zooom の回答履歴

全168件中41~60件表示
  • javaとjavaスクリプト

    過去のgooもいろいろ見てみたのですが、よく分からないことがあるので、教えて下さい。 そもそもjavaとjavaスクリプトの差は何でしょうか?javaスクリプトはソフトは要らないけど、javaはプログラミングソフトが必要なようですが、どうなのでしょう?? プログラマーやWeb製作会社への転職についての回答をみてみると、なかなか難しいようですね。。。(現在20代半ば。HTMLは理解できる。留学予定有り。実際の転職は来年になりそう)

    • ベストアンサー
    • petitami
    • Java
    • 回答数4
  • WinNTのサービスパックのバージョン

    WindowsNTを起動後、サービスパックのバージョンを知りたいのですが、 どこを参照したらいいでしょうか?

  • 短期のイギリス語学学、益はあるか?

    今年の春頃に1ヶ月程の自由になる時間ができるため、 せっかくの機会なので英語の上達を目的にイギリスの 語学学校に通うかどうか考えています。 今現在は日本にて英会話学校に通っていますが、元々 学生時代英語が苦手だった(毛嫌いしていた)為にほとんど 授業を聞いていなかったせいか文法、語彙などが特に駄目です。 TOEICは450点ほどなのですが、はっきりいってリーディングが ヒアリングの半分ほどの点数しかない状態です。 (ようするに全然駄目なのです。) でもできれば、せっかくの機会なので、どっぷり英語の世界につか ってみたいとも思いますが、果たして1ヶ月と言う短期の期間 お金をはたいて海外に出かけてそれだけの益があるのだろうかと 不安もあります。 と言うわけで、経験者、もしくはその道の方々のご意見が伺いたく どうぞ宜しく御願いします。

  • メールで送られてきた画像

    先日、自分のHPのバナーを作ってもらい、出来上がったものを、メールで送ってもらったんですけど、自分のHPに持っていってもバナーが動きません。 画像の上で、右クリックして名前を付けて画像を保存で持って行きました。ファイル形式は、bmp、gifどちらも試してみました。ホームページビルダーVersion6を使ってます。どなたか分かる方是非教えて下さい。

  • 過去形と過去進行形

    過去形が『した』で、 過去進行形が『していた』ですよね。 これは日本語の意味、ニュアンス的に、どうちがうんですか? 『した』と『していた』って、同じに思える・・

  • 過去形と過去進行形

    過去形が『した』で、 過去進行形が『していた』ですよね。 これは日本語の意味、ニュアンス的に、どうちがうんですか? 『した』と『していた』って、同じに思える・・

  • みーすーちーる~~~♪

    最近、ミスチルにはまっております。っが!!Σ(゜ロ゜〃)以前までは、ぜんぜん興味なかったので古い歌とかは、ぜんぜん知らないんです!そこで・・・なんか「この曲いいな~(しみじみ)」とかいう感じのシングルorアルバム教えてください!(もちろんミスチルので・・・。)

  • アクセス回数を増やしたいのですが?

    ホームページを出していますが、アクセスカウンターが上がりません。どこに登録したらよいのでしょうか教えて下さい。1週間経ちますが今は0件です。

  • WIN NT 4.0 <-> WIN XPでFTP/TELNETができない。

    WIN NT 4.0 SP5とWIN XP Home EditionをリバースのLANケーブルで接続。 IPアドレスを固定で割り当てている。 PINGは両方向とも可能。IPアドレス/名称どちらでも可能。 しかし、TELNETやFTPはできない。 TELNETやFTPは自分自身に対してもできない。 どのように調査したら良いでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • 『LAN』 ピアツーピアってそんなに難しいものなんですか?

