yukimamire-com の回答履歴

全792件中121~140件表示
  • ゆうパックの配達員さんについて

    わりと頻繁に「ゆうパック」で荷物を受け取ります。 (通販で買ったものやオークションの落札品などです)。 正確に届けてくださるので、大きな問題はないんですが・・・ 配達のおじさんの慣れ慣れしい態度?が、ちょっと不快です。 「今日は本を買ったんだね」「ふーん、化粧品かぁ。ビンなの?重いね」 しばらく配達がないと「しばらく買い物しなかったんだね」 早い時間に帰宅していると「今日は仕事、早く終わったんだね」 着払で昔当選したお年玉切手を使うと「古いの持ってるね。物持ちがいいね」などなど。 宅配業者に荷物を届けてもらう機会もありますが、こんなこと言う人はいません。 ゆうパックのおじさんに悪気がないのはわかっていますが、 少しうるさいと言うか、プライバシーに踏み込まれている気がして、不快です。 特に「○○を買った」とか言われたくありません。 (特段恥ずかしいものではありませんが、それでもいちいち言われるのは嫌です)。 角が立たないように、やんわり抗議したいのですが、どんな言い方をすればいいでしょうか。

  • 法事って皆こんな感じ?

    自分の方の親戚は全員遠方のため、法事の経験はありませんでした。 結婚して夫側の法事に何度も出たのですが・・ ちなみに夫の親戚は地元にたくさんいます(すごい田舎) いつも始まるのは8時で、準備や移動で毎回5時起き。 法事自体9時には終わります。 その後皆で集まっていつまでもお喋り。 お昼を食べて解散・・かと思いきや そのまま引き続きお喋り。 そして夜の宴会が始まります。 女性陣は買い物や食事の準備で大忙し。 帰るのはこれまたいつも深夜です。 周りの話を聞くと大抵、昼前にお経を呼んでもらって食事会があり解散。と聞きます。 正直羨ましいです(>_<) 田舎で親戚も多いので、2年に1度ぐらいあります。 田舎の法事は皆こうなんですか? 皆さんのところはどうですか? やたら無駄な時間(と言ってはよくないのですが)が多くて ある程度で切り上げたらいいのに~と思っちゃいます。 私は思い出話もないし・・

  • 駐車場にある20ml量水器に蛇口を取り付けたい

    家の駐車場にある20ml量水器に蛇口を取り付けたいのですが可能ですか?(今は蛇口になっておらずマイナス-のような栓です)。業者に工事を頼んだ場合工事費用はいくらくらいになるのでしょうか。自力で取り付け可能でしたら注意点を教えてください。

  • いじられキャラをどうにかしたい

    私は、とある学校に入ったばかりなのですが、さっさそくいじられキャラになってしまいました。 私がいるクラスの男子はとても少ないので、すぐに打ち解けることが出来たのですが、中靴を忘れてしまった日の翌日にそれをネタにされてしまいました。 最初は笑って受け流していましたが、段々エスカレートしていき、遂には自分の出身地域が田舎であることをネタにしてきました。「〇〇出身なのに電気通ってるの? 駅があるの? 店があるの?」などを言われています。 確かに田舎ではありますが、そこまで地元をバカにされるとイラッと来ます。どうせ何日かすれば治まると思っていましたが、ほぼ毎日それをネタにいじってくるので流石にキレて ハァ(怒)?お前(ほぼ中心的にそいつが いじってくる)マジでやめろよ(怒) と言い、何とかその日はそこでストップしましたが、また明日いじられるのかと思うと嫌で仕方ありません。(自分の気持ちを伝えることは、多少不器用ではありますが伝えることはできます) キチンと気持ちを伝えてもまた次の日いじられたらどうすればいいですか?

  • 交通違反のはずですが…

    車が通れない時間帯に通ってしまい、そこにいた警官に止められて免許証などをメモられました。 その警官からは違反金や点数のなどの話しはなくてその場はそれで終りました。 あとで違反金はどうなんだろうと思い調べたら、青切符などを切られて違反金も振込まないといけないとか… その場では何も無かったのですが、後日何か来るのでしょうか?

