williumblake の回答履歴

全1953件中1821~1840件表示
  • 申込したアパートが井戸水でした

    何度か部屋探しや引っ越しの件で質問させていただいてます。 5ヶ月の子供がおり、引っ越しを予定してます。 こちらでアドバイスを頂きながらようやく引っ越し先を決めました。 まだ契約ではなく申込の段階ですが、そのアパートが井戸水だということが分かりました。 資料には水道となっていたので… 井戸水は、水質検査をクリアしていても安全と言いきれないと前に保健所から聞いていたので、契約をためらっています。 選択肢は下記の通りです。 ・申込しているアパートで契約し、水はスーパーのミルクに使える純水を汲んでくる。ただし手間がかかることと、子供が何才になるまでこの作業が必要か? ・一度は断念した雇用促進の4階にする 家賃はアパートと変わらないが、2年後に家賃があがる、階段の上り下りが大変 ・2階建ての一軒家、1階一部屋2階一部屋、古い家の為階段が急に出来ている、2階はベランダなく柵があるだけの為布団干せない(1階まで布団を持ってこなくてはいけない)、階段にガードを付けるだけで安全か?、玄関・勝手口が段差が高い、収納少ない、一軒家の為集合住宅よりは神経を使わなくて済む、家賃が上記2件よりも1万安い 予算の関係から他には物件がありませんでした。 何よりも子供にとって良い所にしたいと思います。 いろいろ考えすぎて何がよいのか分からなくなってしまいました。 何度も質問してますが、またお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 2MBって何KB??

    こんにちは~。 このサイトって画像をくっつけられるとおもうんですが 2MBまで、とかいてあります(´・_・`) 2MBって何KBでしょうか? 800KBの画像もアップロードはできますよね~??

  • 普通二輪免許 カーブ ウインカー

    普通二輪免許 カーブ ウインカー  最近免許センターではじめて技能試験をしましたが、坂道出てから交差点付近で持ち点無くなり中止になりました。しかも一番目でしたので緊張してしまいた。 それで最後の人が終わるまでずっと見ながら座ってましたが、最後まで走りきった人たちは、カーブでウインカー出してたのですが、カーブでもウインカーをだすのですか?

  • 仕事の意識の改善

    仕事で以下の失敗をしてしまい、その改善として 日々どういったことをしていくべきか、考えています。 1.2週間の作業期間なのに、結果1日前に出来ない、無理であることを伝える 2.計画性が無く、各担当の作業の進捗や、どう終わらせるかが説明、報告ができない 3.作業の進め方で上司との認識が違っていた(直前に発覚してしまう) 新人の年齢ではないのに、無責任だ、人間性で何を考えてるの?、など 派遣先でも手厳しく言われ返品されました。社内でも正直、居辛くなっています・・。 業務についていけず、適応障害とも診断されているのですが、 その要因は自身の上記の人間性、仕事の意識なのかな、と思っています。 上記の3点について、日々のやり方を変えるとしたら、 それぞれどのようなことを実践していくべきでしょうか?。 「2.」については、スケジュール表を作成し、 「期間内にやる作業」は洗い出せたと思いますが、その作業をどう進めていくか、と それがどのくらい時間を要するか、の見込みが甘く、後々テンぱってしまうことが多いです・・。 アドバイスを頂けると大変助かります。

  • 勉強中に自殺願望が湧きます

    浪人生ですが、急に自殺したくなって勉強できなくなります。どうしたらいいのでしょうか。 好きな女の子に初対面で嫌われたことを思い出したり、空気が読めないとか我が強いとか相手の気持ちを考えてないとか話聞いてないとかウザいとかしばしば奇声や大声でコミュニケーションのとれない怪獣だとか社会に適応できてないとか言われて嫌われてしまったことに傷ついたりして勉強できません。自殺したいことで頭がいっぱいになります。 学力も志望校に届いてなくて、死にたくなります。自分の将来がつまらないものに見えて勉強する意味が分からなくなります。 焦れる人が羨ましくなります。 どうやったら自殺願望が取れますか。 今からハウツー物を読んでコミュニケーションを学ぶ余裕が時間精神共にありません。 昨日も一昨日も人と話せていません。もう人生が嫌になりました。 今自殺願望でいっぱいです。

