kotibi の回答履歴

全180件中81~100件表示
  • NSR250について

    NSR250R、SE、SP、それぞれどのように違うのか教えてください!ちなみにNSR250が一番輝いてた年代を教えてください!お願いします!

  • 母子家庭じゃない人の母子家庭状態って言葉・・どう思います?

    子育てに追われ、旦那さんの仕事の帰りが遅い専業主婦の方の一部の人ですが、ご自分の事を「母子家庭のようだ」みたいに表現される方がいますね。なぜ? (その人達にはその人なりのご苦労があってのことだと思いますが・・・) だって実際、母子家庭の人って、子供と一緒にいたくても、働かなくては生活できないから、長時間託児所などに預けているのが現実だと思うのですが・・。まして、待っていても旦那さんは帰って来ないのだし。 「世間ではそういう風に言われているのが一般論だ」と言う回答はどうかご勘弁を(逃げ) 誰が始めた言葉がこんなに定着したかわかりませんが、なんか無責任な発言だなーと思って・・

    • ベストアンサー
    • noname#8069
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 支払う義務はありますか?

    不倫についてです。 A:夫 B:妻 C:夫の不倫相手 ・AはCと不倫をしています。 ・AはCに結婚している事を隠しています。 ・CはAが結婚している事は知りません。 ・CがAに自ら「結婚しているのか?」と尋ねた事はありません。 ・AとCの間で結婚しよう等の話は出た事がありません。 ・Bが不倫の決定的証拠(たとえば写真とか)を得ました。 Cが「Aが結婚している事をしらなかった」と言ってもBが請求した慰謝料を支払う義務はありますか? それ以前にBはCに慰謝料を請求できるのでしょうか? またAが「Cには結婚している事を話した事がある」と嘘をついたらどうなりますか? CはAに対して詐欺などなんらかの形で訴える事は可能ですか?

  • 更新したくないのですが・・

    10月始めから3ヶ月更新の長期の派遣で働き始めました。 仕事量が聞いていたよりも多く、毎日の残業でも追いつかず体調不良と眠れない日々が続いています。 前任者(10年以上勤続)の引継ぎも短く教え方も雑で、周りの環境にも馴染めない状態です。 派遣会社の営業の方から、派遣先に伝えてもらったところ、人員は増やせないから残業で対応とのことで変化なしです。 休日も精神的に休まらず、続けたいと思える仕事でないので、12月末の更新せずにやめたいのです。 これは理由になるのでしょうか?

  • 自転車の盗難って見つかるの?

     自転車が盗難されました。  大切な自転車だったので、一応届けを出すつもりですが、盗難された自転車って見つかりますか?。  私の住んでいる地域はとても自転車盗難が多い事で有名な地域なんです。だから捜索する方も手が足りなくて大変なんじゃないかなって思うほどです。  まず、盗難届を提出されたら警察はどうやって捜索するんですか?。その方法で見つかる確立ってどのくらいなんえしょうか?。そして、見つかっても登録番号や車体番号を剥がされたり削られたりしたら、見つかっても戻ってくるんでしょうか?

  • 妊娠しました。で先ほどカキコしたものです。

    書き忘れたのですが仕事のことなんですが私は病院で医療事務をしてるのですが部署がレントゲンを管理してる部署でレントゲンがかなり重いので職場の人には妊娠したことを告げました。そしたら仕事上、重いものを持つので流産したら困るので事務的な仕事をしてくれたらいいから!といわれました。私的にはギリギリまでと思っていたのですが、やっぱり迷惑なのでなるべく早く辞めて動ける子を入れてもらった方がいいのでしょうか?

