gonba の回答履歴

全1171件中61~80件表示
  • 良い榊が売っている所(横浜市内)

    神棚に供える榊(造花でない)を購入できるお店を探しています。 今まで色々な生花店で買って試しているのですが、枯れやすかったり形が悪いなどで中々良いものに巡り合えません。それと本榊は高いので今は姫榊を購入しています。今は1対(2束)500円の物です。 横浜市内のできれば西区、中区、南区、港南区、磯子区、または少し外れても良いので良いお店をどなたかご存じないでしょうか?榊でなくても他の商品(生花など)が良かったというお話でも結構です。あとネットの通販などでももしありましたら教えて頂けたらと思います。 どうぞ、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 黄金マサキの葉についている虫の名前を教えてください

    黄金マサキの枝をもらって挿し木をし、鉢植えにして30センチくらいになっていますが、葉と枝に白い微小のつぶつぶのような虫?が一面覆うように付いています。 ネットで調べてカイガラムシの画像とは少し違うような気もしましたが、とりあえずカイガラムシ駆除のスプレーを購入して噴霧し、葉と幹のつぶつぶを取り除きました。その後一週間ほど過ぎた頃から又葉に同様のつぶつぶが付き始めました。(画像) これは何でしょうか?。このようにならない方法、又駆除の方法を教えてください。

  • ゴキブリ体験がトラウマに

    ご長寿旅行クイズ番組にも取り上げられた、有名な国内の大衆食堂でのこと。 なんと、汁物の中に1.5センチくらいのゴキブリが入っていたのです。 残念なことにすでに2,3口吸ったあとでした・・・。 当然のように汁物以外の料金はとられました。 トラウマです。10年以上たった今でも、慰謝料と口止め料をもらいたいくらいです。 それ以来、グルメリポート、特に虫の多そうな地域では、食べ物がどんなに美味しそうに見えようと、どうせアレが入っているのだろうと、嫌な想像ばかりしてしまいます。 そういった地域の害虫対策や衛生状態はどうなっているのでしょうか。 何か安心できる情報があれば教えてください。 また、そんなのまだマシ、と思えるような体験をお持ちでしたらお願いします。 昆虫食とかは無しですよ。

  • 夜中に見た野生動物

    11月初旬にツインリンク茂木で夜中3時頃に丸くて白い生き物を見たけど、なんだったのかとても気になってます。 知ってる方教えてください。

  • 乾麺から焼きそば

    乾麺で焼きそばを作る場合、 どうしたらベタベタにならないかアドバイスをください。

  • 埼玉所沢で美味しい天丼が食べられるお店教えて下さい

    埼玉所沢で美味しい天丼が食べられるお店教えて下さい

  • 知人からお裾分けを頂きました。

    食べ方と名称を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#209185
    • 素材・食材
    • 回答数3
  • 営業経験のある方に質問

    商社(どんな会企業でもいいのですが)に、営業で勤務されている方、過去に営業経験ありの方にお聞きします。 朝何時から、何時くらいまで働いていますか? 休日は、仕事のこと考えますか? 売り上げをどうやってあげようかとか。 お客さんと仲良くなる為(仕事上で)に、努力していることはなにかありますか? お客さんが無理な要望してきたら、断りますか? 頑張ってひきうけますか? 断るとしたら、どうやって断りますか? 営業マンとして、一番心がけていることなどありましたら、 教えてください。 (身だしなみなどなど、心持でもなんでも構いません) 営業マンになってよかったことはありますか? 営業やってなかったとしたら、他にしてみたい職業はありますか? (複数でもいいです。) 営業していて、恥ずかしい経験は、ありますか? (どんなことでもいいです。) 営業している人の気持ちが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • ぶどうの苗木の購入時期は?

    ぶどうの苗木を購入しょうと思いますが、 時期はいつぐらいがよろしいのでしょうか? また、品種もありましたら宜しくお願いします。

  • 20アンペアから30アンペア変更にかかる費用

    築40年の家をキッチンのみ新しくしようとリフォーム中です リクシルのキッチン入れて壁(フローリング)と床と天井もクロス貼り、コンロはガスからiHに変更して157万円で見積が出て了解して今週から工事が始まってます 今日で5日目ですがここに来て今まで20アンペアだったのを30アンペアに変更しなくては いけないので15万円かかると言われました 15万円といったら全体の工事費用の一割にあたりますよね。。 この築40年の家には年寄一人暮らしです そもそもガスでは危ないので電気(ih)にリフォームを考えました 見積もりの内訳明細 給水給湯ガス排水配管移設 一式 100、000円 電気設備移設 一式 100,000円 キッチン据え付け メーカー取り付け一式 100,000円 これらは157万の中に入ってます そもそもアンペア変更が必要かどうか、また必要ならこの金額(15万円)は妥当ですか? 見積もりの仕様書みたいな図の中には電源線1メートル出し250v30A3線 2。6mm と書かれた図面があります 工事が始まり5日もたってから見積もり書の金額以外にお金が必要と言ってくる業者への 対応に困っております

