aoyamayoitoko の回答履歴

全1574件中1461~1480件表示
  • バンドでギターを受け持つ初心者なのですが・・・

    現在大学1年なのですが友人の誘いでバンドサークルに加入してギターを受け持つことになりました。 以前友人のライブに行きやってみたいと思っていたのでGOODタイミングでした( '艸`*) 質問です 初心者にお勧めのギターはありますか? 一応自分なりに必要なものやギターを調べてみたのですがhttp://item.rakuten.co.jp/gakkiten/10058737/ こういう安いものからなれていこうと思っています。 セットになっていてお買い得らしいので(笑) これ以外に初心者にお勧めのギターはありますか? またどのようなものが必要なのでしょうか? 楽器に関しては無知なもので・・・よろしくお願いします!

  • 関西私大の体育会学生です。

    関西の私大の3回生です。 体育会に所属しています。 体育会に所属をしており、あまり就活に時間をかけられないのですが、 体育会学生は就活に有利って聞いて、楽天的に考えています。 本当なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 男子学生のみなさんに質問です!

    学校での「胸チラ・パンチラ」が拝めるコツはありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#137002
    • 性の悩み
    • 回答数2
  • 中国製の500円で購入したサングラスについて

    日本のメガネ屋で売られていたレンズも中国製のサングラスを買いました。 中国製の安物だからといって、ずーと掛けていても目が悪くなったりしませんよね? ちなみにレンズの色は透明です。 ご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#145278
    • 病気
    • 回答数6
  • 仮想実験的な質問です。

    もし満員電車の様に人々が詰め込まれた環境から全員が同時に別の相手へ電話を発信するのでしたら、其の際には無線が干渉し得るのでしょうか?

  • 今日会社に保険証を持って行く

    といったんですけど保険証がなくなって探してるんで金曜日に持って行くと言っていいでしょうか?昨日電話があって今日なら大丈夫といったんですけど

  • 一回目でホテルに誘う心理とは

    こんにちは。 男性が初めてのデート?一回目の食事で ホテルに誘うって、どういう心理でしょうか? 身体だけ目当てのどうでもいい女性の場合? 軽い女だと思われてますかね。 いい意味の場合とかあるのでしょうか。 意気投合して、気持ちよく飲んだら誘いたくなって、とか? (それでも軽く扱われてますよね。) 経緯としては、私(女性)が、14歳年上の男性を誘いました。 それにせよ、こちらとしては失礼な、と思いましたので 今後、連絡があった場合にどうしようか考えています。 特に男性の方、ご意見お聞かせ下さい。

  • 某個人病院の採血方法について

    先日1歳10カ月の子供の熱がでたので病院に連れて行きました。高熱でしたのでレントゲンと採血を行うことになりました。レントゲンが終わり採血に呼ばれ、手首から採血をう予定でしたが血管が細く分かりずらいせいか刺したまま針の方向をかえ探し、結局手首からの採血はあきらめ今後は首から採血を行いました。あまりにも子供が泣き叫ぶので見ていられませんでした。そこで質問ですが、首からの採血はするのですか?しかも2歳までの子供に対して・・・?納得がいかないので教えてください。宜しくお願いします。

  • ベースの音が出ません!

    最近ベース始めたものです。 ダウンチューニングをするとなぜか音がびびってしまっていました。 弦高をかえると改善するとの話を聞いて、ブリッジのネジを回していたら ブリッジサドルがずれ、ネジもバネもはずれてしまいました。 その後なんとかネジとバネをもとにもどしたのですが、ブリッジサドルの位置は売っていたときと全く配置が変わってしまい、普通の音が出なくなってしまいました。 弦をはじくとビンッ、というようなつっぱた金属音がして、 どのフレットを押さえても音が鳴りません。 これは故障してしまったのでしょうか・・・? それともブリッジのネジをわけもわからず手当り次第にいじってしまったことに問題があるのでしょうか・・・? 部活でベースを使うので非常に困っています。 回答していただけると幸いです。

  • スクール水着を買える店

    男性でも、女性用スクール水着を買える店を教えてください。大阪府内でお願いします。

  • 退職届の書き方について

    アルバイトをしていますが、もうしばらく経ってから辞めようと思っています。今まで、退職届を提出した経験がないため書き方が分かりません。書き方について教えて下さい。だいたいのところは携帯で調べて見て分かったのですが、自分が働いているところはスーパーなのですが、その場合宛名と言うか最後に○○殿など書くときに、社長の名前にするのか店長の名前にするのかが分かりません。店長の名前で良いような気はしているのですが‥。自分の退職届が社長に渡るとは思えないので。それから○○を持ちまして‥などのところでは、最後の出勤日にすれば良いのか、有給を消化してから辞める場合には出勤していなくても有給が消化される最後の日にするのか教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • アパートの部屋のテレビ端子変更工事の義務について

