kubigaitai2009 の回答履歴

全154件中101~120件表示
  • BBQの珍食材

    40人くらいでのBBQを計画しています。 普通にしてもつまらないので、何か新しいことをしようかなと思っています。 今までにしたBBQで珍しい食材または、普段BBQではしないメニューなど、 好評だったものとか教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 料理用刷毛は焦げても平気ですか?

    中華鍋を使っているのですが、最初に、カラ焼きして、本来なら油返しをするのですけど、 両手鍋ですので、ついおっくうになって、そこで、考えたのが、「料理用刷毛」でした。 鉄板料理の店でも、ひも状の「油引き」を使っていますよね? なら、料理用のハケでも大丈夫だろうと思いやってみたのですが、 当然、ハケは焦げてしまうわけで、、、、 でも、ひも状の「油引き」も焦げるはずだから、、、 そこで、心配になり質問させていただきました。 どなたか、ご回答お願いいたします。

  • 海外で魚の生食についていろいろ教えてください

    刺身やお寿司がすきなのですが内陸だからか思い込みか 魚屋がこれは大丈夫、刺身にしてもいいよと言われても あまり新鮮なものに感じません 刺身でいいといわれたものに アニサキスがうようよしていたことがあります それ以来怖くて出来るだけ新鮮に感じるものを求め 必ず一度冷凍にしてから食べるようにしています 確かに味は落ちるのだと思いますが ユッケの死亡事故などを聞くとこちらの衛生管理にも 少し不安を感じるのが事実です 伺いたいのは鮮度に自信の無い場合 冷凍にする以外に何か処置法はありますか? 冷凍にした後は普通の(?)味の落ちた刺身と同様でしょうか? 変なにおいがする明らかに変色している以外に 何処からが刺身には危険火を通した方が良いという 線引きがあるのでしょうか いかやマグロなどいくつかのものは 日にちをおいてからの方がおいしいと聞きます その作業と言うのは難しいものなのでしょうか? その他にも魚の生食についていろいろ教えてください

  • 海苔巻きに巻くと、意外に美味しいもの

    海苔巻きに巻くと、意外に美味しいものとかあります?

  • 肉や魚の保存について

    スーパーで肉とかを買ってきて、トレイのまま冷凍庫で保存しても大丈夫ですか?

  • パスタ料理のレシピを教えて下さい!

    いろいろありまして 幼い娘と二人暮しです。 娘は幼い割りにパスタ料理が好きなものですから 何とか応えようと 今日もせっせと慣れない手付きでパスタを茹でています。 あまり手の込んだ料理は作れませんが それでも明太子パスタは「これ、おいしい」といって喜んで食べてくれます。 私に気を使っているのかも知れませんけれど! しかし毎回同じ料理ではちょっと可愛そうなので 娘の為に何とか少しでもレパートリーを増やしたいと思っています。 画像のような料理を作れるようになりたいのですが できれば男の私でも出来るおいしいパスタ料理のレシピを 教えて頂けないでしょうか?

  • パンをこねるとべとつきます

    http://allabout.co.jp/gm/gc/5842/ このサイトを参考にパンの生地を作ろうと湯を加えてこね始めると 尋常じゃないべとつき方というか、指と指との間にびっしりこびりついて 5分ぐらいこねていた(べとつきが酷いのでこねてる感覚すらしないぐらいです)のですが同じ状態のままです・・・ ここまでだとなにか自分の方が間違っているか疑いたくなるのですが、 なにか原因は分かりますでしょうか?

  • 男の料理にアドバイスをお願いします!

    男が料理をしています。 あるサイトに「茄子とトマトのチーズ焼き 」なるものが出ていまして 「簡単に出来て、とってもおいしいと」との振れ込みでしたので 早速食材を用意し作って見ましたところ 振れ込み通りでした。 簡単な料理ですので、既に二度ほど作りましたが やはり簡単な分だけ、ちょっと物足りない気もしないではないんです。 出来ればもう少しアレンジして「コク」と言うか「旨み」と言うか こんな時こちら (料理の世界) の世界ではなんと表現するのか判りませんが もっとおいしく出来ないものかと。 焼きあがった器の中のトマトから、かなりの水分が出てしまうのも なにか水分が出ない良い方法があるのでしょうか? 経験不足で変な質問かも知れませんがよろしくアドバイスをお願いします。 下記レシピで調理しています。 材料 ( 1人分) なすび 1本 トマト 1個 オリーブ油 大さじ2程度 塩・こしょう 少々 とろけるチーズ 2枚 1. なすびを1センチ幅の輪切りにして、水に浸しておきます。(あく抜き) トマトも1センチの輪切りにします 2. よく熱したフライパンにオリーブ油をひき、トマトの切り口を軽く焼きます。 (後で水分が出にくくなる)このとき塩コショウも 3. トマトを取り出し、適宜油を足して、なすびがしんなりするまで焼く。(蓋をするといい。) しんなりしたら塩コショウ 4. 耐熱性の皿にトマトとなすびをまんべんなく並べ、上にチーズをたっぷりのせてください たっぷりが美味しい 5. 最後にパセリ、オレガノ、バジルなどかけて

