acha51 の回答履歴

全1509件中41~60件表示
  • フォルダーやファイルだけを表示したい

    Windowsのフォルダー画面でフォルダーやファイルだけを表示したいのですが。 フォルダー内表示の左側のかなりの部分を「ファイルとフォルダーのタスク」とか「その他」、「詳細」等の説明のリンクで占有されており、モニター画面にフォルダーを沢山表示したい時にはフォルダーのその表示が邪魔になるので消したいのですが。 ちなみにヘルプとサポートセンターのタスクバーの「表示の変更」のマークですと簡単にできるのですが、私のPCにはそのマークがありません。どのようにしたらできるのか御教示お願います。 (PC:windows XP professional ver5.1 SP3)

  • ランマーの修理・販売について

    愛知・岐阜県内で土木工事をしているものです。 仕事柄ランマーやプレートなどの転圧機械を使っているのですが、長らく贔屓にしていた ランマーなどの建設機械の修理・販売をしている業者さんが廃業することになり、これから修理などをしてもらう業者さんの当てがなく、非常に困っています。 愛知・岐阜県内でランマー(明和製作所製です)の販売や修理を行っている業者さんをご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? 近々ランマーを1台購入しようと思っていたところなので、できれば早急に知りたいのです。 こういった建設機械の業者さんに詳しい方見えましたら、なにとぞご教授を宜しくお願い致します。

  • エアコンの配線について教えてください

    新規にエアコンの取り付けをしてもらう際、エアコン専用のコンセントがない場合、ブレーカーから 配線を引っ張ってこないとダメだと取り付けの方から言われました。今までテレビなどで使っている 供用コンセントに繋いで使っていて何も問題ありませんでしたが、専門的にいえばダメなのでしょうか。 どなたか解りやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • モーターとPIC用の電源

    電子工作でPICを用いてモーターを動作させる回路を作成しています。 モータードライバIC(TA7291P)をPICで制御してモーター(FA-130)を回転させようとしています。 (最終的には3つドライバを使用して3つのモータを制御するつもりです。) 9Vの006P電池を5Vのレギュレータを用いてPICとモータードライバの電源にしたのはいいのですが、この5Vの電源をモーターの電源にしたところ、回転速度が非常に遅くて、PICにつないだLEDが点滅(電流が足りていない?)して上手く動作しませんでした。 調べてみるとIC側の電源とモーターの電源を別にしないといけないことを知りました。 そこで、IC側はそのままでモーター側の電源をスイッチングACアダプタに変えることにしましたが、出力電圧と出力電流はどのようなものを選べばよいでしょうか。 これは希望なんですが、ACアダプタ一つでモーターとIC用の電源にすることはできないでしょうか。

  • 光が当たるとスイッチが切れる素子

    光が当たると、回路を切るようなものが欲しいです。 光が当たるとスイッチをオフにするものです。 http://akizukidenshi.com/ 秋月電子さんなどの電子パーツ屋さんで売ってるようなものはないでしょうか? 6V以下、電流は1A以下です。

  • CDラジカセの外部入力方法

    SONY製CDラジカセ型式:ZSX-G7000をリモコン無しでもらいました。ポータブルオーディオをLINE INにアナログ接続して使用しようとしましたが、本体に入力切替のボタンがありません。SONYのサポートに確認したところリモコンが無いとLINE INに切り替えができないとの事でした。そこで質問ですがリモコン無しでLINE INに入力を切り替えることができる裏技を知っている方は教えてください。

  • 直流安定化電源の電圧設定について

    直流安定化電源の電圧設定をする際に (1)電圧設定ツマミを左一杯(≒0V)にする。 (2)電源を出力状態にして電圧設定ツマミを右に   回して徐々に電圧を上げて必要な電圧値にする。 直流安定化電源を用いて同じ条件の測定を繰り返す場合(例えばN=5)、 上記の電圧設定は初回だけで、2回目以降は既に電圧設定済みなので、 直流安定化電源の出力を直ぐにON状態にしますか。 それとも2回目以降も上記の電圧設定をした方が宜しいでしょうか。 理由をご存知の方、いらっしゃいましたら ご教授の程、どうぞ宜しく御願い致します。

  • センサーライトをラジオの電源に?

    いのししの防御にと考えています。 >http://www.dena-ec.com/item/185217277?aff_id=ckk このようなセンサーライトを、直接使う方法もありそうですが、光よりも音の方が効果があると聞きましたので、ランプを外してその両端をラジオ(単三3本)に接続しようと考えています。出力が4,5Vなのかどうかということもあわせて購入前に質問しました。このライトの電源は単2 3本 です。 どんなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#194996
    • 科学
    • 回答数2
  • エクセル家計簿 使途不明額を把握するには?

    エクセルで自作で家計簿をつけています。 例えば、 お給料 20万円 支出の合計 16万円 お給料20万円-支出の合計16万円=4万円 今月は4万円貯金で来たぞ! と思っていたら、 よくよく考えてみれば記帳漏れがいくつかありました。 実際1万記帳漏れしていて、 結局今月貯金額は3万でした。 この記帳漏れを把握するにはどうすればいいでしょう? 他にどんな情報が必要ですか?

