t2c の回答履歴

全261件中81~100件表示
  • 広島で夕方から夜にかけての過ごし方

    夏ごろに一泊で広島を旅行する予定です(電車) 一番の目的は夫と子供が広島市民球場で野球をみることなのですが 私は野球には興味がなく、いまいち乗り気ではありませんので別行動を考えてます。 30代の主婦が 野球の始まる夕方から夜にかけて 見学したりショッピングしたりするのに おもしろいところはあるでしょうか? ちなみに、広島には修学旅行で行ったことがあり 平和資料館や原爆ドームは見学しました。

  • 最近好きなCM教えてください!

    こんばんは、いつもお世話になっております。 皆様の最近お気に入りのCMを教えてくださいね。 私は、JR東日本のsuicaのCMがお気に入りです。(全国区じゃなくてごめんなさい) ペンギンと女の子が仄々としていて台詞もナレーションも余り無く ペンギンとコンビに行った時、ペンギンが魚肉ソーセージをレジに持っていくシーンが可愛くて好きなんです。 「因みに、好物は魚肉ソーセージです」というところ。 「私はsuicaと暮らしています」 この2行だけがナレーションに使われてます。 BGMはYumingの「やさしさに包まれたなら」 ※全国区で無い場合、ちょっと説明して戴けると嬉しいです。

  • 人魚

    人魚がメインで出てくる映画や漫画、小説があったら教えてください。

  • 無線LANで接続が切れる

    デスクトップに無線LANのアクセスポイント(ルータ内臓)をつなぎ、ノートパソコンには純正の無線LAN過度をさして使っていました。そのときは何も異常はありませんでした。 最近新しくノートパソコンを買ったのですが、そのパソコンに内蔵されている無線LANを使用してインターネットへ接続していると、接続が数分で切断されてしまいます。 その後何もなかったようにまた接続されるのですが、切断されている状態が長く続くこともあります。 古いノートも現在使用しているのですが、そちらではそのようなことはありません。 新しく買ったノートにはノートンが入っているのですがそれが原因でしょうか?また、ルータの設定がおかしいのでしょうか。 使用しているルータはATERMです。 ノート2の接続が切れるんです。 へたくそですみません。アドバイスしていただけると助かります。

  • 世界が100人の村だったら

    お世話になります。 14日土曜日8チャンネル、9時から「世界が100人の村だったら」がありました。 前回も子どもと見ました。その時の13歳のナディアの生活状況は変わっていませんでした。 質問ですが、テレビ取材に応じて、あれだけのプライバシーを公開したのですから、当然出演料が出ます。いくらかはわかりませんが、向こうのお金にすると相当の額になるはずです。寄付もかなり集まったはずです。どうしてそのお金で生活改善が出来なかったのか、不思議なんです。ただ詮索しているだけではないことをご理解ください。 少女にお金を持たせるのは危険だ。狙われる恐れがある。 保護者に遺棄されたのだから、親に渡すのは道理に合わない。 しかし、出演料無料というはずはない。 寄付が集まれば当然本人にわたすのだろうが、子どもの場合はどうするのか。 これは、うちの子どもの疑問でもあります。 どなたかお答えを頂けると嬉しいのですが、よろしくお願いします。

  • win98seでデータをCD-Rに焼きたい

    win98seでデータをCD-Rに焼きたいんですが、焼けません。 周辺機器などは買ったとき(1998年2月)から一つもいじっていません。焼くのになんかソフトがいるのか、もともと焼けないのか、やり方が悪いのか教えてください。富士通製です。

  • win98seでデータをCD-Rに焼きたい

    win98seでデータをCD-Rに焼きたいんですが、焼けません。 周辺機器などは買ったとき(1998年2月)から一つもいじっていません。焼くのになんかソフトがいるのか、もともと焼けないのか、やり方が悪いのか教えてください。富士通製です。

