williumblake の回答履歴

全1953件中1941~1953件表示
  • 庭のコケ?に困っています。

    庭に「コケ」のような緑の植物がびっしりはびこってしまい困っています。 緑色のうちは、綺麗なのですが、段々黒っぽくなり、ベロベロと剥がれた状態になります。 とても汚く、見苦しいです。 農薬は使用したくありません。 お酢をまいたり、削り取ったりしています。 お酢では一時的に枯れますが、雨が降れば元通りといった感じです。 削り取るとしばらく綺麗な状態が続きますが、労力が・・・ どなたか、もう少し楽に「コケ?」を除去できる方法をご存知でしたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 日進市の花火問題。

    謝っちゃいましたね。 僕もこの問題、質問しましたけどね。 たかだか二十件くらいのメールでやると決めたことをやめちゃうのはいかがなものか、 というのが僕の思いだったんですけど。 ただ、 担当者が会見で言っていた、 「花火は放射線の検査してませんから安全かどうかわかりませんので中止します」 というのは、 筋が通ってると思うんです。 いったんやると決めたことをやらなかった姿勢に問題はあると思いますが、 危険だからやめると決めた以上、 また苦情メールが来たからと言って、 今度は一転、 やっぱりやるべきでした、 っていうのはあまりに情けないとしかいえませんね。 今度の苦情は三千件以上らしいですよ。 さすがに三千件も苦情が来ては、抗しきれなかったと言うことでしょうかね。 それにしても、 「危険だからやめます」 一応市民の安全のためにそう決めたのに。 その市民からこんなに反対されちゃうとは思わなかったんでしょうね。 裁判官とか世間の常識に疎いなんて言われてますけど、 役人ってそれに輪をかけてひどすぎないですか。 まるっきり予想通りのオチになっちゃうこと。 考えられなかったんですかね。 本当に馬鹿ですよね。

  • 身体とこころの仕組み

    真面目な質問なんです。 彼は26歳。 SEXは初めてでした。 いままで、布団にこすりつけるようなオナニーしかやったことがなく、 もちろん、女性の膣にいれたのもはじめて。 反り返るほど、大きく固くなった自分のものを見たのも初めて。 早々簡単にはいかないなあ、と、覚悟はあったんですが、 案の定彼はイキません。 いろいろ試しているうちに、彼は気持ちよくなることを覚えました。 それは、いいことなんですが、 射精ではなく、放尿してしまうんです。 ガマンにガマンをして、出てくるのはオシッコ。 私も、男性経験少ないので、下手だと思うんですが、 なんとか、彼をいかせてあげたいんです。 オシッコから精液に切りかえる頭の中のスイッチ とか、いいアドバイスがあったらお願いします(切実)

  • コンクリートのブロック塀の上に門灯を設置したい

    台風12号に門灯を壊されました。 蛍光灯のカバーが飛ばされ、中身の蛍光管が割れてしまいました。 人感センサーつきのライトに置き換えようと思っています。 ねじ止めでブロックの上に取り付けるにはどういった部品、金具をそろえればよいでしょうか? 手持ちのセンサーライトは木部にねじ止めするような穴が開いています。

  • あなたがこんな立場に立たされたらどうしますか?

    友人と二人で外国に行き努力していた時、友人が突然逃げ帰ってしまったら、あなたはどうしますか? これは大関・把瑠都(ばると)が来日し、日本の相撲部屋に入門した時の記事です。ご覧になってお分かりのように、エストニアからはもう一人北欧司という若者が把瑠都と一緒に来日し別の相撲部屋に入門しています。 ■新序出世12人を発表 日本相撲協会 http://www.47news.jp/CN/200405/CN2004051601001047.html 2004/05/16 05:32 【共同通信】  日本相撲協会は大相撲夏場所8日目の16日、今場所の新序出世力士12人を発表した。名古屋場所(7月4日初日・愛知県体育館)から番付にしこ名が載る。  出世力士は次の通り。カッコ内は出身地、部屋。  クリスチアノ・ルイス・デ・ソウザ改め孝東(ブラジル、玉ノ井)杉田(静岡、北の湖)成田改め琴成田(長崎、佐渡ケ嶽)カイド・ホーベルソン改め把瑠都(ばると・エストニア、三保ケ関)オット・ユーリカス改め北欧司(エストニア、入間川) 以下略 ・・・二人で「お互いに頑張ろう。絶対に幕内に入り、できれば横綱になろう」と誓い合って日々稽古に励んでいた事でしょう。ところが・・・ ■エストニアの北欧司が引退 ホームシックで http://www.47news.jp/CN/200409/CN2004091101005552.html 2004/09/11 11:00 【共同通信】  大相撲の東序二段114枚目、北欧司(19)=本名オット・ユーリカス、エストニア出身、入間川部屋=がホームシックを理由に引退したことが11日、分かった。  アマチュア相撲で鳴らし、198センチの長身の北欧司はことし5月の夏場所、同郷の把瑠都とともにエストニア出身初の力士として初土俵を踏んだ。  先場所は5勝2敗と勝ち越したが、8月中旬に帰国した。先日、引退届を提出したという師匠の入間川親方(元関脇栃司)は「上下関係など、この世界になじめなかったようだ。体も大きかったし、楽しみにしていただけに残念だ」と話した。 ・・・ 把瑠都は相当ショックだったそうですが諦めずに努力し、今は大関に昇進しました。故国エストニアでも把瑠都の活躍は大きく報道されています。エストニアに逃げ帰った北欧司は、把瑠都の活躍を耳にするたびにどう感じているでしょうね。 またあなたが把瑠都のように、友人と二人で遠い異国に行き努力していた時、友人が突然逃げ帰ってしまったらどうしますか?