  • Excelで順番を逆にしたい

    皆様、相談があります。 まず画像をみてください。 たとえば、2011/12/27 06:59:00の1行(始値、高値、安値、終値の値段を含め)を1番下にして 2011/12/23 06:55:00の1行(始値、高値、安値、終値の値段を含め)を1番上にして、 その後に時系列で2011/12/23 06:55:00から時間軸が大きくなるものを 2011/12/23 06:55:00の下に並べていくような感じにしたいのです。 コピー&ペースト以外で一気に自動でやってくるれるような良い方法はありますか・・・? よろしくお願いします。

  • 障害者手帳の申請方法。

    今度、初めて障害者手帳の手続きをしようと思っています。 そこで質問ですが、病院の診断書代が5,000円必要と言われました。 金銭的にもメリットがあると聞いていたので、それもあって申請をしようと思っているのですが、一回だけ手続きすれば良いのでしょうか? 定期的に更新手続きが必要なのか? また更新する際は、その都度病院の診断書代が発生するのでしょうか? ご教授お願いします。

  • オートゲージ製タコメーター、電圧計のイルミ不良?

    ここ2,3日非常に悩んでいるのでお知恵を拝借させてください。 中古で購入したクルマにオートゲージ製のタコメーターと電圧計がついていたのです。 数日前までは両方とも正常に作動していたのにある日突然、イルミがつかなくなってしまいました。 よくよく見ると、電圧計は作動しているようですが、タコメーターは動いていません。 ダッシュパネルを外し配線を確認すると以下のようでした。 (1)タコメーター  赤太 赤細 黒太 黒細 オレンジ 黄緑 (2)電圧計  赤太 赤細 黒太 黒細 オレンジ この配線が(1)赤太(2)赤太、(1)赤細(2)赤細、(1)黒太(2)黒太、(1)黒細(2)黒細、(1)オレンジ(2)オレンジでまとめて結束されており、さらに赤はすべてまとめてイグニッションスイッチのONで電源の入る端子に、黒はすべてまとめてボディに、オレンジはイルミネーションに、(1)の黄緑はイグニッションコイルのマイナスにそれぞれ繋がっていました。 メーター単体でも、赤をバッテリープラスに、黒をバッテリーマイナスに、メーターボディにバッテリーマイナスをつなげると、電圧計の針は12.5v辺りを指します。タコメーターはイグニッションコイルの入力がないので針は動きません。 この状態で、イルミ(オレンジ)をプラスにつないでも全く文字盤が光らないのです。 ちなみに、メーターはレンズがスモークで以前は電源を入れると針と文字盤が光るようになっていました。 配線が間違っているのでしょうか?それとも、メーター自体が壊れてしまったのでしょうか?何か確認する方法はありますかね? 皆様のお知恵を拝借したくお願いいたします。

  • 防犯カメラの電源の不具合

    防犯カメラへの電源の不具合 同じようなことで悩んでいる人がいましたら、何か解決策があればご教示お願いします。 ネット販売などの安価な防犯カメラを設置するときに電源一体型延長コードを使っている人も多いと思いますが、長すぎて(16M以上)カメラにまで電気がいっていない時があります。 長い延長コードを使わずに短いものにしたり、直にカメラから出てるコードをアダプターとモニターに繋ぐと問題なく映ります。 (1)カメラ本体の電源関係の基盤不良 (2)ACアダプタのスペックの低さ (3)電源一体型延長コードが長すぎand細すぎて電源不足 が考えられますが、延長コードが短かったり使わず直だと写るので(1)は除外します。 とすると、(3)が濃厚で(2)も怪しいのですが、これが主な原因でしょうか? また、たとえば同軸の方は3C以上にすればノイズが入りにくいとかありますが、もし電源一体ケーブルを使わず、BNC同軸ケーブルと電源DCコードを別で買うとしたら、DCコードにも太さやグレードがあるのでしょうか? 使ってる電源一体型延長コードは中華の安いものです。 3種類くらい持ってますが、一つは電源もダメで直で繋いでもモニターに薄い白いノイズが映ったりもします… やはりある程度の値段のコードを買えば、電源部分のコードもしっかりしたものが来て長くても電流が不足することはないのでしょうか? それかアダプタの出力アンペアが大きいものを使えば、電流は届くのでしょうか? それとも30M位の長さでは特にアダプタのスペックは関係ないのですか? 最悪、カメラ設置場所で電源を確保するか、電源一体型ケーブルをやめるかですが、この原因は電源ケーブルのグレードの低さかアダプタの出力の弱さのどちらの可能性があるのでしょうか? 何か解決策がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 防犯カメラの電源の不具合

