kotibi の回答履歴

全180件中101~120件表示
  • 日本代表が負けた理由

     日本代表は何故、オリンピックで優勝できなかったのでしょうか、同じオーストラリアに連敗、日本のプロ野球のレベルが低いと言うことなのでしょうか、教えて下さい。

  • NS250Rのガソリンコック

    個人売買でNS250Rを購入しました。 カウルに塗装がしてあり、ガソリンコックの向きがわかりません。 通常矢印が上でON、下でReserve、真ん中でOFFですが、NS250Rもその通りでしょうか。 売った本人に聞いてもわからないとの事でした。

  • 子離れ・・・

    親元を離れ大学に通っている者です。 以前から母が子離れしていないように思うのです。 母はいつも子供たちが自分の思うように行動をしないと不機嫌になります。口では成績なども気にしないといいつつ、普段より悪い成績をとると溜息をつかれたり嫌味をいわれたり。。勉強していなくて悪い成績だったわけでもないんですけど。どれだけ辛かったか言っても見えないんだからと言って理解してくれません(涙) また、よく電話をしてきては愚痴をこぼします。寂しいのだろうと思って話を聞くのですがあまりにも同じ話ばかりでいい加減にしてと言いたくなるんです。 姉も一人暮らしをしてるのですが、抜き打ちで家に来たりしたそうです。私は遠いのでそれはないのですが。それで姉はあまり実家に寄り付かなくなってます。私が実家に帰った時も久しぶりに友人と遊びに行くと1,2回はいいのですがそれ以上だと怒られます。 これが普通なのでしょうか? 確かに今自分はまだ親に学校に通わせてもらっているという立場を分かっていますし親に対して感謝の気持ちも持っています。ですが、やっぱり子離れ出来ていない気がするのです。そのことで就職も実家の近くでするか悩んでいます。少し愚痴のようになってしまった気もしますが、みなさんのご意見が聞けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • NS250Rのガソリンコック

    個人売買でNS250Rを購入しました。 カウルに塗装がしてあり、ガソリンコックの向きがわかりません。 通常矢印が上でON、下でReserve、真ん中でOFFですが、NS250Rもその通りでしょうか。 売った本人に聞いてもわからないとの事でした。

  • 門限の事で・・・

    私は今中2です。 今門限5時です。 何度か親に「門限のばして!せめて6時にして」っていったら、「お前は中学生だから、勉強すればいい。無理。だめ。」と怒鳴られました。 「え、でも、高校になったらのばしてくれる?」 といったら、「高校でもだめ。」といわれました 私は、心配性で結構将来のことまで考えてしまいます。 中3ときとかは、門限5時を我慢すればいいとおもうけど、さすがに高校で門限五時は・・・ できれば私は門限8時がいいんです。 無理だったら門限7時半でも・・・ でも、親はいまのとこは駄目といいます。 私は高校になったらバイトもしたいし、もっと高校になったら(今もですけど)学生生活を満喫したいんです。 バイトの時は、多分時間は気にしないと思うのですが、その他のとき(遊ぶとき)はわかりません・・・ 親に言ったら、納得してくれるでしょうか? 親は普段勉強しろとは、あんまりいいません。 でも頑固で、門限などにかんしては厳しいのです。 あと、おこずかいも今は無しです・・・ でも3000円分のリミットです(携帯) どうしたらいいのでしょう・・ こんなこと、ここにかきこんでいいのかどうか、わかりませんが、お返事くれたら嬉しいです。

  • 横浜観光 (60歳前後)おすすめ教えてください

    義父の法事に地方から親戚が来ます。 予定は1泊2日です。 一日目は法事の後中華街でお食事の予定です。 が、二日目何処へ案内して良いものか悩んでいます。 ・宿泊は横浜市内です. ・帰りの飛行機が18時(羽田発)の予定です。 ・交通手段は自家用車の予定です。 ・年配者ありなのであまり歩かせない場所  を希望しています。 以上の条件でオススメの場所があれば教えてください。

