pekochan_2 の回答履歴

全654件中481~500件表示
  • 食事・映画・ドライブ・ショッピング

    異性と二人っきりの場合、この中で誘ってOKしてもらえそうな順番を教えて下さい! またその理由もお願いします。

  • 恋人が居る男女が同居するのは浮気ですよね

    恋人が居る未婚の男女が同じ部屋で暮らすのは浮気ですよね 私の親友がワケあって知り合いの30代の男性と同居することになっていました、同居の理由は省略します その娘は「私恋人居ないし、別にいいかな」と考えていたらしいです しかしなんと相手の男性には高校生の彼女が居ることが判明 親友は「彼女居るなら行きません、浮気になるし何より彼女が可哀相」 と言いましたが男性は「恋愛感情全く無いし性処理は風俗行くから同居しても浮気じゃない」と 親友も私もいくら恋愛感情無いと言っても親族ですらない他人の男女が同居なんて何があるかわかりませんから浮気だと思います。 私から男性にも言ってみました、彼女が可哀相と。しかしやはり「浮気じゃない」と主張 「恋愛感情は無い」が信用できない理由があります その男性は女子高生彼女の処女を奪って婚姻届を渡した それなのに「バレないから結婚までは浮気しまくる」と言っていました こんな男性なんて信用できません それとも私達が過剰反応してるのでしょうか? 30代男性から見たら恋愛感情がなければ同居して浮気じゃないって普通なんですか?

  • 女性に質問です

    雪駄にTシャツ・ジーンズはおかしいですか? 女性からしたら引きますかね? 外見は長身痩せ型でケミストリー堂珍や水嶋ヒロに似てると言われます。 普段はカジュアルなファッションが多いです。

  • 安心ナビ 浮気 至急

    私と旦那は携帯をお互い自分名義にしていて支払い請求を見るのも自分だけです。 旦那も同じCA004を使用しています。 最近旦那の浮気が気になり、リアルタイムの行動がしりたいです。離婚覚悟で。 そこで質問ですが、GPSを使って場所を確認するには安心ナビしかないのでしょうか? 安心ナビでもいいのですが、月額300円掛かりますよね。私はいいですが、旦那も入らなきゃこちらから位置確認できませんか? あと旦那にバレませんか? バレないやり方を詳しく分かりやすく順番に機能性ややり方など教えてください。

    • ベストアンサー
    • hsgwmi
    • au
    • 回答数5
  • 名義の異なる 2in1 はできる?(法人除く)

    ・A名義の電話 090-****-1234(イ) ・A名義の副回線 090-****-5678(ロ) ・B名義の電話 080-****-9999(ハ) (イ)と(ロ)は、ファミリー割引で、通話料が無料です。 そこで、B名義の(ハ)に、(ロ)を2in1で同端末内に入れることはできないのでしょうか? ドコモのページでは http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/notice/index.html 「解約・名義変更・承継・改称・住所変更・払宛住所変更などのお手続きはAナンバー契約・Bナンバー契約で個別に行っていただく必要があります。」とあるので、もしかして名義の異なる番号でも2in1できるんではと思っています。 いかがでしょうか?ご意見をお願い致します。

  • 教えてください

    引越しの為、実家に白のYシャツを預けていたら、お線香のススで黄色く染まってしまいました。 どなたか綺麗に落とす方法を知っていたら教えて下さい。 この御時勢なので....。

  • 元彼女が結婚するという情報を聞いて、

    恋愛相談ではなく、失恋相談?になってしまいますが、表記の件が昨日、友人よりもたらされ、落ち込んでおります。 別れて1年以上経つし、仕方がないこととはわかっていたつもりが、大きなものを失った虚脱感にいまさら取り付かれてます。 俺の青春は終わった であります。 元々、結婚を視野に入れた付き合いながら、彼女の親が養子希望らしいということで、躊躇し、綱引きをしてしまったというのが、間違いの発端であり、ギクシャクした時に僕が浮気してしまったのがばれたと言うのが致命傷となったという悔いの残るものだっただけに、復縁の機会が永遠になくなるのかと、胸をかきむしられる辛さです。 素直に喜べないのは無論、その原因になった女が、図々しく一緒に暮らしておると言うことまで、無性に腹が立ちます。俺の彼女を、俺の青春を返してくれ!と怒鳴っても戻るものでもなく。。。 まずは、この女を追い出すことでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#136454
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 元彼と金銭トラブルで困っています