  • 嘘つかれた事ありますか?

    ほぼ初対面の人に嘘つかれた事ありますか? 私はあります。 (今から2年前)ある初対面の3人組みのグループと一日行動を共にしなければならない事があったのですが、不幸な事にその中の1人になんでもない日常会話で嘘をつかれてとことん馬鹿にされ、他の2人もその嘘つく様を見て楽しくなったのか、便乗して一緒に嘘をついてきました。 その2人は普通なら嘘をつくような人ではないように見受けられたので、状況しだいで人も嘘ついたりするの人間になるのだなと思いました。 その場では非常に辛かったです。 仲間がいませんでしたから。 それ以来、初対面、または深くは知らないけど知り合いの人たちと話していてこの人はいい人だな、と思った時に、その経験を思い出し、「この人もあの状況にいたら馬鹿にしてきただろうか…」と考えてしまいます。 もちろん答えは出ないのでそんな事を考えはじめると延々と考えてしまいだんだん人が嫌になってきます。 今の私のこの状況を改善するためのいいアドバイスはありませんか? 21歳、男

  • 中2の息子のことで

    文章構成がへたですので、わかりにくければ補足いたします。 中学に入りましてからは、ちょっと悪さをする友達ができ、ゲーセンばかり行ってるようですし たばこまで持ち帰りするようになったので、一旦交流は差し控えることを勧め、付き合いがなくなりました。その後、隣の町に引っ越し、新しい中学でそこそこなじみ、元気に学校へ行っています。(引っ越しはその子たちと縁を切るためでなく、子供の合意のもと変わりました。賃貸マンションが住みにくくなったので) それで、ここにきてまた、前の友達と付き合いが再開したようで、ゲーセン、たばこ、他にもあるのかな?・・・やっているのがわかりました。おとなしい子供なのでやらされているのかと、初めは思いました、でもそうでもなかったのかと今は思います。 初めて知った時、売ったたばこ店を警察に通報し、なお息子も法律に違反していますため、警察でこってり絞ってもらったけど、のど元すぎれば熱さ忘れるですね。だんだん開き直りのような部分を感じます。 普段はまじめで、見るからに不良のルックスではありません。勉強もそこそこできる方だと先生もいいます。 いくら言ってもまた振り出しです。もう放っておいた方がいいのかな?変な例ですが、かけおちと同じで反対するから燃えるということ、あります。 さまざま、対応すべきと思います。問題解決には夫婦そろって取り組む形にしております。 親ごさんの体験、またちょっと悪さをしたことのある方の経験談 いただき参考にさせていただきたいと思います。 ただ、想像論をいただいても頭の悪い私にはのみこめないので、その点だけよろしくお願いいたします。

  • 日本の景気について

    日本は今、お金が足りない国ですが、 この不景気を解消するために、 お金を刷ることはできないのでしょうか? 足りなければ足りない分お金を印刷して、 お金を増やしていけば良いのではと思います。 結果的に円の価値が下がり円安になって、 大企業にとっても好都合だと思います。 でもそれを実行していないということは、 おそらくできないことなんでしょうね。 やはりお金を刷って増やすという方法はできないのでしょうか?

  • パートナーとの子供について

    結婚を予定していたパートナーに、子供をつくる気はないと言われました。 理由は ・彼は自営業なので、収入が安定していない事 ・仕事がら危険が伴うためなにかあった時の不安 ・年齢的に(50代です)育児をする気力がない事 ・バツイチで前妻との間に子供がいるため、もうほしくないとの事でした。 私自身子供を望んではいましたが、彼の意見に納得したつもりですし、今はまだ2人で過ごす時間を大切にしたかったので、特に気になる事はありませんでした。 ですが最近はテレビで子供が映るだけでも涙が出そうになってしまいます。 頭で考えてみても、やっぱり2人きりの今の生活が好きですし、もし授かったとしても一生「彼はこの子の存在が邪魔なんじゃ…」と酷い事を考えてしまうかもしれない。 なにより彼と一緒にいたいという気持ちが強かったので、子供は諦めたつもりでした。 頭ではわかっているのに、感情が一人歩きしてしまう。 考えれば考える程'子供'の存在に敏感になってしまい、一生母親になれない自分自身が、とても情けなくなってしまう。 それでも、私が本当に強く望めば母親になれる可能性はまだあります。 ただ、そう考えるととたんに"子供がいなくても良いのではないか"という別の感情がわいて、自分がなにを考えているのかわからなくなってしまいました。 もちろん、浮わついた今の気持ちのまま子供をむかえるつもりはありませんし、 必ずしも私や授かる子供に何の問題もないとは限りません。 生みたい気持ちと作りたくない気持ち。 色々な考えを書いてしまい、わかりにくい文章かとは思うのですが、この気持ちを整理するためのヒントをいただきたくて、質問させていただきました。 ・きっとこんな考えだと思う ・甘えだと思う ・自分ならこう考える 等、なんでも結構です。 厳しい意見でもかまいません。 ささいな事でも結構ですので、ご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 日本と西欧での仕事について