  • 警察が家にやってきた

     先日とつぜん警察官が昼間に家にやってきて、家族構成や職場などを詳しく尋ねられました。応対した妻がちょっとしたショックを受けています。近所を巡回していると言うことでしたが、近所に聞いてみると、他の家には訪問していないのでさらに気持ち悪くなりました。答える義務も?ですが。名刺を置いていったそうです。  これはどういう事が考えられるでしょうか。特にやましいことはやっていません。少し前に遠方でシートベルトの取締でベルトを締めていたのに停められて、激しい口論になって結局なにもせずに帰ってきたことがありました。そのため?かとも思えないことも無いですが。

  • 宝来みゆき嬢が歌手デビューしていたらしいのですが、そのCDを教えてください

    タイトルのとおりです 一応ぐぐりましたが、歌手デビューとだけで、 CDのタイトルや時期など詳細は分かりませんでした。そのCDをお持ちの方、または熱狂的ファンの方、29日のイベント行くぞ!という方(笑) いろいろ教えてください

  • 24時間テレビのマラソン

    走ることで誰が救われるのですか? 何の意味があるんでしょうか?

  • 警察官の対応の不満

    以前、自転車(私)と歩行者との接触事故で警察に電話して来てもらう事がありました。 私の感覚では、歩行者とすれ違いざまにぶつかってこられ、私だけ転倒。 相手の言い分はすれ違うのがわかっているならよけろ。 お互いけんか腰に発展しつつあったので私が警察に電話しました。(その間、相手の男は小走りに逃げていきました) やってきた警察は歩道でのことと、相手が人間ということで物損事故(自転倒扱い)での処理をしていきました。 その点は私も問題なく承知していたのですが 事情聴取にしてもとても攻撃的で敬語さえも使わない警察官の対応が非常に不快でした。 腕に怪我して血を流したままでいる私としては内心凹んでいたので余計に・・・。 こうした苦情はどこかに伝えることはできるのでしょうか。

  • 離婚したほうがいいのか迷ってます

    結婚して1年子供は1歳になります。私は25です。5年付き合いできちゃった婚です。離婚を考えてる理由はいくつかあるんですが、1.暴力 2.借金 3.マザコン 4.30歳なのに子供 5.自己中心的 が主な理由です 詳細は補足で書きたいと思います 離婚したとしても私は貯金もないし資格もないし車もないし 親が離婚してるため頼る人もいません その先のこともどうしたらいいのか知識が全くありません。 離婚の手順や親権のこともわかりません。シングルマザーの方 男性の方さまざまな方から回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 旦那の退職&実家に同居、でも実家には借金

    私は結婚4年、26歳で3歳の子供がいる専業主婦です。主人が退職したいといってます。それもそれですが一番の問題はその後。 今は旦那の実家から5、6時間離れた所に賃貸暮らしですが、私の実家も遠く、今いる所は旦那の仕事関係の為だけにいたところで、旦那は退職を気に実家へ帰るつもりです。 今、主人の実家は義父、義母、義姉の三人暮らしをしています。部屋の数は余っていて一緒に住めなくはないです。でも借金があるんです。多分200~300万?位はあるのではないかと思います。それは義母のパチンコでの借金で2年ほど前に発覚して今はせっせと返しているようです。 実はそのとき100万くらい援助してます。今は月1万という額で返してくれてます、でも今月で終わりです。(全部は返ってない)それでも終わってないようなので、推定額でそのくらいだと思います。 それで同居をするかもしれないという話に夫婦でなったとき、旦那が「家のお金はお前が管理したほうがいいと思う」といいました。旦那は実家のことを助けたいという気持ちもあって実家に帰りたいようです。 実家は借金発覚の前から義母が家計管理しており、それは今も同じようです。なので明確なことは義母以外知りません。おまけに義姉にも借金があります。それは義姉で解決できそうな感とのことでした(義母より聞いた) まだ義父などに相談はしていないのですが私は一番にお金のことが気になって仕方ありません。 私から見ると旦那達は義母に甘いような感じも受けます(自律神経失調症なんです) 私は借金額をとりあえず聞いて家計を明確にしながらも別のほうがいいと思ってます。同居なら。本当は借金返済まで別の生活(賃貸)がベストだと思います。(旦那いわくそうすると家賃が無駄といいます) でも同居して財布別の場合の光熱費などはみなさんどうしてるのでしょう。 文面がまとまってませんがアドバイスください。

