aoyamayoitoko の回答履歴

全1574件中1441~1460件表示
  • 薬の飲み忘れ防止

    こんにちは! 最近、避妊の目的で中容量ピルを飲み始めたのですが飲み忘れそうで心配です>< まだ飲み忘れたことはないのですが、これからずっとと考えると不安です。 私のいただいた薬は夕飯直後に飲むことが理想的な物です。 ですが、学校やサークル、バイトの関係で夕飯の時間はバラバラ、抜くこともあります; 薬(ピルじゃなくても大丈夫です)の飲み忘れを防ぐ手段があれば教えて下さい! また、ピルを飲んでいる方はどうやって飲み忘れを防止していますか? なにかアイディアがあれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 原子力事故責任取り方、江戸時代なら

    東京電力は原子力発電所の大事故起こしました。 日本以外に世界にも迷惑かけました。 元のもどるの数十年です。 本当にもどるかどうか。 でも、東京電力の責任の取り方ハッキリしません。 もし、これが江戸時代であったならば、どんな責任の取り方であったですか。

    • 締切済み
    • noname#136440
    • 歴史
    • 回答数2
  • 工場出荷直後のビールが飲めるお店

    都内と名古屋で出来たてのビールを飲ませてくれるお店(レストラン、居酒屋など) をご存知の方がいましたら教えていただけませんか?ビールメーカーは問いません。 よろしくお願いします。

  • 往復切符について

    新幹線の往復切符を鹿児島中央~京都で買うとして、行きは鹿児島中央から京都まで、帰りは新大阪から熊本まで利用したいのですが、できるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば回答お願いします。

  • 京都旅行、車と電車どっちが便利ですか?

    8月に京都に旅行に行く予定なのですが、新幹線で行って現地に付いてからの交通手段に悩んでいます。 レンタカーを借りて車移動した方が楽なのか(ナビもあるので)、電車やバス、タクシーを駆使して移動した方が楽なのか分かりません。 京都へは修学旅行で行ったくらいなのでよく分かりませんので情報お願いします。

  • 育児休業基本給付金について

    教えて下さいm(__)m 今年の2月23日に女児を出産し、4月21日から育休に入りました。 育児休業基本給付金の申請は職場で行ってくれたそうですがいつになっても振り込まれません。 職場に問い合わせたところ、申請出来るのが6月22日からだった。申請はしているのでもうすぐ振り込まれるはず。とのことでした。 申請してから20日近くになりますがまだ振り込まれませんが、こんなに時間かかるものなのですか?

  • 満員電車で無視する理由

    こんにちは。よろしくお願いします。 電車が混雑している時、おとしよりの方が、席に座れずおろおろしている場面に出くわした時、 なぜついつい無視してしまったり、タヌキ寝入りをしてしまうのでしょうか。 こうした現象は現代社会の特徴の一つとありますが、 これが一昔前の人なら、すぐに気づいて助けたのでしょうか。

  • 休みが多い派遣社員への指導

    就業して半年の派遣スタッフで休みが多い人への指導方法についてお尋ねします。就業まもない頃から子供の受験や懇談、持病の喘息を理由に休みが絶えません。受験が終わりもう落ち着くかと思いきや、喘息がひどいのでお休みしますといった理由で相変わらず休みの数は減りません。 休みの理由も病気だけにとどまらず、家庭の事情を理由に休みます。許容範囲なら構わないのですが、明らかにその域を超えています。一度注意をしたのですが、また次の月からは同じです。 派遣先からも注意を受けました。派遣先から直接注意して頂ければありがたいのですが。 派遣元としてどのような指導をしたらよいでしょうか??ちなみに相手は女性です。

  • 休みが多い派遣社員への指導

    就業して半年の派遣スタッフで休みが多い人への指導方法についてお尋ねします。就業まもない頃から子供の受験や懇談、持病の喘息を理由に休みが絶えません。受験が終わりもう落ち着くかと思いきや、喘息がひどいのでお休みしますといった理由で相変わらず休みの数は減りません。 休みの理由も病気だけにとどまらず、家庭の事情を理由に休みます。許容範囲なら構わないのですが、明らかにその域を超えています。一度注意をしたのですが、また次の月からは同じです。 派遣先からも注意を受けました。派遣先から直接注意して頂ければありがたいのですが。 派遣元としてどのような指導をしたらよいでしょうか??ちなみに相手は女性です。

  • 偉い人から質問されたときの対処方法

    こんにちは。 突然、訪問してきた偉い人(役員とか)から、自分が余り把握していなかった内容を質問を突然、 振られたとき、どのように対応すればよいでしょうか。 ちなみに、簡単なことを度忘れしてしまい、答えが出てこない。 具体的な数字がでてこない。(何割?と聞かれたときにでてこない) 予期していなかった質問のときでも 答えなければならない。 そのようなとき、あなたならどうしますか?

