beam の回答履歴

全2193件中2121~2140件表示
  • ネットは人間の攻撃性を極大まで増幅する?

     報道によると先日の被害者加害者ともに小学生の女児でであったというショッキングな事件の動機としてあげられているのが、ネットへの書き込みであったとか。詳しくは報道されていないので断定はできませんが、こういった痛ましい事件に限らずネットへの書き込みは、パソコン通信の時代からとても過激なものが多いと感じます。  お互いに素顔をさらしての発言なら絶対に口にしてはいけない人格的攻撃がネット上どこかで日夜繰り返されているようにすら見えます。もちろん論理的な議論は批判する方される方双方にメリットをもたらしますし、有益だとは思いますが、のの知り合いになると、かくも強烈な攻撃性を誰もが身につけてしまうものなのでしょうか。あるいは、だれしもがどこかに持っている逆鱗を偶発的にも不容易にも触れてしまうということが原因なのでしょうか。おわかりの方是非教えて下さい。

  • イモビライザー: 車とバイクの違いについて

    最近イモビライザー付の車が増えつつありますが、車のイモビライザーとは 「電子暗号が一致しないとエンジンが始動しない装置」ということになっています。 たしかに「immobilize」という動詞がありますので、こちらが正しいと思います。 一方バイクのイモビライザーは、かなり以前から盗難防止装置として普及していますが、 こちらは「振動その他を感知した時に警告音を発生する装置」ということになっています。 この違い(誤解?)がどのような経緯から発生したものか、教えていただけますでしょうか。 もし私の認識に誤りがありましたら、御指摘いただきたいと思います。 ちなみに、バイクの(本当の意味での)「イモビライザー」と言えば、ホンダのHISSくらい でしょうか... 他にもありましたら、こちらも併せて御教示願います。

  • フィルムの通称

    フィルムサイズについて、以前「シノゴ2分の1」という呼び方を聞いたことがあるのですが、どのような規格の写真でしょうか?4×5判を半分にしたもの?それとも一部でしか通用していない特殊な呼び方なのか?ネットや書籍で調べても分からないので、ご存じのかたがいたら教えてください。

  • つばめの糞の落とし方

    毎年、この時期になると納屋にツバメが巣を作り 子供を育てます。 毎年の事なんですが、壁や戸に糞をまき散らします。 その糞をとろうと、ツバメが巣立ったら、色々な洗剤で落とそうと心みるのですが落ちません。 もう、戸を閉めてツバメを入れないようにすればいいのですが、毎年頑張ってここまで来てくれる事を思うとそうも出来ないので宜しくお願いいたします。 壁は、白壁です。 戸は、サッシのアルミの戸です。

  • あんこの賞味期限

    開封したあんこっていつまで食べれるんですか? ちなみに 私は今朝 正月に使ってあまってずっと冷蔵庫に置いてたあんこを おやきにして食べました (ひかないで下さいね(>_<)”) 袋には 04’10月までと書いてあるんですが… 開封後はお早めにって言ってもわかりません… 食べた後は 腹痛とかありません おいしかったです (^o^;)

  • フロントフェンダー

    バリオスに乗っているのですが、以前フロントフェンダーをはずそうと思い、フェンダーの四本のボルトをはずして取ろうとしてみました。しかしタイヤをはずさないと、フェンダーは取ることはできなかったので、あきらめてまたボルトをつけました。最近、フロントフェンダーはスタビライザーもかねている、という事を聞き、はずそうとしたのはバランスなどがくずれて、まずかったのではと不安になっています。 素人なので大丈夫かどうか教えて頂けないでしょうか?

  • 紛失したフォルダや画像の検索について

    超初心者です、宜しくお願いいたします。 OSはWin Me です。 マイピクチャーに保存してた写真や画像、フォルダが紛失してしまいました。 削除はしてないので何処かに移動してると考えられるのですけど探す方法はないでしょうか?。 ファイル名やフォルダ名も忘れてしまってる状況です。 宜しくお願いいたします。

  • どうしても欲しいバックナンバー!!

    どうしても必要な雑誌があります。 バックナンバーなのですが、 出版社にもバックナンバーを扱っている 本屋にもありません。 どうしても必要なんです。 あとはどうやって探せばよいでしょうか? どうか、アドバイスなどよろしくお願い致します!! <書籍名> harvard business review という雑誌の 2003.8号 (バランス・スコアカード)

  • なんでそんなに速いのですか?

    素朴な質問ですがよろしくお願いします。 macを購入して1年くらいになるのですが まだキーボードの文字を見ないと入力できません… みなさんよく画面だけ見ててあんなに素早く入力 できますね!?尊敬します☆ どういう感じでやってるんですか??教えて下さい。 ちなみに私は仕事でパソコンはあまり使いません。

    • ベストアンサー
    • noname#6490
    • Mac
    • 回答数6
  • アダルトサイトの動画が張り付いて、時々立ち上がり、除去できない

    アダルトサイトの動画が張り付いて、時々(不定期に)自然に立ち上がり、除去できない。

  • 変なメール

    PHSに、変なメールが最近きます。 かならず、文字化けしていて、アドレスが ****graphical@*lgiornale.it ****onstrued@*iablo11.fsnet.co.uk ****lage@*astland.net ****ps@*amvid.com ****bases@*lue-fox.com これも文字化けしているか・・分からないですけど・・ これらで、毎回ちがうアドレスですが、内容もとても短く おそらく、同じ場所からではないかとは思います。 PHSなので、文字変換できないので、そのまま放っておいてあるのですが、問題ないメールかどうか分かりますか?

