sweet-s0506 の回答履歴

全284件中201~220件表示
  • 花農家の方に見学をお願いしたい時は?

    花農家の方に栽培してるところを見学させていただきたい時には実際どこにお願いすればいいのでしょう? 横浜方面が希望です。

  • 三菱と日立の冷蔵庫で迷っています

    三菱のMR-G45NE(容量448L)か日立のR-SF47SPAM(容量465L)で迷っています。 前者の三菱は、製氷室が上にあってホースまで洗えること、透明の氷ができることに惹かれますが、サイズが幅:685 、高さ:1798 、奥行:699 と大きいのが気になります。 後者の日立は、-35度のスピード冷凍と容量465Lでありながらサイズが幅:650 、高さ:1798 、奥行:665と三菱よりむしろ小さいことが魅力です。ただ製氷室とタンクの距離があるので、この給水経路につく汚れが心配です。 実際にお使いなっている方、また検討されたことのある方で、なにかご存知のことがあったらアドバイスしてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 皮膚科

    初めまして。 このたび夏休みに入りましたので、本格的に肌のケアを始めようかと思います。 そこでお聞きしたいのですが、皮膚科というのは、やはり腕の良い悪いがあるのでしょうか? 近所に一軒ありますので、そこに行くつもりなのですが、周りに行った人もいないので、その病院の評価は全くわかりません。 きちんと見てもらえるのならいいのですが、通ってもよくならない、などの事態は大変不安です。 やはり、何もわからずいきなりいくのはやめたほうがよろしいでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 結婚式の引出物・・・もらって嬉しい物は?

    結婚式に出席されて【印象に残っている引出物】【嬉しかった引出物】【困った引出物】【嬉しくない引出物】 またこんな引出物を貰ったら嬉しい!など皆様の御意見を御感想をどしどしお聞かせください。

  • あなたの恥ずかしグルメを教えて下さい

    今朝、同じ質問をしましたところ、質問内容がアンケートだということで削除されてしまいました。「質問する背景情報を明確に」ということですので、言い方を変えて再度質問させていただきます。先程、回答を下さった皆様、私の表現の仕方のせいでポイント発行できなくてゴメンナサイ。とっても感謝しているのですが。 再質問:  恥ずかしくてちょっと人には言いにくいけれど、こういう食べ方が大好き!というのを教えて欲しいんです。 例えば、ご飯にみそ汁をかけて食べる、とか。出来るだけ貧乏たらしいのがいいんです。 ちなみに私の恥ずかしグルメは、ご飯にわさびと削り節をのせて、醤油をかけて食べる、です。 一人きりで簡単に食事をすませたい時よくやるのですが、レパートリーが少ないので、お知恵を拝借したいんです。皆さん、恥を忍んで教えて下さいな。(^^ゞ

  • 爪を切らずにできる管理栄養士の仕事を教えてください

     始めまして、管理栄養士養成大学通っている3年生です。私は12歳のときからクラシックギターを習っていて右手の爪を2~3mm伸ばしています。学校の調理実習は先生の許可をいただいて、手袋をはめて参加していました。これからも趣味としてギターを続けていきたいと考えていますが、爪を切らなくてもできる管理栄養士の仕事はありますでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 究極の「お茶漬け」を教えてください!

    よろしくお願いします 文化祭の模擬店で 「お茶漬け屋」をやります。 お店が繁盛できるようなお茶漬けを考えています。 何か、良い、面白いと思うアイデア・レシピなど ありましたら教えてください!

  • ヘルシーメニューを教えて下さい!

    朝と昼は普通に食べて、夜はサラダにするという方法で 体重を少しずつ落とそうと実行しているのですが、 毎日サラダはさすがに飽きます。。(^_^;) ドレッシングなどを変えても飽きます。 そこでみなさんの知っているサラダに変わるような ヘルシーメニューを教えて下さい。 よろしくおねがいします!!

