kageru-hash の回答履歴

全484件中421~440件表示
  • 銀色の眉毛

    銀髪のキャラのコスプレをしたいのですが、眉毛がやはり黒のままだと違和感があって…。 眉毛を完全に剃らずに、銀色の眉毛を作るにはどうしたらいいでしょうか? ウィッグをカットしたときの余った毛で作ったり…とかは無理でしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 資格について

    こんにちわ 私は、中(3)で受験生なのですが…。中学生のうちにとっておいたほうがいい資格ってなにかありますか?

  • この曲の歌詞全部教えてください

    この曲の歌詞全部教えてください 1)山口百恵 「ありがとうあなた」 2)谷村新司 「浪漫鉄道―蹉跌篇―」 よろしくお願いします。

  • 空メールが…

    いつもありがとうございます。 つい最近の事なのですが、知らない方から「そちら(私)から空メールがきたのでどうしたのかと思いメールしました」という内容のメールがきたり、件名が英文で「how are you?」などと書かれた本文のないメールが来るようになりました。どれも知り合いとかではありません。コレって何かの間違いなんですか?それともウィルスですか? 因みに添付ファイルはありません。 メールのやりとりはyahooメールを使用しています。

  • 英語の本・・・・・

    高校一年生でも読める、内容が難しすぎない、 結構短編、このような条件を満たした、 本知りませんか??

  • ストーカーって、なくなったんですか?

    このごろ前みたいに「ストーカー」という言葉をテレビ 、雑誌 などであまり聞かなくなったと思いませんか? 前はよくテレビでストーカーされている女の子に密着しての{探偵事務所の活躍}、みたいなドキュメンタリー番組のようなものやっていたような気がするけど・・・・。 今は本当に耳にしなくなりました。なぜだか分かりますか?教えてください。

  • 生理のとき、ナプキンを取り替える音

    20歳にもなってバカみたいな質問ですみません。 ナプキンを取り替える時のあの音(ベリ!ガザガザ…って) ってどうしてますか? やっぱり、トイレの水を流してますか? どうしても、自分はノロマだし、もったいなくて出来ないんです。 「トイレの水を流しながらナプキンを取り替える」って でも、取り替える際の音が気になります。 機械で水の音を出すって画期的な物もありますが、うちの会社はそんな大層な物はありません>< なにか、いい方法ないですか? *タンポンは体質上合わないので出来ません。 それはなしって事で…

    • 締切済み
    • noname#161731
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • ゲイの男性ってどういう感じ?

    ちょっと事情があり、ゲイについて今興味があります。 そこで質問です。 ゲイというと、芸能人ではいかにも~!!って人が代表的なイメージがありますが、一般人で男性にしか興味が無い人というのは、大体、どんな感じの人が多いのでしょうか? 例えば、 ・女性に興味を示さない? ・見るからにマッチョな感じ? ・外見では全く普通の感じ? ・女性にモテる人も実はゲイだったりとか? ・『自分は結婚願望がない』という人が多い? ・意外と硬派だったりする? ・女性とはやっぱり付き合えないの? ・女性とは恋愛・セックスしたいと思わない? などなど、いろんな疑問がわいてきます。 どうかゲイに関して知識のある方、いろいろと教えてください。 宜しくお願いします。

  • 家庭教師の勧誘電話がすごくて困っています

    子供が6年になった途端にひっきりなしにかかって くるようになりました。 イタ電防止にナンバーディスプレイにしていますので 非通知は受信していませんが、番号を通知してかけてきます。留守電にして知らない番号に出ないように していますが、留守電になったとたんプツっと切ってしまいます。この番号が本当にいろんな地域からかかってきて、市外はもちろん県外からもかかってきます。断っても断ってもかかってきて困ります。 いったいどこから6年の子がいるという情報がここまで出回るんでしょう?また6年過ぎたらかからなく なるものでしょうか?みなさんの所ではいかがでしょうか?

  • 今スポーツ嫌いの人は

    オリンピック盛り上がってますね。 テレビも五輪一色です。 僕は毎日夢中で見てるんですが 世間にはテレビは好きだけどスポーツが嫌いと いう人も多いはず。 そういう方は今の状況をどう思ってるんでしょうか? やはりビデオを借りまくったりしてますか?

  • 絵葉書の再利用

    以前購入していた絵葉書が残ってます。 そのままでは使用できないタイプで50円はって 使うのもって思ってしまいます。 絵柄も好きなものではないのがあります。 はがきとしてではなく別のものにリサイクルできないでしょうか?

  • お絵かき帳?を買いたいのですが。

    ずっと前には、スーパーなどの文具コーナーに、画用紙サイズで、20枚か30枚くらい連なった、お絵かき帳(リングでぐりぐりなってない奴)を見かけましたが、最近は無くなってしまったのでしょうか? 画用紙サイズで、安価な白い紙が欲しいのですが(コピー用紙では薄すぎるため)スーパーや文具店では売っていないのでしょうか?