    元彼とは一緒に住む家を契約していました しかし結果的には やはり別れました。 別れたのは相手の浮気、二股、三股が理由でした はじめは彼は自分を守るために全否定をして 逆ギレをしていましたので、別れ方は私の一方的でもありましたが、 数々の女グセを認めないなら、強行突破で 「今後の家賃を払ってでもすぐ別れたい、縁切りたい」と言いました しばらくして 元彼から、自分の起こした事や、それによって私を傷つけたことを謝ってきて、後悔していると言われました。 要はそこで初めて 自分が原因で別れたってことを認めました。 自分の非を認めたなら、 彼自身が招いた別れという結果でお互い認識出来たわけなので、 私が今後彼が住む家賃を一緒負担するのはおかしいと思い 「今まで一緒に溜めた貯金もあげるし、新しい家の初期費用もそこからまかなったままでいいけど、今後の家賃は払えない」と言いました。 そうしたら 家賃を支払わないことにキレだしました。 「別れることと家賃は別」「生活が苦しい」「今まで一緒にいた分のお金を支払え」 などと今でも言ってて 「どう思われてもいいから払ってください」 って言われてます。 私はそれでも家賃を支払う義務はあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#136288
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 母の急死で、父の世話にこまっています

    私の家族は4人家族で、父母と私と妹です。 私と妹はすでに結婚して家を出ています。 古い家に夫婦2人で住んでいたのですが、最近、母は急死しました。心臓の病気でした。 わたしの家は町工場を1階で営んでおり、10年前に定年で引退して両親は年金暮らしをしていました。 家のことすべて、母が仕切っており父は何もわかりません。 母の死後も葬儀関係、相続関係、すべてわたしと妹が処理しました。 父は会社員の経験もないので、世間しらずで、いまでも自分で銀行へ行ってお金をおろすことさえできません。 わたしと妹はそれぞれ実家のとなり町に住んでいるのと、私と妹はわたしの主人が経営する会社で働いているので、会社で集まって、葬儀や相続のことなどを話し合ったりしていました。会社が実家の近く(歩いて20分くらい)にあるので、父を日頃サポートするには、都合のいい環境ではあります。 (とはいっても、毎日実家に行ったりすることはできませんが。。) 父はおとなしい性格ですが、最近では物忘れが少々出てきまして、頼んだこととかを忘れてしまったりすることがあります。といっても痴呆症というわけではなく、物忘れが多くなってきたなという程度です。 現在、父は、広い実家に一人で住んでいます。 炊事はできないので、1週間に2度ほど、食材をもっていったり作り置きをしておきます。洗濯は週に2度ほど妹と交代で持ち帰って洗濯しています。 最初のうちは、毎日のように献立を考えて作っていたのですが、翌日実家に行ってみると食べてくれなかったり、人にもらったものを食べてしまったりして、こちらもストレスがたまりやめてしまいました。 父は「自分で買って食べるよ」と行っていたのですが、最近では面倒がって食べない日もあり、やせてきてしまいました。 正直、この時期は夏も暑く、車もないので、実家を往復するだけでヘトヘトです。 いくら妹と交代とはいえ、このまま父の世話をしていくことがとても不安です。 かといって、父は歩けないわけではないし、怪我してるわけでもありません。町内会の会合に出たりすることもあるのです。 でも一人ぼっちにしておくと、何をするかわからないし、食事もちゃんとしないし、猛暑なのにクーラーもつけないし、、こうこまり果ててます。 この先どうするばいいのでしょうか? 一緒に住むなんてこともできません。もしそんなことしたら、私も妹も気が狂うし、仕事に差し支えてしまいます(今でも十分差し支えてますし。。) こういう場合そどのような選択肢があるのでしょうか?

  • Hをしたいので、誰もいないところは、どこでしょう?

    身近にあるところで、 お願いします! 家=×

  • 匂いがしない+味がしないのですが

    クチナシの季節ですが、近くに行っても匂いません また食べ物の味が分かりません 72歳糖尿病27年ですが、上下の部分入れ歯を作ってからのようが気がします 匂わないのは風邪などで鼻の異常ですか=2年くらい風邪は引いておりません また、味を感ずるのは舌(ベロ)と思うですが、味覚異常症なんて病気があるのですか この病気は耳鼻科受診ですか アドバイスをお願いします

