kageru-hash の回答履歴

全484件中361~380件表示
  • ネイティブはハンディキャップを何と言うの?

    最近ネイティブの人は、障害者のことを「handicap」と言わないと聞きました。 障害者・ハンディキャップのことは何といってるのか知りませんか?

  • 英語の勉強方法について

    私は高校1年生です。私は、中学1年の時から英語がまったくわかりません。そのため、どんどん英語がいやになっていき、それに伴いテストの点もどんどん悪くなっていきました。そして高校には何とかは入れたのですが、現在授業でやっている事もわからない状態です。友達に英語を聞いてもよくわからないし、先生に聞くのもちょっと気がひけます。本屋で、参考書を見てもどれがいいのかもまったくわかりません。僕の英語がわからないというのは、単語がほとんどわからず、文法なんか全然です。友達や先輩などは単語を覚えろといいます。自分でもわかっているのですが、いったいどうやって覚えていいかもわかりません。理科や社会などは面白くどんどん覚えていくんですが、英語は覚えられません。 勉強の仕方などは人それぞれだと思いますが、成功例や参考書、教え方(教師の方や家庭教師などの人)、やり方などを教えてください。 長い文ですみません よろしくお願いします

  • かわいそうな動物達

    あるサイトに日本で毎年、もの凄い数の犬や猫が殺処分されており、しかもその多くはペットブームの時に不要になったので殺処分しているというものでした。 とても胸が痛み、腹立たしい気持ちになりました。 人間と他の動物は共存していくのが難しいのでしょうか? みなさんの意見が聞きたいです。 これはそのサイトです↓ http://www2.airnet.ne.jp/snow/sachi/satusyobun.htm

  • 家庭科が苦手で・・・

    こんにちはorこんばんは。 このカテゴリーでよいのかは分かりませんが、とりあえずこのカテゴリーで質問させていただきます。 もし違っているようならすみません; 本題なのですが、私は家庭科が苦手です。特に裁縫は悲惨なもので、編物なんかはできませんという感じな不器用さです(泣)家事なんてそうできません。 が、最近「苦手だから家事はできない・・・」といえない状況になってきました。その原因は家の家事をしてくれている祖母の体調不良です。最近めっきり体調をくずし、家のことを私がすることになりました。母や姉は仕事があり、時々は手伝ってくれますが、社会人なのでそう迷惑もかけられません。 しかし、料理などまったく不得手なのでかえって祖母に迷惑をかけがちです。 そこで皆様に質問です。 少しでもいいので、(家事)を得意にできるような家事の練習法(なんだか意味不明ですが;)料理・裁縫の仕方を教えてください。簡単な練習法・基礎などがあれば是非教えていただきたいです。 (料理や家事などに「簡単」なんて言葉を使うと語弊がありますが、主婦・主夫・その他の家事をなされている皆様、本当にすみません。) 本当に少しでもよいのでお願いします。 それでは乱文失礼致します。

  • 大学受験について

    今大学受験について悩んでいます。偏差値50程度私大の推薦入試を受けるか、浪人(新聞配達をしながら予備校通い)で迷っています。やはり浪人してでもいい大学(MARCH以上)狙うべきでしょうか?

  • 趣味が料理のおとこ

    女性からしてどうなんでしょう。彼氏や友達が・・・

  • ディズニーランド

    高校生で母親とディズニーランド2人で行くのですが、普通高校生位になると親とは行かないものですか??私の周りにはあんましいないので。

  • 猫とハムスターを一緒に飼うのですが・・・

    ハムスターを飼っているのですが、生後2ヶ月ぐらいの子猫を拾ってきて、飼い始めました。 ハムスターをゲージの中に閉じ込めておくのはかわいそう なので、アパートの一室で放飼いをしています。 猫の前にハムスターを置いたら、予想通り、ハムスターを追いかけました。 どうしたら、ハムスターと猫が仲良く暮らすことができるでしょうか・・・? どなたか、良いアドバイスをお願いします

  • ”犬が来るよ”飼い主の気持ち

    子供達と散歩していると、犬の散歩に出会います。我が家は一家全員動物苦手で、特に子供達はとんでもない逃げ方をします。だから犬の散歩を発見すると”犬が来るよ。”と先に声をかけて、一番安全なところで待避してます。 多分飼い主さんにも、この”犬が来るよ。”は聞こえてると思うのですが、”犬”って表現はどうなんでしょう?昨今ペットも格が上で、家族同等だと思います。”犬”って呼ばれて不愉快じゃないかしら?と、時々思います。”犬”以外でこう呼んで欲しいというのはありますか?”ワンワン”などは赤ちゃん言葉なのでどうかなぁと思ってます。”ワンちゃん”が無難でしょうか?でも時々”わんちゃん”に似つかわしくないのもいますよね。 また、名前の知ってる犬なら、名前で言ってます。でも咄嗟のこともあり、飼い主が”ちゃん”付けで呼んでいれば”ちゃん”はつきますが、呼び捨ての犬には呼び捨てて言ってます。これも、飼い主さんには不愉快でしょうか?

