wakatonsx の回答履歴

全1371件中81~100件表示
  • 二台目PCにインターネット接続

    インターネットに二台目を接続するにはどうすれば良いですか 無料で自分でできますか、出来なければ何処へ頼めばいいのでしょうか教えてください。

  • ustreamの画面が鮮明に見られないのです・・

    ustreamのLIVE映像を見ようとすると、音声は聞こえるのですが画面が緑色になったり、暗くなったり、すごく粗い画面で出演者の姿だけは見えたりと、鮮明に見る事が出来ずに困っています。 どうしたらストレスを感じずに鮮明な画像を見る事が出来るのでしょうか? 当方、PCには詳しくありません。わかりやすくお教えいただける方、どうぞよろしくお願い致します。

  • PC2台を無線LANでネット接続

    プロバイダを乗り換えました。パソコン2台を無線LANでインターネットへ接続したいです。 少しややこしいです。時系列に沿って説明します。 ・パソコンA 元々インターネット接続していなかった。 新しいプロバイダのIDとパスワードを入れ、インターネットが利用できるようになった。その際、「他の人がこの接続を使用することを許可する」というボックスにチェックしなかった。 ・パソコンB 元々別のプロバイダでインターネットに接続している。(明後日にはその契約が切れる) 新しいプロバイダのをAと同じ方法で設定した。 →パソコンAがインターネットに繋げなくなる。 →なんかいじってるうちにパソコンAはインターネットに繋がるようになった。 パソコンBが新しいプロバイダ経由(?)だとインターネットに接続できない。 パソコンに詳しくないのですが、どうしたら2台共インターネット接続できるか教えて下さい。

  • 彼のことを考えすぎて頭がおかしくなりそうです

    付き合って一年の彼がいますが、彼の性格がつかみどころがなくて毎日モヤモヤして頭がおかしくまりそうです。 彼は客観的にモテます。仕事柄もあってか、外面が良いというか、愛想がいいですし、コミュニケーション能力も高いです。 学生時代にモデルにスカウトされた経験もあり好みは人それぞれですが外見もいいのだと思います。 彼とは社内恋愛の為、隠れて付き合っているのですが、先日の飲み会で酔っ払って同じ課のキレイな40代女性に「抱きついていいですか?!」と言っていたみたいなんです。今日その女性から「そう○○くんにそう言われちゃった♪」と喜んでいて本当嫉妬してしまいました・・・・ 彼は仕事も同期よりできて仕事のときはクールというかまじめ一本です。でも飲むとガラッと性格が変わって、なんというか。。母性本能をくすぐるタイプになります。そういうとこが女性心をくすぐるのでしょうか。 すみません。だらだらと書いてしまいましたが、男の方は相手ことが好きだから「抱きついてもいいですか?!」 とか聞くんですか??だって好きでもない人に飲み会の席だとしても言わないと思うんです。でもだとしたら本当ショックです。 自慢でもなんでもないですが彼からの猛烈アタックで付き合ったので、そうだ彼からアタックしてきたんだから。。。と自分を落ち着かせていますがこんなことが毎回あったら私の精神崩壊しそうです。 人を喜ばせることが好きな人はそう言ったりするんでしょうか?? ちなみに彼に「抱きついてもいい!?って○○さんに言ったんだってね」と聞いたら本気で記憶がないようでした。はぁ。。。。。。。。 結構飲み会で記憶飛ぶタイプです。

  • ドコモのスマホ

    ドコモのスマホのお勧め機種を お教え頂けませんか? 現在は ガラパゴスで スマホデビューを検討中です 宜しく お願い致します

    • ベストアンサー
    • ZRT
    • docomo
    • 回答数2
  • Android同士のテザリングについて

    スマフォ同士でテザリングを行いたいのですが、うまくいきません。 アクセスポイント : N-04D 接続する端末 : T-01C どうもテザリングで接続はできた様なのですが、T-01Cからブラウザを立ち上げてもインターネットに接続できません。 T-01Cで無線ルータへ接続するとインターネットへアクセスはできます。 N-04DのテザリングはWindowsしか対応していないのでしょうか? また、Bluetoothテザリングなるものを、WEBで発見しました。 こちらだと、Android同士のテザリングは可能となるのでしょうか? BTテザリングだとroot権限が必要みたいな事も書いてあるみたいなのですが、root奪取は怖くてできません。 この辺りに詳しい方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • BUFFALOのAirStationでパスワード

