ishirin の回答履歴

全414件中41~60件表示
  • 上司

    仕事の休憩時に、紙切れが棚に無造作に置かれてたので、何かと思ってみたら、上司が書いた、20代のスタッフ宛の手紙?でした。 紙切れには、 ○○ちゃんへ 今、休憩で手紙書いてます。いつも頑張ってる〇〇ちゃんが大好きだよ。世界で一番だーい好きだよ。 ハートマークも付いてて 見た瞬間、ぞっとしました。 上司は妻子もちで50代。 なんか、尊敬できたくなってしまいました。 皆さんは、このような手紙を見たら、どう感じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#145290
    • 社会・職場
    • 回答数1
  • どうしたらいいとおもいますか

    父親が好きな子供に浮気が原因で別れることになったことを子供に伝えるべきか?違う理由にして後で話すべきか?教えてください。

  • 話す自信をつける方法

    私は幼いころから吃音(どもり)があります。 独り言や、ペットに話しかけるときはスラスラ話せるのですが 人との会話のときに限ってどもったり噛んだりします。 最近自分のどもりを分析して、自信がないときにどもりが発生することがわかりました。 話してるときに、突然「この言葉が出なそう・・」みたいな不安が襲ってきて その言葉を出そうとすると「おっおっおっ・・・」こんな感じになります。 そこで、話すことに自信を持てるようになる方法を教えてもらえますでしょうか。 どんな方法でもかまいません。 もしお勧めの本、サイトなどありましたら紹介してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • マイスリーが効かない

    マイスリー10mgを数時間前に飲みました。ですが、すぐ布団に入らなかったせいか、ぜんぜん眠れません。また飲んでも大丈夫でしょうか?

  • 大腸ポリープ その場で切除 切除しない?

    大腸ファイバーをしてポリープがあることがわかりましたが、私がかかった病院では良性なので切除しないと言われました。 友達は違う病院で、良性ポリープでも、その場で焼き切る処置を受けたそうです。 私の病院の先生はどうしても切除したいなら、検査とは別に1日入院して切除すると言われました。 同じポリープでどうしてこんなに違うのでしょうか?毎年1度検査を受けるので、次はその場で切除してくれる病院に変えようかと思っています。 詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 足付け根

    右足の親指付け根が1cm腫れています。整形外科のレントゲンで骨には異常がなく、医師が言うには痛風ではないか。今は、半分へこみました。最近風邪を引き体調が悪い日が続いたりしました。原因が分からずです。 お酒は飲みません。ガングリオンとかではないですよね?特に何しなく自然放置で良いのでしょうか?

  • これって何かの精神的な病気ですか?

    最近学校に全く行ってません。理由は特にありませんがなぜか行きたくなくなりました。 家で引きこもって、寝たきり状態かパソコンとか好きなことしてます。 親にいい加減に学校に行きなさいとかって言われるとなぜか涙が出てきます。 本当に理由もないのに絶対に学校に行きたくありません。 明日は無理やり連れてくからって言われたらその日の夜は学校に行くぐらいなら死のう、って考えて、いざ実行しようとしてカッターの刃の部分を手首の血管に押しつけても、痛いのが怖くてなかなか切れません。 死んでもいいと思えるけど、そのための痛み、苦しみを考えると怖くてできません。 嫌なことがあって沈んだ状態の時は死ぬことばかり考えてます。 この質問を書いてる理由は何かの病気なら楽になれるのにって感じで、こんなじぶんは本当に情けなくて、やっぱ死んだほうが良いんだって思ってます。 痛みが全く無く死ねる方法があるのなら今すぐに死にたいです。 でも好きなことをしている時は気分はかなり明るくなります。 頭痛や食欲の無さはありませんが、身体がなんか重いです。 手と足に重りがついているような感じです。 寝れない、なんて症状もありません。 むしろ寝すぎなくらいです。 それと甘いもにはかなり食欲がわきます。 これは何かの病気でしょうか?

