esezou の回答履歴

全1708件中141~160件表示
  • 民宿の庭を何かに活用したいのですが・・・

    温泉宿なんですが、100坪くらいの庭?空き地?があります。受付ロビーからも見える位置です。このスペースをなんとか活用できないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 群馬で見晴らしの良いところ。

    こんにちは。 群馬県で見晴らしの良い所を探しているのですが、お勧めのところをご存知の方はいらっしゃいますか? 風景の写真を撮りたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 箱根強羅~大涌谷の駐車場

    10月4日(金曜)に車で茨城から富士を回って箱根強羅に1泊,5日朝, 車をどこかの駐車場において大涌谷から箱根の山を歩こうと思っています。 よくある質問ですが,安くて便利な駐車場を探しています。 ネットで調べたら,ホテルの駐車場は狭くて置かせてもらえそうもなく, 近くの強羅公園のはやや高いのが難点。大涌谷の駐車場は多分大混雑 でしょうね? 早雲山のロープウエイ駅にも小さいのがあるそうですが, 土曜日の朝9時過ぎに行って止められるでしょうか? 詳しい方教えていただけたらうれしいです。

  • 今の高校生活に満足できず、高校を変えたいと思っているのですが…。

    女子校に通う高校1年生の女です。 今、とても悩んでいることが1つあります。 最近ではなく、結構前(5月くらいから)なのですが、 通っている学校に不満を感じるようになりました。 授業ペースが遅く、風紀違反者も多く、行事が少ない。 クラスメイトはギャルっぽい生徒が多く話が合わずにクラスでは孤立しています。 休み時間や移動教室はいつも1人です。 昼休みは別のクラスの生徒と食べたり、1人で食べたりしています。 おまけに家から遠いし、交通費も高いし、ちっとも楽しくない。 そんな日々です。 担任は優しい先生なのですが、相談しても「自分でやってみなさい」「自分で頑張ってみたら」などといつも流されてしまいます。 こりゃだめだと思いました。 --- 「それなら何故その高校を受験したのか」と言いますと、 中学3年生の秋から、私は不登校になりました。 理由は一部の生徒からの嫌がらせが続いて(妙な噂を流す、私にだけ給食を配らない、陰口、無視 など) 毎日のように両親の喧嘩を聞き、 自分なりに頑張っていたのにテストでも思い通りの点数が取れず、 ストレスが溜まってそれがいっきに爆発したからだと思います。 当時は家族内の環境が酷く、親に相談する気にもなれませんでした。 中学3年生の秋から卒業までずっと不登校だったので 当然(私が不登校の間に行われた)テストも受けていません。欠席数も多いです。 ただ不登校の間も塾には通っていたので勉強はそれなりにしていました。 不登校でも唯一受かれそうな高校が現在通っている高校でした。 自分の偏差値と比べてその高校の偏差値は相当低かったのですが、 「合わなくても我慢しよう」と言う気持ちで受験しました。 そして現在に至ります。 最初は私立なので経済的な問題で親に負担をかけているので、多少嫌なことがあっても我慢していました。 ですが、今は学校へ行くとなるととても辛いです。 その高校の制服を着ていることが恥ずかしく感じてしまいます。 --- 私立でも公立でもいいので別の高校に転入学(あるいは編入学)することはできませんかね…? あるいは過年度生として、来年別の高校に再受験ということも考えています。 でもその場合、中学生時代の成績が酷いので不可能に近いですよね…。 勉強は現在も塾でこつこつとやっているので大丈夫だとは思います。 中学生時代の成績は酷いですが、高校に入ってからの成績はかなり良いほうです。 もうどうしようもないということは自覚しています。でもあきらめられません。 定時制、単位制へ行く手もありますが、できれば全日制の高校で学びたいと言う希望があります。 私も楽しい高校生活を送りたいという気持ちがあります。 仮に転入(編入)できたとして、友人を作ろうと言う気は十分にあります。 勿論また孤立状態となったとしてもめげない自信はあります。 --- 長い文章を最後まで読んでいただいてどうも有難う御座いました! まとまりのない文章となってしまいましたが、皆さんの意見が欲しいです。 どんな意見でも構いません。 胃の痛くなるほど悩んでいます。 どうかよろしくお願いします。

  • 電子部品の動作温度(仕様書表記 解釈)

    仕様書(電子部品)の動作温度に関する表記について。 ・Topr (絶対最大定格 動作温度) ・Ta (推奨動作温度) ・TjCOM (Commercial Operation) 上記の表記で、Topr・Taは周囲温度ですが、TjCOMに関しても周囲温度になるのでしょうか。 また、部品の表面温度≒周囲温度の認識で今まで実験をしていたのですが、これは完全な誤りになりますでしょうか?