    数日前に、無線で普通にネット接続を出来ていましたが、おそらくエクセル2003を最新版か何かにバージョンアップした後、接続できなくなりました。 ちなみにその時点から、ネットに繋ごうとするたびに添付の画面が出てきます。 ここで質問ですが、この場合、ここにパスワードを入れればすぐに繋がるのでしょうか? パスワードは今から探そうと思いますが、分からなかった場合、初期化するしかと思っています。 この場合ですが、AirStation本体の裏辺りにあるリセットボタンを押すと、何が初期化されるのでしょうか?しっかりと押してみましたが、画面で聞かれるIDは相変わらず添付画面のものだったり、説明書にあるように「IDにrootと入れ、パスワードは空白」にしても、同様です。 更に加えて、このボタンの近くに「SSIDとKEY」と書いてありますが、これはどの時点で使えば良いのかも今一つすっきりしません。 今は臨時的にルーターを介さずにモデムにLANケーブル直付けです普通に使えていますがが、このままだと何か問題はありますでしょうか。 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします

  • pdanetでのxperia無料テザリングについて

    以前、アプリだけでのテザリングを知りました。 手持ちのxperiaで実際使っていて、特に不便はないのですが、 通信量を見るとすごいパケット数(1日で200万弱とか)になってます。 あまり使いすぎると速度規制が入るみたいなのですが、 今のところ違いが判りません。 速度規制されるとどんな感じになるかご存知の方いますか?

  • pdanetでのxperia無料テザリングについて

    以前、アプリだけでのテザリングを知りました。 手持ちのxperiaで実際使っていて、特に不便はないのですが、 通信量を見るとすごいパケット数(1日で200万弱とか)になってます。 あまり使いすぎると速度規制が入るみたいなのですが、 今のところ違いが判りません。 速度規制されるとどんな感じになるかご存知の方いますか?

  • 楽天 タイヤの探し方

    楽天の検索の使い方がよくわかりません。 タイヤサイズ215 45 18 を探したいのですが、検索をかけても1件も引っかかってくれません。 サイズから探すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 携帯電話の充電器がすぐに断線する

    半年に一度、充電器(ACアダプタ)が壊れます。 充電スタンドが元々無いので携帯に直接繋いでいるのですが、毎回毎回必ず、充電プラグとコードの境目辺りが断線してしまいます。 充電しながら携帯を使う事が多いので、そこが一番捩れやすいんだと思います。 境目辺りをセロハンテープでぐるぐる巻いて、捩れないよう固定するというのは効果ありそうですか? 今日また新しく充電器を買ってきたので、使用前に断線を予防出来る、何か良い案があればアドバイス下さい。

    • 締切済み
    • 0310k
    • au
    • 回答数3
  • ローカルエリア接続で限られた接続 となってしまう

    無線ランは接続できるのですが、ローカルエリア接続で繋がりません。 有線の方がはやいので無線ではなく有線ランで繋ぎたいのですが繋がりません。

  • 日本語FTPサーバーソフト

    こんにちは。 日本語FTPサーバーソフトを教えてください。 条件: 日本語 完全フリー 信頼できること。 お願いします。 OSはWindows7 Pro 64BIT です。 HTTPサーバーソフトとしてhttpd(←なぜかこんな名前です) 友達から巨大なファイルを受信するために設置したいと思います。 WEBサービスを使えばいいのかもしれないのですが 登録が・・・

  • USB-microUSB変換コードに種類って??

    USB-microUSB変換コードを使ったスマートフォン充電速度について質問です。 説明しにくいので箇条書きで失礼します。 【試した結果】 スマホ機種…ドコモ XPERIA SO-01B (1)コンセント→アダプター→コード→携帯 通常充電可能 (2)エネループ→コード→携帯 充電が非常に遅い (3)車のシガーソケット→アダプター→コード→携帯 充電が非常に遅い (4)パソコン→コード→携帯 充電が非常に遅い *但し、(2)・(3)については付属品コードを使用した場合は通常充電可能で、(2)・(3)の付属コードを 使用してコンセントが電源となる場合は(1)よりも充電が早いような気がします。 昨日、某家電店で同件の問い合わせをしてコードのパーツ購入をしようとしたのですが、コードによる個体差は全くないとの事ですが、試した結果として違いがあるのでは?と思っています。 各電源、及びアダプターからの出力の違いが原因か?とも思いましたが、私の考える限り、コードの違いとしか思えません。 因みに2個某家電店でUSB-microUSB変換コードを購入しましたが、いづれも(1)しか通常充電ができないコードでした。 普通にメーカーから取り寄せで付属品のパーツ購入をすれば良いとは思うのですが、理由が気になってしまい質問させて頂きました。 ご教授願えれば幸いです。

  • pspのinternetへの接続

    pspでinternetへの接続を試みているのですが、「サーバーへの接続がタイムアウトになりました」というエラーメッセージが表示されて、接続できません。なぜでしょうか? またプロシキサーバー設定で、ポート番号を何番を入れたらいいのでしょうか? 1番とか2番とか10番とか適当に入れてみたのですが・・・・・・ ポート番号が間違っているのでしょうか?