  • 注意したにもかかわらずフォルダやFDを・・・

    初めまして。 僕には高1の兄がいます。 一年ほど前、僕のFDを勝手に見ていることを知って『勝手にFD見るな』とか『今度勝手に見たら罰金払ってもらう』とか言って注意しました。 最近、また兄が勝手にフォルダとFDを見たことを知ってしまいました。注意したとおり『罰金払え』といっても『いやだ』といって払いません。何回も『罰金払え』といったら怒って殴ってきたりします。悔しさで泣きながら『自分が見たくせに』といっても聞きません。 注意したにもかかわらず、勝手に人のフォルダやFDを見るこんなこういって、プライバシーの侵害とか、犯罪じゃないんですか? 怒りのせいで変な文章になってしまいましたが、回答お願いします。

  • 姪の夏休み訪問のはずが・・・

    姪(20歳)が子連れ(2歳、1歳)で我が家へ滞在予定でやってきました。姪は義理の妹の運転で(本人、免許取立てで自信ないため)やってきました。 きたそうそう、2歳の男児がうちのちびをつきたおす、棒でなぐるなどしたため、夫が3回目につきたおしたのを見て「○○(男児)、ごめんねは?」と聞いたところ、なにぶん、男の子で気が強い子なのであやまらない・・・。で、「あやまらないならおしりぺんだよ」と言い、さらにごめんねはと聞いても「やだ」といいはるので、おしりをぺん。そして、5分ほど、子ども部屋へ連れて行きました。 そして、夫が姪に「こどもをコントロールしてほしい」と言ったところ、彼女は泣き出し、結局、妹が「こんな状態ならここへ泊まらず帰った方がいい」と言い出して、あっという間に帰っていきました。 私は、こんな状態で判断するのはお互いにとってよくないと、もう少し、気持ちが治まるまで待ってはと聞いたのですが、姪はほとんどしゃべることなく、かえって行きました。 普段から人にあれこれとやってもらうことの多い姪ですが、今回も妹に全面的にお世話になっての訪問。そして、この騒動。あげくは、妹と夫が喧嘩になる始末。 こどもが親の意思に反して言うことを聞かないのは、日常茶飯事。でも、誰かがいるときは人任せの姪を、ここまで甘やかせた責任の一端は、妹にもあると感じています。 この悪循環、どうしたら直りますか? 所詮、義理家族の問題と傍観するべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • メールが嫌いなんで、ごまかすための対処法が知りたいです。

    とにかくメールが嫌いです。喋るのは大好きで、「お前は喋らんと死ぬんか?」と言われたことも何度もあります。でもメールだとどうにもだめで、形態を持ち歩くのも嫌になります。現在メールが携帯に届いてもサイレントになっていて見なければわからないように設定しています。当然返信も遅く、怒られることもしばしばです・・。 主な理由としては(1)面倒くさい(携帯ですから特に)(2)こちらも向こうも真意がわかりづらい(特に真剣なメール)ので誤解が恐い(3)相手が長い文章だとこっちが短いと悪い気がしてしまう。 ということで、相手の機嫌をそこなうことなく且つ手っ取り早く終わらせるにはどうしたらいいんでしょう?また、これだけはやるなよというような警告もありましたらお願いいたします。 どちらかにほんの一言だけでも本当にありがたいので、どうかアドバイスを下さい。ああ頭イタイ・・。よろしくお願いいたします。

  • 助けてください!

    現在0歳の子供を持つ母親で29歳になります。 身長は158センチです。 出産前は体重45キロで産後48キロあった体重が現在42キロ近くになってきています。 あまりにもやせ細ってきているため、4ヶ月で母乳も出なくなりました。 高校生の頃は逆に太っていて60キロ近くあった体重ですが、24歳の時仕事が精神的に辛く あっという間に50キロをきってしまいました。 今は夏ということもあって余計に食欲もないのかもしれませんが、3度の食事がとてもおっくうに感じてしかたありません。 もう体重計に乗るのさえ、恐いです・・・・ このままでは拒食症になるのでは・・・ 特別育児に関してひどく悩んでいるわけでもなく、夫婦間も別に問題ありません。 単に食欲がないんです。 お腹すいて食べ始めても最初だけ。 結局ご飯も最後まで食べきれずに、みそ汁にご飯を入れて無理に口にかきこんでます。 本当にどうしたらいいでしょう。 病院に行くにも子供が幼すぎてなかなか行く暇を見つけられません。 それに病院って何科に行けばいいんでしょうか? 私って病気なのでしょうか? 私も兄も同じように今やせていて、養命酒なんかをよく飲んでいるみたいです。 あれっていいんでしょうか? 今本当にものすごく悩んでいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 田舎でペーパードライバーってそんなにいけないこと?

