mokunyan の回答履歴

全343件中301~320件表示
  • Excel2003とWord2010の互換性?

    初心者的な質問ですが、よろしくお願いいたします。 最近XP搭載のノートパソコンにアップデート版の2010をインストールしました。 以前、Excel2003で作成した棒グラフを2個、Word2010で作成した文書にコピペしたのですが、1個が2003とは違う2010の棒グラフに勝手にアップデートされてしまいました。 同じ文書の中に、Excel2003の棒グラフと2010の棒グラフが入ってしまったので、レイアウト上まずいのです。 2003のは、グラフに枠がありますが、2010は枠がありません。Y軸と平行の線とX軸に平行の線がなくなっているのです。 できたら2003のと同じ形式に統一したいのですが、どうやったらよいのでしょう? 今後もグラフを作成しなければいけないのですが、Excel2003は残していません。 また、新たにExcel2010で棒グラフを作成する場合、どうすれば2003で作成した時のような枠線が入れられるのでしょうか。 この失敗は、Excel2003とWord2010の互換性の問題ですか??? どなたか詳しい方がいらっしゃったらぜひお教え下さい。 文書提出の締切が近いので、どうかよろしくお願いいたします。

  • Excel2003とWord2010の互換性?

    初心者的な質問ですが、よろしくお願いいたします。 最近XP搭載のノートパソコンにアップデート版の2010をインストールしました。 以前、Excel2003で作成した棒グラフを2個、Word2010で作成した文書にコピペしたのですが、1個が2003とは違う2010の棒グラフに勝手にアップデートされてしまいました。 同じ文書の中に、Excel2003の棒グラフと2010の棒グラフが入ってしまったので、レイアウト上まずいのです。 2003のは、グラフに枠がありますが、2010は枠がありません。Y軸と平行の線とX軸に平行の線がなくなっているのです。 できたら2003のと同じ形式に統一したいのですが、どうやったらよいのでしょう? 今後もグラフを作成しなければいけないのですが、Excel2003は残していません。 また、新たにExcel2010で棒グラフを作成する場合、どうすれば2003で作成した時のような枠線が入れられるのでしょうか。 この失敗は、Excel2003とWord2010の互換性の問題ですか??? どなたか詳しい方がいらっしゃったらぜひお教え下さい。 文書提出の締切が近いので、どうかよろしくお願いいたします。

  • outlook2003について教えてください

    outlook2003を使用してます。 連絡先で誕生日を入力すると、予定表に定期的な予定として、自動的に書かれてしまいます。 予定表には誕生日を表示させたくなく、1個1個自分で削除してます。 連絡先に誕生日を入力しても、予定表に○○の誕生日と自動的に表示させない方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 埋め込み式のメールフォーム

    埋め込み式のメールフォームで回りにスクロールバーが表示されないように表示する事はできますか? 埋め込み式のメールフォームというか、メールフォームのホームページをタグで埋め込んだのですが、スクロールバーが表示されて不恰好になっちゃうのでそれをはずしたいのですが、表示領域がせまいとこうなるのかスクロールバーがはずせません。どうやったらはずせますか?よろしくお願いします。 http://abctrans.web.fc2.com/

  • インターネットで授業をする方法

    インターネットを利用して遠方にいる子供の授業を実施する方法はありますか?ただ話すだけでなく、教材や書いた字(ノート)などをタイムリーにお互いが共有するような感じにしたいです。どうすればよいでしょうか タブレットやWebカメラの準備までは思いつきますが、そこから先が思いつきません。宜しくお願いいたします。 .