  • 万引きした客の顔写真を、店内に張り出すお店

    万引きした客に対して、警察に通報する代わりに、“私は万引きをしました”というプラカードを持たせて撮影し、無期限で張り出すお店があるそうです。 ただし、罰金の1万円を払えば撮影は免れます。 お店としては、止むことのない万引きに対してのやむを得ない手段かと思いますが、皆さんはどんな印象を持ちますか? どの考えに近いですか? 1.万引きは「窃盗」という重大な犯罪なので、抑止ということを考えると、こういう仕打ちは当然・仕方がない 2.顔が広く一般に知れ渡ってしまったら当人は街も歩けなくなり、これは明らかに人権侵害なので、絶対に許されない 3.1万円を支払うことで写真の掲載を免れる手段があるにもかかわらず、それでも張り出されるということは、当人が反省していない証拠なので構わない

  • テレビを買った時のNHK受信契約

    テレビを新規に買い替えた場合、必ずNHK受信契約を結ばなければならないものでしょうか。中古品を買った場合には契約しなくてもよいということはありますか。

  • 自転車で車道走行して車に轢かれたら

    運が悪かったと諦めるんですか? 自転車になんか乗らければ良かった、 歩道を走っていれば良かったと後悔?

  • ネット接続用ドライバの組み込み方法を教えて下さい

    インターネット接続用ドライバの組み込み方法を教えてください。 Windows Vista 32ビット IE9.0 sp2 を使用しています。 HDDを新規に変えOSを入れ替えしましたが、このパソコンメーカー(Gatawey)の パソコンでは何故か自動的にネットワークが組み込まれず、メーカーサイトから ドライバーをダウンロードしてインストールする方式になっています。  しかし、当然ですがOSを入れ替えた場合インターネット接続が出来ませんので ドライバーをダウンロードすることは不可能です。 別のパソコンでダウンロードしてドライバーを入手しましたが、インストール方法を 忘れてしまいました。(ネットにさえ繋がればインストールは出来ます。) 申し訳ありませんが、組み込み方法・ネット接続方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 現在、違う予備機のパソコンから質問しています。

  • マイナスの電圧とは?

    裏側を基準として表はマイナス100ミリボルトの電圧をもつ という表現があります。 よく電圧は水位差 位置エネルギーをもつというように表現されて、私もそのようにイメージしています。プラスといわれれば高いところから低いところへ流れると考えられるのですがマイナスという電圧がイメージできません。どのように理解すればよいでしょうか?

  • 気になる人からの下ネタ・・脈なし?

    同じ大学の気になる人とデート中に 私の元彼の話になり(一か月で別れた人ですが;) なんで別れたの?どこで遊んだの?どういう話をしたの?かっこいいの?等質問攻めをされた挙句、最後に「エッチはしたの?」と聞かれてしまいました(・.・;) 同性の間では元から下ネタが好きと言われてるようなのですが、これまで私には振ってこられなかったのでびっくりです・・。ちなみに彼はまじめな話をあまりしなく冗談ばかりいう人です。 こういう事を言われてしまうと、もう脈がないのでしょうか><? どうしたら振り向いてもらえるのでしょうか・・。

  • 妻を激怒させてしまいました

    私は48歳の男性です 結婚19年で 今年から専門学校生と 中学生の娘二人がいます 一昨日、 私の軽率な冗談で 妻を激怒させてしまいました 今年から専門学校に通う娘の 奨学金が支給され始めたんですが、 学校で娘専用の パソコンがいるらしく、 早速、その奨学金で パソコンを買う事に なりました それで妻が今フェイスブック用に 使ってるパソコンを 娘にあげるから 新しいパソコンを その奨学金で買ってしまいました 最新のWindows8で、 値段は15万程です それで翌日 話の勢いでつい 「ママに〇〇の奨学金 取られちゃったなあ~」って言ったら 妻がだんだん激怒しまして 「そんなひどい言い方はないでしょう!」 「私も一生懸命 家族の為に 頑張って働いているのに」って・・・ 妻は悔しくて 泣いておりました 私達夫婦は、 共働きなんです 早速、さっきはごめん!と 謝ったのですが、 機嫌は直らず 口も利かず 体にも触れさせて もらえなくなりました 私は謝っているんですが 妻はよっぽど私の言葉が ショックだったようで 一生忘れない!って 心に刻まれてしまったようです 私は一体 どう対処したら いいでしょうか? 解決策はありますか? 似たような経験を お持ちの方が いらっしゃったら いいアドバイスが頂けたら 幸いです よろしくお願いします!

