過半数となった私立の全入大学 昨年に田中元文科省がメスを入れようとしたけど 大学じたいはあってもなくなってもよいけど 全入大学に他人の税金で補助金が流れる事に憤りを感じます。 国が補助金出すのは偏差値50以上の大学、学部だけでよいと思います。 それ以下は高校でて働きたくない人が行く施設的要素もあるので 行きたい人の親御さんのお金だけでご勝手にというようにするべきだと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#179209
    • 教育問題
    • 回答数9
  • 理解に苦しむ。私の心が狭いだけ…?

    土曜日に彼(31)とデートで、19時待ち合わせだったのですが 19時になっても彼から連絡も来ず、電話にも出ませんでした。 今まで遅刻したとしても前もって連絡はありました。 前日に場所は決めていなかったのですが、時間は決めていました。 私が18時30分の時点で、今○○にいるんだけどここにいた方が良い? と連絡をしました。しかし連絡があったのは19時05分。到着したのが19時45分。 なぜ遅れるかの連絡もなく「今向かってます。ごめんね。○○で待ってて」と。 到着した時に理由聞いてみると寝坊したと。 彼は風邪気味で午前中は医者に行き、お昼過ぎぐらいから寝てしまい、 起きたのが18時半で、慌てて準備して電車に乗った時に私に連絡したみたいです。 普通は遅刻確定の時点で連絡するでしょ。 と言うとキレ気味に、 「連絡している時間があったらその時間分早く家も出れるし、到着も出来る」 と言います。 そして「俺の中の19時は、19時半までは19時だから 別に19時ぴったりに待ち合わせしようとは思ってなかった」 と言い訳をし(1年付き合ってますが初めて聞いた) 「遅刻したことは俺が100%悪いけど、待ち合わせ場所も曖昧で お前もお前で、19時ピッタリにこれる?と連絡しなかったから 連絡に関しては50:50だ(悪いのは)」と言ってきました。 相手は待っているんだからそこは気を使えないの?と言うと 「そこで気を使う必要はない」と。私に気を使ってくれないんだ。と言ったら 「全く気を使わないなんて言ってないじゃん。 そこは(相手を待たせてる)気を使う必要ないって事。 そんな気使ってたら疲れるでしょ」と。。。 私は一人で買い物をしていたのですが、前日にも「19時がいいな」「了解!」という やり取りもしていましたし、なぜ私が責められるのか、理解に苦しみます。 私の心が狭いだけでしょうか? ついでに彼が到着した時の会話は、 彼「お待たせしました」 私「え?」 彼「お待たせしました」 私「……他に言う事ないの?」 彼「ごめんなさい」って感じでした。 彼がごめんなさいを言うのは稀です。 彼は非を認めない人です。