  • 特許権を持つ会社の今後について

    特許のことに関して、全く知識がないので、どなたか分かる方教えてください。 例えば、親が発明したデザインを基に商品化して、商品の売上の数%を受取る契約をしてたとします。 その契約金などで、会社を興しました。 起動に乗り、いくつもの特許をとり、契約を結びます。 商品が売れる限り、この契約は無期限だとします。 ここで質問ですが、もし親が亡くなった場合、相続は会社ですか? それとも子供ですか? ちなみに私は、全く違う仕事をしております。 もし、相続が私になった場合、特許の知識がなくても会社を運営していくことはできますか?

  • スチレンーブタジエンゴム(SBR)

    問題集に、「SBR8.0gに、触媒の存在下で水素を反応させたところ、水素0.1molが消費された。反応はポリブタジエン部分の二重結合だけで、その全てで反応したとすると、このSRBのスチレンとブタジエンの物質量比はどれぐらいか?」とあるんですが、解説も載っておらず、どう導いていいのか全くわかりません。どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • himoy
    • 化学
    • 回答数2
  • アジ(鯵)の保存方法

    小あじ(15cmくらいまで)の長期保存方法を知りたいのですが、よろしくお願いします。通常は、市場で朝仕入れた小あじをその日のうちに処理して3枚に開き、処理して酢洗いして酢〆して翌日、寿司ネタに使用しております。仕入れがうまくいかずに欲しいサイズが手に入らない場合、市場で仕入れたものを冷凍保存し使用したのですが、身が硬い感じがして使用するのに困っております。冷凍しても仕入れたものと同等の感じが出るようにしたいのですが、どうようにすればいいでしょうか?また、冷凍の物を使用した場合、味(風味等)は仕入れた状態のものと比較して劣るのでしょうか?お力をお貸しください。

  • お詫び文

    マンションでリフォーム工事の騒音で住民の皆様へ事後のお詫びの文章が分かりません。 どのように書くとよいですか?教えてください

  • みょうがの保存法をおしえてください。

    わが家の裏庭で、みょうがを採取しました。 冷奴の薬味や味噌汁の具に入れたりして 利用していますが どうしても余るので 冷凍するのですが、解凍すると どうしても水分を含んでビタッとなってしまい 美味しくありません。 なにか、いい保存方法がありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#223657
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • 箱根の渋滞

    11月中旬の土日に日帰りで湯河原から箱根・芦ノ湖方面に紅葉を見に行きたいと思っています。 小田原方面からは大渋滞するようですが、湯河原方面からもやはり渋滞はあるのでしょうか? 渋滞するとすれば、朝何時ごろから夜何時ごろまで、どの辺りが渋滞するのでしょうか?

  • 子供の性格は親の影響を受けるのではないかと思うのですが?

    趣味でスポーツ教室を開いています 子供に教えるのがメインなのですが 子供に教えることは保護者とも接することに なるのですが、保護者を見ていると 保護者の性格は子供にやはり影響しているのかな? と思えるところがあります 約束を守らない親は子供も守らないことが多い ダラダラした親は子供にダラダラしている 逆に親がしっかりしている子供はしっかりとしている場合が多いようです 保護者としてはスポーツを習うことで 健全な精神を身につけてほしいと考えているようですが 週に2回で1回の練習が2時間なので合計4時間の中で 僕としてはできるだけのことは教えているつもりですが 子供の環境は一番には家庭の時間が多いわけですから 保護者がいい加減だと子供もなかなか健全な精神が宿らないと思うのですがどうでしょうか? これも不思議なものでしっかりした保護者の子供さんは しっかりとしてくるのが早いようですが 親がいい加減な人だとしっかりとしてこないことが多いです 親が子供のしつけは自分のせいではないと 他の責任にするのも気になるのですが 一番の子供への影響は子供が小さいときは なおさらに親だと思うのですが皆さんはどう考えますか?

  • ch・ムートンの今、飲み頃な年代を教えて下さい。

    シャトー・ムートンの赤ワインを飲んでみたいと思っていたのですが、ちょっとした臨時収入が有ったので、一度買って飲んでみようと思います。ムートンに詳しい方、以下の2件について教えて下さい。(1)2007年の今、一番飲み頃な当たり年のムートンは何年物でしょうか? (2)2007年の今、一番飲み頃なハズレ年のムートンは何年物でしょうか?一番良い物とそうでない物を飲み比べてムートンの味わいを楽しんでみようと思います。詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 携帯情報端末の商品アイデアについて