  • 世界が100人の村だったら

    お世話になります。 14日土曜日8チャンネル、9時から「世界が100人の村だったら」がありました。 前回も子どもと見ました。その時の13歳のナディアの生活状況は変わっていませんでした。 質問ですが、テレビ取材に応じて、あれだけのプライバシーを公開したのですから、当然出演料が出ます。いくらかはわかりませんが、向こうのお金にすると相当の額になるはずです。寄付もかなり集まったはずです。どうしてそのお金で生活改善が出来なかったのか、不思議なんです。ただ詮索しているだけではないことをご理解ください。 少女にお金を持たせるのは危険だ。狙われる恐れがある。 保護者に遺棄されたのだから、親に渡すのは道理に合わない。 しかし、出演料無料というはずはない。 寄付が集まれば当然本人にわたすのだろうが、子どもの場合はどうするのか。 これは、うちの子どもの疑問でもあります。 どなたかお答えを頂けると嬉しいのですが、よろしくお願いします。

  • オーブンレンジを購入しようと思っております

    ヘルシオ や ナショナルのものか 日立の石釜か 迷っています。アドバイスください。 ちなみに、希望としては、調理・温め・パンを作るです。よろしくお願いします。

  • 彼氏(旦那さん)へのはじめての手料理

    もうすぐ結婚します。 今まで料理はほとんどしたことがありません。 付き合っている間も料理やお弁当など作ってあげたことがありません。 料理の本や母親にも聞いたりして 今から結構作るのが楽しみなのですが、1回目の料理って何作ればいいのかなーと考えています。 お弁当以外で彼氏、旦那さんへはじめて作った手料理は何だったか教えて下さい!! または彼女、奥さんに作ってもらった料理教えて下さい!

  • 損益分岐点売上高

    損益分岐点売上高についてお聞きしたいのですが、 損益分岐点売上高=固定費/(1-変動費/売上高) という公式なのですが、 仮に、ある店舗の固定費が3000万、変動費が3500万、売上高が5000万とした場合、 「3000万/(1-3500万/5000万)」なので「3000万/0.3=1億円」であり、 この店舗の損益分岐点売上高が1億円となると ある本に書いてあったのですが、 売上高が始めの条件で5000万となっている時点で、 この店舗は赤字が確定という事になるのでしょうか? 公式の中の売上と損益分岐点売上の関係がよく解りません。 どなたか教えていただけませんでしょうか??

  • 無線LANについて

    どなたか教えていただきたいのですが、無線LANでいろいろなメーカーと製品がありどういうものを購入すればいいのか迷っています。 ちなみに、現在光で有線ルーターを付けLAN接続しています。

  • 顔見知り同士が戦うもの

    最近、友人同士だとか顔見知り同士が特殊能力を身につけて、互いに戦いあわなければならないといったスタイルのものにはまっています。 具体的に面白かったと思うのは、  『舞-HiME-』(一番面白いと思っていたフルメタル・パニックを凌駕しました^^)  『Fate/Stay Night』(ゲームですが) の2つです。 上記の2つはともに自分を守ってくれるもの、自分の力になるものを召喚し、最後の一人が決まるまで戦いあう、という点では似たものだと思います。 こういった趣旨ののアニメ・ゲーム・小説等でオススメのものがあれば教えてもらえませんか?

  • 2台のパソコンでインターネット、ファイル共有したいのですが・・・

    1台目OS:WINDOWS98LANポードなし 2台目OS:WINDOWS XPHE LANポート有 ブロードバンド回線はUSEN/FTTH ルーター COREGA BARHX LANボードが無いときは、増設するしかないのでしょうか? もしくは、USBポートコネクターでLAN接続出来るのでしょうか? 出来るだけ簡単で安い方法があれば、おしえてください。