  • お酢の賞味期限について

    お酢を飲むのが一時好きで、 よく飲んでいたのですが、(健康のため。。。恥) 諸般の事情で、 お酢を飲まなくなったのですが、 また最近、時々は飲みたいなと思っているのですが、 まだ、賞味期限(今年の7月が賞味期限切れ)が来てないのですが、 購入してから1年以上はしていて、(へたしたら、1年半以上) 普通に台所においてある状態です。 よく冷暗所にという話がありますが、 台所の棚に置いてある状態です。 飲んでも大丈夫なのでしょうか? やはり捨てた方がいいでしょうか? (最近話題のの食中毒の問題があり、 ちょっと気になったもので。。。) もし、お詳しい方いたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 資格の大原 神戸校

    いつもお世話になっております。 お恥ずかしい話ですが、夫の行動を怪しんでいます。夫は2年前からタイトルの学校の公認会計士コースに通っておりますが、本当にちゃんと通っているのか疑問なのです。もしこの学校に通っている方など詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 毎日帰宅が遅く、週末もでかけ、全て学校に言っていると言いますが… 1)出席状況について、家族が問い合わせて答えていただけるでしょうか? 2)昨年秋までのコースのはずですが、自習室が使えるからと登校しています。本当でしょうか? 3)いつも煙草くさくなって帰ってきます(夫は喫煙しません)。休憩所が喫煙できるから臭いがつくんだと言っていますが本当でしょうか? 小心なため学校に問い合わせるのも躊躇われ…夫に問いただしても勉強しているの一点張り。 でも妻のカンで浮気かギャンブルでは…と感じています。 情けない話ですが…よろしくお願いいたします。

  • 精神病のチェック?をする病院さがしています

    私は中学3年生です。 最近きになる症状が色々あり、ココで質問した所1度病院で 総合失調病やうつ病などの精神病ではないか 検査(診断)してもらってみては!?と進められたので行ってみようと思いました。 でもいざ行こうと思うと・・・私の場合中学生ですし、リストカットもネコの引っかき傷ですし、不登校ではありますが・・・ 元気な時もまれにあるのでこんな症状で病院に行っていいのかが不安でたまりません。 実際世の中にはもっと辛い明らかにうつ病っと言った人が沢山居るのに・・・と思います。 もし知っている方がいれば、 中学生でもいける(親も一緒に行きます) 手軽に診断できる病院は無いでしょうか?? 色々わがまま言ってすいません。 回答宜しくお願いします。

  • うつ病や総合失調病の経験者の人教えて下さい。

    私は中学3年生です。 話すと長いので簡単に話します。 最近色々おかしいなと思ったのでPCでうつ病チェックをしました。 そしたら重症と書かれていました。 でも正直PCなんかでは絶対わからないし・・・・ うつ病や総合失調病の人はもっと辛いと思います。 なので色々なサイトを回ってみたのですが・・・・ あまりわかりませんでした。 でも実際になった事がある人なら色々知っていると思い 質問しました。 実際になった事がある人!! うつ病や総合失調病とは どんな症状がありましたか??(一応調べたので大体は知ってます。体験談のように話してくれると嬉しいです) 精神的面と肉体的面と両方教えて下さい。 長文失礼しました。

  • これって強迫性障害なんでしょうか?