    アパートの部屋のテレビ接続端子の工事を大家さん(管理会社さん)にお願いできるかどうかの質問です。 2週間ほど前(13日)に引っ越しましたが、引っ越した先ではテレビ端子の接続の形がフィーダー線というのでしょうか、ねじが三つあるタイプのものでした。 私はテレビを昨年新しく買い、テレビ側の端子はF型(丸の中に一本線がついているタイプです)だったので、接続できず、引っ越してすぐに管理会社さんに地デジ対応の工事はいつか確認を取ると20日(引越しから1週間後)とのことで、待っていたのですが、実際に行われた工事はアンテナだけで部屋の中の端子までは変更しないとのことでした。 電気屋さんから、フィーダー線という形は古く、地デジの情報量をさばききれないため画質が悪かったり、悪影響があるかもしれないという話を聞いたことがあります。 管理会社さんは端子をアパート側にあわせてつなげば画質が悪かろうと見られる(整合器という器械を接続すると見られるようになるらしいです)のだから部屋の内部の工事まではやる必要はないとのことでした。 前のアパートでは地デジ対応の時にケーブルテレビ化し、部屋内部の工事までやっていたので、地デジ化=アンテナ+端子の工事と思っていたのですが、今の管理会社さんでは違うようです。 テレビ配線などの管理は貸主側が行うそうですが、テレビが最低限の画質であれ映るのであれば整合器を自分で用意するのが筋なのでしょうか。部屋内部の工事までお願いするのは、いき過ぎなのでしょうか・・・?

  • CSもBSも見られるテレビチューナーって??

    地デジ対策で、テレビのチューナーを買おうと検討している者です。 Amazonで、バッファローというチューナーを買おうと思ってるんですが、 質問1 CSやBSが見られるタイプのチューナーというのは、 接続しただけで見れてしまうのですか? ちなみに、集合住宅住まいで、JCOM対応住宅というところに住んでます。 JCOMには加入していないのですが.....。 質問2 CSやBSが見られる、というのは、やはり個人契約しないと映らないでしょうか? 無知ですみません。

  • 携帯の買い換えについてで親に怒られました。

    携帯を落として壊してしまい、親名義の物だったので 親が買い換えると言い出しました。幸い保険に入っていたおかげで、同じ機種ならば安く変えられるという事だったのでそうなりました。 親が「昼頃にドコモの携帯の人が来る。書類を受け取っておいて」といった言葉を残し、用事のために出掛けました。 その後、家で留守番をしていたのですが(警備会社の夜勤めの為昼は暇なのです。) 途中郵便屋が来ました。 用件を伺うと「印鑑をお願いします」との事でしたので、印鑑の場所も知らず 交友関係が狭く、(普段は携帯で)メールでやり取りをする自分は、親が古風で年を取っていることもあり「これは親の友人から何か届いたのだな」と判断し、「現在親は出掛けていますので、又お願いします」とインターホン越しに返答しました。「不在何とか(良く覚えていません)を入れておきます」と郵便屋は言い残しました。最後までまとうと思いましたが、2分も3分も何かかいているので待っていられず、インターホンを切り、自室に戻りました。 親の帰宅後「ドコモの人は来たか?」というので「来ていない」と返答しました。 すると、その後すぐに「来ているじゃないか。一体何をしていたんだ。役立たず」と怒られました。 「途中で郵便屋しか来ていない。携帯に関する言葉を使う人は来ていない」と答えました。 どうやら途中出来た郵便屋が携帯に関する書類を渡しに来ていたようで、 それで怒ったらしいのです。ナノで「郵便と言われれば手紙かそっち(親のこと)に何か届いたとしか思えないし、まさか携帯に関することが郵便で来るとは思うわけがない」と反論しました。 すると「郵便って時点で分かるだろ!」と怒ってきました。 その後どんなに反論を言っても聞かず「あれだけちゃんと言っといたのに何で分からないんだ」とがなり立ててくるばかり。 携帯はメールと電話さえ出来ればいいと3年前、親が勝手に買ってきた物を使い続け、携帯に関して全く詳しくなく「ドコモの携帯の人」という言葉に「携帯の会社の人が来るのか」と判断していた無知な僕が悪いのでしょうか? 自分は 郵便屋が来る等一言も言わず、ただ「ドコモの携帯の人が来る」としか言い残さずに出掛けた親が悪いと思っているのですが、こんなに親が怒るので、自分が悪いのか親が悪いのかの判断がつきません。客観的な意見をお願いします。

  • 会社指示で海外出張 : 旅券申請は個人負担?