  • CD-RWのフォーマットが出来ません・・・

    CD-RWに入っていたデータを全て消去して、また新しく使おうと思って『このCD-RWを消去する』をクリックしたんですけど、書き込みが出来なくなってしまいました。 CD-RWのプロパティには 使用領域 0バイト 空き容量 0バイト となっているのに、下の円グラフは100%使用領域を示す青色になっていて、未フォーマットと書いてありました。 他の方からアドバイスをただき、フォーマットという表示を探しましたが見つからなく、また、CD-RWのユーティリティーソフトも探しましたが見つかりませんでした。 どうやったら治るのか、教えてください。 ちなみに、使用しているPCは購入時からCD-RWドライブが付いているものです。

  • CD-RWのフォーマットが出来ません・・・

    CD-RWに入っていたデータを全て消去して、また新しく使おうと思って『このCD-RWを消去する』をクリックしたんですけど、書き込みが出来なくなってしまいました。 CD-RWのプロパティには 使用領域 0バイト 空き容量 0バイト となっているのに、下の円グラフは100%使用領域を示す青色になっていて、未フォーマットと書いてありました。 他の方からアドバイスをただき、フォーマットという表示を探しましたが見つからなく、また、CD-RWのユーティリティーソフトも探しましたが見つかりませんでした。 どうやったら治るのか、教えてください。 ちなみに、使用しているPCは購入時からCD-RWドライブが付いているものです。

  • 3歳児で高熱が3日続いています

    3歳2ヵ月の女児です。3日前の夜から熱が出始め、2日目には38℃台、昨夜今夜は40℃以上出てます。あとはしつこく咳が出てひどいときは吐いてしまうほどです。医者にも診てもらっていますが、のどは腫れていないし他に特異な症状もなく所見も元気とのことで、様子みましょうと言われています。お薬は今日になって抗生剤入れていただきました。座薬は時折使用していますがほとんど効き目ナシです>_<。食事もろくに食べられないし、熱が下がる気配は全然ないし。主人とは明朝になっても40℃台だったらまた病院へ行って点滴治療してもらおう、と言ってます。お医者様は熱だけで?みたいな感じかも知れませんが。点滴お願いすればしてもらえるのでしょうか? このまま続くと本人も大人も疲れ果ててしまいそうなのです。このような経験がある方、もしくは知識のある方、もしいらっしゃいましたらぜひぜひ御回答ください。お願いします。

  • 子供がひとり部屋を要求しています。

    高2の長女、中2の長男、小6の次男がいます。今、4LDKの持ち家で2階の3部屋は、夫婦、長女、男兄弟の部屋にしています。1階はLDKと客間なので寝室には出来ません。最近、長男次男からひとり部屋にして欲しいと強く要求してきます。確かに勉強その他でライフサイクルの差が大きく違ってきましたので叶えてあげたいと思っていますが、増築、もしくは庭があるのでプレハブでもと考えました。しかし、いずれは独立して巣立っていくのになんだかもったいない気もします。上手な解決の経験のある方いますか?

  • dellのノート、CDが焼けない

    dellのINSPIRON700mを購入したのですが、ライティングソフトがCDドライブを認識しないためCDを焼くことができません。 CDやDVDを再生することは普通にできます。 工場出荷時には入っていないドライバなどをインストールしないといけないのでしょうか? 付属の「DRIVERS AND UTILITES」というCDロムにいくつかドライバがはいっているのですが、どのドライバがCDドライブに関連したものなのかもわからず途方にくれています。 よい打開策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • CD-RWの使い方

    中古でリコーのMP9060Aというドライブのみ買いまして、WINXPでハードは認識しております。 質問は二点有りまして、第一点はXP単体で使用した場合の事なんですが、ファイル単位での修正削除というのはできないのでしょうか?書き込んだ後ファイルを消そうとしても読み取り専用?云々と怒られます。 もう一点は書き込み途中でキャンセルをしたのですが、中途半端にできたファイルがどうしても消せません。 CD-RWというのはWINXP単体ではフォーマットできないのでしょうか? ネットで調べたところパケットライトなる単語がでてきましたがこれが関係するのでしょうか? ちょっと自力での解決に行き詰まりまして・・・・ お知恵を拝借できないでしょうか?