  • 友人宅訪問時の常識・非常識について

    友人の出産祝いのため、数人で友人宅(実家)にお邪魔した時のことです。 一緒に行った友達の行動が、気になってしまって仕方ありません。 予定では午前中に訪問し、昼前には帰る予定だったのですが、彼女が遅刻したため、予定がズレてしまいました。 「昼時(12:30頃でした)に訪問するのは避けた方がいいのでは?」と言ったのですが、 彼女が友人に電話し「来ても良いって言ってるから大丈夫!」と言うので、友人宅にお邪魔しました。 確かに、お互い昼食は済ませていますが、ご両親もいらっしゃるご実家に、昼時にお邪魔するというのはどうかと思いました。 また、サンダル履きの彼女は、素足のままお宅に上がりました。 初めて行くお宅(ましてや友人のご実家)に素足で上がったので、とても驚きました。 さらに、彼女の子供(3歳)の行動です。 お菓子や飲み物は色々用意されていたにもかかわらず、仏壇にお供えしてある果物を「これが食べたい!」と言って、友人のお母様が切って出してくれたのです。 そもそも、初めて行くお宅に、子供を連れてくる必要は無いと思います。 (彼女はご主人もいるし、実家暮らしで両親と同居しているので、半日くらい子供を預ける事は出来ると思うのですが…) そして、彼女が友人宅に訪問する時は、必ず手ぶら。 『子供』というだけで、訪問先ではジュースを用意したり、特別な対応をして頂いているのです。 せめてそのくらい気にして欲しいと思ってしまいます。 何だか、細かい事まで気になり、正直自分の家には来てほしくないです。 私は心が狭いのでしょうか。

  • 女の子に聞きたい事があります。

    私26歳の草食系男子です。 彼女がいます。 付き合って2ヶ月と16日です。 彼女は4コ年下の天然系の女の子です。 ちなみに胸はDとEの間ぐらいあると友達の女の子が言っていました。 実はまだHまではいっていません。 彼女はあまりHとかには興味がないみたいです。 手をつなぐぐらいかな この間彼女が僕の家に来ました。(アポなしで) 僕は一人でソファーでオナニーにふけっていました。(おかずはAVで) 彼女は合鍵で音もなく入ってきました。 オナニーのラストスパートまで言っていた僕は 彼女の存在に気づきませんでした。 彼女に僕のオナニー姿を見られてしまいました。 僕と彼女は無言で見つめ合いました。 長い無言の時間が続き彼女が一言 「しょうがないよね、男の子なんだから」と言って そっと、抱きしめてくれました。 その後は何事もなかったように過ごし彼女は帰りました。 その後もまだHはありません。 でも彼女の発言からHはOKという事なんでしょうか? 女の子の意見を聞きたいです。Hまえに彼氏のオナニーを見てしまった場合

  • 新入社員 遅刻を繰り返してしまった

    4月に新社会人として入社しました。 入社2ヶ月目、寝坊による遅刻をしてしまいました。 遅れて出社し、上司と同僚にそのままを報告したところ、 誰にでもあるよ、次からはしないようにねと笑って許してくれました。 それに甘えがあったのだと思います。 今週研修があったのですが、前回と同じミスを繰り返し2時間も寝坊をしてしまい、 欠席扱いとなりました。 月曜の上司への報告や、同僚からどうだった?と聞かれるのが怖くてたまりません。 入社して4ヶ月の間に、2回も寝坊をしてしまう自分が余りに情けなくて、恥ずかしいです。 ただでさえ仕事のミスも多く、周りの評価や自信喪失で 自分に負けてしまいそうです。 なんとか気持ちをリセットして、月曜から仕事を頑張っていきたいのですが… どのように考えればいいのか分からない状態です。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 振った後メールで罵声をあびせてきた彼女の気持ちは?