  • お腹はすくのですが

    お腹はすくのですが量がまったく入りません 外食に行っても一人分の量も入らず 本当にお腹一杯なの? と疑われます かなり入る時期も前にあったのですが 急に入らなくなりました;; そういう病気があるのでしょうか? このままでも健康に問題はでないでしょうか? またどのようにすれば沢山食べることができますか??

  • 嘔吐恐怖症 ノロウイルス怖い

    タイトル通り、嘔吐恐怖症でノロウイルスが怖く、毎日不安です。特に、仕事中に自分や職場の人が発症したら、移ったら…彼氏や身内が発症したらと思うと恐怖で、ストレスにもなっています。 おかげで冬が大嫌いです。どこに行くのも怖くてひとりでアパートを借りて引きこもりたいです そうもいかないのでなにかノロウイルスの予防になること等あれば教えてください。また同じ嘔吐恐怖症の方いらっしゃればこの時期どう乗り越えているか教えてください。

  • 肩が凝って頭痛をよく引き起こします

    肩こり性で、よく頭痛を起こします。 何か良い方法は無いでしょうか?

  • 特急券だけで新幹線乗車可能ですか?

    はじめまして。 早速質問なのですが 特急券+スイカで新幹線に乗れますか? 必ず乗車券は必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • たんこぶがなかなか治らない。病院に受診すべき?

    10月末に後頭部を打ち、たんこぶができたので病院でCT検査をしました。 その際、たんこぶができてはいるが異常は無いとの診断を受け、頭痛がひどくなった時用に鎮痛剤を処方されて帰宅しました。(たんこぶは頭皮の毛穴に血が滲んでいて、母曰く「痛そう」という状態でしたが、特に処置はせず、ただシャワー等で清潔にしてくださいとのことでした) 長くても数週間経てば治るかなぁと思っていたのですが、二ヶ月近く経った今でも腫れが完全に引かず(小さくなってはいます)、触るとまだ少し痛みます。 だんだん小さくなっていってるので平気かもしれないのですが、少し不安です。 病院を受診すべきでしょうか。 (関係ないかもしれないのですが、たんこぶを押したりすると頭が痛みます) みなさんのご意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#173832
    • 病気
    • 回答数1
  • 喉にしこり?

    先月から風邪をひいているのですが、薬を処方してもらい、風邪の症状は多少おさまりましたが、 喉仏の上あたりをつまむとしこりのようなものがありました.押すと痛いです.大きさは米粒より少し大きいぐらいです.そのあたりは何もしていないときひりひり?するような痛みともいえない感じがします.縦に細長い筋の一部がすこし膨らんでいるようでしたが、気になったため質問しました.これはリンパ線が腫れているのですか?もしくは・・・ よろしくお願いします.

  • 新卒二年 転職

    大卒新卒二年で転職を考えています。 異種業界への転職で、大学で専攻していた業界へ転職したいのですが、新卒二年で転職というのは、一般的によいことなのでしょうか? 現在の会社でも、その会社での経験としては積めています。 新卒二年で転職というのは、無謀でしょうか?

    • ベストアンサー
    • dounann
    • 転職
    • 回答数4
  • 中途採用者には「同期」はいないのか

    新卒の採用者たちは、「同期」と称してつるんでいますが、 中途採用者は、「同期」はいないのでしょうか。 誰ともつるむことは出来ないのでしょうか。

  • 男性が女性を選ぶ基準はなんですか?

    女性を選ぶ時、何を基準に選んでますか? 自分の場合ですが、まずパット女性を見て、「抱きたいか抱きたくないか」で判断します。 可愛いか、可愛くないか、女性らしいかどうかって言う意味です。 よく男性は、どんな女性とでもSEXできるって聞きますが、 絶対に無理です。俺は。 その言葉、信じられないです。 この時点で、3割ぐらいの女性が恋愛対象になります。 で、次に性格と頭の良さで決めます。 みなさんは、どんな基準ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#150846
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 化学物質過敏症について教えてください。