  • ニンニクの料理で。

    滋養強壮のため、ニンニクを毎日のように摂取したいと思ってます。 日々の食事は外食ですので、その中でニンニクをとるのは難しく、 スーパーでニンニクを買って、 家でちょちょっと作れるものがいいです。 何かよい料理法を教えて下さい。 ホームページのURLでも構いません。 ご飯に入れるとか、肉と一緒に焼くとかではなく、出来ればニンニクのみ、または、ニンニク主体の料理がいいです。 もしくは、ニンニクではなくニンニクの芽。 ニンニクをきざんで炒めるにしても、 味付けをどうしてよいか分からないので、その辺もアドバイスいただけたらと思います。 また、一緒にとると、ニンニクの栄養素を効率よく吸収させる食材あれば教えて下さい。 最低限の料理セットと、電子レンジはあります。

  • 喪中の案内について。

    一般論でお願いします。 昨年まで夫婦連名で年賀状を出していました。 ところが今年、妻の実家の父が他界しました。 来年の年賀は、妻は喪中の案内を出す予定ですが、夫である私は喪中はせず、単名で年賀状を出すべきでしょうか? 今までずっと夫婦連名だったのに、急に単名に変えると受け取った方々が離婚した?・・・と思うとは思いませんが・・・・。

  • 年越しそばの具は何を入れますか?

    年越しそばの具材って何を入れるか決まってますか? また、うどんやそばで関東・関西でだしが違うというのは有名ですが、入れる具材も違うのでしょうか? ちなみに私は関西出身で、子どもの時に食べたのには、にしんが入っていた記憶があります。

  • 手作りマヨネーズに向いているオイル

    昨日、初めてオリーブオイルで作ってみたところ、シャバシャバと分離してしまったようで失敗しました。 今日、2回目を、同じくオリーブオイルで前回の反省をしながら作ったところ、もっちりとした粘度で成功したかなと思っているのですが、どうも、味が苦いんですよ。 使ったのは、卵黄1個、塩小さじ2/3、穀物酢大さじ1 それにEVオリーブオイルを130ccくらい使いました。 市販のマヨネーズに近づけたいのですが、手作りマヨネーズに最適なオイルは何でしょうか。 とにかく苦くないマヨネーズを作りたいです。 何かコツってあるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 食事のときの癖

    食事のとき、口を開けて食べる?なんかクチャクチャしながら食べる人がいます。聞いているとイライラするのですが、何と言えばいいのでしょうか

  • 祭のおもてなし料理!

    来月末に祭があるのですが小さな祭で神輿を家に入れるのですが神輿を入れたら担ぎ手や踊り子(子供)、見ている人におもてなしをしないとダメなんですけどおもてなし料理など思い付かず毎年オードブルを注文しているけどいつも大量に残ります。 寒くなっているし何かつまめてみんなが喜んでくれるものないですが? ※基本、手でつまめて酒のあてであって老若男女子供も喜べる物がいいのですが。

  • 赤貝、とり貝のにぎり寿司が好きな方~

    赤貝、とり貝のにぎり寿司が好きな方にお聞きしたいのですが、 何がそんなに美味しいのでしょうか? 私としては無味・無臭でまったく魅力を感じません。 回答お願いします。

  • 魚焼きグリル使用法

    皆さんは、どの様に魚焼きグリルを使用していますか 以前は受け皿に水を入れて使用していましたが、焼いた魚が水っぽくなる様な気がして、一時はセラミック砂を入れていた事がありますが、コストが高いので現在はアルミ箔を敷いて使用しています 使用後はアルミ箔は取替えて、網は洗い流しております、受け皿は汚れないので洗いません 他に、どのように使用されているでしようか

  • 豚挽き肉にキャベツのレシピ

    キャベツと豚挽き肉があります 。 彼氏にロールキャベツを作ろうとしたら、 実は嫌いだと言われました…… 他に冷蔵庫には、 じゃがいも、にんじん、きゅうり、茄子、小松菜、ハムがあります。卵もあります。 メインをできればお考えいただきたいです! (私は揚げ物はできません…) よろしくお願いいたします!

  • 喪中の終わり

    一周忌の法要が終われば喪は明けたと考えていいでしょうか。