acha51 の回答履歴

全1509件中81~100件表示
  • あさひ通信のバーアンテナの2次コイルについて

    あさひ通信のバーアンテナSL-55GTの2次コイルのインピーダンス(Ω)を教えてください。また,理由や計算もつけていただけると嬉しいです。

  • 海外のPCソフトを販売する会社について

    SlySoftのライセンスキーの無料アップデート永久版は2010年12月に販売終了中止になったったと効きましたが本当ですか?今後販売されることはないのですか? SlySoftでは20%ディスカウントの時があるとも聞きましたが定期的に行われるのですか?

  • BSCS分配器の周波数について教えてください

    HDDのつけられるテレビに買い替えを機に、スカパーe2のCS110°番組を見てみたいなと思ってます。 分配器が古いので買い替えようと思いますが ~2150MHzのものと、2150~2655MHzのものとが電気屋さんに並んでました。 違いはなんですか? エロイのは契約しませんのでスカパーHDチューナーは要りません。

  • 【3D】ポリゴンを減らしたい

    3Dモデリングに関して 頂点数が増えすぎたので最適化を行いたいと思います。 現在扱っているモデルが重なっていて見えない部分など無駄が多いので そういった部分を自動で削除できると楽なんですが このようなことができるソフトやプラグインなどはありますか? ある位置(カメラ)から見て見えない部分を全て削除できたりすると なお良いです。

  • DIY

    幅4メートル壁一面の石膏ボード壁 (クロス無し、ペンキ塗装)に厚さ3mmの ベニア板をエポキシ系接着剤(2液タイプ)で貼る予定です。速乾性の強力接着剤を壁に塗るので直ぐに液ダレしてしまいます。 上手に使うコツを教えてください。1液と2液が同時に出る道具なんて売ってませんよね。よろしくお願いします。

  • カーインバーターの配線について

    宜しくお願い致します。 以前までカードサイズの150Wシガーソケットインバーターを使用していたのですが、現在使用しているノートPCを接続したところ充電されず、何Wか計測した結果平均で95W程度の消費電力がありました。 おそらく電圧が安定していないため、充電が出来無いのだと思いました。 そこで、定格容量の大きい製品の購入を検討しているのですが、300Wや500W等の製品だとシガーソケットからではなく、直接繋げる方式なのでこの場合、どうやって配線するのでしょうか? ボンネットの上でインバーターを使用するのであれば、可能ですが、室内で使用する場合、配線はどのようにしたらいいのでしょうか? 穴を開けたりするのでしょうか?

  • ノートPC本体電源接続穴パーツ

    よろしくおねがいします。 ノートPC本体の電源接続部分の穴の中に 2本の針がねみたいなのがあって、それにソケット?がかぶさっていて、 その状態で電源プラグを差し込むようになっています。 そのソケットみたいなのがとれてなくなってしまいましたーーーーー!!! 2本の針がねみたいなのがむき出しになってしまい、 ソケットみたいなのがないため電源プラグがしっかり固定されず グラグラしてるため、ちょっとのことですぐ電源が落ちてしまうようになりました><(激ヤバ そこでおききしたいのは、 この、針金部分を覆うソケットみたいなパーツ、どこかで手に入るでしょうか!?

  • 給湯器の故障?

    先ほどから、お湯を沸かしている時に表示されるサインが、使い終わってもつきっぱなしで困っています。 どんな事が考えられますか? どなたかおわかりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 限度額適用申請、高額療養費、生命保険

    高額療養費現物給付または限度額適用申請と同時に生命保険も適用されるのでしょうか? 生命保険に影響がないとして、この制度を利用すると生命保険の額に影響がでるのでしょうか? だとしたら、窓口での負担額が軽減される限度額適用認定より高額療養費支給申請で後々の受給の方がいいのか?などと考えてしまいました。無知ですみません。 そのへんに詳しいかたがいらしたらお願いします。

  • FMV-C8230はCDを挿入できて再生は可能です

    か?

  • セル列のすべての文字列の頭に”0x”を追加したい

    エクセルで1,22,33などの文字列が入っているセル列の項目があるのですが、それらの文字列の頭のすべてに”0x”という文字を追加したいのですが、どのようにすればよいかご教授よろしくお願いいたします。

  • これは使えますか?海外で使いたい電化製品。

    入力がDC5V・1000MA、出力がDC5V・1aの電化製品を持っています。これは海外の240vの地域でも使う事が出来ますでしょうか?