  • 原付の空気入れは

    セルフのスタンドで空気圧の機械ありますよね。あれで原付に空気入れること出来るんですか?車のタイヤと挿入口同じなんですか? いざ空気入れにいって入れられないってゆーと結構恥ずかしいもんで^^; ついでに何キロ入れればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 旦那の退職&実家に同居、でも実家には借金

    私は結婚4年、26歳で3歳の子供がいる専業主婦です。主人が退職したいといってます。それもそれですが一番の問題はその後。 今は旦那の実家から5、6時間離れた所に賃貸暮らしですが、私の実家も遠く、今いる所は旦那の仕事関係の為だけにいたところで、旦那は退職を気に実家へ帰るつもりです。 今、主人の実家は義父、義母、義姉の三人暮らしをしています。部屋の数は余っていて一緒に住めなくはないです。でも借金があるんです。多分200~300万?位はあるのではないかと思います。それは義母のパチンコでの借金で2年ほど前に発覚して今はせっせと返しているようです。 実はそのとき100万くらい援助してます。今は月1万という額で返してくれてます、でも今月で終わりです。(全部は返ってない)それでも終わってないようなので、推定額でそのくらいだと思います。 それで同居をするかもしれないという話に夫婦でなったとき、旦那が「家のお金はお前が管理したほうがいいと思う」といいました。旦那は実家のことを助けたいという気持ちもあって実家に帰りたいようです。 実家は借金発覚の前から義母が家計管理しており、それは今も同じようです。なので明確なことは義母以外知りません。おまけに義姉にも借金があります。それは義姉で解決できそうな感とのことでした(義母より聞いた) まだ義父などに相談はしていないのですが私は一番にお金のことが気になって仕方ありません。 私から見ると旦那達は義母に甘いような感じも受けます(自律神経失調症なんです) 私は借金額をとりあえず聞いて家計を明確にしながらも別のほうがいいと思ってます。同居なら。本当は借金返済まで別の生活(賃貸)がベストだと思います。(旦那いわくそうすると家賃が無駄といいます) でも同居して財布別の場合の光熱費などはみなさんどうしてるのでしょう。 文面がまとまってませんがアドバイスください。

  • 旦那の退職&実家に同居、でも実家には借金

    私は結婚4年、26歳で3歳の子供がいる専業主婦です。主人が退職したいといってます。それもそれですが一番の問題はその後。 今は旦那の実家から5、6時間離れた所に賃貸暮らしですが、私の実家も遠く、今いる所は旦那の仕事関係の為だけにいたところで、旦那は退職を気に実家へ帰るつもりです。 今、主人の実家は義父、義母、義姉の三人暮らしをしています。部屋の数は余っていて一緒に住めなくはないです。でも借金があるんです。多分200~300万?位はあるのではないかと思います。それは義母のパチンコでの借金で2年ほど前に発覚して今はせっせと返しているようです。 実はそのとき100万くらい援助してます。今は月1万という額で返してくれてます、でも今月で終わりです。(全部は返ってない)それでも終わってないようなので、推定額でそのくらいだと思います。 それで同居をするかもしれないという話に夫婦でなったとき、旦那が「家のお金はお前が管理したほうがいいと思う」といいました。旦那は実家のことを助けたいという気持ちもあって実家に帰りたいようです。 実家は借金発覚の前から義母が家計管理しており、それは今も同じようです。なので明確なことは義母以外知りません。おまけに義姉にも借金があります。それは義姉で解決できそうな感とのことでした(義母より聞いた) まだ義父などに相談はしていないのですが私は一番にお金のことが気になって仕方ありません。 私から見ると旦那達は義母に甘いような感じも受けます(自律神経失調症なんです) 私は借金額をとりあえず聞いて家計を明確にしながらも別のほうがいいと思ってます。同居なら。本当は借金返済まで別の生活(賃貸)がベストだと思います。(旦那いわくそうすると家賃が無駄といいます) でも同居して財布別の場合の光熱費などはみなさんどうしてるのでしょう。 文面がまとまってませんがアドバイスください。