    防犯カメラへの電源の不具合 同じようなことで悩んでいる人がいましたら、何か解決策があればご教示お願いします。 ネット販売などの安価な防犯カメラを設置するときに電源一体型延長コードを使っている人も多いと思いますが、長すぎて(16M以上)カメラにまで電気がいっていない時があります。 長い延長コードを使わずに短いものにしたり、直にカメラから出てるコードをアダプターとモニターに繋ぐと問題なく映ります。 (1)カメラ本体の電源関係の基盤不良 (2)ACアダプタのスペックの低さ (3)電源一体型延長コードが長すぎand細すぎて電源不足 が考えられますが、延長コードが短かったり使わず直だと写るので(1)は除外します。 とすると、(3)が濃厚で(2)も怪しいのですが、これが主な原因でしょうか? また、たとえば同軸の方は3C以上にすればノイズが入りにくいとかありますが、もし電源一体ケーブルを使わず、BNC同軸ケーブルと電源DCコードを別で買うとしたら、DCコードにも太さやグレードがあるのでしょうか? 使ってる電源一体型延長コードは中華の安いものです。 3種類くらい持ってますが、一つは電源もダメで直で繋いでもモニターに薄い白いノイズが映ったりもします… やはりある程度の値段のコードを買えば、電源部分のコードもしっかりしたものが来て長くても電流が不足することはないのでしょうか? それかアダプタの出力アンペアが大きいものを使えば、電流は届くのでしょうか? それとも30M位の長さでは特にアダプタのスペックは関係ないのですか? 最悪、カメラ設置場所で電源を確保するか、電源一体型ケーブルをやめるかですが、この原因は電源ケーブルのグレードの低さかアダプタの出力の弱さのどちらの可能性があるのでしょうか? 何か解決策がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • エレキギターのレバータイプ3点式セレクターの配線

    ピックアップ、ボリュームやトーンの可変抵抗ポッド、ジャックの配線は理解しているつもりですが、レバータイプ3点式セレクターとの結線がイマイチ分かりません。国産品と輸入品とでは接続すべき端子が違う(左右が逆?)とかの記事も目にすると益々分かりにくいです。 全般配線図のサイトはやたらあるようですが、トーンセレクターの結線について具体的に明示したサイトをご存知の方おられましたら、ぜひ紹介して頂けないでしょうか。 回路図ではなくこのデバイスを絵入り或いは写真入りで教えてくれるものを望んでおります。 勿論、サイト紹介でなく、直接解説して頂いても結構です。 (1)フロント用ボリュームポッドと結ぶ端子 (2)リア用ボリュームポッドと結ぶ端子 (3)ジャックと結ぶ端子 の三つがどの部分の端子かを知りたいのです。よろしくお願いします。

  • トランジスタが動作しない

    トランジスタの動作確認をしようとして写真の通り回路を組んでテストをしようとしたのですが(正しければLEDが点灯するはず)点灯しませんでした ネット上で調べた回路図通りに配線をしたはずなのですが何が間違っているのでしょうか?

  • エレキギターのレバータイプ3点式セレクターの配線

    ピックアップ、ボリュームやトーンの可変抵抗ポッド、ジャックの配線は理解しているつもりですが、レバータイプ3点式セレクターとの結線がイマイチ分かりません。国産品と輸入品とでは接続すべき端子が違う(左右が逆?)とかの記事も目にすると益々分かりにくいです。 全般配線図のサイトはやたらあるようですが、トーンセレクターの結線について具体的に明示したサイトをご存知の方おられましたら、ぜひ紹介して頂けないでしょうか。 回路図ではなくこのデバイスを絵入り或いは写真入りで教えてくれるものを望んでおります。 勿論、サイト紹介でなく、直接解説して頂いても結構です。 (1)フロント用ボリュームポッドと結ぶ端子 (2)リア用ボリュームポッドと結ぶ端子 (3)ジャックと結ぶ端子 の三つがどの部分の端子かを知りたいのです。よろしくお願いします。

  • PLCでのDCブラシレスモータの正確な位置制御

    DCブラシレスとPLCをつなげて位置制御をする予定です。 ブラシレスは、エンコーダ内臓で、また、起動、停止がスムーズになるように加減速機能がついています。私が考えている制御は簡単で、 (1)PLCよりブラシレスの起動SWをON し、ブラシレスを起動(回転)  (2)ブラシレスからのエンコーダをPLCでうけとり、ブラシレスの現在角度取得  (3)エンコーダが目的の角度にきたら、PLCでブラシレスの停止 ここで、問題は、(3)のところです。エンコーダが目的の角度にきてからブラシレス を停止させても、ブラシレスの減速機能により、若干オーバーランして停止 するはずです。この場合、このオーバーランを加味して、目的の角度にぴたりと停止 させるには、PLCでどのような制御をすればよいでしょうか? やはり、目的の角度の少し前で停止させるしかないでしょうか?しかし、その場合は、 ブラシレスに繋げる負荷により、オーバランの距離が変わってしまい、正確な制御は無理なきがします。無難に、ステッピングモータをつかうしかないでしょうか? なお、ブラシレスの加減速は、無効にできません。

  • 0で始まる文字

    エクセル2003です。 0で始まる文字列をよく入力するのですが いちいちプロパティで文字列に設定するのが煩わしいです。 デフォルトが標準でなく文字列にすることは出来ますでしょうか?

  • 歌がうまくなる簡単な初歩的なことはなんでしよう

    教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#175880
    • カラオケ
    • 回答数1