  • アルカリ電池と充電池の差は何ですか

    オムロンの低周波治療器でついていた東芝単4アルカリ電池がなくなったので、自宅にあったダイソーの充電池・単4の105円に入れ替えたら、あっという間に空になりました 一昔前は、アルカリ電池に比べ充電池は500とか700Ahで容量不足だったが、最近は充電池もニッケル水素になって1500Ahとなったと認識していました 充電池でも105円のモノと金パナなどと差があるのですか 教えて下さい

  • スピーカーに関する事でお力をおかし下さい。

    どうかスピーカーに関する事でお力をおかし下さい。 PCの音源をミニコンポ(ケンウッド:rxd-sl3md)に接続して音を出しているます。 左右のスピーカーから確かに音は出ているのですが、スピーカーテストというサイト(http://www.youtube.com/watch?v=XMF2t1mp-m8)でチェックしてみると、右側の音がでません。よく聞いてみると、左側からしか聞こえてはいけないはずの音が左右から流れているようです。 配線なども再チェックしておりますが、問題はなさそうです。 どうか原因が思い当たる方は教えていただけますか。 補足:ヘッドホンやPCから直接音を出す場合は正常です。コンポが原因でしょうか。

  • PDFをワードに変換

    PDFのファイルが送られてきました。内容を編集して送り返したいのです。 PDFからマイクロソフトのワードに変換できるフリーソフトはあるのでしょうか。

  • SDカードのデータの救い方教えてください

     デジカメに入れて使っていたSDカードが昨日突然、動かなくなりました。カメラの画面には「カードが異常です。確認ください。」とエラーメッセージ。家のパソコンで確認すると、「初期化してください。」とありました。  このカードには重要なデータが入っています。なんとかデータを抜き出す方法はないでしょうか。ちなみにこのSDカードは6年ほど前の物です。  よろしくお願いします。

  • スターターモータ(セルモータ)の単体点検

    スターターモーターを外して初めて点検しました。 +端子をバッテリの+へ。 部品の外側の金属部をバッテリのーへ。 これで平型端子とバッテリ+を繋ぐとセルが回るのだと理解しました。 で、実行すると1回目にはガガッと音がしましたが、 2回目以降には音がせず無反応になりました。 これはセルモータがNGでしょうか? 正常であれば2回目以降も鳴って回ると思うのですが。 ちなみに外車でボッシュだと思います。古い70年代のものです。 宜しくお願いします。

  • 音を客観的に表す方法を教えて

     音の高さを、西洋音楽の調性でなくて、ヘルツなどの、客観的な単位で表す方法を教えてください。  例えば、五線紙のいちばん下の線上は、ハ調のミになりますが、それは西洋音階の中での高低です。  西洋音階の外の表現で表すならば、どういう表し方があるのでしょうか?  例えば、□◇ヘルツ などのような表現を教えてください。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#212854
    • 音楽
    • 回答数3
  • 音を客観的に表す方法を教えて

     音の高さを、西洋音楽の調性でなくて、ヘルツなどの、客観的な単位で表す方法を教えてください。  例えば、五線紙のいちばん下の線上は、ハ調のミになりますが、それは西洋音階の中での高低です。  西洋音階の外の表現で表すならば、どういう表し方があるのでしょうか?  例えば、□◇ヘルツ などのような表現を教えてください。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#212854
    • 音楽
    • 回答数3
  • サーモスタット混合栓の交換について

    シャワーの水漏れが酷く、サーモも壊れている為、混合栓を交換しようと思っています。  そこで質問なんですが、一番簡単な交換方法はクランクをつけたまま、そこから交換すのが簡単かなと思うのですが、クランクのネジサイズはメーカー共通でしょうか? クランクのネジサイズがあわなければ、クランクごと外して交換しようとは思うのですが、その場合はどのメーカーの混合栓を買っても元からであればつくのでしょうか?もう20年以上も前のなのでメーカーもわからず同じメーカーと思っても無理です。 あとクランクの間隔なんですが、家のは20cm位あいてるんですがそれはどの家庭も同じでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが、教えてください!