  • 受精のメカニズム

    夏休みの課題で「受精のレポート」をして来いって保健の先生に言われましたが、なにをしたらいいのでしょうか?(内容・書き方等)

  • 犬の安楽死

    昨日、18歳の老犬を安楽死させました。1年前から寝たきりでした。特に病名は言い渡されなかったのですが、この子をこれ以上この状態で生きながらえさせておくのが、とてもかわいそうな状態になっていました。(心臓が悪いのと、床ずれでお医者さんにもかかっていたし、治療もしていました。でも治らず…。動かせるのは、胸から上と片腕)。 わが子は、安らかに息を引き取りましたその安らかに旅立っていく様子を見て、これでよかったと思いました。でも、今日になって、もう逝ってしまって、どうしようもありませんでしたが、この選択が正しかったのかどうか、正しいと信じたい、と思うようになり、この問題において、このOKwebの皆さんの過去の質問とそれに対する意見を読んだところ、ほとんどの人が、どんな状態になっても、最後まで面倒を見るべきとの意見で、涙が止まりません。自分が根気がない、まだ方法はあったと非難されているような、そして実際そうも思い始めました。 過去にペットの安楽死を選んだかたも、こういう気持ちは後になって生まれてきたかどうか、知りたいです。また、安楽死をさせて良かったと言う意見も聞きたいです。 私の場合ショックだったのは、この子が痴呆だったので、食欲はあったのですが(ここ2-3日は少しだけ)、「食欲があるうちは、動物は生きたがっている」という言葉を読んだときです。 私はそれを読んだとき、自分を責めながら生きていくのか…と思いました。でもわが子が苦しんでるときは、このまま、本当に死んでしまったほうが、この子にとっては楽になると、毎日毎日思ってたんです。 犬はしゃべらないから、気持ちがわからないから…。 精神的に、私が今、安らかな気持ちになりたいという、必至な思いで書きました。

    • ベストアンサー
    • kaze2004
    • 回答数12
  • 【英語】These are cases where ~の構文

    YahooUKのニュースで(http://uk.news.yahoo.com/040817/140/f0hoz.html) These are cases where people had spoken to the authorities to say they thought friends or relatives might be in the area and they could not immediately be contacted. という文章があります。意味はわかるのですが、構文がいまいちよくわかりません。to sayの役割、There are cases whereの厳密なニュアンス・役割。 私の思う訳は、「人々は当局に、友人や家族が、該当地域にいるかもしれず、すぐに連絡が取れなかったと話しているという」。なんだか変です。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • yos4
    • 英語
    • 回答数2
  • 定形外郵便の送り方

    定形外郵便で初めて物を送ろうと思います。 やり方があっているのかわからなく不安なので質問します。 まず送りたいものを封に入れ重さを量る。次にネットで重さと送料の関係の表で検索する。住所と名前を書いてその送料分の切手を貼る。POSTに入れれるものなら入れて、大きかったら窓口に渡す。 でいいでしょうか?また間違っている所やこうしたほうがいいということがあれば教えてくださいm(_ _)mお願いします。

  • 友人・知人を作るには??

    最近、英語をマスターしたいと思っています。 自分でもいろいろ英語には触れていますが、実際に英語を話す方と英会話がしたいのです。 そこで! 外人と知り合うための方法を教えてください   宜しくお願いします

  • この判断はどうですか?

    僕は、身障2級で足が不自由です。徳島県の通所授産施設に通所しています。利用しだちの頃はよく転んでいました。杖があっても間に合わず車椅子を利用していました。しかし、手術を受けて、さらにその後、リハビリ通院をしていました。そのうちに杖でだんだん安全に歩けるようになりました。他の患者さんやリハビリの先生も 「上手に歩き出したなあ」 と言ってくれました。同じような感じで担当医も言ってくれました。自分でも車椅子はもう殆ど要らないと 考えました。しかし、施設の職員は車椅子を勧めます。がそう簡単には乗らなくなりました。つまり、反対を押し切るように歩いています。そのうち職員は何も言わなくなりましたが、去年春、支援費制度に変わる前に 「施設では杖で移動して行事のときは車椅子に乗って」 といわれ、返事はしたが、去年から殆ど行事に参加していません。一般の人もいて小さい子供が走り回るから危険だと言って必要なくても勧めるからです。 必要以上に乗って歩けなくなったらたまらないよ。最悪最低だと思ったから。この判断はどうでしょうか?

  • 彼氏の服装。

    こんばんは。 服装についてですが、彼氏がユニクロ/ジーンズメイト/ライトオンとか リーズナブルな服を着ていると女性の方は嫌なものですか? やはりブランド物を着ていた方がいいのかな?

  • フリマに出店します。いい場所とは?

    今度初めてフリマに出店します。どうやら場所が選べるらしいのですが、出店するにあたり、どの辺りがベストな位置なのでしょうか? 入り口辺り?真ん中辺り?奥の方? 今度出店するフリマは年に一回しか行われていないみたいで、事前に一回行ってフリマの雰囲気をみるということができません。 フリマに詳しい方アドバイスをお願いします。