  • 裏では愚痴を言われていた。彼の心理が分かりません

    私(28歳)、彼(30歳)です。2年ほどお付き合いしています。 先日、彼が彼の友人に、私の事を話していたのを偶然聞いてしまったのですが (彼はその事を知りません)、 その内容や言い方が、とても思いやりが無い様子だったので、とても驚いてしまいました。 (先日指輪を買って貰ったのですが、そのせいで生活がきつい、私がスピード違反で免停になった事に対し、ほんとやってくれたよ…等々) 普段は、出かけた時にはいつも手をつないでいたり、 家に遊びに行った時は手料理を作ってくれたり、疲れていたらオイルマッサージをしてくれたりと、 私に対していつもとても優しく、愛情もって接してくれます。 このような彼が、他人に私の事を愛情の無い様子で話していたのが信じられず、動揺しています。 上記以外にも色々と愚痴を言っていた様子で、そんなに愚痴をいうなら 付き合うのをやめればいいのに、とも思ってしまいます。 こんなに愚痴があるのに上記の様に私に優しく接する事が出来る心理がわかりません。 また、彼は本当に私の事が好きなのでしょうか? ちなみに、他の女性との関係などは全くありませんので余計に何故?と思ってしまいます。 (彼自身が元々、浮気がしたりするのが嫌いなので) いったい彼はどのような心理なのでしょうか。 分かりづらい点があれば補足致します。ご意見・ご回答お待ちしています。

  • 最低賃金と生活保護

    定年後、毎日働いても、賃金が生活保護者の金額よりも少ない様に思います。此の様な事は現実ですか?別に生活保護者の金額が多いと言うような批判は差し控えます。「日本国民は何人と言えど健康で文化的な権利を有する」と憲法に書いてあります。現実を鑑みると、日本国の将来は無いように思われますが。ご意見賜りたいと存じます。今流行りの言葉で「ワーキングプア」と呼ぶのでしょうか。

  • テレビを潰しているのは、芸人では?

    テレビを見るたびに、お笑い芸人がはばをきかせている。 しかし、それでつまらない。 司会者も、芸人。 出席者も芸人。 これでは、つまらない番組になってしまいましす。 テレビ見たいですか?

  • 原付購入に詳しい方お願いします

    ホンダ 原付today を新車で 総額¥145、000(自賠責5年、登録費用込み)で子供が買ってきました。これはどんなもんでしょうか、教えてください。

  • 経団連の米倉会長、どう思われますか?

    経団連の米倉会長、どう思われますか? 財界人としてはもちろんですが、どのような視点からでも結構ですので、感じたことをお教えください。

  • トヨタハリアーのミラーについて

    左前に小さな補助ミラーがついていますが、これは誰がどこを見るためのミラーなのでしょうか?数年間ハリアーに乗っていますが今まで一度も見たことがありません。必要なものなのですか?

  • 部下のつぶやき・・・

    偶然、 ツイッターで部下のアカウントを見つけてしまいました。 私は仕事の一環として 自社のホームページやブログ、ツイッターを管理しています。 そこでたまたま発見してしまったのが 私のチームの部下のアカウントでした。 本人も ツイッターをやっている、と公言していたので (アカウントは聞いていませんでしたが) あまり深く考えず 読んだところ・・・ 会社の悪口三昧でした。 具体的な名前はないものの これは○○さんのことかな、 とか 思い当たることが多々あり・・・ 私のことも書かれていました。 厳しく注意した直後に 更年期障害の八つ当たり! と・・・ (確かにそういう年齢ですが、 やはり落ち込みました・・・) その人とは 毎日のように会話をしていますが とても そんなことを言ったり書いたりするようには 見えません。 私にも普通に接してくれています。 だから余計驚いて、 というかショックで・・・ 今は 私がそのツイッターを見つけてしまったことは 誰にも言っていません。 でも もしかしたら いつか、誰かが気づくかもしれません。 (あまりにも名前がわかりやすいので) もし、このツイッターを 会社の誰かが見てしまったら・・・ このまま放置しておく方が良いでしょうか。 それとも、そっとしておくべきでしょうか。 正直なところ、 私のことを悪く書かれていたことで 私のその人に対する評価が 揺らいでしまい、悩んでいます。 みなさんなら、 こんな時、どう対応しますか?

  • どうしたらいいでしょうか?

    普通のサイトで間違えてサイトの上部に あるバナーをクリックしてしまったのですが、 その時はまだそれに気づかずに、 クリックしまくってしまったら、 変なアダルトサイトに繋がり、 会員登録完了のページが(T_T) しかも代金99000円を 3日以内に払えと… しかも、携帯端末情報 というものも登録されたみたいで… もちろん、入るつもりもありません。 そのサイトのコンテンツも 一切使用してません。 でも、どうすればいいのか わかりません(;_;) どうか、助けてください、 お願い致します…

  • 統合失調症の人は商売をしてはいけないのですか?

    統合失調症の人は商売をしてはいけないのですか? 色々と差別され邪魔され、儲けることがかないません。 生きていても楽しいことが何もないので、 損するために、売り続けようと思っていますが。 だめだと言うなら、購入したものは、一体どうしたらいいのですか? 統合失調症の人は財産を失ってもよいということですか?