    先日、LANのクロスケーブルを買ってきてMeのノートとWin98のデスクを 繋ごうとあれこれ設定してみたんですが、どうしても相手先のコンピューターの 名前が出てきません。 どう設定してもなぜかネットワークコンピューターの中に 自分の動かしている方のコンピューターの名前が出てきます。 例 (シャープのパソコンで見るとシャープのパソコンが見える) 何か見落としがちな設定があるものなんですか? どなたか教えて下さい。

  • ログオフ出来ません、困りました。

    ウイルスと思うのですが、通常の画面が出ず、シャットダウウンが出来ません、 ログオフにすると「トラブルの時はメールを(アドレス有り)、日本人・犬・ブタへ」 の英文が表われ、悪さをしているようです、ソーテックのパソコンですが、リカバリー CDも認知されません、総てのソフトも「制限されている」とのメッセージで作動致しません 唯一インターネットのみ可能です、修復方法が有りましたら教えて下さい。

  • 閉じてもいいポート番号

    現在、メールサーバを構築している者です。 OSは、solaris8を用い、メールサーバとしてはqmailを用いてメールサーバを構築しています。 このサーバのセキュリティを考える上で、デフォルトのinetd.confの中に記述されているもののうちどれをコメントアウトすると最低限必要なポートのみを開けてサーバを運営できますでしょうか。 ぜひ、コメントをください。

  • リズム

    リズムで、タテのり、ヨコのりってありますけど、どのような違いがあるのですか?全くわかりません。ジャンルによっても違うものなんですか?

  • 視野に透明な球体が見えるのですが。

    目に関する質問なのですが、 自分は幼い頃から目の焦点が合っていない時に 白血球のような透明な物体が見えます。  視線を動かすと物体がついて来ます。 それは1つの時もあれば、20個くらいの時もあります。 これは目の病気なのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • aonisai
    • 病気
    • 回答数5
  • 視野に透明な球体が見えるのですが。

    目に関する質問なのですが、 自分は幼い頃から目の焦点が合っていない時に 白血球のような透明な物体が見えます。  視線を動かすと物体がついて来ます。 それは1つの時もあれば、20個くらいの時もあります。 これは目の病気なのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • aonisai
    • 病気
    • 回答数5
  • 男性用のフレグランスについて

    男性がつけて女性に好まれるフレグランスって どういうのがあるのでしょうか。 また使い方(つけかた)も教えて下さい。 一度もこういうのって使ったことないもので。。

  • 英語の得意な方へ・・・

    私は自分のサイトでオリジナルの特撮作品を創っている 者ですが、その作品に登場する防衛チーム”エミュー”に 英語であて字をしてくださる方を探しています。 これまでの円谷作品の例をあげると、 ◆マット(MAT)MONSTER ATTACK TEAM ◆タック(TAC)TERRIBLE MONSTER ATTACKING CREW ◆マック(MAC)MONSTER ATTACKING CREW ◆ザット(ZAT)ZARIBAOF ALL TERRITORY ◆ユージーエム(UGM)UTILITY GOVERNMENT MEMBERS ◆ガッツ(GUTS)GLOBAL UNLIMITED TASK SQUAD ◆シグ(XIG)eXpanded Interceptive Guardians という感じなので、”エミュー”の場合も ~MUTATIONとか~MEMBERS~といった感じでお願いします。 変な質問でごめんなさい。 http://www4.ocn.ne.jp/~s.y/newpage2.htm

  • アナログとは・デジタルとは

    初歩的な質問です。アナログとは、デジタルとは、簡単にいうとなんですか?辞書を引きましたがイマイチりかいできません。どなたか、分かりやすく教えてください。 又、ある人が、自然界はアナログだからと言ってました。 どういうことでしょうか?よろしくお願いします。

  • 使わないフォントの削除

     ワープロやいろんなソフトをインストールするときに「あったら便利」とばかりにたくさんのフォントを入れてしまい、現在600種類近く入っています。  これは絶対使わないだろうと思われるフォントを削除したいのですが、2つのウィンドウを見比べながら1つずつ削除するのはとても大変です。字体を確認しながら効率よくどんどん(または一括して)削除する方法があったら教えてください。

  • 携帯電話の受信料

     ドコモの携帯電話は、iモードのメールになぜ受信料を取るのでしょうか?たとえば、パソコンで、Eメールを送ったり、受信するのはただですよね?送信するのにお金が取られるのはなんとなく納得できますが、受信にお金がかかることがわかりません。教えてください。