  • 新しく接続するUSB機器を認識しない。

    こんばんは。 XP pro SP2のノートPCを使用しているのですが 最近、新しく機器を接続しようとしても 新しいハードウエアが見つかりました ハードウエアのインストール中に問題が発生しま した。 新しいハードウエアは正しく動作しない可能性があります。 と出てドライバのインストール等が出来ません。 この症状が出る前までにドライバを入れていた機器は再起動等しても問題無く使用出来るのですが 新規に接続しようとしたポータブルHDDやテレビチューナーなどは全て駄目です。 デバイスマネージャを見ても真っ白で何も表示されずMSのサイトを参考にPlug and Playを変更しても駄目でした。 http://support.microsoft.com/kb/311504/ja 心当たりのある切っ掛けはテレビチューナーを接続した時にドライバを用意していなかった為 キャンセルで終了させ、それ以降この様な状態になってしまいました。 元々リカバリする予定だったのですがこれから先、同じ事に遭遇した時に対処出来るように 解決してからリカバリを行いたいので、もし解決出来そうな方法をご存じの方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 新しく接続するUSB機器を認識しない。

    こんばんは。 XP pro SP2のノートPCを使用しているのですが 最近、新しく機器を接続しようとしても 新しいハードウエアが見つかりました ハードウエアのインストール中に問題が発生しま した。 新しいハードウエアは正しく動作しない可能性があります。 と出てドライバのインストール等が出来ません。 この症状が出る前までにドライバを入れていた機器は再起動等しても問題無く使用出来るのですが 新規に接続しようとしたポータブルHDDやテレビチューナーなどは全て駄目です。 デバイスマネージャを見ても真っ白で何も表示されずMSのサイトを参考にPlug and Playを変更しても駄目でした。 http://support.microsoft.com/kb/311504/ja 心当たりのある切っ掛けはテレビチューナーを接続した時にドライバを用意していなかった為 キャンセルで終了させ、それ以降この様な状態になってしまいました。 元々リカバリする予定だったのですがこれから先、同じ事に遭遇した時に対処出来るように 解決してからリカバリを行いたいので、もし解決出来そうな方法をご存じの方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンの持ち運び

    ノートパソコンを会議室に持ち運び、インターネットに接続したいと思っています。どのようなツールが必要ですか

  • WEBバナーの作成【枠の作り方、マスクの方法】

    使用しているのはWindows【フォトショップCS3】です。 【600×600】ピクセルの中に 【280ピクセルの正方形の枠】を【4つ】置きたい それだと余白?できますが そこの【余白はグレー】にしたい。 そしてその【280px枠で画像をマスク】をしたい。 枠のまわりにも1pxの罫線が必要です。 やり方も当然のこと どういう手順で作業していくのが効率がいいのか教えてください。

  • インターネットの接続が不安定です。

    私のパソコンに一体何が起こっているのか どなたか教えてください! パソコンは、富士通です。Windows XPです。 OCN光フレッツです。 まず、パソコンに電源を入れてから 作業ができるようになるまでに10~20分くらいかかります。 作業とは、ExcelとかWordとかハガキ作成ソフトとかです。 もちろん、インターネットを閲覧するのにも そのくらいかかります。 インターネット閲覧している間も ページを変える度にすごく待ちます。 光なのに。 そして極めつけは 途中で繋がらなくなるんです。 『このページは表示できません』と。 いやいや、さっきまで見てたし!って感じです。 OCNに連絡して、一通りのパソコン設定は確認済みです。 異常はありませんでした。 でも、繋がらないんです。 ・その繋がらない間でも電話はできます。光電話です。 ・光テレビも見ることができます。 ・無線LANで、iPadやスマホも問題なく通信できます。 もう、訳がわかりません。 説明不足があれば、補足しますので どうかよろしくお願いします。