    ここ数年、私はこんな症状に悩まされているのですがこれは強迫性障害なんでしょうか? その症状と言うのがこちらです。 ・突然、自分(もしくは家族)は自分以外の誰か(何か)になってしまうんじゃないかという考えが浮かぶ。(すれ違った人や有名人、虫などですが主に不快に感じる物、人です。) ・その考えが現実になってしまうと思い込んでしまう。 ・不安と恐怖心から必死にその考えが現実にならないように否定、もしくは打ち消す言葉を頭の中で繰り返し唱える。 ・なにかをしている時にその考えが浮かぶと、「今これをやめたら、本当にそうなってしまう」と思って、納得するまではやめれなくなる。(手洗いなど、なんでも) ・やめようとしても、万が一とかもしもとか考えてしまって、やめれない。むしろ不安が増す場合が多い。 ・一日中やっている。ここ数週間は特に。 といった感じなのですがどうでしょうか?ちなみに他には家が火事になるとか、家族の誰かが死ぬとか、事故にあうとかいう不吉なことや、上で挙げたようなあまりにも非現実的なことが頭に浮かんできてしまいます。 大変辛く、もう限界だと思っているのですがこれはやはり強迫性障害、もしくは他の病気なのでしょうか?強迫性障害について調べてみたのですが、他の方の症例とは少し違う気がして質問させて頂きました。分かる方よろしくお願い致します。 文章だと上手く纏まらないと思い、箇条書きにさせて頂きました。すいません。

  • うつ病や総合失調病の経験者の人教えて下さい。

    私は中学3年生です。 話すと長いので簡単に話します。 最近色々おかしいなと思ったのでPCでうつ病チェックをしました。 そしたら重症と書かれていました。 でも正直PCなんかでは絶対わからないし・・・・ うつ病や総合失調病の人はもっと辛いと思います。 なので色々なサイトを回ってみたのですが・・・・ あまりわかりませんでした。 でも実際になった事がある人なら色々知っていると思い 質問しました。 実際になった事がある人!! うつ病や総合失調病とは どんな症状がありましたか??(一応調べたので大体は知ってます。体験談のように話してくれると嬉しいです) 精神的面と肉体的面と両方教えて下さい。 長文失礼しました。

  • 謎の黒い虫の正体

    最近、黒い小さな虫が大量発生して困ってます。 その虫は、5ミリくらいで、触覚があってお尻のほうに2本のトゲ?みたいなのが付いてます。 私は、自炊していないのでその虫が何を食べているのか。 また、窓も一切開けないので、どこから出てくるのか気になります・・・ (ちなみにマンションの5階です) この虫の正体が、分かる方宜しくお願いしますorz

  • 10代の薄毛について

    観覧ありがとうございます この前、質問した者です。 最近どんどん悪化してきています つむじあたりは薄くなり、風が吹くたびに真ん中から髪が分かれ地肌が凄い見えます。 走りたいのに走れない。体育の時も全力で走れなかったり・・・ こんな自分が情けないです。 気にするなって言われてももう無理なんです。 坊主にする勇気すらありません。 今この年齢で出来ることをおしえてください お願いします。 リーブ21とか発毛育毛けいが良いです 質問している側なのに色々すいません

  • エレキギターについてです。

    今、ギターをはじめて一年半たったんですが。 最近、もっといいギターがほしくなってきてしまいました。 そこで、教えてほしいのですが、いいギターとは、いくらぐらいがいいのですか? できる限り、安めがいいです。 あと、買うとしたら、ギターはどれがいいですか?

  • 税理士について

    質問よろしくお願いします。高校生の男子です。将来の目標を考えているのですが、最近税理士に興味があります。税理士になるためにどうしたらいいかがわかりません。まずは大学に進学する予定なのですが、税理士に有利な大学や学部の情報を教えていただきたいです。又、これからどのような勉強をしたらよいかもよくわかりません。文系なのですが、数学は必要ですよね。合わせてアドバイスいただければと思います。 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 税理士について

    質問よろしくお願いします。高校生の男子です。将来の目標を考えているのですが、最近税理士に興味があります。税理士になるためにどうしたらいいかがわかりません。まずは大学に進学する予定なのですが、税理士に有利な大学や学部の情報を教えていただきたいです。又、これからどのような勉強をしたらよいかもよくわかりません。文系なのですが、数学は必要ですよね。合わせてアドバイスいただければと思います。 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 貸借対照表、損益計算書の表記ルールについて

    現在簿記3級の為に勉強しているのですが、 ふと細かいところが気になって質問させていただきました。 仕訳には5つの要素として下記の勘定項目がありますが。 資産、負債、純資産(資本)、収益、費用 貸借対照表の場合、左側に資産、右側に負債 損益計算書の場合、左側に費用、右側に収益 上記のルールになっていますが、 なぜこの二つは資産的なものと負債的なものが逆の表記になっているのでしょうか? 貸借対照表の場合、左側に資産、右側に負債 損益計算書の場合、左側に収益、右側に費用 上記のように左側に資産(儲け)的なもの、 右側に負債(費用)的なものにしたほうが感覚的にも分かりやすいと思うのですが。 これには何か理由があるのでしょうか? もやもやが晴れないので是非よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • woozle
    • 簿記
    • 回答数2