  • WEBアートデザイナーのような画像編集ソフト

    ホームページビルダーに付属している画像編集ソフト「WEBアートデザイナー」を使っているのですが、バージョンが旧く、WINDOWS7ではうまく動作しません。レジストリをいじって再起動かけると動きますが、使う度に再起動が必要になるので参ってます。 他の画像編集ソフトをいろいろ試してみたのですが、どれも、使い勝手が良くなくて、結局はまたWEBアートデザイナーを使うようになります。 試したソフトはGimpやPicasaです。おそらく、PhotoShopやFireWorksも同じようなものだと思うのですが、ほかにWEBアートデザイナーのようなソフトはないでしょうか? なければ、ホームページビルダーは使わないですが、そのためだけに最新版を手に入れることも考えたいです。

  • 地デジ放送を2台のレコーダーで録画する方法

    地デジ放送を、SonyのブルーレイレコーダーでHDDに録画しました。 型番 BDZ-RX100です。 その後、昔のアナログ用のレコーダーに 赤白黄の線で外部入力につないで それを録画しようとしました。 型番 RDR‐VH85です そしたら、CPRM制御が入ってくるようで HDDには移動できましたが DVDに録画できませんでした。 (1)赤白黄の線だけでも、CPRM制御は有効なのですか? 赤白黄の線だと映像と音声出力だけというような認識でしたので、、、 (2)テレビ一台と、ブルーレイレコーダー一台、アナログHDDレコーダー一台を使って ブルーレイレコーダーのHDDに録画してある地上デジタル番組を DVD-R(CPRM非対応)に録画することはできないでしょうか? ブルーレイレコーダーからテレビに出力し、そのテレビの画像をアナログレコーダーでDVDに録画する、というようなことを考えたのですが、つなぎ方がまったくもってわかりません。 詳しい方、お願いいたします。

  • 地デジ放送を2台のレコーダーで録画する方法

    地デジ放送を、SonyのブルーレイレコーダーでHDDに録画しました。 型番 BDZ-RX100です。 その後、昔のアナログ用のレコーダーに 赤白黄の線で外部入力につないで それを録画しようとしました。 型番 RDR‐VH85です そしたら、CPRM制御が入ってくるようで HDDには移動できましたが DVDに録画できませんでした。 (1)赤白黄の線だけでも、CPRM制御は有効なのですか? 赤白黄の線だと映像と音声出力だけというような認識でしたので、、、 (2)テレビ一台と、ブルーレイレコーダー一台、アナログHDDレコーダー一台を使って ブルーレイレコーダーのHDDに録画してある地上デジタル番組を DVD-R(CPRM非対応)に録画することはできないでしょうか? ブルーレイレコーダーからテレビに出力し、そのテレビの画像をアナログレコーダーでDVDに録画する、というようなことを考えたのですが、つなぎ方がまったくもってわかりません。 詳しい方、お願いいたします。

  • PC買い替えについて

    現在6~7年前に購入したVGC-RA50を使用しています。 いい加減古くなってきたので買い換えたいのですが、最近のPCの性能が全く不明でどの程度のものを購入していいものだか悩んでいます。 使用目的としては・・・ 1、動画サイトを高画質で見たい。(今のPCだとカクカクで見られない。) 2、ビデオカメラ(iVIS HF11)の動画保存、編集を少々。動画をブルーレイディスクに保存。 3、なるべくなら、高音質のものが良い。 4、ネトゲも少しはやるかも。(現在フリスタをやってます) 5、予算は10~15万くらいです。

  • 助けてください

    2ちゃんねるを見ててそこに貼ってあるURLに移動したらウイルス?に感染しました。 IE8がエラーを吐いて落ちませんでした。 ひとまずタスクマネージャーからプロセスを終了させ、ウイルスバスター2010で検索をかけてますが 心配です。大丈夫でしょうか? 回答お願いします。 いまそのPCはネットから切断し、この質問は違うPCからやっています 下記のURLに入りました。 h○○p://shurunahito.com 回答する方が間違って入らないようにtをまるにしました。迷惑だったらすいません。

  • Photoshopで文字入力できない

    Win7でPhotoshop6.0を使っています。 今まで問題なく使っていたのですが突然テキスト入力できなくなりました。 英数、日本語とも駄目です。 過去ログを調べましたがMacが多く、参考にできませんでした。 ソフトの再インストールをしましたが状況は変わらずです。 とても困っていますのでアドバイス、よろしくお願いします。