    振った彼女が別れ際、僕に罵声をあびせた女心を知りたい 価値観が合わず彼女に別れを告げると「死ね、ばーか」などと嫌な言葉をいろいろメールで送ってきました そういう性格なのでしょうか?だまされたと思ってる? 年甲斐もなく恥ずかしいですが、女性の気持ちを知りたくて質問しました 一方的にこちらの見解だけになりますし、いろいろご意見あるとは思いますが、こんなことを言われたのは初めてだったので、参考意見をうかがえるとうれしいです 自分40代前半 彼女30代後半 付き合って3カ月 彼女は細身でかわいらしくスタイルもよく、自分でも顔やスタイルを自慢しています わがままに育ってきたせいか、されてもらうことが当たり前で 「ありがとう」「ごめんなさい」「感謝します」「ごちそうさま」・・・などの言葉はほとんど言いません 自分勝手でわがままな所もあり、注意すると言い訳や人のせいにすることが多いです 彼女の明るく素直な所に惚れたのですが、最近上記の価値観が合わないのが気になりそのことをいろいろ伝えました それでも変わらないので(人は変わるものではないですが)一か月ほど前に別れを切り出した時は わんわん1週間ほど泣いて、謝りの電話やメールをいっぱいもらいました もう無理と思って無視していたのですが、心から反省しているようで心動かされたので、もう1度付き合うことにしました ただ先日2泊3日のキャンプデートの後いろいろと価値観の合わないことを(気づかい、感謝がない、言葉もない)再確認したので (心を許せる大切な人だからこそ、わがままな部分出すことはあるとは思いますが・・・) 解散した後メールでそのことを伝え、別れを切り出すと 携帯画面いっぱいに「死ね死ね死ね・・・・」「最低最低最低・・・」とか 「あんたは将来絶対幸せになれないよ、あんたを好きになる人も絶対現れない!一生恨んでやる、くそ、交通事故で死んじまえ、うそつき野郎、ばかやろー・・・・」などととても信じられないような言葉がつづられていました こんな言葉いう人でないと思っていたし、言われたのも初めてでショックでした 彼女はどんな気持ちでこんな行為をしたのでしょうか? 心の中では「別れてよかったな・・・」と思っていますが、少しかわいそうな人だとも思います その行為についても許しているし、それでも相手の幸せは願っていますが、その心境が知りたいです どうぞよろしくお願いいたします

  • エアコンの電気代

    うちには1歳半のチビが居るので24時間エアコンをつけっぱなしの状態です。 日中は、28℃の冷房もしくはドライモードに設定しているのですが、旦那が暑がりな為に夜は25℃の冷房に設定されてしまいます。 旦那が仕事から帰って来ると、28℃では暑からと、まず18℃位まで温度を下げて部屋を涼しくしてから25℃に設定し直しています。 旦那が言うには、28℃で部屋が暑い状態だと、部屋を涼しくするのにエアコン代が余計にかかるので、昼間も26℃位に設定しといた方が安くつく!と言うのです。 私は逆に、日中28℃位なら部屋の温度が安定しエアコンもしばらく止まった状態が続くので電気代はかからず、旦那が18℃で部屋を涼しくするのは30分位なので絶対28℃にしといた方が良いと思っています。 節電と言われている時期に申し訳ない質問ですが、うちではテレビをあまりつけず、電気も3部屋中1部屋しかつけないようにと他の部分で頑張っているつもりなのでその辺のご指摘はご容赦ください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 彼氏がいるのですが…

    最近、問題を起こしたりと、授業中にも注意をされたりと、今年に入ってから、よく先生に注意されるようになってしまいました… 今付き合っている人とは、今年に入ってから初めて同じクラスになり、席が近かったことで、仲良くなり、遊びに誘われ、よく遊ぶようになって1か月すぎたころ、告白され、付き合うことになりました。 彼は、頭もよくて、運動神経もよくて、よくもてる人です。 それに比べて、私は、頭も悪くて、運動神経も悪く、趣味も二次元系にはしっていて、まったく釣り合っていないと思うのです。 もし、こんな私と付き合っていることがばれてしまったら、彼に迷惑がかかると思います。 さらに、最近よく怒られるので、自分に自信がどんどんなくなってきました。 いつ別れを告げられるか怖いです。 私は、どうしたらいいでしょうか…。

    • 締切済み
    • noname#249209
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋人に愚痴を言いますか?

    自分の恋人に愚痴を言うのは止めた方がいいのでしょうか? 苦手な人の事を相談したり愚痴ったりしていました。 何でも言えるから言っていたのですが、「直接言ったら」とか、「そういう話言わないで」と言われます。 愚痴を言わない人なので聞くのも嫌いだそうです。 前向きな楽しい話ばかりしていたいですが、落ち込んだり腹が立つこともあります。でもそれを恋人に言うのは悪い事なんでしょうか? 相手の気持ちを考えて自分の中にしまっておくようにするべきですか? 聞いて欲しいけれどそれが悪い事なのか悩んでいます。

  • 分譲地の見つけ方

    分譲地を探していますが、広告などで目にするときには、すでに良い区画は売約済みになっている事が多いです。いち早く分譲地の情報を知りたいのですがどうしたら良いですか?不動産業者に頼んでも自社の物件情報しか教えてくれません。幅広く知る方法はありますか?

  • 仕事が平日休みの方

    仕事が平日休みの方へお聞きします。 土日休みのご友人と どのように交友関係を維持してますか? また頻度はどのくらいですか?