  • 警察官の試験について

    こんばんは。 今度、地元の警察官採用試験を受験しようか検討中の大学生です。 いろいろと調べた末に疑問に思ったことがあり、いくつかお伺いしたいことがあります。回答していただけると有難いです。 まず警察官採用試験では大学の成績は影響するのでしょうか?それともあまり影響しないのでしょうか?私は大学での成績がたいして良くありません(普通並)なので不安です。 二つ目に高校二年生の時から大学の現在まで運動部に所属していないのですが、そのような場合は不利でしょうか?(毎週、筋トレやランニングなどは欠かさずしていますが・・。)そういうった噂を耳にしたので、真偽が知りたいです。 経験者の方、或いは知っている方、教えていただけると有難いです。何卒、宜しくお願い致します。

  • 離婚後のモヤモヤした気持ち

    先月離婚しました。結婚前からよく職場を転々とする夫でしたが、4年前に契約社員の仕事が無くなってからフリーの仕事を1,2件した後はずっと無職の状態でした。私はその頃持病の為毎日病院通いの身で、パートに付く事は出来ない状態でした。その後2年近く夫が働いたお金で生活費として暮らしたことはありませんでした(両親からの援助です)さすがと私の両親から援助も苦しいと言われ、そのころからようやく少し職探しをしだしましたが決まらない状態が続きけんかも多くなりました。結局、手を上げられることから逃れる為、夏休みを利用して子供と実家に身を寄せている間、夫は自分の実家に荷物も住民票も移動して出てゆきました。一年半あまり音信不通の別居が続きましたが、夫は別居直後に出会い系で独身と嘘をつき女性と交際をしていました。交際後すぐに子供も出来たようですが流産したようです。結局その人と再婚する為、調停離婚を申し立て、8ヶ月くらいかけて結局こちらが折れる形で離婚しました。別居からの2年間も職には就いていなかったのを理由に養育費も収入からの算定は拒否され夫の都合の良い言い値でしか決まりませんでした。 夫の不誠実な態度に納得出来ないままの離婚をしてなかなか気持ちがすっきり出来ないのです。もうすぐ再婚して相手女性は同じ県に移ってくることもつらいです。 相手女性は、私の苦しみを何も知らないだろうし・・・(夫は自分の都合のいいように話しているようなので) 夫には言いたい事も殆ど言えず(調停の場では直接の話し合いは拒否されたので)、相手女性にも何も伝えられない事で、離婚しても何もすっきり出来ません。 もっと前向きに生きていきたいのですが、なかなか立ち直れません。どうしたらよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#41951
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 名前を付けて保存の画面について

    WindowsXPでWord2002を使用しています。 名前を付けて保存の画面の左側に、お気に入り、マイドキュメント、デスクトップ等のボタンがありますが、間違えてデスクトップのボタンの上で右クリックをしてデスクトップのボタンを削除してしまいました。 どうすれば、左側のボタンにデスクトップの表示を追加できるのか教えてください。 保存自体はできるのですが、できたら元に戻しておきたいのでよろしくお願いします。

  • ピント調整

    こんにちは、いつもお世話になっています。 生物を最近、習い始めました。 そこで、ふと疑問に思ったことがあります。 ・ピント調整を行うとき、 なぜ低倍率のレンズから徐々に高倍率にするのか? これがなぜだろうと・・よろしくお願いします!

  • 赤い一斗缶の吸い殻いれ

    赤い一斗缶で吸い殻いれ(白文字)で、ふたの部分には1センチくらいの穴が数10個開いていました。 あれは、自作でしょうか?何処かで販売しているのでしょうか? 数件ホームセンターを回りましたが、小型の円柱状の物しか見つかりませんでした。 どなたか情報をいただけませんでしょうか。

  • 借金のかたに---

    借金を申し込まれて貸してあげるのですが、かわりに相手の通帳とキャッシュカ-ドをこちらで預っておき、給料などが通帳に入金したら定額をこちらが引き出して貸し金の回収をする、この方法は違法でしょうか。

  • 子供に会わせたくないって?