    本気で困っています。 自動車学校で事故を起こしかけていらい、車を運転しないと心にきめたんですがまわりが許してくれません。 そんなにペーパードライバーっていけないこと? 本気で運転できないし怖いんですけど・・・。

  • 大至急 アルコール検査で異議申し立て

    こんばんは。 私の友達が飲酒運転で警察にアルコール検査をさせられました。飲んだ量は発泡酒1杯です。 検査値は0.17で酒気帯びになったそうですが、 その過程が最初は数値がでずOKということでまっすぐ歩けるか歩いてみろと言われ歩けたのでよしといわれたそうです。その後車にもどるとアルコール検査値が0.17にあがっていたそうです。 そのときは言われるがままで結局書類を書き酒気帯びで処理されたようですが後からやっぱり納得いかず異議申し立てできるのか相談したいとのことです。 検査機は何分かあとになって数値があがるものなのでしょうか? また席を外したあとの検査結果で証拠になるのでしょうか? 異議申し立てはできますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 大至急 アルコール検査で異議申し立て

    こんばんは。 私の友達が飲酒運転で警察にアルコール検査をさせられました。飲んだ量は発泡酒1杯です。 検査値は0.17で酒気帯びになったそうですが、 その過程が最初は数値がでずOKということでまっすぐ歩けるか歩いてみろと言われ歩けたのでよしといわれたそうです。その後車にもどるとアルコール検査値が0.17にあがっていたそうです。 そのときは言われるがままで結局書類を書き酒気帯びで処理されたようですが後からやっぱり納得いかず異議申し立てできるのか相談したいとのことです。 検査機は何分かあとになって数値があがるものなのでしょうか? また席を外したあとの検査結果で証拠になるのでしょうか? 異議申し立てはできますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 上司が陰で私の誕生日を調べてた!!

    25歳OLです。 有給をもらおうと、総務部(私とは別の部署)の総括次長(職場で3番目位に偉い人)の所に年休簿を持っていきました。そしたら、年休簿の有給希望日を見て「あー、funikoさんの誕生日のすぐ近くだよねぇ。」と言ってきて寒気がしました。 「え、どうして私の誕生日ご存知なんですか?」と聞いたら、「だって身上調書(履歴書と異動希望などプライベートなことが書いてある書類)見たら、誕生日とか書いてあるじゃない。」との返事。 身上調書は職場では部長と総括次長しか見ることのできない、重要書類です。立場上見れるからといって、普通話題に出してきますか!?しかも総勢250人の職場なのに。ちなみにその部長、家族持ちの54歳です。ちなみに他の女の子に対しては普通の態度なのです。 他にも、よく廊下で待ち伏せしてたりします。わざとその道を避けるようにしますが、精神的に疲れて・・。 身上調書でプライベートなこと調べあげるって、普通ですか?(普通なわけないですよね。)跳ねつけてやりたいのですが、勤務評価&人事異動の決定権を握っている奴なので強く出られず・・・。しかしこのままじゃ、エスカレートしそうですよね。こういう馬鹿上司の対処法あれば、教えてほしいです。

  • 上司が陰で私の誕生日を調べてた!!