  • 交通事故 示談

    先週、金曜日に交通事故にあいました。私はお酒を飲んで自転車で帰る途中での事です。車に事故にあい、その事故にあった車に乗せられ、そのまま病院に救急で入りました。身体は全身打撲で、「お医者様から警察にと」言葉ありました。後から聞くと、相手の方が、車関係の仕事をしていて、免許証が必要とので示談にして欲しいと聞きき、警察の方が、間に入り示談にしました。 お酒を飲んで自転車を運転していた自分も悪いのですが、「示談にする」と伝えた時から相手の方が態度が変わってきました。 示談になる前に治療にかかった金額を告げると、その三分の一程度は受けとりましたが、足を運んでくれますが、後は連絡のみ。「携帯番号を変えたから、この番号で連絡します」など、「なぜ?と思います」連絡はありますが、まだ私自身は、自分の体の健康を考えたいです、自分の身体を心配したいです。相手様には、もっと考えてもらいたい。泣き寝入なのでしょうか? 不安な日々は続くのでしょうか?

  • 覚醒剤で彼が捕まり私も使ってると言っています

    10月9日に家宅捜索が入り(私はその日外出していていませんでしたのでくわしいことはわかりません)一緒に住んでいる彼氏が素直に1つあったパケと未使用注射器数10本と使用済み注射器(多分3本ほど)を差し出したそうです。もちろん逮捕されました。初犯です。 数日後警察に呼び出しをされ、聞かされたのですが、彼は私と一緒に使用していたことを話したらしく(これについては事実なので、彼を責めるつもりはありませんし、彼しか知らない情報を言われたので誘導質問ではないはずです)「覚醒剤は一緒に使用していて、ある場所も知っていました」という文章を書かされ、刑事さんに「いい機会だから更正して新しい一歩を踏み出しなさい、あなたにも罪はありますがどうなるかはまだよくわからないのでまた連絡します」と言われました。 今はばかげたことをしたと思って反省し、罪を償うつもりはありますが、今後どういった形になるのかまったく先が読めなくて怖いのです くわしい方がいたら教えて下さるとありがたいと思います

  • 同時に二つのことが覚えられない

    最近、発達障害と言われました。 私は普通の人より人一倍覚えるのが遅いです。 話の内容がよく噛み砕かないと理解できません。 仕事始めの初日に私○○っていうの、よろしく とか複数の人たちに言われると覚えなくちゃ って思っていると今度は仕事の手順を教えられ、名前も覚えなくちゃいけないし、 手順も覚えなくちゃいけないし、結局仕事を先に覚えようと必死に覚えた後、 覚えるのが遅いため何週間も経ってる始末。 そうなると今更名前なんでしたっけなんて聞けなくて、その人に用事があっても○○さんと 名前で呼べないから、あのとかこれなんですけどとかでその人と会話するんです。 お昼時間にみんなと食べていると○○さんてさって他の同僚の話をし始めるとだれの ことなのか分からず周りから浮いてしまう始末。 結果、人間関係も次第に悪くなり要領も悪いため辞めてしまいます 何度転職したのだろうというくらいです。 私は何をやってもダメ人間。例えそれが脳の障害だとしても 私も普通の人のように生きてみたいです。

  • 書かないほうがいい?

    今バイトしながら就活してます。今年の9月で20歳になりました。 実は高校卒業後、陸上自衛隊に入隊して1年間、勤務しました。 体調を壊してしまいやむを得ず退職。 1年なら職歴に書かないほうがいいと親に言われたんですが自衛隊にいた事は内緒にした方がいいですか?

  • お隣の木について

    お隣の大木が境界ぎりぎりに植えてあるのですが日を求めて年々木の幹が傾き、 我が家の敷地にある小屋の屋根を破壊し、現状としてはその下にある柱を 支える鉄骨までさびて朽ちてしまっています。 祖父が生きていた時から屋根に木の幹があたり木を切ってほしいと催促していたそうなのですが、 お金がかかることを理由になかなか対処してもらえない状況が続き、 祖父が死に7年間放置され現在に至っています。 お隣は祖父の兄弟の家で親戚にもあたり、なるべく事を荒立てないで対処したいのですが どこまで、お隣に対処してもらえるのでしょうか? このまま放置しても被害が拡がるばかりなので早急に対処したいと思っています。

  • どちらの写真がいいでしょうか?

    コンテストというほど大げさな物ではないですが、出品したいと思い写真を写しました。 題材は地域をアピールする写真。      で七夕に道の駅で、知り合いの親子にモデルを依頼し笹飾りの下に立って貰いました。 余談ですが、脇には丸い郵便ポストも立っています。 2枚ともお母さんが、子どもさんを抱っこしています。      1) お母さんが子どもさんの腕を持って笹飾りのやや上の方を指差し、親子ともその先に視線がいっています。 2) 2人で向き合って親子の視線がぴったり合っています。     私にしては比較的うまく写す事が出来たと思っていますが、どちらがいいのか迷っています。 皆様ならどちらの写真を選択されますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • k-josui
    • 写真
    • 回答数2