    家族の一人が化学物質過敏症で困っています。 もっともいちばん、それで苦しんでいるのは本人だと思います。 医療機関も3つ程診察しています。 その手の権威らしい病院とのことですが、症状の緩和にすら至っていません。 隣が梨園でして、3月から8月まで半月に1度農薬を散布します。 その農薬のことで、相談に行ったのですが、梨をはじめとする果物は農薬を散布しないと 生育しないそうです。 農薬が化学物質過敏症の原因の一つと考えたからです。 長期にわたって微量に毒性のある物質に暴露された場合、化学物質過敏症は起こるらしいのです。 除草剤の散布をやめてほしい、と頼んだのですが、本当にやめてくれたのか、わかりません。 タバコにも反応します。 家では、野菜は無農薬野菜を買っています。 無農薬と農薬を使った野菜を 食したあと、頭痛、嘔吐感、動悸、肩のこわばりなどで違いがわかるそうです。ちなみに私はわかりません。 いったい、化学物質過敏症は何が原因でおこるのでしょうか? 同じ家族なのに反応(症状)に差があるのは、個体差なのでしょうか? また、治療法はあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#174160
    • 病気
    • 回答数3
  • ツムラの漢方薬

    心療内科で今の薬に+ツムラの漢方薬39番を処方してもらいました。病名はパニック障害と軽うつです。ジェイゾロフトとデパスを飲んでいますが、10年デパスを飲んでいて、今では1日4~5mg飲むようになり、デパスを徐々に減らしたい為+漢方薬を3日前から飲んでいます。漢方薬なら大げさですが一生飲んでも良いと思っています。デパスはどうしても眠気がキツいので…主治医と相談しながら徐々に薬を減らしていきたいと思っています。 そこで質問なのですが、心の病気で、漢方薬も飲んでられてる方はツムラの何番を飲まれていますか?その他にサプリメントなど抗うつ剤以外に何か飲んでる方がいましたら教えてほしいです。 もし、宜しければ病名も教えて頂けたら有り難いです。 2年、自宅療養しましたので来年から働きたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • フェラしたら風邪をひいた

    1週間前、彼氏にフェラをしたらのどが痛くなり、風邪をひきました。 正確に言うと無理やり喉の奥まで突っ込まれたので粘膜が傷ついたのかその直後から喉が痛くなり、3日間くらい喉が痛いままで最近のどの痛みも治まってきたと思ったら、鼻水も出て風邪ひきました。熱はありません。 風呂に入る前に、喉の奥まで入れたので、ばい菌が喉についただけでそこから風邪をひいただけならいいのですが… この状況で性病に感染した可能性はどれくらいあるでしょうか。 ただの風邪でしょうか。 喉は荒れているだけで見た感じは特に変化ありません。口内炎はできましたが。 また彼氏は風俗に行ったりはしていません。(学生だし市内にそんな店もないので) ただの風邪ならいいのですが少し心配なので、回答お願いいたします;

  • 慢性的な睡眠不足

    現在仕事を掛け持ちしています 午前9時から午後4時までは工場で作業の仕事を午後5時から午後9時までは飲食関係(ファミリーレストラン)で接客の仕事をしています 工場は土曜日と日曜日は休みですがレストランは水曜日、 金曜日がやすみなので結局一週間仕事してる状態がかれこれ3ヶ月続いてます 掛け持ちをやめればよい話ですが年齢的にもあれこれ仕事は選べる年齢でもなく、また掛け持ちし ないと生活できない状態ですしどちらの仕事も好きなので辞める気はおこらないのですが、睡眠時間 が掛け持ちの時は一日3時間くらいです。 疲労と睡眠不足を補うためにアミノ系のさぷりやら漢方など薬局で購入しては飲んでますが、疲労には効くようですが睡眠不足は当たり前ですがあまり効果はありません この質問を読んでいただいてる方で仕事でやむなく睡眠不足でそれを少しでも解消できる漢方やら サプリメントを飲んでいる方いましたら、私のこの愚問に対して回答していただけませんか? 睡眠不足を解消するには寝るしかないとはわかっていますが、漢方やらサプリなど飲んで頭がすっきりとして体もだるくないのがありましたら教えて頂きたいです 宜しくお願いします。