    友人が会社の指示で海外出張に行く事になりました。 彼が持っている旅券は既に期限切れになっていて、ここ暫くは海外旅行に行く機会など無いため、そのまま放置しているとの事です。 そのため新たに旅券を申請しなければいけないのですが、会社からその費用は個人負担だと言われて不満を漏らしていました。 それ以外の出張にかかる費用は当然全て会社負担なのですが、「旅券は個人の所有に属するもの」 という事で、自分で払えと言われたらしいです。 頻繁に海外旅行に行く人ならそれも理解できるでしょうが、そんな余裕も興味も無い人にとっては踏んだり蹴ったりになるのでは? と疑問に感じてしまいました。 皆さんの会社ではどうしていますか?

  • 女性のご意見お願いします

    こんにちは。23歳・会社員の女性です。 最近彼氏から言われたことで迷っています。。。。 (彼氏は29歳の会社員です) 現在付き合っている彼氏とは同棲しています。 最近彼氏が、「家にいるときはヌードでいてほしい」といわれました。。。 さすがに恥ずかしいので当然拒否はしてみましたがイロイロ妥協案を出してきて なかなか引き下がってくれません(汗) いまのところ下着(ほぼ丸見えなやつ)だけならOKが出ていますが、やっぱり恥ずかしいです。。。 同じような経験のある女性っていらっしゃいますか? いらっしゃいましたら経験談などお聞かせください。 反対に、肯定的な感想も受け付けています。 よろしくお願いします。

  • 朝まで裸(全裸)でいる女は慎みがないですか?

    今年結婚したばかりのアラサーの女です。 旦那様が毎晩求めてくれて、うれしいような恥ずかしいような毎日です。(私は処女ではなかったけど経験は少なかった女です) 初めの頃はきちんとその後パジャマを着て就寝しましたが、夜中にもまさぐられたり、朝方にも愛し合ったり、忙しい日は3回もパジャマを着なおします。 ある時、ぐったりしてしまって、着る元気もなくそのまま転寝してしまいました。ちょうど暖かくなってきたこともあり、肌布団が素肌に気持ちよかったです。 どうせまた、脱がされるのだからということもあり、以来、時々、朝まで裸で寝てしまうくせがついてしまいました。旦那様はすぐパジャマを着ます。 こんなだらしない妻は慎みがないと、はやく飽きられてしまいますか? 寒くないか?風引くぞ、といわれますが、体が火照っていて、朝方まで寒さを感じません。それでも、飽きられたら困るので、頑張って起き上がって着るべきか、まだいちゃいちゃしたいし、構ってほしいから、そのままでいたいし、、、 実際に、裸でいたほうが、ずっと体を触ってくれますし、朝も私が寝ていても気がついたら始めていてくれます。 旦那様大好きなので、少しでもたくさん愛されたくてという愚かな妻です。 彼は無口なので、不要なことは言いませんので、いいのか悪いのか?何も言わないのならいいのかな?それとも、こんなことしてたら、愛は覚めちゃうのかな? 経験者の方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#144155
    • 性の悩み
    • 回答数13
  • 教えてください

    男子小学生用のサーフパンツを売っているとこありませんか?

  • 議員の敬称について質問します。 議員は先生ですか?

    政治家(総理大臣から地方議員まで)も先生と呼ばれていますが、一般常識的には〇〇先生と呼ばなければいけないのでしょうか。なにか違うような気がしますが。〇〇さんや〇〇様や〇〇議員では相手に失礼でしょうか。日本において一般に先生といえば医師、学校の先生、弁護士を想像しますが、政治家(総理大臣から地方議員まで)も先生と呼ばれていますが、一般常識的には〇〇先生と呼ばなければいけないのですか?。議員同士が先生とよびあったりしている光景はなにか違うように感じますが、今回初めて地元の若手市議会議員と会合があり取り合えず〇〇先生とよんで話をしました。彼は38歳でまだ若いのですが、某地方私立大学の2部卒業でした。学歴で云々したいとはおもいませんが、個人的には議員は先生ではないと思うのですが、皆さまどのように思われますか?。またその方々と接して会話をしたり、メールでやり取りするときに〇〇先生といったりあて名書きで〇〇先生とお書きしますか?それとも〇〇さんと呼んだり、〇〇様、〇〇議員とお書きしますか?よろしくお願い申し上げます。]

  • エアコンのホース交換について

    マンションに住んでいる学生です。 引っ越した当時から備え付けのエアコンを使っているのですが、排水のホースが劣化して折れてしまっていました。 これは大家さんに連絡すれば交換していただけるのでしょうか?