    私の彼はバツイチです。 子供は元奥さんが引き取っており、彼は養育費を支払っています。 別れた理由は元奥さんの浮気と浪費癖だそうです。 彼はとても子供好きな人で、当然自分の子供にも会いたいと思うだろうと想像するのですが、実際に会えるのは年に2,3回程度です。 彼は自分から子供に会いたいとは言い出さないようですが(別れて生活しているし、我慢しているのだと思います)、子供が会いたいと言ってきたときは必ず時間をあけるようにしています。 なので、てっきり子供が年に数回しか会いたいと言わないのだと思っていたら、どうやら元奥さんが子供と彼を会わせないようにしているのだそうです。 子供は小3で、自分の携帯などは持っていないため、元奥さんの携帯から時々電話やメールをしてくるとのこと。 会おうとすると、その日にいろいろ予定をいれたり都合を悪くして、なるべく会えないようにしていると彼から聞きました。 私は、彼の子供でもあるのだし、別に時々会うのは構わないのではないかと思います。 それに、元奥さんがどんなに頑張っても、女性1人で母親役も父親役も、とはうまくできないとも思うのです。 別に彼と元奥さんが会うのではないし、なぜ父親と子供が会うのを嫌がるのかがわかりません。 私は未婚で子供もいませんので、そのせいかもしれませんが。 理由はいろいろあるのだと思いますが、離婚した相手に子供を会わせたくない理由を参考までにお聞かせいただけたらと思います。

  • 家庭用電源に詳しい方、教えて下さい

    電気関係に疎い30代前半の私(女)にアドバイスください。 「ACアダプタ」というものが欲しいのですが、それはジョーシンとか、そういうデカイ電気屋さんに行けば普通に売っているのでしょうか? 「お風呂で見られるテレビ」を台所で見ようと思って買ったのですが、乾電池の消耗が早くて困っていたところ、説明書に「別売りの指定ACアダプタを接続すれば家庭用電源が使えます」という文句を発見し、早速明日買いに行こうと思った次第です。 【AD-K630J】というのがそのACアダプタの品番らしいのですが…電気屋さんに行けばすぐ買えるのでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • ドコモ⇔ツーカーのメール

    私はFOMA、友人はツーカー(プリケ)です。 メールの送受信がお互いに出来ません。 友人(プリケ)のアドレスは@以前は携帯番号とのことです。 私が送信するとiモードセンターから「ユーザーが見つかりません」とかえってきます。 ど~ゆ~事でしょうか?? 分かる方お願いします。

  • 旦那の退職&実家に同居、でも実家には借金

    私は結婚4年、26歳で3歳の子供がいる専業主婦です。主人が退職したいといってます。それもそれですが一番の問題はその後。 今は旦那の実家から5、6時間離れた所に賃貸暮らしですが、私の実家も遠く、今いる所は旦那の仕事関係の為だけにいたところで、旦那は退職を気に実家へ帰るつもりです。 今、主人の実家は義父、義母、義姉の三人暮らしをしています。部屋の数は余っていて一緒に住めなくはないです。でも借金があるんです。多分200~300万?位はあるのではないかと思います。それは義母のパチンコでの借金で2年ほど前に発覚して今はせっせと返しているようです。 実はそのとき100万くらい援助してます。今は月1万という額で返してくれてます、でも今月で終わりです。(全部は返ってない)それでも終わってないようなので、推定額でそのくらいだと思います。 それで同居をするかもしれないという話に夫婦でなったとき、旦那が「家のお金はお前が管理したほうがいいと思う」といいました。旦那は実家のことを助けたいという気持ちもあって実家に帰りたいようです。 実家は借金発覚の前から義母が家計管理しており、それは今も同じようです。なので明確なことは義母以外知りません。おまけに義姉にも借金があります。それは義姉で解決できそうな感とのことでした(義母より聞いた) まだ義父などに相談はしていないのですが私は一番にお金のことが気になって仕方ありません。 私から見ると旦那達は義母に甘いような感じも受けます(自律神経失調症なんです) 私は借金額をとりあえず聞いて家計を明確にしながらも別のほうがいいと思ってます。同居なら。本当は借金返済まで別の生活(賃貸)がベストだと思います。(旦那いわくそうすると家賃が無駄といいます) でも同居して財布別の場合の光熱費などはみなさんどうしてるのでしょう。 文面がまとまってませんがアドバイスください。