  • 画像のURLってなに

     あるサイトからホームページを登録しませんか?というメールが来て、登録するつもりになりました。そのなかに、バナーや画像のURLを書く欄があります。せっかく作ってもらったバナーも一緒に登録したいのですが、一体画像バナー登録というものは、どんなもので、どう処理したらいいのですか。ちなみに、バナーの画像はマイピクチャーに保存しています。  パソコン初めて数ヶ月の新米ですので、初歩からく説明していただくとありがたいです。よろしく。

  • 高校生くらいの方に!!

    皆さんは服はどのくらいの値段で買っていますか デニムのパンツとか あと自腹ですか?

  • 肌に優しいシャンプー

    もともと頭皮がシャンプーに対して弱いせいなのか、よく頭がかゆくなり困っています。弱酸性のメ○ット等つかうとすぐに頭がかゆくなる体質です。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、市販で売られているシャンプーで肌に超優しいものがありましたら教えてください。 価格は中くらい(800えんくらい?)でおねがいします。

  • 英語の理解について:I am a man

    こんばんは。英語の理解の仕方について質問させて頂きます。 僕は、I am a man. という英文を理解する場合に、I am a man と聞いてから I am a man という内容を理解します。つまり、あるまとまり毎に内容を理解していきます。 I で Iを、am で am を、a man で a man を、という風に瞬間的に理解していくことはありません。 実際に英語に慣れた方々も同じような感じなのでしょうか。それとも耳に入ってきた音をその瞬時に理解していくのでしょうか。 僕は現在、TOEIC 750、米政治家の演説が理解できるくらいの段階です。 宜しくお願い致します。

  • 私に合うオススメの歌手・バンド

    音楽自体は嫌いでもないのですが、あまりいいと思える歌手などに出会えません。 インディーズや、あまり有名でない中から好みのものを探しだそうと思うほどでもないのです... よく聞く音楽はhide, SIAM SHADE, 椎名林檎,Red Hot Chili Peppersなどです。 歌詞が日本にはない感じで面白いのでEMINEMなどのラップもたまに聴きます。 歌詞が詩的だったり面白いものが好きです。ジャンル的にはロックかな... ポップすぎるものや、他のバンドと差が分からないようなありきたりな音楽はあまり好きではありません。 国内外・有名無名問いませんので私に合いそうな音楽がありましたら教えてください。 ジャンルも特には気にしません。歌詞が英語か日本語であれば... 視聴できたり歌詞が掲載されているページなども合わせて教えていただけるとありがたいです。

  • 私服OKな高校ってありますか?

    中学2年の七海です。 公立でも私立でもいいので、私服でいい高校ってありますか? 制服あまり好きじゃないんで・・・。 東京・神奈川あたりでお願いします。 偏差値高くても低くてもいいのでよろしくお願いします!

  • 同性愛についての記事

    同性愛について今度学校で発表することになりました。 それで、同性愛について賛成か反対かを論議している記事(できれば英語)を探しているんですけど、まったく見つかりません。 探しても探しても出会い系のサイトばかりで、自分が探しているまじめに語っているサイトがないんです(泣) 私のネットでの探し方が悪いんでしょうけど3時間探してまったく手ごたえがないので、どなたか知っている方がおられたら教えてください! 英字新聞なども捜しましたがだめでした・・・・。 できれば同性愛に反対か賛成か両方の意見・理由が載っているものを求めています。 お願いします!!!

  • 男児を『ちゃん』付け。

    ニュースを聞くと、男の子の名前をちゃん付けで放送してますよね。 アレは何故なんでしょうか。 最近は名前も複雑??ですし、映像を見て初めて 『なんだ。男の子だったのか・・・』って思ったことも有りました。 どんなに小さくても●●君の方がわかり易いと個人的には思います。 ・何故ちゃん付けで呼ぶのか。 ・何歳から『君』になるのか。 気になったので教えてくださると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 同性愛についての記事

    同性愛について今度学校で発表することになりました。 それで、同性愛について賛成か反対かを論議している記事(できれば英語)を探しているんですけど、まったく見つかりません。 探しても探しても出会い系のサイトばかりで、自分が探しているまじめに語っているサイトがないんです(泣) 私のネットでの探し方が悪いんでしょうけど3時間探してまったく手ごたえがないので、どなたか知っている方がおられたら教えてください! 英字新聞なども捜しましたがだめでした・・・・。 できれば同性愛に反対か賛成か両方の意見・理由が載っているものを求めています。 お願いします!!!

  • 友達を何とか動かしたい。

    学校で10月25日の音楽の先生の誕生日にクラスの一部が先生に歌のプレゼントをしようと言い出しました。 金曜日は、候補の曲だけでも聞いてもらおうとしていましたが、放課後になった瞬間に皆呼びかけていたのにさっさと教室を出ていってしまいました。  火曜に朝から呼びかけて聞かせようとしましたが、同じ状態です。  もう、参加者だけでも募集してやろうかと言う意見も出ましたが、「先生は皆でやったほうが喜ぶんじゃない?」と言う意見も出て対立です、何とかなりませんか?  なんとか皆を動かして25日を成功させたいです。 先生にはどうしても秘密です。

  • 色・・・

    私はアソコが茶色なんですけど、普通はそうなんですか?人にもよるんでしょうか?結構気になっていて、汚いからなのかなぁって思ってみたりするコトがあるので皆さんの意見を聞きたいです!