  • 車にセキュリティ!!!

    私の愛車は盗難件数NO.1に選ばれたトヨタさんとこの車です。 この発表にビビッてセキュリティを搭載しようと思ってますが機能により値段はピンキリなのはしょうがありませんが、取り付け費用が納得できないので、自分で取り付けをやろうと思ってます(まだ本体購入してませんが)。素人でもできますか?また、ご自分で取り付けをした経験のある方、なんでも結構なので(感想でもかまいません)アドバイスをください!!!!

  • 起動時にビービービービー!助けてください!

    電源を入れると黒い画面で下の字が出て Mobile AMD Athlon(tm) 4 Processor 1100 Mhz External Cache: 256K installed もの凄い音でビービービーと鳴り続けます。 この画面が出ると何処を押してもダメです。 この画面が出る前に F2キーを押して適当にEnterを押すと起動できました。 直ったかな?っと思い、もう一度電源を入れなおしても同じです。 過去の質問にも同じような質問があり、その時の回答はメーカーに出して修理する・・・でした。 やはりダメでしょうか? 非常に困っています。(パソコン初心者です) よろしくお願いします。

  • photoshop、Illustratorがすぐ使えるようになるには

    1週間くらいでPhotoshopとIllustratorをマスターしたいのですが、おすすめな方法ありませんでしょうか。実は私の友人が仕事の求人先でほとんどそれらのソフトの経験がないのに、よく使っていましたと面接で言ったらしく、結果は何と通ってしまいました。その求人先とは映像編集をする会社なのですが、ある程度の写真編集技術も必要なようです。Premiereはよく使っていたのでわかるそうですが、困っているようです。相談を受けたのですが、私も人に教えるほど詳しくないし、困っていました。今月中旬までしか期間がありません。おすすめな教則本、ホームページなどありましたら教えてください。無理は承知ですが、よろしくお願いします。

  • 特定のテーブルの中に特定の画像を背景として入れる

    dreamweaver4をつかっています。 テーブルの中に背景を入れるところでつまづいてしまいました。 それはあるHTMLの中に複数のテーブルがあり、その中の特定のテーブル(テーブル1とする)には特定の背景画像(画像1とする)を右下に一回だけ固定して表示したい。 同様に、他の特定のテーブル(テーブル2とする)には別の特定の画像(画像2)を右下に一回だけ固定して表示したい。 過去の質問などをみたのですが、スタイルシートで設定してまうと全部のテーブルで有効になってしまったり、1種類しか指定できなかったりするようなので、質問させていただきました。 テーブル1には画像1をテーブル2には画像2を右下に固定して表示する方法はありますでしょうか?

  • メールに直筆の文字を添付するには、、、、??

    もうすぐ、日本語を勉強しているイタリアの友達が、 日本にきます。前回のメールは、彼女直筆の文字があり添付されていました。そこに、IMEいまはあるから、日本語の文字でメールできると書いてありました。そして、日本語の文字を使って、メールして欲しいとのことでした。ぜんぜん仕方がわからなくって、しばらくメール返せないでいるので、私を助けてください!!

  • スパイウェアが除去できません…

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=871865 も参考にしましたが、私の場合はあてはまりませんでした。 Ad-Aware6.0とSpybot1.3もダウンロードしてスキャン→修正したのですが、状況は変わりません。 私の場合、新しくIEを起動するたびに、しばらくして一つ目のポップアップ広告(道路標識みたいな感じでSTOP pop ups!と書いてある。背景黒)が開きます。 そのあと順番にSharemyfriends.com、中身はなぜか表示されませんが小さいもの、最後にOneStopというサイトのポップアップ計4つが表示されます。 毎回全く同じものです。IEの履歴やクッキー、一時ファイルを削除してみても直りません…。 タスクマネージャーを見てもどれが悪さをしているのかわからないし、困っています。 どなたか解決方法おわかりになりませんか?ヒントでも結構です。よろしくお願いします。

  • カブのヘルメット

    カブを購入する知人にヘルメットをプレゼントしたいのですが、どんな形のものが良いでしょうか。 (知人はどんなものでも良いと言っています) 安全を考えるのですが、カブにフルフェイスのヘルメットは似合わないでしょうか。 お教えください。

  • CD書き込み時にフリーズする。

    タイトル通り、CD書き込み時にフリーズして困ってます。 いろいろライティングソフトを一つずつ試したのですがどれもうまくいきません。 いろいろやってみたのですが手詰まりです。 どなたかアドバイスをお願いします。 OS:XP ライティングソフト:WINCDR8.10(Verアップ済み) B's(バンドル版) nero (バンドル版) CDR:NR-7700A M/B:gigabyte GA-8TX AGP:radeon7200シリーズ メモリ:256Mb

  • ワードで背景の画像が表示されない

    用紙に印刷をしたいと思い、 ワードのハガキツールみたいにして その用紙を背景にして雛形を作りました。 やり方は、ハガキツールのハガキの絵を 切取って、用紙の画像を貼付けました。 私のパソコンではうまくいったのですが、 他の人のパソコンでは背景が表示されない人が何人かいました。 そのワードのファイルサイズは同じで画像データ自体は含んでいるようです。 OSやワードのバージョンは、みんなバラバラです。 どなたか原因がわかる方、お願いします。