  • 旦那の退職&実家に同居、でも実家には借金

    私は結婚4年、26歳で3歳の子供がいる専業主婦です。主人が退職したいといってます。それもそれですが一番の問題はその後。 今は旦那の実家から5、6時間離れた所に賃貸暮らしですが、私の実家も遠く、今いる所は旦那の仕事関係の為だけにいたところで、旦那は退職を気に実家へ帰るつもりです。 今、主人の実家は義父、義母、義姉の三人暮らしをしています。部屋の数は余っていて一緒に住めなくはないです。でも借金があるんです。多分200~300万?位はあるのではないかと思います。それは義母のパチンコでの借金で2年ほど前に発覚して今はせっせと返しているようです。 実はそのとき100万くらい援助してます。今は月1万という額で返してくれてます、でも今月で終わりです。(全部は返ってない)それでも終わってないようなので、推定額でそのくらいだと思います。 それで同居をするかもしれないという話に夫婦でなったとき、旦那が「家のお金はお前が管理したほうがいいと思う」といいました。旦那は実家のことを助けたいという気持ちもあって実家に帰りたいようです。 実家は借金発覚の前から義母が家計管理しており、それは今も同じようです。なので明確なことは義母以外知りません。おまけに義姉にも借金があります。それは義姉で解決できそうな感とのことでした(義母より聞いた) まだ義父などに相談はしていないのですが私は一番にお金のことが気になって仕方ありません。 私から見ると旦那達は義母に甘いような感じも受けます(自律神経失調症なんです) 私は借金額をとりあえず聞いて家計を明確にしながらも別のほうがいいと思ってます。同居なら。本当は借金返済まで別の生活(賃貸)がベストだと思います。(旦那いわくそうすると家賃が無駄といいます) でも同居して財布別の場合の光熱費などはみなさんどうしてるのでしょう。 文面がまとまってませんがアドバイスください。

  • 旦那の退職&実家に同居、でも実家には借金

    私は結婚4年、26歳で3歳の子供がいる専業主婦です。主人が退職したいといってます。それもそれですが一番の問題はその後。 今は旦那の実家から5、6時間離れた所に賃貸暮らしですが、私の実家も遠く、今いる所は旦那の仕事関係の為だけにいたところで、旦那は退職を気に実家へ帰るつもりです。 今、主人の実家は義父、義母、義姉の三人暮らしをしています。部屋の数は余っていて一緒に住めなくはないです。でも借金があるんです。多分200~300万?位はあるのではないかと思います。それは義母のパチンコでの借金で2年ほど前に発覚して今はせっせと返しているようです。 実はそのとき100万くらい援助してます。今は月1万という額で返してくれてます、でも今月で終わりです。(全部は返ってない)それでも終わってないようなので、推定額でそのくらいだと思います。 それで同居をするかもしれないという話に夫婦でなったとき、旦那が「家のお金はお前が管理したほうがいいと思う」といいました。旦那は実家のことを助けたいという気持ちもあって実家に帰りたいようです。 実家は借金発覚の前から義母が家計管理しており、それは今も同じようです。なので明確なことは義母以外知りません。おまけに義姉にも借金があります。それは義姉で解決できそうな感とのことでした(義母より聞いた) まだ義父などに相談はしていないのですが私は一番にお金のことが気になって仕方ありません。 私から見ると旦那達は義母に甘いような感じも受けます(自律神経失調症なんです) 私は借金額をとりあえず聞いて家計を明確にしながらも別のほうがいいと思ってます。同居なら。本当は借金返済まで別の生活(賃貸)がベストだと思います。(旦那いわくそうすると家賃が無駄といいます) でも同居して財布別の場合の光熱費などはみなさんどうしてるのでしょう。 文面がまとまってませんがアドバイスください。

  • 麻雀する人に質問

    さっき質問したら削除されたとかなのでもう一度・・・ 私は麻雀初心者です。 ポン・チーするよりもリーチ上がりを目指してうっています。オンラインゲームをしていて、開始からいきなり鳴きまくる人にたまに出くわします。そして安手で上がられてしまいます。私にとってはあまりいい気がしません。 そこで質問です。 (1)鳴きまくってくる対戦相手に対して、あなたはどう感じてますか?(歓迎or迷惑) (2)確率的にはやはり鳴きまくった方が早あがりできるのでしょうか?

  • 初!!高速道路

    初めての高速道路走デビュー考えてます。近所の通りなれた道しか乗ったことないし、車線変更も不安です。交通量はかなり多いし車線数も多い街です。あたまに入れておいた方がいいことなど教えて!!