    25歳OLです。 有給をもらおうと、総務部(私とは別の部署)の総括次長(職場で3番目位に偉い人)の所に年休簿を持っていきました。そしたら、年休簿の有給希望日を見て「あー、funikoさんの誕生日のすぐ近くだよねぇ。」と言ってきて寒気がしました。 「え、どうして私の誕生日ご存知なんですか?」と聞いたら、「だって身上調書(履歴書と異動希望などプライベートなことが書いてある書類)見たら、誕生日とか書いてあるじゃない。」との返事。 身上調書は職場では部長と総括次長しか見ることのできない、重要書類です。立場上見れるからといって、普通話題に出してきますか!?しかも総勢250人の職場なのに。ちなみにその部長、家族持ちの54歳です。ちなみに他の女の子に対しては普通の態度なのです。 他にも、よく廊下で待ち伏せしてたりします。わざとその道を避けるようにしますが、精神的に疲れて・・。 身上調書でプライベートなこと調べあげるって、普通ですか?(普通なわけないですよね。)跳ねつけてやりたいのですが、勤務評価&人事異動の決定権を握っている奴なので強く出られず・・・。しかしこのままじゃ、エスカレートしそうですよね。こういう馬鹿上司の対処法あれば、教えてほしいです。

  • 彼女の気持ちは・・・

    京都大学4年の男子学生です。 同学年でクラスも一緒で知り合って1年、 既にデートを何回もして大変仲がよい女の子がいます。バレンタインのチョコも貰う仲なんです。  先日、彼女と夜景デートをした帰りに「愛してます」と『告白』しました。(「付き合って」とは言わなかった)  しかし、それから暫く彼女からメールがないので、電話をして「食事でもしよう」と言ったら 「今、合宿準備などがあり忙しく、合宿が終わったら直ぐに帰省してしまうから、また新学期になったらにしましょう」と言われたのです。  彼女とはホント親しく、色々将来や悩みも話し、お互いに尊敬している 仲なんです。なお、彼女には恋人はいません。    私は新学期(9月1日)まで待てば良いのでしょうが(既にお互い帰省している)、 彼女はどんな気持ちなのか、日々、頭を悩ませています。   良いアドバイスください。お願いします。  

  • 妊婦が優先席をゆずってもらえない

    私の他に同じような経験をした人いますか? 私の経験談ですが過去に妊娠8ヶ月から10ヶ月の頃 電車に乗る機会が多くなり 当然、優先席に座れるものだと思ってました ですが実際は… 電車に乗るたびに優先席の前に大きなお腹を突き出して 立ってみると ・おばさんは大きなお腹をちらちら見てるだけ ・学生は本を読みながら見ないふり ・サラリーマンに いたっては寝たふりです アナウンスで妊娠中の方に席を譲って下さいと呼びかけが あっても、大きなお腹を抱えた私の前で、それを聞きながら優先席で足を組みメールをうつ学生やサラリーマン達… そんな私に席を譲ってくれるのは年老いたおじいちゃんと 小学生達、優先席の前で立ち尽くしているのを見かねた 普通席のおじさん だけでした こんな優先席 名前だけだ…どこが優先席だ(怒) と思いました こんな経験をしたのは私だけでしょうか? みなさんは親切に譲ってもらっていたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#7100
    • 妊娠
    • 回答数51
  • 正社員にならない弟

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=821656にて 以前質問させていただいたことの続きです。 弟が2週間ほど前から朝の6時半に起き出しスーツに着替えて車で出掛けることからてっきり私たち家族は弟がどこか会社に就職したものと喜んでいたのですが、今日話を聞いてみると派遣社員として会社で働いているとの事。 私と母親は「いったいいつまでそんなアルバイトみたいなことをしているの!!」と厳しく弟を叱りました。派遣社員は20代までがピークで賞与も無く、使い捨てのような扱いと聞いています。ですから弟にはなんとしても正社員に就いて欲しいと切望しています。 それなのに弟ときたらそんな焦りは微塵も無く緊張感もまるでありません。近所の人も「息子さんどこかに就職されたのですか?」と聞いてきます。 いったいどうしたら弟がしっかりと正社員として働いてくれるのでしょうか?いまどきの若者のようにフリータやアルバイト、派遣社員になって欲しくないのです。