  • 借金のある彼

    彼との交際は8年。5年前同棲していて挙式のみをして多額の借金を隠していたことから入籍が出来ませんでした。彼の借金癖をなくす為もあり結婚はやめて二人で別々に暮らしました。が、「○○ちゃん(私)を借金を返し終わったら必ず迎えに行く。結婚して子供が居ても幸せじゃなかったら奪いにいく」とまで言ってくれたので信じていました。約束は簡単に破られ彼は一人を好むようになったのですが、今年の5月借金の残り155万円を貸すのではなく二度とサラ金で借りない約束であげました。結婚を前提にです。しかし彼は借金に関して無頓着で「返せと絶対死んでも言わないなら受け取ってやる」という言い方でしたが、「155万返して別れる」と安易に言われました。それはサラ金で借りるという意味です。彼は私を愛していて結婚したいと言いますが、どうしても分かりません。本当に気持ちが分かりません。彼はどう思っているのでしょう?私はどうしたら良いのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#132272
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 好きな人と花火大会に・・・

    高2の女です☆彡 今度の土曜日に、地元の花火大会があります。 今好きな人とメールしてて、誘いたいなぁって思ってます・・・ でも、そぉいうの女の子の方から誘うのってちょっと緊張っていうか、 断られたりしたら怖いなって思います・・・ でも高校生の夏休み、いい思い出も作りたいって思うし・・・ って考えてると堂々めぐりです(>_<) 学校では同じクラスだけど直接話したことは皆無に等しいです。 今月になってから男友達を通してメールするようになったのですが、 向こうから送ってきてくれる事はありません。 なるべく毎日メールできるよう私から送って頑張ってます。 あともう一つ問題が・・・ もし一緒に行けることになったとして、 親に何ていおうって思うんです。 花火大会だから遅くなると思うし、元々過保護気味で 中学の時付き合ってた人と歩いてたら怒られたことがあってから そういう話がしにくくて・・・ 信用できる親友がいるので、その子と一緒に行くと嘘をつこうかとも思ってるのですが・・・ 付き合ってない人だから、言うとしても何て言ったらいいかも分かりません。 なんかまとまりない質問ですみません! 何か思うことがあったら何でもいいので回答よろしくお願いしますm(・_・)m

  • 30歳くらいの男性の気持ちが知りたいっ!!

     No.963681の質問をしました。22歳の女性です。みなさんからのアドバイス、とても参考になりました、本当にありがとうございます。  今、いい感じの男性がいます(詳しくはNo.963681をご覧ください)。彼は31歳、2ヶ月前に彼女と別れたばかりです。二人で遊びに行くようになってから2週間もたってません。  私が言ったことを覚えてくれてるし、休みの日も教えてくれます。メールもちゃんと返してくれるので、現在押しているところです。  しかし、二人きりでいいムードになっても私に触れようともしないし、そんな素振りも見せません。真面目なのか、私に興味がないのか…前のアドバイスによると、私が精神的にオトナであれば見込みはあるようです。  そこで男性心理についての質問、  (1)二人で遊びに行ってくれるということは、先を期待してもいい??キライな人とは二人きりで遊びませんよね??  (2)27歳くらいの人と出会いたいと言ってる彼にとって、22歳の私は問題外??  (3)彼は私を妹のようにしか思ってない??だから遊んでくれてるの??  (4)ムードがある状況で何もないっていうのはどんな意味があるの??  (5)自分に好意を持ってるだろう女性をキープしとこうって思います??もし思うなら、その見分け方ってありますか??  私は、今すぐ彼と体の関係を持ちたいと思ってるわけではありません。一緒にいる時間がとても好きです。ただ、彼がどんな気持ちで私といるのか知りたいんです。  アドバイス、よろしくお願いします。

  • ファールって何発打ってもいいの?

    アテネオリンピックの女子ソフトを見ていて気になったのですが、ソフトや野球でファールを打ち続けると相手ピッチャーが疲れてしまいますが、ファールの本数に制限があるのですか? それを超えるとアウトになってしまうような・・・。 正確なルールをご存知の方教えてください。

  • 原付の保険について。

    原付購入予定の学生です。 今回の質問は、 「自賠責保険と任意保険の違いってなに?」です。 自賠責保険は強制保険で任意保険は読んだままの意味で あることはわかりますが、 バイク屋でバイクを買ったときに入ることができるのは 自賠責保険と任意保険のどちらになるのでしょうか? 保険会社っていっぱいあるじゃないですか? それらに申し込んで入る保険は自賠責とは違うのですか? まったく理解できていません。 できればわかりやすくご指導ください。 よろしくお願いします。