  • 結婚するべきか…

    初めまして。 現在、結婚を前提に彼氏と同棲しています。 当初は6月に入籍予定でしたが色々あり入籍を今年中にする という形にしてほしいと私が言いました。 そしたらかれが親がうるさいから伸ばしても9月までと言いました。 確かに彼の親は会うたびにいつ入籍するのかなどきいてくるので、 彼のいってることはわかりますが親がうるさいから早く入籍すりみたいな 感じでいやです。 そんなとき男友達から飲みに誘われていつもは断るのですが今回は 行ってしまいました。 色々相談しているうちに終電がなくなりホテルに泊まってしまいました。 彼に悪いことをしたと思っています。 このまま結婚すべきか同棲をやめるべきか悩んでいます。

    • 締切済み
    • noname#179014
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 土地の通行権についてお尋ねします。

    どなたか教えてください。 20年前に家を新築しました。 うちの土地は、北側道路(高低差3m 階段は、あり)と、南側の道路に敷地が接しています。 当時、南側の道路は、けもの道のような状況で将来は道路ができるという説明を受けていました。 が、何年後のことかわからないので、どちらからでも便利なように家を設計してもらいました。 10年後、けもの道だった南側の道路が幅6mのきれいな道路になりました。 そしたら突然、「営利目的で土地を購入したので通行料を支払え。」というちょっと乱暴な手紙が届きました。 何のことかよくわからなかったのですが、南側の道路に5mくらい接していると思っていたところが、 道路と敷地の間に幅60センチほどの他人私有地がサンドイッチの状態であったのです。 この部分の通行料を請求されました。ただ金額が年6500円と安価だったので「まあ、しょうがないか。」と支払を続けていました。 ところが最近、「軽自動車が出入りしているようなので38000円に値上げする」と一方的に通告してきたのです。 道路とのたった60センチの間に「通行しない場合は出入りができない様、柵をする」とまで書いてあります。 このようなことが許されるのでしょうか? 閑静な住宅地なので変な柵をされてもご近所にみっともないです。 ここで感情的になって通れなくなれば、北側の急な階段しか出入りができなくなります。 今はまだいいのですが、歳をとったときが不安でなりません。 なにかいい解決方法がないでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 病院に不愉快?相談聞いてください

    病院に受診して、症状の話も薬についても詳しく聞いてくれて、いい先生だったんです。 それで診察が終わって、病院の駐車場で親の車に乗った時に、 病院代が高額だったので、親に「~円だった(驚)!」ってゆったんです そしたら親がヤブじゃん?って大きな声で言ったんです。 車の窓を開けてて、駐車した場所が診察室のすぐすぐ前だったので、窓のすぐ中に先生がいて、 病院は窓を閉めてたけど、家でも窓を閉めてても近所の喋り声聞こえたりするし、 先生に聞こえたんじゃないかと心配してます。 来週その病院で胃カメラ検査を予定してるので、もし聞こえてたらいい気持ちはしないので、ちゃんと見てもらえないんじゃないかなって思います。 その時、患者さんは私しかいなかったし、明らかに誰か分かります.. 病院内も病院の周りもすごくシーン..って静かな所だったので、窓閉めてても聞こえたんじゃないかな..ってそればっかり考えてしまいます.. 親とも言い合いになり喧嘩になりました。 お医者さん側からしたらすごく気分が悪いですよね..? どうしたらいいですか...

  • 人から嫌われないように生きるには

    人から嫌われないように生きるのはどうすればいいですか? 私は今バイトをしてますがいつも長続きしません ちなみに私は22歳で婚約者がいて一緒にすんでいます。家にいても暇なので少しでも家計が裕福になればと思いバイトしています。 人間関係でいつも誰かしら私を嫌う人が出てきて 私はメンタル弱いので辛くてすぐに辞めてしまいます。 たいてい私を嫌うのは女の人です。かわいらしい感じの女の人ではなく、キツそうなあんま可愛くないキビキビした感じの人です なんかかわいい子は優しい子が多くて可愛くない子は性格悪かったりキツイ子が多い気がします 私はアニメ声でほわーっとしているため「ぶりっこ」だと誤解されてしまいます すごく仲良くなると意外とぶりっこじゃないとみんな分かってくれるんですが 第一印象では多分アニメ声のせいで、たいていぶりっこだと思われてしまいます しかも仕事を覚えるのも遅いし 割と男性からはチヤホヤされます。 いませんか?たいして可愛くないくせにやけに男からチヤホヤされるタイプの女子。 ぶりっこっぽくてトロくてたいして可愛くないくせに男からはやけにチヤホヤされるという 女子から嫌われる要素が詰まっています。 しかもあまり他人に興味がないため、人の話しをぽわーっとして聞いてます。よく不思議ちゃんと言われます そうゆうのが嫌いな人たくさんいると思います しかしトロかったりほわーっとしてるのは気をつけてもどうしても素が出てしまうので 私が嫌いな人や苦手な人がいてもきちんとバイトを続けられるようなメンタル強い人になりたいです みなさんは自分の事を嫌いそうにしてる人が職場やバイト先にいたらどうしてますか? 落ち込んだりしませんか?どう対処するのか教えて下さい