    先日、ある人に 「日本人は過労死するくらい働いているが、それに対して西欧の人は休みをコントロールし 快適に仕事をしているイメージがある。 それにも関わらず、同じ先進国として同じような暮らしをしている。 両者の仕事の仕方に違いがあるのに、なぜ同じような暮らしになっているのか?」 と質問されました。 恥ずかしながら、その質問の意図はわかるのですが、 明確な回答をすることが出来ませんでした。 よろしかったらご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 誰にどのように相談したいいのか…

    いつもお世話になります。 誰にどのように相談したらいいのか教えてください。 状況としては、知り合いに嫌がらせ的なものを受けております。 具体的には…  ・クレームじみた電話が一日20件以上  ・私は自営業をしているのですが、お店にも毎日何度も来てクレームを言い放つ  ・夜に『死ぬ』などの脅し文句を言い、我々を巻き込んで警察沙汰を起す 知り合いと言っても長い付き合いのある知り合いですので、心配し、 精神科に行くように勧めるのですが、行かない。 その人の勤め先に相談しようとすると、 「それで人生がダメになったら、訴えて、今後の人生を補償させてやる」と言われる状況です。 そこで質問です。 (1)誰にどのように相談したらいいでしょうか?  (警察? 病院? 弁護士??) (2)「訴えてやる」と言われているのですが、訴えられたら今後の人生を補償させられたりするのでしょうか? 私も妻も精神的にかなりまいっている状態です。 アドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。

  • 日本と西欧での仕事について

    先日、ある人に 「日本人は過労死するくらい働いているが、それに対して西欧の人は休みをコントロールし 快適に仕事をしているイメージがある。 それにも関わらず、同じ先進国として同じような暮らしをしている。 両者の仕事の仕方に違いがあるのに、なぜ同じような暮らしになっているのか?」 と質問されました。 恥ずかしながら、その質問の意図はわかるのですが、 明確な回答をすることが出来ませんでした。 よろしかったらご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • イスラム過激派の人達は、祖国の発展を考えないの?

    イスラム過激派の人達は、祖国の発展を考えないのですか? かつて自分達の国と同じく欧米諸国に植民地にされた国々の中には発展している国もあります。日本は太平洋戦争の傷跡から立ち直り、世界屈指のGDPを誇る国に成長しました。中国も清朝末期の悲惨ぶりから一転、今や国力は日本を凌駕するほどになっています。対してイスラムの国々ではGDPは日本や中国に遠く及ばない国が大半を占めているのが現状です。トルコやインドネシア、マレーシアはイスラムの国でも発展している方ですが、それでも日中と比べれば見劣りします。 イスラム過激派の人達はイスラム諸国の発展という発想など頭になく、アメリカなどの国々にテロを仕掛けています。欧米諸国を恨むのであれば、なぜテロでしか抵抗をしなのですか?中国、韓国でさえ、日本に対して謝罪や賠償を要求しているだけで、自爆テロなどをしているわけではありません。しかしアルカイダ、ヒズボラ、ハマスなどのイスラムテロ組織は、銃や爆弾、ロケット砲で欧米の人達を殺したりしています。こんなことを続けていても無意味なこと位分かりそうなものですが、なぜイスラム過激派、ならびにイスラムの人達は国の発展、近代化を積極的に行おうとはしないのですか?過激派でない普通のイスラムの人達を見ていてもあまり近代化に熱心とはいえません。イラン革命を見ても、パーレビ国王の時代とは違って、厳格なイスラム法を適用しているせいで近代化とは遠くなっている気がします。イスラムの人達は近代化に嫌悪感でも抱いているのでしょうか? やはりイスラムの人達は欧米から受けた恨みを忘れようとしないのですか?ベトナムなどはベトナム戦争で、多くのベトナム人がアメリカ軍に殺されましたが、アメリカを恨まず、反米でもありません。日本は原爆を落とされても、アメリカに謝罪や賠償を要求もしないという態度を取っています。日本人らしく「昔のことは忘れる」ような考えがなぜイスラムの人達にできないのですか?過激派ではないイスラムの人達でも、アメリカなどの国々を恨んでいる人は多いと聞きます。イスラムの人達の考えは中国、韓国の文化である「恨」という考えに近いのでしょうか?