  • 女性の胸をさわった場合の示談金はいくらくらいですか

    お見合いパーティーで知り合った女性と3回目のデートで胸を触ったところ迷惑防止条例で訴えられました 私としては付き合っていたつもりなのですが胸を触ることは許していないということらしいです 触った場所はホテルのフロントで服の上から軽く2回触れましたがいずれもひじで私の手を押し上げるようにして拒絶されました 示談にしたいのですがいくらが妥当でしょうか 教えてください

  • 引越の電気

    今月の24日(日)に大阪に引っ越しをします。 電気・ガス・水道の開栓って日曜でもやってもらえるものですか?

  • お金を残せない中高年は最低か?

    中高年になってまったく貯金がありません。 生活費も。 最低か?

  • 富山県の夏祭り

    8/10~18までの間で、浴衣を着て行けるようなお祭りは富山県で行われますかね?

  • 内蔵webカメラについて

    質問失礼します。 よく、液晶の枠上部などにwebカメラが内蔵されてるPCを目にしますが 液晶そのものにwebカメラを埋め込むことは可能でしょうか? また、一般に市場に出回ってるPCでそのようなものはあるでしょうか?

  • ナンバーディスプレー

    営業のチラシがあり、電話をした所、電話番号は教えてはいなかったのですが、かけた会社がナンバーディスプレーで電話番号がわかり、その番号を控えたようです。 突然電話あり、電話をした会社からの営業の電話でしたが、なぜ番号がわかるのか聞いた所、ナンバーディスプレーでわかったとの事。 こちらからまったく電話番号を教えず、勝手にナンバーディスプレーで電話番号を控え、それを使い電話してくる事は、個人情報保護法の観点からどうなのでしょうか? 今後は184を冒頭につけて電話をしますが、勝手にナンバーディスプレーから電話番号を使うのは問題ないのでしょうか。他の人にも電話番号が知れ渡る可能性も含んでいると思います。 法的の観点から教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 駐輪場のつかいかた

    駅前に駐輪場がありました。 レールのようなものがあり、皆そこに自転車のタイヤをはめこんでいます。 そばに機械があり、あとで車室番号を入力してお金を払うようです。 いったいどうしてあのレールにタイヤをはめるだけで自転車がしっかりはまるのでしょうか? また、高さが高いのと低いのがありましたが、はめるときのコツなどはありますか? 駐輪場を利用したことがなく、今度使わなければならないのですが、怖じ気づいております。 回答いただければ幸いです・・・。

  • エコー写真の見方について教えてください。

    私の妹が妊娠しています。 初産なので妹もエコーの見方についてよくわかっていないので 教えてください。 昨日検診に行ってきたのですが、現在13週なのですが、真正面から見たエコー写真で、黒いくぼみは目だとわかるのですが、 その両目の間に白く縦長にあるのですが、これは鼻の骨なのですか? 横向き写真だと凹凸があまり見られなく、妹も不安に思っているようです。 鼻の骨がないとダウン症の確立があると色々なHPに載っていましたし、 頭に隙間が多い子は、染色体異常の可能性有とも書いてありました。 次に妹が検診に行くのが1ヵ月後の17週らしいのですが、 その時に鼻がわかったとしても遅いのでしょうか? 専門家の方、詳しい方のご回答、お願いします。

  • バイト辞めたいのですが…

    今年、大学受験を控えている学生です。 一昨日、七月いっぱいで辞めたいとチーフに伝えたのですが 法律で一ヶ月前に伝えなくては辞められない、と言われました。 しかし少し調べてみると、最低二週間前に伝えれば辞める事は可能なようです。 どうしても七月いっぱいで辞めたいのですか、 どうしたらOKを出してくれるでしょうか? 私の小さい頭では丸めこまれてしまいます。。 なにか良い説得の仕方を、教えて下さい!

  • 通勤ランについて

    ランニング初心者です。 月100キロ~150キロ走っています。 自宅から職場までが約13キロなので、通勤ランをしようかと考えています。 通勤ランの際、会社できる服や靴はどうしているのか、行きと帰り両方走る場合は帰りのウェアはどうしているのか、など、いろいろわからないことがあります。 通勤ランされている方がいたら教えていただければ、と思います。