    商品開発についての質問です。情報端末機器について商品企画のアイデア(ゲーム性有り)があるのですが、このような個人でもっているアイデアについて、開発等の相談ができる窓口は、どこかあるのでしょうか? 日々の生活に密着しており非常に実用性のある携帯端末(携帯電話やたまごっちのように、常に個々人が持ち歩きたくなるようなもの)です。 私は建設コンサル勤務で、マーケティングとかプログラミングの知識がなく、このアイデアを勤務会社や個人で開発できそうな環境ではありません。大学・企業や商社等の窓口があれば、アドバイスをお願いいたします。よろしくお願いいたします。

  • アゲハチョウの育て方について(卵から)

    今朝、自分がたたずんでいた横でアゲハチョウが産卵をしました。 珍しい物を発見したなぁと思い、更に卵の段階から育ててみたいなと思いました。 どなたか、参考にできるサイトがあれば教えて下さい。 以前の投稿を少し拝見したのですが、『寄生虫』とかにも気をつけなきゃですね。

  • お酒の賞味期限はあるの?

    アルコール類は飲みません。 何時の間にか沢山たまってしまいました。 もし飲んでも大丈夫ならば お好きな方に・・お分けしたいと思います。 賞味期限が書いてい無いものは,何年ぐらい 大丈夫なのでしょうか? 焼酎・大吟醸・ワイン開封していません。

  • 消防団、近所付き合いで悩んでいます。

    消防団入団6年目になります。 4年目までは、休むこともありましたが、消防団の活動をしていました。 しかし、5年目の半ばくらいから、全く活動に参加しなくなりました。 理由は、団員の一人(この人には逆らえない)に、 マルチ商法っぽい話をされ(団員の中では、私にだけ話をしたらしい)、「考えて置きます。」という中途半端な返事をしてしまい、 どう断ろうか迷ってる内に、 その人に、会いずらくなってしまったからです。 この時から、活動に全く参加しなくなりました。 消防団の活動にも全く顔を出しておらず、 活動に行くことが気まずくなってしまいました。 今年度に入ってからは、活動に関する連絡が一切きません。 面倒な活動に行かなくてもいい。という点はいいのですが、 消防団以外の地域活動、近所付き合いもまた、消防団のつながりが 少し関係します。 実際、今年の地域のお祭りでの行事には参加しませんでした。 2ヶ月程前に結婚し、今は、消防団の地域から、 少し離れた所に住んでいます。 1年後か、2年後かは、いつになるかは、分かりませんが 将来的に消防団の地域に戻るつもりです。 消防団に戻るべきか このままでいいのか 悩んでいます。 連絡が来ないからとはいえ、楽をして、 1年近く顔を出していないので、戻るとしたら、 どのように戻っていったらいいのでしょう? 街で消防団の誰かに、バッタリ会ってしまわないかとビクビクしています。 楽をしてしまった自分にも責任あります。 自分が情けなく思います。 みなさんだったらどうしますか? 文章がうまくまとまらなてすいません。 宜しくお願いします。

  • 秋の鎌倉旅

    こんにちわ。 過去ログをあさってみたのですが分からないので質問します。 重複してしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 11月~12月で鎌倉に旅に行きたいと思っています。 都内なので、電車かできれば車がいいですが車だと駐車場が少なく混雑するということなので、電車にしようかなと思っています。 鎌倉には宿泊施設があまりないので、厳しいと過去ログに書いてあったのですが、漠然としたいことは、 長谷寺か銭洗い弁天に行きたい。 生しらすをたべたい。 海の幸を堪能したい。 という感じです。 江ノ島に行く予定はなく、夕日が沈むのを眺められればなあという程度です。 あと、葉山にもちょっと興味あります。 以上のことができ、宿泊または日帰りをしたいのですが、 のんびりしたいので宿泊がいいかなーと思っています。 だいたい、昼過ぎに出発な予定です。 どこか良い場所、アクセスの良い場所を知っていましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • OSのインストールに付いて

    OSのインストールに付いて教えて下さい。 (1)SHARP Mebius MN-350-X16のハードディスクを東芝15.1GBに換装しました。前所持者からは未フォーマツトで入手しました。 (2)手元にWindows Meのディスクが有ります。 (3)パソコンを起動しますとPress<F2>to enter SETUP の画面が出ます。 (4)<F2>を押さないでそのまま待っていますと  Copyright 1985-96 Phoenix Technologies Ltd.の画面の左下隅に Missing operating system_ と表示されカーソルが点滅しています。 インストールCDをドライブに入れても先に進みません。 御教示下さい。

  • 三端子レギュレータの焼損について

    皆様のお知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 三端子レギュレータが焼損してしまいました。 入力端子での焼損です。 このような場合の原因として考えられることとして、出力側での過電流で入力端子の焼損は考えられるのでしょうか? もし、出力側の要因ではなく入力側だとしたら、どのような原因が考えられますでしょうか? どうかよろしくお願いします。