  • bind for weblife 4

    先日、bind for weblife 4 の「ウェブコンポーザー・コンプリートパック2010」を購入したのですが、 「追加テンプレート集サイトコレクションvol.1~4」 の入手方法(ダウンロードする場所)がわかるかたいらっしゃいますでしょうか? 商品の解説で代表の平野さんが、ダウンロード版だって言っているので、マイページからダウンロードするんだろうと思うのですが、bind4の特典ファイルに対象の項目がなく、困っています。 わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • この画像で

    この画像の携帯の会社と種類が分かる人教えてください。お願いします。

  • 動画編集ソフトを探しています。

    そろそろパソコンを買い換えようと思っているのですが、 今XPでUlead DVD Workshop 2 Professionalというソフトを使っています。 WINDOWS7では動かないと思います。 短い動画を一つに繋ぎ合わした後でも、動画のシーンの変わり目を検出してくれる機能が付いています。(数が多いのでこの機能が重要) チャプターも最大99個まで作成可能。 Ulead DVD Workshop 2 Professionalの最新版があればいいのですが・・・。 同じようなソフトを探しています。 どなたか情報をお持ちであればお教え願いますでしょうか?

  • このネットショッピングは閉店中ですか?

    このサイトは閉店中ですか???? わかる方かいとうおねがいします URL http://www.topprice-kts.com/?ss=bf7c1418008ae8230d3f356af2b65c22&view=mobile&cn=617420a885a322e90b9b3109bcb56054

  • ズバリ!お聞きしますミクシー・ツイッター

    現在、上記を使用して連携させていますが、沢山ありすぎてどれかに決めたいと思います。 ブログもマイスペースやアメブロなど基本にするものが分かりません。 知らず知らずのうちに色んなブログを開設して同じ文章を書き込むような馬鹿なことをしています。 みなさんの独断と偏見で構いませんのでいろいろ使ってみてご推薦の連携ベスト3などありましたらアドバイスください! つぶやきは、mixi・ツイッターの連携がベストなのでしょうか?ブログはどのブログがご推薦か、またその理由などご紹介ください。

  • ラベルマイティ エクセル

    エクセルで作成したドキュメントをラベルマイティで開く方法を教えて下さい。PC=VISTA ラベルマイティEX8です。

  • auの携帯、デコメの送り方

    こんにちは! 最近、母の携帯どうしで、友達とメールのやり取りをするのですが、デコメの送り方がいまいちよく分かりません。 “データフォルダ”の中の、“グラフィック”のところにある、文字のあとにつけるような、キャラのものだったり、動いたりする、小さいパーツ(?)のことです。 “添付”のところに貼ることは出来るのですが、本文中に貼りたいんです。 本文中に貼ることのできる人は、やり方を教えてください! 宜しくお願いします^^

  • 筆王旧バージョンのエラー

    筆王VS(筆王Ver.11.0.0.6 F)でエクセルの住所録を読み込もうとしていますが、いつもデータ読み込みの段階になってから、筆王がエラーで強制終了、またはフリーズします。 公式サイトにならって一通り試してみましたが、いまいちよく分かりません。 特に、アップデートされているか確認しようとして、筆王のヘルプ→更新の確認をクリックすると、何故か「エラー」という表示が出ます。 アップデートが必要かと思って公式HPで確認して、アップデートファイルを保存しようとしましたが、それも保存の段階でフリーズします。ちなみに、ソフト自体はパソコン購入時にあらかじめ入っていたソフト(バンクル版?)です。 何かご存じありませんか?

  • オフライン作業での閲覧がしたい

    インターネットで閲覧したサイトを、オフライン作業で「履歴」のなかで再度同じものを閲覧して いたのですが、一部できなくなりました。また同じうように閲覧できるようにするには、どうしたら いいでしょうか?   環境はInternet Explorer 7、Vista、「ツール」のインターネット一時ファイルの領域も最大、保存   は1日、閲覧の削除(一時ファイル、Cookie、閲覧)も毎回おこなっています。 インターネットに接続できない場所なので、どうしてもオフライン作業で過去の「履歴」を閲覧したので よろしくおねがいいたします。