  • 人から嫌われないように生きるには

    人から嫌われないように生きるのはどうすればいいですか? 私は今バイトをしてますがいつも長続きしません ちなみに私は22歳で婚約者がいて一緒にすんでいます。家にいても暇なので少しでも家計が裕福になればと思いバイトしています。 人間関係でいつも誰かしら私を嫌う人が出てきて 私はメンタル弱いので辛くてすぐに辞めてしまいます。 たいてい私を嫌うのは女の人です。かわいらしい感じの女の人ではなく、キツそうなあんま可愛くないキビキビした感じの人です なんかかわいい子は優しい子が多くて可愛くない子は性格悪かったりキツイ子が多い気がします 私はアニメ声でほわーっとしているため「ぶりっこ」だと誤解されてしまいます すごく仲良くなると意外とぶりっこじゃないとみんな分かってくれるんですが 第一印象では多分アニメ声のせいで、たいていぶりっこだと思われてしまいます しかも仕事を覚えるのも遅いし 割と男性からはチヤホヤされます。 いませんか?たいして可愛くないくせにやけに男からチヤホヤされるタイプの女子。 ぶりっこっぽくてトロくてたいして可愛くないくせに男からはやけにチヤホヤされるという 女子から嫌われる要素が詰まっています。 しかもあまり他人に興味がないため、人の話しをぽわーっとして聞いてます。よく不思議ちゃんと言われます そうゆうのが嫌いな人たくさんいると思います しかしトロかったりほわーっとしてるのは気をつけてもどうしても素が出てしまうので 私が嫌いな人や苦手な人がいてもきちんとバイトを続けられるようなメンタル強い人になりたいです みなさんは自分の事を嫌いそうにしてる人が職場やバイト先にいたらどうしてますか? 落ち込んだりしませんか?どう対処するのか教えて下さい

  • どう思いますか?

    夫の母親と姉(実家暮らし)が一週間に一度の割合(もっと頻繁な事も)で夫へ電話をかけてきます。 現在結婚1年半、6ヶ月の娘もいます。結婚当初はあまり気にならなかったのですが、子供が生まれてからは「電話、一週間に一度は頻繁すぎるのでやめて」と夫に伝えましたが何だかんだと理由をつけ止めません。 色々あり、うちの母にもどう思うか尋ねてみたらそをなのどうって事ないみたいな返答でしたが、、

    • ベストアンサー
    • noname#181663
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 退職について。疑問に感じるので教えてください

    8月20日に退職をすることになっていますが、いろいろと疑問に思うことがあります。相談に乗ってください。 わたしは22歳の会社員(事務)です いろんな理由があり、今年の3月末に退職する旨を、会社に伝えました。 すると、通常1カ月で退職できるはずが、8月20日までと言われました。 (わたしの会社は個人経営の小さい会社のため、1人1人仕事が決まっており、有休や、その人の代わりに仕事をするひとがいません。そのため、引き継ぎ期間なども入れて8月20日といわれました) 私以外に、もう一人辞める同期がいますが、次の社員を募集したところ、いまだに1人しか入社しておらず、1人の新入社員は同期の子の仕事に就くときいたおり、私の次に仕事をする新入社員がまだきまっておりません。 私の仕事も、同期の仕事も覚えることが山ほどあり、引き継ぎ期間として最低2~3カ月は必要だとおもっておりますが、新入社員が決まらず、上司に相談も何度かしておりますが、求人を出しているので待っていてくれの一言・・・ 以前先輩が退職する際、延長になっていたことがあるので、私もそうなるのでないかと不安です・・ 私の親は延長など絶対にするな、延長などする必要がないと言います。 しかし、私がやめたあと、社員がいないことを考えると、これでいいのか?と悩んでしまいます・・・ 友人などにも相談しましたが、8月20日以降は行く必要がないと言われました。 わたしも延長するのは嫌なので、8月20日ですっぱりやめるつもりでおります。 しかし、このままではどうなるのか不安です・・・ ぐちゃぐちゃな文章になってしまいましたが、 (1)新入社員がこのままこなくても辞めていいのか? (2)8月20日以降、勝手に辞めた場合、離職票など会社からもらえるのか? 教えてください・・・

  • PCの曲をSDカードに録音する方法を教えてください

    PCはSONY VAIO VGN-FZ51B WINDOWS Vistaです。 SonicStageに入っている曲をSDカードにコピーしたいのですが やり方がわかりません。SDカードはSDHCの4GBです。 PCにはSDカードを挿入するところがあります。 そのSDカードを車載機トヨタ純正SDナビNSZT-W62Gで 再生したいと思います。 見よう見まねで曲を選びPCのSD/MMCのところにドラッグ&ドロップ(?) してみたのですがSDナビに入れると「曲が入っていない」表示になります。 詳しくないので手順を教えてください。 宜しくお願いします。